• ベストアンサー

6万以下の予算で買うPCでおすすめは?

wandarsshoの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

かばんにスッポリ入るなら10インチぐらいのネットブックになりますね。 オフィス使うなら12インチは欲しいところですけど。 私はレノボのIdeaPad S12持ってますが、解像度も高く10インチのネットブックに比べればかなり使いやすいのでこちらをお勧めします。 ACアダプタがでかいのが難点ですが。 大きさは実際お店に行って確認して下さい。 でかいようなら10インチ程度の「解像度の高い」(←ここ重要)ネットブックがいいとおもいます。

miniture_min
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 店に行ってサイズ確認してきます。 オフィス用ではないですが、使いやすい方が良いのは確かですよね。

関連するQ&A

  • 予算5万以下で買えるおすすめのノートPC

    まずは自分なりに調べてみたのですが、スペックなど詳しくなく、よくわからなかったので質問させていただきます。 予算5万以下でノートPCを買おうと思っています。 用途は ・Skype ・ゲームをパソコンでネットにつなぐ ・ネットサーフィン ・動画閲覧 ・音声の録音、編集 が主です。 また、最新のものかどうかは気にしていません。 持ち運びをする予定はありません。 この条件でおすすめのパソコンがありましたら、ぜひ教えてくださいm(_ _)m

  • ノートPCのオススメ教えてください

    主人が海外で使用するノートPCの購入を検討しています。 ・軽くて持ち運びに便利 ・ネット、動画、スカイプ、メールなどをするのが目的でofficeなどは入っていなくてもOK ・メーカーにこだわりはない(ですがサポートなどが充実してたらそれはそれで助かります) ・予算10万以内 よろしくお願いします。

  • お勧めのPC教えてください

    ノートPCの買い替えを検討しています 条件としてはネットゲームができるA4サイズ 重量は軽めで予算は20万台で収まるものです レッツノートがいいなとは思ったのですが、オンボなので無理そうかと思いまして お勧めがあれば教えていただけますでしょうか

  • 予算内でのお薦めのパソコン教えてください。

    現在パソコンの買い替えで悩んでいます。 今、使っているのが10年ほど使用したノートパソコン(バイオ)ですが、最近かなりの異音がして、非常に調子が悪いのです。 予算は全部で10万円以内です。 デスクトップ(モニターも必要)で考えていますが、できるのならノートがいいです。 スペック的には、 ・OSはWindows 7 ・Core i5(i3でも可) ・USB3.0(必須) ・メモリ容量 4GB以上 ・ブルーレイドライブ(必須) ・ビデオチップは性能低くてもいいのでGeForceとか ・HDMI端子 ACERとかで探していましたが、あまりよく解らず困っています。 できたら10年位使いたいと考えています。 どなたか教えてください!!!!

  • お勧めノートPC教えて下さい 2012_1月

    明日ノートPCを買います。 そこで以下の条件に当てはまる、あなたが選ぶ最高のノートPCを教えて下さい。 ・2012年1月22日現在で発売中(ネットのみはNG) ・予算:(1)7,8万、(2)~10万 ・Windows7Home ・Officeプリインストール ・目的:ネット閲覧、メール。 店頭持ち帰りで買う予定です。ヤマダかな?そのへんです。 (1)と(2)で出来れば一台ずつに絞ってほしいですが、最大2台ずつぐらいにしていただきたいです。 ※在庫が無かった場合も加味してます。 以上、よろしく御願いします。

  • ノートPCの予算感、お勧めノートPCについて

    研修で必要となり、以下スペックのノートパソコンを探しています。 如何程の予算を考慮すべきでしょうか。7万円以下であると理想です。 お勧めの品物がございましたら、一緒にご教示いただけますと助かります。 以上、よろしくお願い致します。 メーカー: 中華のものは避けたい。台湾、Lenovoは可 CPU: CELERON以外 ハードディスク: 128GB以上(SSDで無くとも良い) メモリ: 8GB以上(16GB以上が理想) Webカメラ: 必須 Office: Excelは欲しいが無くても良い OS: Windows10PRO or Windows11PRO どちらも64bit モニタ: 12.5インチ以上(14インチが理想) 重量: 1.5kg以下 購入手段: 中古以外であれば。アウトレット可。

  • ノートPC購入予定 ※初心者です

    ノートPCを購入したいです。 全くの初心者で機種を選ぶ基準が分かりません…。 使用目的は、 ●DVD鑑賞 ●ネット(動画サイトも) ●CDを焼く ●Office系も使う が必須です。 出来ればTVも見れたら良いなぁと思います。 CPU、HDD容量、メモリ容量… サクサクとネットも見れるには、何がどのくらい必要なのでしょう。 ちなみにADSLを使う予定です。 予算はまだ未定なので、低価格から高いものまで教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 6万円以下でおすすめのノートPCありませんか?

    訳あって6万円以下でノートPCを購入することになりました。 用途はネットサーフィン・メール・動画鑑賞などです。 条件は以下のものでお願いします。 1、6万円以下のノートPCであること。 2、OSはWindowsXP以降であること。 3、DVD鑑賞が出来ること。 4、ネットブックでないこと。 5、新品であること。 その他に初心者が使うものなので、 アフターサービスがきちんとしているメーカーのものだと尚良いです。 この条件で購入できる良いノートPCはありますか?

  • ソフトユーザーにお勧めの安いノートPC

    妹がノートPCを欲しいらしいので予算が8万くらいまでのノートPCを探しています。使用目的は主に大学のレポートなどに使うオフィスソフト・インターネット・i-tunesなどでPCに苦手意識もあり頻繁にPCを起動することはないと思います。こだわりなどはないようですが画面は15インチくらいは欲しいらしいです。都心の電気屋で買おう思っています。

  • おすすめのタブレットPCまたはノートPC

    おすすめのタブレットPCまたはノートPCを教えてください。 タブレットPCまたはノートPCを購入しようと思っています。 色々種類があってどれが一番自分に適しているのか判断できずにいます。 主な使用目的は ・文書作成、プレゼン ・写真整理 ・音楽取込み ・ネットサーフィン です。 希望は、優先順位順に 1.軽いこと ※通勤・通学(自転車・電車)でかなり持ち歩きます。 2.価格が安いこと 3.デザイン性 ※safeceよりもsaface2にした理由もデザイン性からです。常時持つため、カッコイイデザインが良いです。 4.速度がある程度早いこと です。 MacBook Airがほしいところですが、値段も見てSurface 2 32GB P3W-00012を検討中です。 詳しくないので、8.1RTが自分の使用目的内で不都合が起きないか心配です。 また、学生なのでマイクロソフト社と包括ライセンス契約を締結しているところから、無料でWindousOSやMicrosoft Officeを無料でインストールさせてもらえます。 また、量販店で買うのとネットで買うのどちらがいいでしょうか。地元にはEDIONとYAMADA電機がありますが、いつも利用しているのはEDIONです。 おススメのもの、購入方法、他にもアドバイスをお願いいたします。