• 締切済み

センター試験の数学で満点近い点数を目指しています。

文系の高校2年生です。 参考書中心に勉強しようと思うのですがどの参考書がオススメですか? 2次に数学はないので、 センター試験の点数がおもしろいほどとれる ↓ センター試験必勝マニュアル+トレーニング を考えています。 おもしろいほどとれる、だけでは演習量は足りないでしょうか? またこの本をしっかり理解できるようになればセンター試験の問題は解けますか? 数ⅠA、数ⅡBどちらも満点を目指したいです。

noname#97477
noname#97477

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

「おもしろいほどとける」というのがどんな教材か知りませんが、 「おもしろくないほどとけなかった」ひと向けなのでは。 野球で言えば「1点が欲しい」がためにホームスチールや スクイズバントの練習ばかりをするような、奇異な感じです。 「センター満点」のレベルに達せば、「とるのは当然」となり、 おもしろくもなんともありません。二次試験対策や大学で 学ぶ数学のほうがよっぽどおもしろい。 まだ二年生なのだから、「センター向け」に特化した教材に手を つけるべきではないと思います。しっかりとクリーンヒットを打てる ような、地力をつける練習をすべきです。 黄チャートが手もとにあるならそれでもいいでしょう。 あなたの現時点での学力がわかりませんが。 満点のレベルに近づいたら、少なくとも「一皮むけます」。 二次で数学を課すところを受けたくなるかもしれないですよ。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

えぇっとね、 勉強方法というのは、学力によって変わると思いませんか? まだ分数もできない人なら、そこからやり直さないとどうにもなりませんよね。 まともな進学校で勉強をサボった人なら、高校の教科書レベルのことをまず身につけないと行けませんよね。 でも、もうセンターで8割取れるという人なら、センターレベル+αのところや、文系入試標準レベルの教材をやって行くことになるかも知れません。 学力により、人により、相性により、勉強方法や教材は変わるのです。 教員になろうという人ならしっかり覚えておいてください。 そういうわけで、あなたの現状の学力はどのくらいなのでしょうか? 数学の偏差値とその模試名を書いてください。 センター数1Aの得点を書くのも良いでしょう。もう習い終わったんでしょうから。 直近の物ではない方がよいでしょうね。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

塾や予備校は使わないの? ふつうにチャート解いてって過去問題やれば取れるよ。 それだけでは100%は取れないだろう。 あくまで基礎を抑えたものだからね。

noname#97477
質問者

補足

有名な予備校とか塾なんてないので通いません。 無難に黄チャートをやるべきですか?

関連するQ&A

  • センター数学I・A

    来年センター試験にうけるのですが、センター数学I・Aの点数が7割くらいしかとれません。 志望校に合格するためには9割以上なくてはいけないのですが、一向に届きません。 そこで自分では演習不足だと思っているのですが、何かオススメの参考書はありませんか? お願いします。

  • センター生物で満点とりたい

    センター試験の生物Iで満点取りたいです。 いまのところ、模試やセンターの過去問では8割前後をさまよっているのですが なかなかこれ以上点数があがりません。 教科書と学校で購入したワークしかやってないのですが やはり参考書などをやったほうがいいのでしょうか? だとしたらオススメの参考書などを教えていただきたいです。

  • センター倫理で満点

    センター倫理で満点を狙っています。 今持っているのは、 教科書・用語集・倫理の点数が面白いほど取れる本 センター試験への道・10分間テスト です。 今はインプット中心の時期だと思うので、10分間テストで知識を整理しつつ参考書を熟読していき、センター試験への道は後々アウトプットとして使うつもりです。 しかし、教科書や面白いほど取れる本では、満点を狙うには知識の漏れがある気がします。 漏れなく、一番詳しい参考書は何かありますでしょうか?

  • センター試験の数学で満点を取りたい

    センター数学の対策としては黄色チャートの例題をやるのが良いと聞いたので、黄色チャートの例題をすべて解けるようにしました。 さらにセンター数学対策用の問題集も1a2bでそれぞれ一冊ずつやりました。これも掲載されている問題はすべて解けるようにしました。 しかし本試験の過去問を時間を計って解いてみるものの、時間が全然足りないし、手が止まり考えてしまう事もあります。満点中50点位しか取れません。 もう何を勉強すれば良いのか分かりません。 センター数学で高得点を取った方、ご教授ください。

  • センター日本史で満点

    センター日本史で満点を狙っています。 今持っているのは、 教科書・用語集・金谷のなぜと流れがわかる本全巻・センター試験への道です。 今はインプット中心の時期だと思うので、参考書を熟読していき、センター試験への道は後々アウトプットとして使うつもりです。 しかし、教科書や金谷の参考書では、満点を狙うには知識の漏れがある気がします。 参考書を、金谷のセンターこれだけ、石川の実況中継、樋口センターの実況中継などのより詳しいのに変えたいと思うのですが、漏れなく、一番詳しい参考書は何でしょうか? ただし、日本史はセンターだけなので、あまり時間をかけたくないです。

  • センター試験対策の参考書

    センター試験に特化した参考書でいいものはあるでしょうか? 特に英語は、NEXTSTAGEとかをしても難しい文法問題とかは完璧なのに、基本的な不可算名詞とかの問題が分からなかったり、とにかくセンターで高得点を取るために必要な力をつけようと思っています。 センター英語9割GETの攻略法の購入を考えているのですが何か良い参考書はほかにありますか? センター対策の参考書は怪しげなものが多くて何にてを出せば良いのかわからずに困っています(きめる!シリーズや、センター試験必勝マニュアルシリーズ、~の点数が面白いほど取れる本など…) どのシリーズが良いかも教えていただけると嬉しいです。 お願いします。

  • センター試験の数学について

     私は、高校2年生の文系生です。数学が苦手でして筑波大学の人文学類や北大の文学部を志望しており数学を2次試験で使いません。だから、配点の高い英国や世界史に割こうとしているのですが数学がダメダメすぎて結局数学中心になって英国まで殆ど手が回らず失敗することがよくあります。私の高校では青チャートを宿題として出します。青チャートの基本的な例題は授業でやって解けたりするのですが重要例題やコンパスが4つ以上のやつは手も足も出ません。恥ずかしながら苦手な分野だとコンパスが3つでも解けないことがあります。テストまでに1周やり終えるのが限界です。当然悲惨です。ある日書店でセンター用の参考書を眺めていたとき「授業より寧ろ簡単じゃん」感じました。でも、これって3年次にやるものじゃないのと悩んでしまいました。センターだけなら黄チャートやシグマベストをやれというアドバイスもありました。いきなりセンター用の参考書(和田式センターとか面白いほどとれる本)解くのって危険ですか?もしそうならばどのくらいのレベルのをやるべきなんですか?

  • センター受けるならチャート?

    私は高三で文系の国立大学志望です 数学は|A∥B共に センター試験にしか使いません 7~8割を目指しているのですが 基礎固めが終わった後に オススメの参考書を教えて下さい チャート式数学は 問題量も多いのですが 数学がセンター試験のみでも 使うべきてしょうか?

  • センター試験対策について。

    センター試験の問題集と参考書について。 そろそろ夏休みに入るのでセンター試験の対策を始めようと思うのですが、 問題集(演習)は過去問をやる ことに決めたのですが、具体的にどういうのを買えばいいのかわからなくて・・・ あと、参考書も買いたいと思っているんですけど、オススメを教えてください。 受験科目は国語(現代文・古文・漢文)、 数学IA、数学IIB、英語、リス ニング、日本史B、倫・政、地学Iです。 それから、面接と小論文の対策もしたいのですが、オススメの参考書などあれば教えてください。

  • センター試験数学

     はじめまして 僕は愛知県の某高校に通う二年生の文型男子です。 いきなりですが、質問のほうに入らせていただきます。 現在二年生ということで約1年半後にセンター試験を控えています。 僕は国公立大学Y大学を目指しているのですが、 そこの二次試験では数学を使いません。 ですから僕が実質数学を入試に使うのは センターまでです。 そこでしつもんなのですが、 現在参考書を探しています。 センターまでカバーできる数学の良い参考書で、 青チャート以外のものでしたら どんなものがオススメでしょうか? 兄や姉がいないため、 どんなものがいいのか分かりません。 最終的には自分にあったものを選ぼうと 思っていますが、ぜひコレを読んでほしいなどありましたら アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。