• ベストアンサー

住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書。

住宅ローンを組んでいる銀行から、 住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書。 の葉書が送られて来ました。 去年、築9年の中古住宅を購入したのですが、特別控除(葉書の下に書いてありました。) なるものを受けれるといういうことでしょうか? 会社員なので、年末調整の書類と一緒に会社に提出すればいいのでしょうか? こういう案件はどちらに相談するべきなのでしょうか? 銀行?税務署? どうぞよろしくお願いします。

noname#101215
noname#101215

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

銀行から年末残高等証明書が送られてきたからと言って、住宅借入金等特別控除を受けられるわけではありません。この控除を受けるには幾つか条件があり、それを満たさないといけません。証明書は、それがないと控除の計算の元になる借入金残高を証明出来ないので、銀行は住宅ローンを組んでいる人全てに発行しています。 詳しくは↓のURLをご覧ください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1214.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1225.htm なお、控除を受けるには購入した翌年の確定申告が必要で、翌年以降は給与所得者であれば年末調整で受けることも出来ます。 去年購入されたということは、今年確定申告の必要があります。還付申告は過去5年間遡って出来ますので、今からでも十分に間に合います。確定申告した上で、今年分を年末調整で受ける場合は“給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書”が必要になります。これは1年目の確定申告したあと、税務署から送られてくる書類ですので(控除出来る年数分一括で送られてくるのでなくさないように)、今からで間に合うかは不明です(間に合わない時は、今年分も来年1/1以降に確定申告が必要)。これについては、税務署で確定申告される時に尋ねると良いと思います。 http://internet-kaikei.com/nentyo/jyutak.html

関連するQ&A

  • 住宅取得資金に係る借入金の年末残高証明書

    お世話になります。 11月にマイホームを購入し、本日、確定申告に行ったところ 税務署で「 借入金の年末残高証明書 」が不備であると返されました。 私が持参したものはハガキサイズで金融機関から送られてきたもので 念の為にその銀行に事前にお伺いしたところ、このハガキで大丈夫と言われたのですが、不備として返されました。 税務署の方がいうにはB5サイズの用紙のものと言うのですが・・・。 このハガキではだめなのでしょうか・・・?

  • 年末調整 住宅借入金控除について

    今年初めて、給与から住宅借入金控除の手続きを行います。 しかし、育児休業中のため会社で聞けないので教えてください。 現在ローンは、夫と私各々50%ずつの割合で返済を行っています。 1)税務署から送られてきた「住宅借入金特別控除申請書」は  一枚しかありませんが、これは夫側の会社へ備考欄記入の上提出すればよいのですよね? 2)銀行からの「住宅所得資金に係る借入金の年末残高証明書」ですが  これは、夫と私の分2枚が送られてきています。  この私の分の用紙ですが、夫の分と一緒に夫の会社へ提出するのでしょうか? 詳しい方が、いらっしゃいましたらおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅借入金等特別控除

    平成18年8月に新築一戸建てを購入しその年の10月に入居しました。 平成19年11月末、勤め先の年末調整で住宅借入金特別控除の証明書を提出とのことで、探しましたが、みつからず、 今年の10月にとどいた、銀行からの年末残高等証明書があるだけです。 税務署で確定申告しないと住宅借入金等特別控除の証明書がもらえないみたいですが、今年の年末調整には間に合う ことができるのか?来年の年末調整で使うものだったのか?教えていただきたいです。

  • 住宅控除のための残高証明書

    会社の年末調整で住宅控除をしようとしたら、残高証明書がみあたりません。これって、銀行で再発行してもらえるのでしょうか?締め切りが近いし、今日は銀行が休みなのでかなりあせってます。誰か教えてください。

  • 住宅借入金等特別控除について

    住宅借入金等特別控除について質問があります。 サラリーマンの場合、2年目以降については税務署から送られてきた「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」と残高証明書を用いて年末調整で控除を行います。 1.年末調整で控除を行わず、確定申告で行う場合、「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」を使うのでしょうか?それとも他の書類が必要でしょうか? 2.自営業の場合は、確定申告に使うために、「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」に代わるようなものが税務署から送られてくるのでしょうか?

  • 年末残高等証明書が会社の年末調整に間に合わなかった

    年末残高等証明書が会社の年末調整に間に合わなかったので、確定申告をしたいのですが 必要な添付書類と申告方法を教えて下さい。 翌年1月31日までに「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」の交付が受けられたときは、その証明書を給与の支払者に提出して年末調整の再計算を受けることもできることは知っていますが、うちの会社ではそれは出来ませんので、確定申告しか選択肢はありません。

  • 住宅借入金等特別控除を受けられる条件

    総務の仕事をしている者です。 年末調整の時期で、1点分からないことがあるので教えて下さい。 下記のものは、住宅借入金等特別控除を受けられますか? ・平成19年2月購入 ・木造 ・築21年(リフォーム済) 受けられない場合、銀行から送られてくる「年末残高等証明書」は会社では不要ですよね? 本人に返せばいいんですよね? 宜しくお願いいたします。

  • 住宅借入金等特別控除申告書は誰が書くの?

    私は経理の仕事をしています。 この度年末調整をするのに社員が 住宅借入金等特別控除申告書と銀行の残高証明書を空白で提出しました。 銀行の残高証明書には連帯債務所がいるように書かれています。 よって本人に返して書いてくるように言ったのですが、 「これは会社で書いてくれるんでしょ」 と言われました。 ま、連帯債務所の分の残高が分かれば、 私でも書くことは出来るのでしょうが、 住宅借入金等特別控除を受ける人は10名以上いて、 一人を認めれば全員私が書くようになってしまいます。 本来住宅借入金等特別控除申告書は誰が書くのでしょうか?

  • 年末調整で住宅借入金等特別控除が受けられなかったのでしょうか?

    お世話になっております。 昨年の年末調整で住宅借入金特別控除を受けるため、給与所得所得者の有宅借入金等特別控除申告書、金融機関の年末残高証明書、転勤して初めての年末調整だったので税務署の証明書類を添付しました。 しかし、先日旦那が会社から「住宅控除の分が年末調整で入ってないので確定申告してください」と言われたようです。 このような事は全く勉強不足で分からないので教えて欲しいのですが本当に年末調整で住宅控除の分が受けられてないのでしょうか? 源泉徴収票には 給与賞与支払金額;3,866,919円 給与所得控除後の金額;2,551,200円 所得控除の額の合計額;1,229,815円 源泉徴収税額;0円 社会保険料等の控除;419,815円 生命保険料の控除額;50,000円 住宅借入金等の特別控除額;66,050円 扶養親族の数は1名で住宅控除可能額は129,100円です。 年末調整で81,568円戻ってきました。 これでも確定申告すれば還付金は受けれますか? どうぞ教えて下さい。

  • 住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書

    平成12年7月に中古マンションを購入しました。 築年数や床面積などが住宅借入金等特別控除の対象外でしたので、特に気にしてはいなかったのですが、突然借入している銀行から、上記タイトルの紙が送付されてきました。 この書類が送られてきたという事は、購入した物件が減税の対象という事なのでしょうか? 色々と調べてみたのですが、明確な答えが見つかりませんでした。 何卒よろしくお願い致します。