- ベストアンサー
障害者年金の申請について
うつ病になって8年近くたちます。 とうとう仕事にも行けなくなり、障害者年金の申請をすることにしました(今は自立支援だけ受けています) もちろん簡単に審査を通るとは思っていませんが、保険事務所に相談に行き書類をもらってきました。その中に「障害年金相談受付簿」という用紙があり、自分で記入するようです。 通院期間・病院名・症状などを書くのですが、特に症状欄はどのように書いたらいいのか悩んでいます。 書き方や内容によっては申請もできないのでしょうか? 専門家などには頼らず、自分自身で進めたいと思っているので、そのあたりも含めて書き方の注意点などアドバイスもらいたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も精神の病気で障害年金を受給しています。(精神障害者保健福祉手帳も持っています。) 障害年金相談受付簿とは社会保険事務所で最初に書く書類でしょうか?私は書いた覚えがありませんが、病気や通院期間などは必ず書く行程が生じますので、そこの書き方は担当者が丁寧に教えてくれると思いますし、何回聞いても問題ありません。 社会保険事務所も電話や、休日相談も受け付けていところもあるので、ドンドン活用してください。 申請には医師の診断書が一番のキモになりますが、自分で書く病歴・就労状況申立書も大事なアピールポイントです。 A3の用紙に裏表たっぷりと「今自分がこの病気で、どのような社会的な制限、生活の制限を受けている」ということを書いたほうがいいでしょう。多少誇張ぎみでもかまいません。たとえば、「病気で会社に行けない」よりも、「病気で会社に行けない上、会社からの圧力がある」、「食事が取れず、体が弱くなった。外に出るのが非常に恐い」などなど アピールできるところをたくさん書くのです。 今現在、質問者様の「障害年金の申請」がどこまで進んでいるかがよく分からないのであまり詳しく回答のしようがありませんが、申請には必ずこのような書類を書かなくてはいけません。 私は市役所の障害福祉課に相談して紹介してもらったケースワーカー、病院にいるケースワーカー(大きい病院ならいます)、無料メール相談を受けられる社会保険労務士さんに相談しながら、書きましたよ。一人でやろうすると本当に難解で、途中で分からなくなります。なにより申請のための知識が不足します。 手続きは面倒で時間もかかりますが、あちこちのサービスを活用して認定されるようにしてみてください。 ちなみに私は東京の「松山純子社会保険労務士」様に無料でメール相談したら、大変やさしく丁寧に教えてくださいました。ブログもされていますのでよかったら見てください。
その他の回答 (2)
- alice1865
- ベストアンサー率32% (107/334)
保険事務所に相談にというと 障害厚生年金ですね? No.1さんの言うとおり保健事務所の窓口で 聞きたいこと、不安なことは全部聞くと良いと思います。 いくら聞いても費用はかかりませんし 利潤が絡んでいないので 相手方もきちんとしたアドバイスをもらえます。 それに、医師の意見や診断書がメインですので 質問者様が書く分はどう書いても良いと思いますよ。 (医師の診断を否定するようなことは書いてはダメだと思いますが・・・) 私も専門家に頼らず書きましたが 好きなように、自分からみた真実を書きました。 受給できるとよいですね(^^)
- makho
- ベストアンサー率39% (49/123)
障害者年金の申請も医者による診断書の内容により等級判断されますのでまずはあなたが正直に障害年金相談受付簿に記載すればよいと思いますよ。 専門家やネットでの有料の申請方法等に頼る必要はありません。悩む部分があるなら担当医やケースワーカーさんなど相談すれば良いですよ。 症状欄を自分で記入させるということは生活状態がどうなのかなどの資料になるのかもしれませんので気になさらずわからいことは保険事務所や担当医などにどんどん質問してください。 悩んでいる時間がもったいないですよ(^^)