• ベストアンサー

突然、自分以外の世界中の人が消滅したら

sweeneyの回答

  • sweeney
  • ベストアンサー率33% (38/113)
回答No.12

よくそういう夢を見ます。家族、友人はもちろん、嫌いだった人物のために泣きます。 その後、本屋に行って面白そうなのを持ってきます! 次にレンタルビデオ店に行き、『ノレン』をくぐります笑(あと1年待たなきゃ) 次は好きなものをたくさん食べてから、また泣いて自殺…ですかね

関連するQ&A

  • もし世界の人間が小学生以外消滅したら過去の歴史を繰り返す?

    以下仮の条件設定 現代の設備や様々な科学技術で作ったのインフラや産物をそのままにして、小学生(日本の小学生1年生から6年生まで、海外でも同様の年齢が残りました)以外の人間が消滅してしまいました。(理由は詮索しないこととします)その後、その小学生たちはどのように社会、歴史を作っていくのでしょうか。  ※彼ら(小学生)を教育する人間も消滅するため、多くの我々の築いてきた学問などの書物や研究結果を読むことはしばらくはできないと思われます。  ※医療や福祉を支える人たちも消滅するので、病気や伝染病などの治療はできないので何割かは健康上の都合で死亡するかもしれません。    彼らは歴史を勉強する機会がなかった上、彼らを規制する社会システムも存在しないため、成長すると世界の歴史の始まりのように、徒党を組んで残された科学の産物(自衛隊の戦車や小銃)を先に手にした者が支配者になって封建社会がはじまるのでしょうか。やはり同じ過ちを繰り返す歴史をたどって元に戻るのでしょうか。  それとも、意外と早く残された文献の研究を進める者が現れて、社会システムや法の整備などが始まったりするものなのでしょうか。 ちょっと、思いついたことを質問してしまいすみませんが参考になる意見があればいただければ幸いです。    

  • どうして自然消滅なんでしょう?

    別れたいと思ったときに話し合おうともせず自然消滅させるのってとても悲しいことだと思いませんか? その時はもう愛情が残っていないのかもしれませんが、それまでは一緒に楽しく過ごしたわけですよね?私は自然消滅という別れ方がどうしても納得できません。 私は今まさに自然消滅されつつあります。違う人間なので違う考え方や行動をするのは当たり前だと思います。でもそれをお互い話し合って相手を思いやりつつ近づいていくからこそ愛情が深まっていくのだと私は思います。 でもやはり私の考え方とは違う人もいるからこのままメールも無視していれば離れていくだろうって思えるのでしょうか?とても淋しく感じます。 自然消滅させようとするのはどんな考えからなのでしょうか?教えてください。

  • 自分以外全員透明人間・・・

    小松左京さんの「日本沈没」をパロった「日本以外全部沈没」というSF小説が、映画にまでなりましたね。 これは、星新一さんのアイデアを筒井康孝さんが書き上げたものですが、発想もすごいし実際に作品にしてしまうのはもっとすごいことだと感心しました。 実は、この作品の題名を知った時、ふとこんなことが頭をよぎったんです。  自分以外全員が、透明人間になったら・・・ もしもあなたが透明人間になったらという質問は、このアンケートカテゴリーでもよく見かけますが、逆にもしも自分以外の全部の人が透明人間になったら、どうなるでしょうかね? 私が直ぐに感じたのは、何かすご~く恥ずかしい、ということです。 自分だけが、皆に見られているんですからね~ 皆さんは、どうですか? 自分以外全部透明人間になったら、どうなりますかね? あと、透明人間以外でも「自分以外全員・・・」という逆説的?なアイデアがあれば、教えていただくとなお嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 幼稚園以外で自分以外の集まり

    はじめまして。 幼稚園の子供の親ですが、 年末に同じ地域あたりに住んでる人たちのみでお楽しみ会するので行くのでこの日は予定が入るから嬉しいんですと 幼稚園の方から聞いて そうなのか・・・と思ってました。 すると 最近になり、それは私以外の全員が参加してたみたいです。 写真も嬉しそうにくばられてました。 私はやはり嫌われてるのでしょうか? 毎回、何にも誘われず後から知りショックです。 これは参加した人に「誰が企画」か聞いて その人になぜ誘ってもらえなかったのかきくべき? それとももう、ほっといてずっとこのままの生活を続けた方が 無難? 子供が知ったら可愛そうです。 園生活は子供は楽しんでるようです。 私のことを嫌ってるなっと思うお母さんは1人います。 なぜそう思うのかと言うと 隣になってもしゃべれる空気でなく、こっちが聞いたことに 大しても他の人に聞いてなど、 挨拶しても無視されたり、 いろいろです。 なぜ、嫌われてるのかわかりませんが 分からない時点で自分が怖くなります。 他の方に相談したときも、親身に相談に乗ってくれてたのに その方もお楽しみ会に参加されてたりと 本当に人間が怖いです。 こんな気持ちになったかたいますか? 私は普段はさばさばしてかなり遊んでるように みられますがまったく逆なんです。 このように思われてるから疎遠されてるのもあるのでしょうか。

  • 自然消滅はいつから?

    こんにちは(^_^) 現在中2の女子です⌒∀⌒ 今 付き合っている人が(彼氏)がいるのですが、付き合った次の日から、あんまり喋ってなくて、目も合わせてくれません。 それで 頭によぎった文字が「自然消滅」です。 でも…付き合ってまだ2週間しかたってないのに 自然消滅って言っていいのかもわからないし…(;_;) しかも まだ私は彼が好きなんです∀ だから 喋らなかったり目が合わないからって自然消滅って いえないですよね? まだ 私はあの人が彼氏だと思っています(*_*) 普通に喋れたりしたら、自然消滅には なりませんか?? 私は 過去に 自然消滅の経験があるのですが、もう二年前ですし… いったい どの状態でどのぐらいの期間続いたら自然消滅っていえるのですか?

  • 世界には会わなくいい人なんているのでしょうか

    世界中にはとても多くの人間がいます。きっと自分が死ぬまでに、会うことさえ出来ずに時代と共に過ぎ去ってしまう人々がいると思います。その中には自分がちっぽけに見えるほど素晴らしい人が、自分とこれ以上ないほどに気の合う女性が、世の中には必ずどこかにいるのだと信じています。それでも世の中は人が多くて、出会えない人の方が多いです。だからこそ、出会った人との触れ合いを大事にしろと言われますが、どうしても出会えない人の事を捨て切れません。そうした、自分の人生に直接的に触れないのではあるけれど、素晴らしい人々のことをどう扱っていったら良いのか、どう考えていったら良いのか教えてください。ふとテレビの番組を見て、世界の人々や見知らぬ文化を知るたびに、嗚呼、自分は外国にすら行けずに広すぎる世界のカケラすら拾えず時と共に死んでゆくんだ。と思うと切なくてたまりません。それに加え、現実の今に全く満足しておらず世界を見たい!と常に思っているのに気持ちのリミッターが外れないのです。 私はどうしたらいいのですか。

  • 自然消滅をしたことのある人にお伺いします。

    自然消滅をしたことのある人にお伺いします。 自然消滅をして別れた相手から「自然消滅の理由を教えて欲しい」と聞かれたことがありますか? またはそのような質問が来たらどうしますか?スルーしますか?答えますか? 私はその質問をした方の人間です。相手から即答で返事があったのですが、彼はどういう気持ちで返答したのか分かりませんが・・・その後も会ってません。 別れたい相手に返事を出しますか?教えて下さい。

  • 世界が狭いです

    世界が狭いです 現在大学生です。 最近すごく物足りないなと感じていて、それは自分が嫌なことというか 自分が傷つくかもしれないことから避けているからではないかと思うようになりました。 友達関係でも傷つくことが嫌なので、いつも知っている友達としか話さないし、 挑戦したいことがあっても、できなかったらどうしようとか、 人間関係がうまくいかなかったら嫌だから挑戦するのはやめておこうとか、 結局何もしないで時間ばかりが過ぎていく感じです。 何も新しいことをしないで、今のままで行けば、特にストレスを感じずに過ごせるから 楽なものを求める私は今の状態をずっと続けているのですが、 このままではつまらないなと思うようになってきました。 確かにいつも同じ人とばかり関わっていれば、特に神経を使わずに過ごすことができます。 しかし、私はもっといろんな人と出会ったり、話したりしたいのです。 でもやっぱり傷つくのが怖くて何もアクションを起こせずにいます。 ずっとこのままだったら何も成長がないと思って不安です。 傷つきたくないという気持ちより、したいことを優先にしたほうが 人生はもっと面白くなるのになあと思います。 どうしたら踏み出すことができるようになるでしょうか? 傷つきたくないという気持ちを消すことはできますか?

  • 消滅したい・・・

    当方、高校生♂です。 数年前から、「消えたい」という願望を持っています。 「死にたい」ではなく「消えたい」です。 人間は自殺をすることができる唯一の生物ですが、動物である以上、通常の精神状態では自殺なんてできません。消えたいなら死ねばいいわけですが、死ぬ勇気があるとかないとか以前に生物である以上、自分からは死ねません。でも、この世界から消えるには死ぬしかありません。自殺をするつもりはありませんが、この世界から消滅したいです。元からいなかったかのように自分という存在を消し去りたいです。 なぜ、「消えたい」か。それは、この世界にいても意味がない、いや、それどころか、この宇宙と全ての物質に対して存在意義が見出せないから。 人間はいつかは死ぬ。死ぬために生まれてくるなんて意味が無さすぎる。人間は高度な感情があるからまだいいとして、そこらの虫はなんのために生きてるのか?種の保存以外に他ならない。じゃあ、種を保存して何の意味があるのか?なんの意味もない。地球が永遠に存在するならばまだしも、いつかは星としての命を終える地球に種を保存したって無駄でしかない。1個体は死によって滅び、種は地球とともに滅ぶ。どうせ消えてなくなるなら、最初からいなくたって同じこと。地球には生命がいるが、それは地球が生命をはぐぐめる位置にできたからであるが、生命の存在意義は肯定するとしても、もし地球が生命のいない星だったとしたらどうだろうか。宇宙にはただ石が浮かんでるだけの何の価値もない世界。あってもなくても同じ世界。 つまり、「永遠」というものがない以上、すべての物質に存在意義はないと思うわけです。つまり自分という存在も意味をなさないので消えたいわけです。みなさんは生きていて楽しいですか?楽しいと思う人もいるでしょうが、誰しも辛い経験はしたことがあるはずです。辛いことの方が、楽しいことよりも多い人もたくさんいるはず。私はこう考えます。「生まれることは不幸である」と。生まれた瞬間から拷問が始まるのです。自殺とは解放です。自殺できた人は幸運です。それができない人は死ぬまで、無益な拷問に苦しめられるのです。たとえ自分が金正日だとして、国は思いのままに動かせて、毎日喜び組に囲まれた夜を過ごせたとしても、これは不幸ですね。人によって不幸の度合が違うだけです。 最近、うちの親が「やってもらって当たり前と思うな」と言うのですが、ものすごく腹が立ちます。正直言って、「やってくれて当たり前」ですよ。世話しないなら生まないでほしいです。迷惑です。生まれてきただけでものすごく不幸なのに、「人並みの世話もしてくれない家庭」で生きるなんて不幸中の不幸。不幸の度合が低い人は、自分が不幸であること、生まれたこと自体不幸であることに気付きにくいものですが、不幸しかない自分にとってはまさに生きることは無益。両親は仲が悪い、家は貧乏なのになぜか私立にいかされ、しかも学校はつまらない。早く大人になって解放されたいけど、まだ大学生という最後の難関があって、大学生活を現状維持のまま過ごせればいいのですが、いつ親が離婚するかもわからない、そもそも大学の学費は払えるのか?弟も私立の高校いってるのに。このご時世で高卒とか、大学中退というレッテルで一生を過ごさなければいけないなら、もうやってられない。 小さい頃から両親は仲が悪く、母親がうつ病ですぐヒステリーを起こし、小さい頃の家庭環境が心の発達に影響するのは当然なわけで、こういう負の思想を持つ人間になったのもすべて親のせいと言いたいけど、もはやそうは思わない。だって生まれることは不幸だから。たまたま自分は不幸の度合が平均より大きかっただけ。 要するに、わざわざ生まれてきて不幸な人生歩んで結局死ぬんだったら、消えてもいいんじゃないかってことです。 この人生観は異常でしょうか?ほかにいい人生観があれば是非聞きたいです。それが自分の中で合理的であれば、考えを変えるかもしれません。だって、この人生観、実に合理的だとは思うのですが、すごく悲しいですから。 追伸: 「生まれる=不幸」という思想を編み出し、すべてを悟った気がしたのですが、最近気づいたことがあります。それは「愛」です。 全人類への愛とかキリスト教的な愛ではありません。自分にとって「大切な人」への「愛」です。これって全てがどうでもよくなる力があるんじゃないかって。その人さえいればなんだっていいという。このことを発見したとき、なんかものすごく感動しましたね。

  • もうこれは自然消滅でいいですか?

    今まで何回か質問させてもらてます 去年の夏につき合い始めて今年の2月初めくらいに 恋愛感情薄れたって言われ、それからメールの内容や態度が段々そっけなくなり 4月に入ったらお疲れメールさえこなくなり、現在はまったく来なくなりました 連絡なくなって約2週間ぐらいですかね スペック書くと 俺32歳、彼女21(今月23日に誕生日で22歳) 年離れてますよね 彼女は顔は可愛いですが人見知りで会社では社交性はないほうかな。 挨拶はしますが。 ちょっと自分の世界に入る人間かもしれません。 悪い子じゃないんですけど周りからは変わってるって言われる子です 薄れたって言われた時から、なんとか彼女の気を引こうと頑張ってきましたが 相変わらず素っ気ない態度は変わらない為、俺も少しずつ冷めてきたのがわかりました でもあのラブラブだった時を思い出してたまに気になって心配するのですがこれは情でしょうか? 社内恋愛なので会いそうな時は会わないように時間ずらしたりしてます 俺はこれからどうしたらいいでしょうか? このまま自然消滅でいいのでしょうか? 来週彼女の誕生日も迎えます 彼女から連絡来るとは思いませんが彼女が気になるんですよね。 何が気になるんだろ、元気でやってるのか、体は調子いいのかとかかもしれません