デジキャラットにょの魅力とは?

このQ&Aのポイント
  • 絵柄や主題歌は素晴らしいが、内容には幼稚さや寒さがある
  • デジキャラットシリーズの中でも「デジキャラットにょ」はほのぼのとした雰囲気が魅力的
  • うさだのキャラクターが高飛車なイメージから変わり、根は素直で優しい姉さんとして良かった
回答を見る
  • ベストアンサー

絵柄と主題歌と、ほのぼのした空気感としては大好きだった「デジキャラットにょ」ですが。内容(ネタ)そのものは、…………。

デジキャラットシリーズは好きでしたが。 時々、部分的なネタの寒さ、幼稚っぽさを、主題歌と絵柄の良さ、可愛らしさとで誤魔化したりしていませんでしたでしょうか? そう思うのは私だけ? それでも好きでした。特に私はうさだが好きです。後、アクア、憂鈴、リンナと。 うさだは、初めて一目見た時は、嫌みで高飛車な御嬢様っぽく見えたのに、美容師の娘で、そう御金持ちってものでも、疲れるツンデレと言うまでもなく、割と色々な人の事を気遣ってくれたりもする、根は素直で優しく、しっかり者で頼れる御姉さんって感じでしたね。 突き放した物言いをしても最後はフォロ~するとか、人間臭いところがいいですねええ。 元々声優ファンでもある私は、デジキャラットを全部、少し前にレンタルして今では氷上恭子さん(うさだ役だった)のファンでCD購入していますが。 「絵柄、主題歌は流石ですが、内容は寒くて幼稚っぽく、可笑しなキャラが一杯出て来る。」とか言う感じの漫画でも、デジキャラットにょの場合は、私は許せると思いましたが。 あの、全体的にほのぼのとした雰囲気が好きでしたので、何処か憎めないところがありますね。 窮屈な現実を忘れたい時んい思い浮かべるのは、先ずは「デジキャラットにょ」でしょうか。電撃大王の「苺ましまろ」は、絵柄も歌も空気感も内容も大好きですね。 いつしかのデジキャラットシリーズですが、皆様が言う通り、内容そのものが愉快で楽しめたなのは矢張りワンダフル版ですが、私は「デジキャラットにょ」が特にほのぼのとして、キャラクターも多彩で楽しそうだと感じ、そこで何気に、にょが好きでした。 では演説と質問のマシンガンを発射しますね。 ただ、「ぱにょぱにょと、にょは幼稚っぽいので序盤のものの後半辺りが好きだ。」と言う意見も聞いた事があります。 それもそうですね。 ですが、私としては「にょ」の招き猫商店街の雰囲気、キャラのバリエーションの豊富さとして、つまり雰囲気的には私は好ましかったように思います。 皆様は如何でしたでしょうか? 私と同意見ならそれを、また違う感想ありましたらどんどん書き込んで下さい。 別に私と同じでなくとも、新鮮でまた目から鱗な見解がありましたら、そちらを良回答に致す事も御座いますので。 あくまで私の感じ方と判断力次第ですが。 判断力が芳しくないっぽい私ならひょっと投票にしたいところですが、ここではそれは出来ませんね。ヤフー知恵袋とは違いますので。 ^。^; ここでデジキャラットですが。 先ず、主題歌は大体どれも良い感じですね。中でもseeyou seeyou、パワフルサマー、Heartbeat、DARLIN、ダイスキが特に気に入っています。絵柄も綺麗で和むので良いですね。 ほんわかとしてシチュエーションとか空気が良い感じでそこは好きなのですが、ただネタそのものは、ところどころ寒いかも知れません。ギャグとかサブキャラクター構成として、時々手抜きなところも見受けられましたが。 何だかんだ言って気に入っています。 では色々御待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.1

デジキャラットシリーズは全話録画し、さらにDVDで購入、CDもほぼ全部購入して楽しんでいました。 私はTBSワンダフル版の腹黒いデジこが好きです。実は恐ろしい店長さんもいい味を出していました。ぷちこも目からビームじゃなくてなんか変なものが出るのがなんとも。数回成功していますが。うさだはどうもウェディングピーチの口調とダブってしまって、この声でこの性格、ギャップが激しかったです。プロペラ耳は不思議でした。ワンダフル版では「ほかほかごはんにょー」がお気に入りの回です。 ぱにょぱにょはお子様向きにしたので腹黒い点が影を潜めて、好奇心旺盛なおてんば姫になったのは残念でした。リンナとミケがレギュラーなのは良かったのです。 ピヨこが本来ボス的キャラのはずが、デジデビルの手下扱いになっているのは絶対に納得いかない。この設定はキャラクターの魅力を潰したな、と感じました。 にょ。ワンダフル版とぱにょぱにょを混ぜて大阪に持ってきた、といった感じでいままで説明不足だったまじんがっぱやほっけみりんのエピソードがあったり、アキハバラのエピソードではお馴染みの皆さんが出て来て「なんだか始めてのような気がしないにょ。」には、おかえり、デジこちゃん、と思ってしまいました。 プリンセススクール編の方針転換に「絶望したー!」と思いながらもやっぱり見ました。個人的には某監督大暴走の「デジきゃらっとでござるう!」のOPが大好きです。月影兵庫ここまで!月影蘭ではなくて。 ウィンターガーデンは、「ちっちゃな雪使いシュガー」のテイストがいっぱいで、新作か、と見ていたら、後半のエンディングで「この2人がデジことプチこ?これデジきゃらっとだったのか?」大衝撃でした。前半で名前が出なかったのはこの為だったのか、やられた! とそんなこんなで結構長いことデジきゃらっとで楽しんでいました。 主題歌は「オンリーワン・ナンバーワン!」挿入歌では「真夏のアキハバラ」が気に入っています。 こんな回答で参考になれば幸いです。

0907stc
質問者

お礼

私もワンダフル版では「ほかほかごはんにょ~」がお気に入りです。和みますよねええ。^。^ 確かに色々ありましたが、それぞれの持ち味ってやつですね。 パヤパヤとか熊金以外は、そう嫌な感じのキャラいませんでしたし。 元気の出る番組の一つでしょうね。

関連するQ&A

  • 萌え又はオタクっぽい絵柄の定義について

    萌え又はオタクっぽい絵柄の定義について 最近はアニメ=萌えみたいになってきているような気がするけど、おかしくないでしょうか・・・。 昭和アニメや平成初期くらいのアニメは萌えはまだ、少ない方ですし、日本の全てのアニメを萌えとして定義するのはいくらなんでもおかしい。 もしかして、人がそういう目線又は萌え目線で見るから、萌えアニメや萌えキャラに定義されているのか、絵柄がそうなのか、内容がそうなのか、正直、分からない・・・。 確かに平成に入ってから萌えアニメは多くなりましたが、そうではないアニメもあります。 だから、萌えアニメが多いからとアニメ=萌えと定義するのに疑問があります。 オタクやファンに原因があるのかな・・・。 キャラクターを萌えとして見ていることが影響で悪影響を作品が浴びてそういう風に見られるようになったとか・・・。 それに、昔のアニメも今のアニメもというか日本のアニメは絵柄がオタクっぽいとの意見を最近、聞くのですが、どういう絵柄なら、オタクっぽくないのでしょうか・・・。 オタクっぽくない絵柄は子供向けの絵柄ぐらいしか残らないような・・・。 まあ、アニメは子供が観るものですし、そういう風に調整され、デザインされているし、分かりますが・・・。 日本のアニメがオタクっぽいって・・・。 オタクっぽい絵柄の境界線が分からない。 オタクって種類がありますし、ますます分からない。 萌え又はオタクっぽい絵柄の定義について知りたいのですが、どういう定義で境界線があるのでしょうか? [先ほど、質問したばかりですが、気になってたので、質問いたしました。 意味不明で理解できなかったら、申し訳ありません。 長くなると伝わらなくなるときがあるので、そこを気をつけて書いているのですが・・・。 言ってくれて構わないので問題があるなら、仰ってくださればと思います。]

  • 空気が読めない人について

    ・駅構内や駅周辺で鉄道趣味をやっている人 ・キャラの撮影会で自撮りもしくはスタッフに撮っていただく形でキャラと一緒に撮影している大人のファンや家族連れ 空気を読めない人。要するに自分が浮いている事に気付かない人は一生気付けないものでしょうか?

  • アニメの主題歌について

    アニメの主題歌についてですが、アニメの内容や雰囲気に関係ないのに歌の歌詞に「愛」とか「恋」とか「大好き」とかやたらと使っているのは何故ですか? 別にそのアニメが恋愛ものなら妥当だと思いますが、全然関係ないのにそのような歌なのはどうも疑問なんです。 明らかに戦闘中心のアニメなのに主題歌は恋愛に関する歌…となると、何か納得がいかない気がするんです。 確かに、歌詞を無視してメロディーとかは聴き心地よいがとは思いますが、そういう言葉を使うと自然と歌の感じがよくなるものなんですか? 意図的なのか、歌詞が思いつかないとか、そういう諸事情ですか…? 昔の歌の特徴は歌詞の中にアニメ中の用語を使っているという点だと思いますが、最近はそういうのはほとんどありませんね。 個人的には最近のタイプのようにアニメの用語は使わないでほしいと思っています。 疑問としては、アニソンが全体的にラブソング化している?というような気がしているのですが、どうなんでしょうか? 理由とかが分かれば教えてほしいです。 また何か思うところがあれば意見を聞かせてください。

  • 少女アニメのタイトルと主題歌がわかりません。

    昭和の40年代の後半に放映していたと思う少女アニメなんですが、 内容は、貧しい生い立ちの少女が、歌手を目指して、 色々な試練に会いながら生きていくというような内容で、 少女は大体いつも帽子をかぶっていて(たしかロングヘアー)、 流しのようにギターをいつも持っていたと思います。 そして、主題歌にもなっている、ギター弾き語りの唄を歌います。 その歌が、雰囲気は『真夜中のギター』のような感じなのですが、 とても耳ざわりがよく、いい歌だったと記憶しています。 CD等にはなっていないとは思うのですが、その歌の題名と アニメのタイトルもわからないかなと思い投稿しました。 よろしくお願いいたします。

  • 「まあ、なんて素敵な青空かしら♪ 神様ありがとう!」 ←こんな感じのことを、素で、かわいらしく言うアニメキャラクター

    こんばんは。お世話になります。 「まあ、なんて素敵な青空かしら♪ 神様ありがとう!」 ↑こんな感じのことを、素で(ネタではなく)、かわいらしく言うアニメキャラクターが居れば、教えてください。 もちろん「まあ、なんて素敵な青空かしら♪ 神様ありがとう!」ではなくてもかまいません。そんな感じの言葉であればOKです。 そのかわり、そんな感じの言葉をよく使うキャラでお願いします。一回や二回言った程度では駄目です。 キャラの雰囲気が伝われば幸いです。 マイナーなキャラではなく、有名どころでお願いします。 できれば30代40代の人でもわかるようなキャラを希望します。 そのキャラが実際に言った言葉などを添えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ハリーポッターの作者について!

    ハリーポッターシリーズのj.k.ローリングはハリーポッタシリーズが終わった後でちょいちょいファン向けに喜びそうなネタを小出しにしてきますよね? ダンブルドアがゲイだったとかあのキャラは本当はあーだった、こーだったとか。。 だったら作品に盛り込めよっ!って思いません? 確かにハリーポッターというコンテンツには大勢の人々が関わっているし、ファンが多いのは分かりますが、 いくらなんでも終わった後にネタを小出しにして注目を集めて、 それに喜ぶファンも当の作者も何だこいつらって思いました。 適当に後付けで言ってる事もあるだろうに、作者イコール神と考えてるハリポタ狂ならそれでも嬉しいんでしょうか? 思った事を書いていただけると嬉しいです。

  • 主人公しか好きじゃない!という人

    勤め先で知り合った人にアニメやゲームが人並みに好きな人がいるのですが お話を聞くと、どうも(基本的には強い)主人公が好きで、他のキャラクターには ほとんど興味がないそうです。ガンダムならガンダム、ドラゴンボールなら孫悟空、 北斗の拳ならケンシロウ…といった感じです。 他のサブキャラクターに関してはまったく良さがわからないと言っていました。 上記に上げたような長く続く作品には魅力的なキャラクターが多数登場し、 そういったキャラにも沢山のファンがつくもので、私も主人公以外のキャラクターを 好きになることが多いのですが、知り合いのような主人公大好き!という人は 結構いるものなのでしょうか? 私の人生の中では始めてお目に掛かりました。

  • 君と僕。

    漫画 君と僕。の作画?絵柄?はコロコロ変わり過ぎではないでしょうか。 特に13巻あたりからは何だかラフ画っぽいというか可愛らしすぎるというか。 また登場人物のキャラも崩壊してるというか別人みたいな感じになっている気がしますし。 内容はとても面白いだけに残念です。この違和感を気にせず読み続けたいのですがどうすれば良いでしょうか。

  • NON STYLEはどの辺が面白いのでしょうか?

    NON STYLEはどの辺が面白いのでしょうか? 別に彼らを批判したいのではありません。 純粋にファンの人がどこに面白さを感じているのか知りたいのです。 ちなみに私は、去年、M-1の決勝に残ったコンビでは、ナイツが好きです。 ネタは言葉遊びが主体ですが、結構ツボにはまります。 カタカナの「ン」や「リ」を「ソ」と読み替えるだけで結構面白くなるんだ ということに気付かせてくれるあたりが新鮮に感じます。 オードリーはネタは平凡ですが、春日のキャラが面白い感じです。 NON STYLEだけは見ても、後でどういうネタだったか思い出せないほど なぜか印象に残らないし、面白いとも思えないのです。

  • 胃の上部に貯まる空気で呼吸が苦しい

    5年前から フィリピンに住んでいるのですが その頃から 胃の左上部に空気が貯まり呼吸が苦しい状態が続いています。うまく空気が吸えないような状態で 意識して息を吐くようにしているのですが 肺を圧迫されているような感じです。 左右の肋の高さが 空気の貯まる左側だけ上がってしまってます。時々過呼吸の発作が出てしまうこともあります。 以前に病院で診てもらった時には 早食いとタバコがが原因だと言われ 胃の消化を助ける薬と胃酸を抑える薬とガスコンを処方されました。全然症状が改善されないので 診療内科も受診したのですが ストレスですとの事で 安定剤を処方されました。ただ 安定剤を飲むことにちょっと抵抗があり 症状の酷いときだけ飲むようにしています。飲んだ時は少しぼーとする感じで 仕事に差し支えるので 最近は飲んでいません。 自分ではストレスの自覚がなく何か他に原因があるのではないかと思っています。 現在45歳なので 更年期の影響もあるのかなとは思っているのですが。 生理前後が特に酷くなります。 とにかく この息苦しい感じから 解放されたいと思っているのですが どなたか アドバイスをいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。