• ベストアンサー

画像が携帯再生不可に!?解除法を教えて下さい

携帯(au)のカメラをムービーで撮り、マイクロSDに保存した動画が、パソコンにさした際、名前を書き込んだことでパソコン用になってしまいました。信号が変わってしまい、携帯では再生できなくなってしまったようです。 もう、携帯には取り戻せないのでしょうか? もしくは、パソコンにインプットされた動画を「書き込み解除」できればなんとかなりそうなのですが…書き込み解除の方法を教えて下さい。 思い出の動画なので、無くしたくありません。 書き込み解除法だけでも教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.1

そのファイルを一旦private au inoutフォルダーに移動(若しくはコピー)してみて下さい。携帯から、PCフォルダーに見えたら、携帯でファイルを移動して、再生してみてください。 それでダメなら、携帯でムービーを撮影した時のファイル名規則にリネームしてみてから、同様の移動を試みてください。

wanzou
質問者

補足

ありがとうございます。 一つ目の方法は分かったので、試みてみたのですが… 『private au inoutフォルダーに移動』の段階で、『書き込み禁止になっています。書き込み禁止を解除するか、別のフォルダを使ってください』 とパソコンに反発されました。 どうすれば、書き込み禁止解除ができるでしょうか? 『ファイル名規則にリネームしてみてから、』 というのも少し分かりません。; 再度説明をよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuji0930
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.2

私はその点あまり詳しくありませんが、不明であればショップで相談するのも1つの手かもしれませんね。

wanzou
質問者

お礼

ありがとうございます。 直し方があるに越したことはないんですが、 それも一つの手ですね!! 今は忙しいので、ゆとりが持てたら是非相談してみます。 ※回答も引き続き募集します。何か解決方法が分かりましたら、お教え下さい。お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画を携帯に戻すには?

    携帯のムービーで撮りSDに保存した動画が、パソコンにさした際、名前を書き込んだことでパソコン用になってしまいました。携帯では再生できなくなりました。 もう、携帯には取り戻せないのでしょうか? もしくは、パソコンにインプットされた動画を「書き込み解除」できればなんとかなりそうなのですが…書き込み解除の方法を教えて下さい。 思い出の動画なので、無くしたくありません。

  • auのスマホで撮った動画をパソコンで再生させたい

    auのスマホで撮った動画をパソコンで再生させたいです。 スマホのマイクロSDをパソコン側に差し込んで動画を探したのですが、 再生ができません・・・。 再生はスマホでしかできないのでしょうか? パソコン上で再生はできないのでしょうか? またスマホの動画をパカパカ携帯のマイクロSDに移動した場合、携帯でも再生できますか?

    • 締切済み
    • au
  • 携帯に動画を転送しても再生できません。

    Woopieで変換した動画を携帯のAU INTOに入れた後、 SDのなかでフォルダ移動して、EZムービーで見ようとしたのですが。 「このデータは再生できません」となって再生できません。 どうすれば再生できるようになるのでしょうか? ちなみに携帯はauのSH001です。

  • 携帯で撮影した動画をパソコンで見られますか?

    auの携帯で動画を撮影し、マイクロSDに保存しました。パソコンで再生できる方法ってありますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯の動画をパソコンに移すには?

    携帯で撮った動画をマイクロSDに移して パソコンにいれてみたら本来1分程度の動画にも関わらず6秒しか再生されず、音も出ません。 マイクロSDの容量も十分に足りているはずなんですが・・・ 携帯電話はauのシャープ製を使っています。 パソコンはwindows7です どうすればいいのでしょうか。 できればYouTubeにもアップしたいと思っています。 わかる方、わかりやすく回答していただけると幸いです。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯に動画、音楽を入れたい(マイクロSDカード)

    PCからマイクロSDカードに保存した音楽や動画を携帯で見る方法を教えて下さい。たとえば、マイクロSDに保存したとしても、決まったファイル形式でないと再生出来ないのですか? 実はAU機を使ってますが、パソコンからマイクロSDに保存した動画ファイルやMP3ファイルが再生出来ません。

  • パソコンの動画を携帯電話で再生できません

    au携帯PLYを使っています。 パソコンに取り込んだ動画を携帯で見れるようにしたいのですが、携帯に転送しても「再生できません」と表示されます。 パソコンの動画を3G2に変換⇒microSDのAU INOUTフォルダ に移動⇒携帯のPCフォルダからmicroSD内移動(対応フォルダとしてEZムービーへ自動的に移動) 以上の方法でやってみましたがEZムービーフォルダを開いたら「再生できません」と。 何方か教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • auW51SH携帯を使っていますがマイクロSDをフォーマットできません。

    今、auのW51SHの携帯を使っているのですが、今まで携帯で使っていたマイクロSDカードをパソコン用にするため、携帯からフォーマットをしました。 しかし、パソコンから再度フォーマットをしようと書き込み禁止と言われ、中身を見ると携帯のAUフォルダが残っております。 マイクロSDの中を本当に何もかも消したいのです。 どうしたらよいですか? あらゆる方法は試してみました。 ・携帯にマイクロSDをいれて、フォーマットをした。 ・携帯とUSBをパソコンに繋げてパソコンからフォーマットをした。 ・パソコンにマイクロSDを入れてフォーマットをした(書き込み禁止で出来なかった) マイクロSDを買った当初の何も入っていないデータの状態にしたいです。 どなたか回答お願いします!!!!!!!!!!!!

  • 携帯電話の動画をPCで再生するには。

    初心者です。お願いします。 携帯電話でムービーをとりました。 サイズはQVGAモードです。 それをマイクロSDに入れてPCで見ようとしたら見れません。 どうやったら見れるんでしょうか? マイクロSDの保存先を探してもどこにあるのかも分かりません。 ちなみにフォトは見れます。 携帯電話はauのW54Tです。

  • 携帯でのビデオ再生

    当方、営業職。 携帯を利用してビデオのプレゼンをしたいのです。 メディア、は、マイクロSDです。もしくは、携帯の内臓メモリーへ落とし込んでの利用が出来ればと思います。。 テレビより録画したCDがあります。それをマイクロSDに落とし、それを携帯に入れ映像および音声の再生をもくろんでおります。 CDに入っている拡張子は、BUP、IFO、VOBで750Mの容量があります。 このCDをパソコンのウィンドウメディアプレーヤー10で再生は出来ております。 携帯でビデオ再生できるプレゼンが出来れば楽しくサプライズを与えることが出来ると思うのです。 ノートパソコンを持ち歩くより携帯の方が、より日常的でありプレゼン相手は一人または二人であるからです。 この、3月にはAUから私が狙っている携帯が出るみたいで利用できればと思っています。 宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 愛しのインコちゃんが突然逃げてしまい、私は捜索に頭を悩ませています。ネットで調べてみたけど、どこを探せばいいのかわかりません。
  • 私の大切なインコちゃんが逃げてしまい、未だに見つかりません。捜索には警察にも相談し、周りの人にも協力してもらっていますが、どうしても見つからないのです。
  • 愛されていたインコちゃんが突然逃げてしまって、私は心配でたまりません。インコの行動範囲は広いと聞いたので、どこをしっかり探せばいいのかアドバイスがほしいです。
回答を見る