• ベストアンサー

阿修羅像の展示について

興福寺に戻ってきた阿修羅像は仏堂で1500円払えば、見れるらしいですね。11月23日まで。 で、今どのような混雑振りでしょうか。東京や福岡で3時間待ちだったような混雑振りなのでしょうか・ また11月24日以降ですが、どのような展示形態になるのでしょうか・・・前に戻って、ガラスで展示されているのでしょうか。 興福寺には何回か行ったのですが、入場料いくらでどんな方法で展示されていたのでしょうか?(変な質問ですね。なぜこんな質問をしたかというと・・私昔行ったことがあるかどうか確認したいのです。昔は見ても覚えていないような地味な存在感だったので・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

奈良在住です。 見に行ってこられた方のブログを・・・ http://blog.narasaku.com/ http://naraclub.blogspot.com/2009/10/2009.html って近いので私はまだ見に行ってませんが・・・

topy7014
質問者

お礼

ありがとうございます。1時間待ちとか2時間待ちとかそういう話を聞いて、あきらめたというか、冷めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 興福寺 阿修羅像その他

    4/30~5/1に奈良に行きます。 タイトなスケジュールで5/1の午前中~13:00くらいまでして観光にあてられません。 興福寺 阿修羅像は是非見たいと思っております。 宿泊は奈良駅のすぐ近くです。 My自転車を持っていくので、自転車での移動が可能です。 そこで質問ですが、 Q1)この時期興福寺 阿修羅像は見れるのでしょうか? Q2)このスケジュールで興福寺 阿修羅像も含めたお勧めコースがあれば教えてください。 Q3)5/1のランチでお勧め(奈良にいくならこれを食べておけ的な)があれば教えて下さい 以上、よろしくお願い致します。

  • 興福寺の阿修羅展

    また奈良興福寺の阿修羅展が始まって3週間ほどたちました。 20日に拝観したいと思いますが、最近行かれた方、または奈良の方のお尋ねします。混雑具合は如何でしょうか。 東京では2-3時間待ちのようでしたので諦めましたが、今度奈良へ行きますので是非と思ってます。 おおよそのところを教えて頂ければと思いご質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • どうして阿修羅グッズを購入しましたか?

    興福寺の阿修羅像のグッズを購入された方々にご質問です。 昨年の阿修羅ブームや阿修羅人気でで阿修羅ストラップや、阿修羅のガチャガチャや、阿修羅のデザインされたi-phone/i-pod touchケース、阿修羅のプリントされたパンツ、その他いろいろなものが発売されましたが、これらのグッズを購入された方がいらっしゃったら是非お聞きしたいことがあります。 購入された理由はなんですか?(複数回答可) 1.興福寺の阿修羅像のファン/興福寺の阿修羅像が大好きだから 2.おしゃれだから 3.かっこいい・かわいいと思ったから 4.おもしろいから 5.縁起がいい/ご利益がありそうだから 6.仏教徒だから 7.その他(理由があればぜひ教えてください。) 現在私は大学の卒業研究で阿修羅ブームについて執筆しているのですが、できるだけ多くの方の意見がお聞きしたくてここに質問を投稿させて頂きました。 回答して頂ける方々がいらっしゃたら幸いです。よろしくお願いします!><

  • JR奈良から 興福寺へ? 

    11月に名古屋から新幹線を利用して日帰りで興福寺へ阿修羅像を見に行く予定です。興福寺へは近鉄奈良が最寄駅みたいですが、JR奈良線を利用しようと思っています。予定ではJR奈良駅から歩いて散策しながら興福寺へ行こうと思っていますが、やはり近鉄を利用した方が良いのでしょうか。出来たらJRのがよいのですが。距離的に無理でしょうか。JR奈良だとバスを利用して行くみたいですがタクシーだといくらぐらいになるのでしょうか?又、中旬だとかなり混雑するでしょうか?効率良く回ってあまり遅くならないようにしたいのでよろしくお願いします。

  • 東京都美術館 混雑の状態

    現在、フェルメールの絵画等展示されていると思います。 9月に入り午後からお出かけされた方、入場するのに並んで待ったりして大変でしたか。 今日の午後、これから出かけようかと思いたちました。あまり混雑しているなら躊躇います。 出かけられた方、教えていただけたら、ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 阿修羅像について

    この質問がどのカテゴリーに分類されるのかよくわからないので、間違っていたらすみません。 阿修羅像についてネットで色々と調べていたところ、髪形だけがどうにもわからないのです。 写真などで「なんとなくこんなんかなー」というのはわかるのですが、具体的な分類……というのでしょうか? 例えば、帝釈天なら『髪を結い、冠飾をつける』というような……。 なんだかものすごく意味のない質問のような気もしますが、どうしても気になるので皆様のお答えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 奈良への旅行、拝観できる仏像って…?

    車で奈良への日帰り旅行を計画しています。 奈良に滞在している時間帯はだいたい8時~17時くらいまでで、 東大寺・薬師寺・興福寺・唐招提寺・法隆寺 に行きたいと思います。 全部のお寺を観られなくてもかまわないから、急がないで回ってみよう~くらいの気持ちです。 仏像を観るのが目的で、高校の教科書に載っているくらいの有名どころはおさえたいと思うのですが、 見たい仏像が必ずしも見られるわけではないですよね? 国宝クラスのものでも公開しているものとしていないものとがあると思うのですが、調べていても分かったり分からなかったり。 (興福寺の阿修羅像はどうやら九州にいるようで、とても残念。) お寺のHPで今調べているところですが、この方法しかないでしょうか? また、仏像拝観が目的で、先に挙げた5つのお寺に優先順位をつけるとしたらどうなりますか? さらについでで申し訳ありませんが、写経体験もしたいなと思っています。 どこのお寺がおすすめでしょう? 質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 愛・地球博、9月22日の夜間入場

    こんばんは<(_ _)> 9月22日(木)に地球博へ行きます。実はチケットを2枚持っておりまして、それぞれに ○長久手日本館、超電導リニア館 ○マンモスオレンジ、日立館 の事前予約が入っています。過去の質問を検索したところ、「入場する際、両方のチケットを機械に通せば2枚とも利用できる」と書いてありましたが、そのうちの1枚が夜間入場チケットなのです。これは当然1度退場して17時以降に再入場するしかないと思うのですが、閉幕直前の混雑が予想される22日、入場規制がかかって夜間入場チケットが使えないという事態は起こりうるでしょうか?? 「こればかりは当日になってみないと分からない!」というのは分かっていますが、とても混雑したと言われている9月3日や10日に行かれた方いらっしゃいましたら、17時以降も規制がされていたかどうか教えてください。また、詳しい方いらっしゃいましたら何かアドバイスをお願いします。 近日中に必ずお礼、締め切りいたしますので回答よろしくお願いします。

  • ディズニーシーについてです。

    ディズニーシーについてです。 10月10日(三連休の中日)にディズニーシーに行こうかと思っています。 でも、大混雑という予想を聞いたのでちょっと迷っています。 そこで以下のことを知りたいのですが、よろしくお願いしますm(__)m (1)12月24日(大混雑でした)にランドに行ったことがあるのですが、ハロウィンシーズンはそれよりも混雑なのでしょうか? (2)10月10日の開園は8時のようなのですが、入場制限になってしまった場合、何時までに到着してれば無事に入園できますか? (3)アトラクション待ちは何時間みたらいいですか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 村上隆氏の展示があるベルサイユ宮殿はどうでしょうか?

    村上隆氏の展示があるベルサイユ宮殿はどうでしょうか? 来週からパリに行きます。 今回は初パリの友達がいますので ベルサイユに行く予定にしています。 が、今は日本人現代美術のアーティストが 展示会を開いてますよね? いくつか展示内容の写真を見ることができたのですが かなりがっかりな感じでした。 私は過去に(といっても10数年前です)2回訪れていますが 今回は本当に久しぶりなのと、やはりあの豪華さは ベルサイユならではだと思うので、友達を連れていきたい気持ちです。 でもたぶん、私が昔感じたような感動は、今回友達は感じられないのでは? (メイドのフィギュアや河童がいて・・・)と思うと心配です。 友達にもこのことを話してみますが、ぴんと来ない気がします。 みなさんなら行きますか?それとも、他のところ(半日しかないので、 モンマルトルの丘が候補です)に行きますか? ちなみにベルサイユは半日の日本語ツアーに入る予定です。 9月以降、実際に行かれた方の感想もお待ちしています。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-739DNという製品でFAXを受信すると白紙が出てきます。
  • 受信したFAXが白紙で印刷されない問題が発生しています。
  • FAXを受信する際に問題が発生し、出力されるのはほぼ白紙です。
回答を見る