• ベストアンサー

Excelのフォーム上でJpegのコントラストや明暗の調整

Excelのワークシート上で図ツールバーを使用し、 Jpegのコントラストや明暗の調整する事ができますが、 フォーム上だけで同じ事ができないものでしょうか? フォームだけではなく、ワークシートを利用したマクロを 作成すれば可能だとは思うのですが、なんとかフォームだけで 作成したいのです。 外部DLLを利用する等、どんな手法でも構いません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DreamyCat
  • ベストアンサー率56% (295/524)
回答No.3

エクセルシートでも枠線を見せなくしたり シート保護したりして、ついでに全画面表示にしたりすれば おおむねUserFormのようになりますから そんなので代替すれば何も面倒がなくていいと思いますが。

wildcard
質問者

補足

確かにおっしゃる通りですね。 ワークシートを利用する方法で解決しようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

こんにちは。 書き込もうとしたら締められてしまいました。こちらは、あくまでも、UserForm 上での操作を考えます。昨日は、VB6 Runtime 等からさがしてみましたが、UserForm 上で稼動なものが見つかりませんでした。 私からのアドバイスとしては、UserForm のImage Control で見えているものは、メタファイルではありませんので、おっしゃるような Brightness や Contrast の方法がありません。そこで、新たに、ActiveX OCX をインストールして、そのメソッドを持ったものを使うのがよいのではないかと思います。ただ、Excel UserForm では、メモリの制限が、VBよりも少ないので、試してみるしかありません。それと、いくらフリーのものでも、Office のセキュリティに掛かってしまうので、デジタル証明などが封入していないものは、そのつど、起動するときにメッセージが出てしまうはずです。 Image Viewer CP Pro ActiveX Control http://www.x360soft.com/image-activex-ocx/x360-image-viewer-activex-ocx.html ただし、現在のところ試しているわけではありません。

wildcard
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

このごろはエクセルなど(から利用し始める人が)の例で素人も目が肥えて、あれも出来るので無いか、という思いを描きやすい。私はコンピュターやパソコンの昔から見ているので、今のソフトは良くここまで出来るな、という思いでいつも接している。 ーー フォームやそれに乗るコントロールに、そういうプロパティ(メソッド)が作られて居ないと、コントラストや明暗の調整などの機能は、VBAレベルでは使えない。VBAはエクセルVBAなどと母体が限定的に決っていて、出来る機能は、そのエクセルの機能と不離の内容に限定されている。エクセルは画像処理ソフトではない。その機能は盛り込まれていなくても不思議ではない。今後絶対盛り込まれない者でもない。 エクセルはMS社の全力を傾倒したソフトであり、我々とはレベルの違うものと考えるべし。市販ソフトとして、諸機能の採用・見切りも当然考慮される。 画像処理ソフトでスクリプトが着いておれば、当然採用される機能でしょうが。 MSのソフト無いでも、他のオブジェクトでは搭載されている機能も、オブジェクトが違うと、使えるプロパティやメソッドも違うのです。 そこを十分判っておくべきです。APIを自由に使い倒せるレベルなら やや近いところの機能がAPIとして、存在するかもしれないが、この質問コーナーは、基本的に、APIは範囲外だとおもう。 質問者もそのレベルに達してなければ、丸投げしただけの質問になる。 >外部DLLを利用する等、どんな手法でも構いません ソフト開発業者的な立場や発想なら、専門家が使う、ここ以外の相応しい、(有料かもしれないが)コーナーは無いのかな。周りの先輩は教えてもらえないのかな。ソフトは財産という見地から、無料で、厚意にすがるこのコーナーなどを当てにするのはよいのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.1

こんにちは。 用語が曖昧なので、意味が分かりません。 フォームというのは、Form のことですか?UserForm のことでしょうか? Jpeg というのは、何に対しての「図(Picture)」なのでしょうか?ワークシートですか? UserForm 上ですか?それとも、Control ツール上でしょうか? なお、ワークシート上には、貼り付けた後は、Jpeg ではなく、Office の拡張メタファイルです。 どこにあるか、その対象さえ分かれば、なんとかなるのではないでしょうか?

wildcard
質問者

補足

言葉足らずで、すいません。 フォームというのは、UserFormの事です。 Jpegというのは、 ワークシートの場合は、Jpegを貼り付けた後の「Officeの拡張メタファイル」と言う意味で フォーム(UserForm)の場合はイメージコントロールの事を言っています。 現在、UserForm上でイメージコントロールとコマンドボタンを配置し、コマンドボタンをクリックして任意のJpegファイルを指定し、そのファイルがイメージコントロールに表示されるように作成しています。 このUserForm上で、イメージコントロールに表示されたJpegファイルのコントラストや明暗の調整を行いたいのです。 その動作イメージとして、『ワークシート上で図ツールバーを使用して「Officeの拡張メタファイル」のコントラストと明暗の調整をする』 と言う例を出しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelユーザーフォームでのデータ検索

    初心者の質問で申し訳ございません。 ユーザーフォームを利用して検索ボタンを作ろうと考えています。 ユーザーフォームでテキストボックスを2個と コマンドボタン1個を作成し、 テキストボックス1に検索したい氏名を入力して コマンドボタンを押すと、 ワークシート(ワークシート名、データ)に作成されたデータのD列から 一致するものを検索し、 一致したデータのA列にある「番号」をテキストボックス2、 表示する。 というマクロが書けず困っています。 よろしくお願いします。

  • ユーザーフォームの表示

    マクロでユーザーフォームを作成しました それをワークシート上に表示させたいのですが方法がわかりません ネットで調べてみるとShowメソッドを使うとありますがやり方がイマイチわからないのです。 どなたかわかりやすく解説して下さい

  • エクセルマクロのフォーム表示ついて

    フォームを使うマクロを作成中です。 1つの機能分のマクロを書いては動作を確認しながら 作っていたのですが、 「ブックを開くと同時にシートを隠してフォームだけ表示」 というのを試してみたところ 無事フォームだけ表示されました。 が、作業の続きができなくて困っています。 フォームしか表示されないのでマクロの画面にいけません。 どのようにしたらよいのでしょうか?

  • エクセルVBA ユーザーフォームのボタン

    ユーザーフォームにCommandButton1があります ワークシートにもCommandButton2があります ユーザーフォーム上のCommandButton1をクリックすることで、ワークシート上のCommandButton2をクリックするという命令は作れるのでしょうか? ワークシート上のCommandButton2をクリックした後の命令は出来ているのですが、そのコードをコピーしてユーザーフォーム上のCommandButton1のコードにコピーするしかないのでしょうか? 実行ボタン(CommandButton2)をワークシートに作成したので、 ユーザーフォームで入力→ ユーザーフォーム上のボタン(CommandButton1)をクリック→ ユーザーフォームは終了→ ワークシート上の実行ボタン(CommandButton2)をクリック してくれると良いかと思いました よろしくお願いします

  • エクセルのユーザーフォームについて

    エクセルのユーザーフォームについて教えてください。 ユーザーフォームにてメニュー画面を作成しました。 ユーザーはメニューからの操作だけでエクセルシートを作成できるようなマクロをつくりました。 ユーザーフォームのコマンドボタンでEXCELを終了させることはできますか? VBAの記述方法も教えてください。

  • RAWとJPEG

    ニコンD80、D300を使用していますが今JPEGだけで撮り後編集(エプソンのソフト)で彩度、、コントラスト、明暗で色合いを自分の好きなように整えてます、RAW現像もしたいとは思うのですがソフトも高価ですしパソコンも余り得意ではないのでソフトを買っても上手く出来るか不安もあります。実際の所JPEGでの編集とRAWでの編集では全く美しさ、色合いは違う物でしょうか、よくホワイトバランスも後から変更できる(RAW)とか書かれていますがJPEGで撮影時にホワイトバランスを色々変えれば同じ事ではないのですか、今はオートで撮影していますが、主な違いを教えてください、又簡単に出来るものでしょうか。宜しくお願いします。

  • エクセルのユーザーフォーム表示について

    ユーザーフォームを作成して、ワークシートのデータを帳票形式に表示しています。 これを閲覧だけ可能にして、ユーザーフォームから編集できないようにするにはどのようにすればよいのか教えて下さい。

  • エクセルVBA ユーザーフォームの終了について

    エクセルVBAでユーザーフォームを作成しています。 コマンドボタンにVBAマクロを割り当てしているのですが 思うように動いてくれないので質問します。 コマンドボタンをクリックしたら望む動作 1、ワークシートを選択 2、その後、ユーザーフォームを消す。 と言う動作にしたいのですが、2の ユーザーフォームを消す方法、書き方が分かりません どなたか教えていただけないでしょうか 1の動作は以下のように書いています。その後の書き方を お願いします。 Private Sub CommandButton8_Click() ブック名 = "VBA演習" シート名 = "sheet1" Workbooks(ブック名 & ".xls").Worksheets(シート名).Activate End Sub (ユーザーフォームの名前は"テストフォーム"としてます)

  • Excelユーザーフォームでのデータ検索

    現在Excelマクロの勉強中ですが、ユーザーフォームでテキストボックスを4個とコマンドボタン1個を作成し、テキストボックス1にコードを入力してコマンドボタンを押すと、ワークシート(ワークシート名、住所録)に作成されたデータのA列からコードを検索(データは2行目から始まる)し、一致したデータのB列にある「名前」をテキストボックス2、C列の「住所」をテキストボックス3、D列の「電話番号」をテキストボックス4に表示する。 というマクロが書けず困っています。 わかる方教えてください。

  • excelのフォームで 曖昧検索

    マクロ・VBEでデータベースを作り、専用フォームを作成しておりますが、 曖昧検索の作り方が分からずに悩んでいます。 そこで、excel データ⇒フォームで表示される、フォーム ⇒ 検索条件 の部分を参考にしたいと思うのですが、 ここのプログラミングをどのようにすればいいか、教えてほしいです。 excel2000を利用しています。

ユーザー登録を変更したい
このQ&Aのポイント
  • ユーザー登録変更!今、どうする?
  • ユーザー登録を手軽に変更する方法
  • ユーザー登録変更のポイントを解説
回答を見る

専門家に質問してみよう