• 締切済み

IE8にしてからmixiが見れない

nomuinu(@nomutakumi)の回答

回答No.2

インターネット一時ファイルを削除してみてはどうでしょうか。 1 Internet Explorer 8 を起動します。 2 [ツール] メニューの [インターネット オプション] をクリックします。 3 [全般] タブで、[閲覧の履歴] の [削除] をクリックします。 4 [閲覧の履歴の削除] ダイアログ ボックスで、[インターネット一時ファイル] チェック ボックス以外のすべてのチェック ボックスをオフにし、[削除] をクリックします。 5 [OK] をクリックして [インターネット オプション] ダイアログ ボックスを閉じます。 何をやっても無理でしたら、インターネットオプションにある、「設定のリセット」などを行ってみたらどうでしょうか。

freedom71
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IE9でFlashPlayer11が動きません

     Windows7の64ビットマシンでIE9を使用しています。FlashPlayer11をインストールしたのですが、FlashPlayer11がまったく認識されません。  AdobeのHPの指示通りFlashPlayer11を一度アンインストールして、IE9の32ビット版を立ち上げ、FlashPlayer11を再インストールしても、動画をクリックして開こうとするとFlashPlayerが無いと表示されます。インストールは正常に行われています。 Adobeのテスト画面でもFlashPlayerの存在を認識してくれません。  そこで、またFlashPlayer11をアンインストールして、今度はIE9の64ビット版を立ち上げFlashPlayer11を再インストールしたのですが、動画をクリックして開こうとするとFlashPlayerが無いと表示されます。ここでも、インストールは正常に行われているのですが、Adobeのテスト画面がFlashPlayerの存在を認識していません。  いったい何がいけないのでしょうか。  Google Chromeでは何の不自由もなくFlashPlayer11を使うことができます。  ほとほと疲れました。  どうしたら以前のようにIEで動画を見ることができるのでしょうか。  よろしくお願いいたします。

  • IE7でflashplayerが動かなくなりました

    IE7で、いつも見れていたflashのサイトが急に見れなくなりました。 アップグレードをして下さいとの、メッセージが出ます。 (flashplayerは最新バージョンを使っていたのに…) ただ、見れるサイトもあったので、flashplayer9用のswfが 見れないのではないかと思います。 いろいろ調べて、アンインストールして再インストールを試みたところ、アンインストールは問題なくできたのですが、 インストールできなくなってしまいました。(中断されましたと出ます。) 何度やってもダメなので、firefoxでインストールしたところ、 無事に表示されるようになりました。 しかし、IEではまったく表示されません。 この場合、IEの設定をいじればいいのでしょうか? どなたか知恵をお貸しくださいー。困ってます。

  • IEのアンインストールについて

    IE8がインストールされていたのですが いつのまにかアイコンが消えており、 プログラムの追加と削除にも項目がありません。 しかしProgram FilesにはInternet Explorerのフォルダがあります 再インストールをしたいと考えていますが 上記のフォルダを削除して、インストールすれば 問題ないのでしょうか? アンインストールはフォルダのみ削除すると ごみファイルが残ると聞いたことがあり 対処法がわからず質問させていただきました。

  • IE6ブラウザの起動が遅くなった

    XP-SP2です。NECのPCでOSはプレインストール 最近IE6.0のアイコンをクリックしてもプラウザが開くまで 5秒~8秒かかるようになりました(それまでは2~3秒) (サーバーの混み具合とか回線速度の問題ではなく、プラウザそのものが立ち上がるのが遅い) その他のアプリケーションは、正常です。 CPUとかメモリも以前のままです。 インターネットオプションの設定も変更していません。 考えられる原因と対処法が有れば教えて下さい。 それと、IEはWindows付属ですが、IE6.0だけをアンインストールして 再度インストールする事は可能ですか?・・・・・(手段の一つとして) もし出来るのでしたら、MSのダウンロードのURLを 教えて下さい、探したのですが、更新プログラムしか 探せませんでした。

  • IE7でFlashが見れない

    IE6からIE7へバージョンアップを本日行ったのですが、 これまで見れていたサイト中のFlash部分が突然 見えなくなってしまいました。 試しにFlashplayerをアンインストール、インストールをしてもダメです。 本当にすごく困っています。 解決策が分かる方がいましたらよろしくお願いします。

  • IE6について

    いろいろとよけいなことをしたため困ったことになっています・・・。 まず、今までIE5を使用していたのですが、昨日IE5.5をインストールし、その後に一度アンインストールしまたIE5に戻ったのですが、今日IE6をインストールしてみたところ、フリーズばかりするため再度アンインストールしようと思ったのですが、「アプリケーションの追加と削除」の項目にIE6が載っておらず、アンインストールができませんでした。 そのため(今では後悔していますが)一度6から5.5に変更してからその5.5もろとも6を削除しようと思い、再度5.5をインストールしました。すると、今度は「アプリケーションの追加と削除」にIE5.5の項目が出てきたため、アンインストールをしようとしたのですが、今度は「オブジェクト 1316 セットアップファイルが壊れている可能性があります。最初にセットアップを実行した場所で、再度セットアップを実行してください」というメッセージが表示され、アンインストールさえできない状態で、困り果てています。 どなたかこれをIE5.0に戻す方法をご教授ください。お願いしますです。

  • IE5.5からIE6.0にUpdateしたのですが・・・

    IE5.5からIE6.0にUpdateしたのですが・・・(カスタムインストール) デジカメの画像を表示したりするときに、1280×960の画像が大きくなったり小さくなったりします。(640×480) その設定をしなくするのは、どうやってすればいいんでしょうか? 分かりにくいと思いますが、画像を見てたら左上に小さいアイコンが4個出てきます。右下には画像を大きくしたり小さくしたりするアイコンがあります。 画像上をクリックしたら出てきます。

  • IE7がインストールできない

    IE7をインストールして、再起動後IE立ち上げても接続中と表示されたままフリーズしてしまうので、タスクマネージャーでプロセスの終了をしています。 アンインストールしてIE6に戻し、再度IE7をインストールしても同じ状況です。 何か考えられる原因とかあれば、教えてください。 OS:windowsXP SP3

  • Win7でIEのアイコンが消えてしまった

    新規購入したwin7のPCに色々アプリケーションをインストールしている 時に、誤ってインターネットエクスプローラーの一部ファイル?を消してしまい ました。そこでIEのフォルダをまとめて削除(アンインストールではありません)し、 IE9をインストールしたのですが、IEを起動するアイコンが見当たらず、どうやったら IEが起動できるのかわからず困っています。 XPやVISTAでは、アイコンの復活手順がネットに出ていたのですが、win7での 対処方法が見つからなかったのでこちらに書き込みさせていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • mixi station

    mixi stationを起動すると、アイコンに「×」が出てしまいます。 送信履歴もそのままで、ログインにエラーがでたとなっています。 対処法などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。