• 締切済み

センター試験の国語(1)と(1)(2)について

タイトル通り(1)と(1)(2)の違いについて教えて下さい。僕は高校3年で理系です。今現在は学校で現代文の授業を受けていて古典は受けていません。1、2年のときにやった古典は二年間とも古典(1)でした。また、国語(1)と(1)(2)の攻略の仕方などありましたら教えて下さい。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#5277
noname#5277
回答No.4

傾向の違いについては、下のページを参照してください。 某有名予備校のサイトです。 なお、志望校以外でセンター試験を使わないなら、 国語(1)をおすすめします。 問題の傾向は大きくは違いませんが、 難易度が変わります。 滑り止めなどの大学で1・2限定かもしれませんので、 一応視野を広めにして、1だけで大丈夫かどうかを判断してください。

参考URL:
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/bunseki/index.html
chuichi30
質問者

お礼

予備校のサイトみやすかったです。国立大学の過去問があったりしてビツクリです。

noname#6160
noname#6160
回答No.3

あ、すみません。 タイトル通り(1)と(1)(2)の違いについて じゃなくて センター試験の国語(1)と(1)(2)について でした。

noname#6160
noname#6160
回答No.2

タイトル通り(1)と(1)(2)の違いについて 通常、高校1年の国語の教科書が「国語I」で、高校2年の教科書が「国語II」です。ですから簡単に言うと、「国語I」は高1レベルの問題、「国語I・II」は高2までのレベルの問題、ということになります。となると「国語I」の方が易しそうですが、どちらを受けるべきかは志望大学の指定に従わなければなりません。 ◇ 国公立大学の場合=ほとんどの大学が「国語I・II」のみを可としていて、「国語I」でもよいとしている大学は少数です。ですから「国語I」を受けてしまうと出願できる大学が限定されてしまいます。 ◇ 私立大学のセンター利用の場合=有名大学では国公立と同様に「国語I」は不可としている大学が多いのですが、その他の大学では「国語I」でOKという大学も多数あります。自分の志望大学がこれに当てはまるならば「国語I」を受けるという作戦もありうるでしょう。

chuichi30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。僕が受ける大学は国語(1)と(1)(2)どちらでも可となっています。その場合(1)(2)の方を傾斜配点のようなかたちで有利にしたりはしないのでしょうか?後、古文漢文の出題傾向の違いなども教えていただけたらと、思います。

noname#5277
noname#5277
回答No.1

範囲が若干違います。 国語(1)(2)の方が範囲が広いです。 で、あなたは受験生のようですのでひとつ注意を。 僕は新課程入試1年目でしたが、 友人の中に国語(1)を解いてしまい、 志望校を受けられなくなってしまった人がいます。 志望校で要求されるセンター試験の科目を よくチェックしたほうがいいと思いますよ。 国語(1)の方が簡単ですけど、 受けられる大学が一気に減ります。

chuichi30
質問者

お礼

本番はきっと緊張するだろうから、そういうことにも気をつけたいと、思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • センター国語

    私は理系だったので 国語を全く授業をうけて いませんでした。 現代文は得意なので 7-8割ほどとれるのですが 漢文 古典が全くできません。 もう時間もないので今更ですが センター国語では古典 漢文は なにをやっておけば いいでしょうか? かなり焦っています。 お願いします。

  • センター試験(国語)の対策

    来年高校3年で、国公立大学を受けるつもりでなのですが、センター試験の国語対策に一番よいと思う参考書,問題集を教えて下さい。 現代文でも古典でも構いませんが、できれば両方について教えてください。 両方同じ参考書でも、現代文と古典が分かれていても結構です。 よろしくお願いします!

  • センター入試の国語について教えて!

    先生と相談し、急きょ国語が必要になってしまった理系の高校生です。 必要なのは近代以降の文章で古典漢文はいりません。 質問1、 国語は数学の「数I」「数IA」のように「現代文」「現代文古典漢文」で分かれているのでしょうか? もし違う場合、国語の試験時間が60分だとすると、同じ時間内に「現代文古典漢文」を解く人もいれば「現代文」だけに費やせる人もいるということになるのでしょうか? 質問2、 理科が必要なくなったのですが、受けない場合、試験会場に行かないなど勝手に辞退していいのでしょうか? また、それによって評価が下がるなんてことはありませんよね? 回答よろしくお願いします。

  • センター国語の参考書

    国立理系志望の高校二年生です 私の通っている高校は単位制で授業を選べるのですが、時間割に余裕がなく今年は国語系の科目の授業が全く取れませんでした。(偏差値は50くらいです) なのでセンターの国語の勉強は自力で頑張ろうと思うのですがいい参考書を教えて頂きたいです。 一年で古文漢文は文法も少しはやりましたが不安なので基礎から書いてあるものがいいです。 できれば現代文、古文、漢文それぞれ教えていただけるとありがたいです。 また、センターの過去問はいつごろまで、またはいつごろから、どれくらい実力がついたらやり始めるといいでしょうか。

  • センター対策国語

    受験生です、 国語のセンター対策の仕方で質問です。 古典と漢文は単語帳や文法を買ったほうがいいのでしょうか? 正直、進研模試の古典と漢文のとこは全部勘で答えてます。 文法や単語などはさっぱりです。 また現代文の対策の仕方もまったくわかりません、 センターの過去問をしたらいいいのでしょうか? 現代文、古典、漢文の勉強方法やおすすめワークなどを教えてください

  • センター試験について

    センター試験の国語は現代文と古文と漢文がありますが、国公立大学志望の人は、現代文と古典と漢文の三つ(つまり全部)をセンター試験で解かなきゃいけないんですよね??? センター試験の国語は現代文と古典だけで、漢文は解かなくていいとされている国公立大学ってありませんよね???

  • センター国語

    理系科目って参考書が必要でたくさん出ているのは知っていたんですが、国語ってどうなんでしょうか? 高3理系ですが国語の点数が6割も届かず、悪いと5割切ったり安定しません、 国語の点を7、8割まで上げたいです。 最近漢文小説ができてきて、評論はその時々、古文は苦手です 古典は毎日単語句法をやっていて、現代文はこれから毎日やろうと思っています この時期どんどん演習をする時期ですが、過去問などで点がとれない場合、何か分かりやすい参考書でワンクッションおいた方がいいのでしょうか? それともセンター過去問で何十年分もといた方がいいのでしょうか? もし何か参考書問題集を買った方がいいならば教えてください お願いします

  • 国語センター試験

    高3理系でセンターを受験する者です。 古文漢文を勉強するために、センター古文解法マニュアルとセンター漢文解法マニュアルを買おうと思います。 ですが、2005年出版と少々古い気がします。今でも通用しますか? 現代文は山口先生の現代文シリーズを使おうと思うのですが、どれを選べば良いのでしょうか。 7~8割欲しいです。 国語はセンターでしか使いません。 それぞれ他に良い物があれば教えてください!

  • センター試験に向けての現代文

    現在、 高校一年生なのですが、 現代文が苦手で、 センター試験が不安です。 (理系なんですが、 センターの国語の配点が大きいんです。) センターに向けて どのような勉強をすればいいですか?? また、 日々の授業でどのようなことを 心がけていればよいですか? なんでもいいんで教えて頂きたいです!!!! よければ オススメの参考書もお願いします。

  • センターの国語について

    センター試験に「国語」があるのはわかりますが、 「国語」ってだけいわれると何がどれだけ出題されるのかよくわかりません。 現代文や古典など何がどれくらいの割合で出るのか教えてください。 できればその難易度も。 あと、その「国語」の点を入試に重視する難関大学とかありますか? ご回答お願いします。