• 締切済み

子供3人てどうですか?

こんにちは。現在、3人目の赤ちゃんを妊娠中です。 2人目までは、きょうだいは必要と思い、迷いなく妊娠・出産しました。 男の子と女の子、両方に恵まれ、しばらくの間、2人以上の子供は考えなかったのですが、 35才という年齢が目前になり、もし3人目を産むなら今しかない!と思うようになりました。 上の2人は本当に仲がよく、2人のままでもいいかもしれないという気持ちもあって、 でも悩みながらも、産めない年齢になってから後悔したくないと思い、 なんとか夫を説得して、今回、3人目を授かることができました。 最近、安定期に入り、周囲に報告し始めたのですが、反応は、 「無理して3人目作って、健康な赤ちゃんじゃなかったらどうするの?」 「3人なんて、経済的にも精神的にも、大変になるね。」 「男の子と女の子でバランスよかったのに、どうして作ったの?」 「ひとりが仲間はずれになるから、可愛そうね。」 などなど、私が3人目を計画したのは間違いだったのかと、どーんと不安に陥っています。 男女の子供に恵まれて、もうひとり望んだのは贅沢すぎたでしょうか? それから、子供が3人以上いる方に、お聞きしたいのですが、 子供が2人から3人に増えると、経済的・精神的に大変になりますか? 子供3人いると、誰かが仲間はずれになりますか? 3人目(4人目?)を産んで、良かった点や大変な点を伺えたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数11
  • ありがとう数14

みんなの回答

  • pain1029
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

わたしは子供の立場になります。3人姉弟(女女男)の長女にあたります。わたしは3人姉弟でとても幸せです^^ 姉弟を産んでくれた両親にとても感謝しています。毎日がこんなに楽しくて、2人姉妹では味わえない経験だって3人ではいろいろあります。家ではテレビをつけなくても会話が弾み、友人にも羨ましがられます♪わたしも23歳になりますが、自分自身も3人は子供を授かりたいと思うくらいです。実際にはなかなか授かれず悩んでいますが泣。姉弟は多ければいいというわけではないと思いますが、3人でそんなに非難される事はないでしょう!とっても羨ましい限りです。出産まで大変かとは思いますが、周りになんと言われようと胸を張って頑張ってくださいね*

  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.10

みなさん、ご心配なんでしょうね。ちょっと言い方がイヤですけど。 でも3人って、悪いことなんか何もなかった気がするなぁ。 というよりも、子どもが3人に増えたときの方が、かえって育児が楽になった気がするくらいです。 うちには4人子どもがいますけど、今思うと、2人の育児をしているときが一番大変だったなって思いますよ。 3人、4人って増えても、2人のときの大変さに比べたら、全然平気です。 子どもが3人って、すごく絶妙なバランスなんですよ。 2:1になることもあるけど、その組み合わせがいつも違うので、どういうわけかうまくまわっていくんですよねぇ。 私が子どもを叱っているときでも、ほかの誰かがまた別のことをしでかしてくれて、そちらに気を取られるんですよ。 そうすると叱る時間も短時間で済むので、あとになって「怒りすぎたかな・・・」って反省することも減りました。 その叱られた子も、早々にもう一人の子と遊び始めたりして、いつまでもぐずったり泣いたりってことが減ったんですよね。 それまでは叱ると、いつまでもぐずっているような子だったんですけど、自然とほかの子がフォローするっていうんでしょうか。 そんなことがたくさんあったので、3人ってすごいなーって思いましたよ。 おかげで、育児がすごく楽になりました。 もちろん、人数が増えれば大変なこともあるんですけど、それを考慮しても3人の方が楽だと思いましたよ。 3人いると、子どもたちを比較しなくて済むっていうのも大きいですよ。 2人だと、どうしても比較対象になりがちで、長所が見えにくいんですよ。 3人だとそれがなくて、それぞれのいいところがよく見えるようになると思います。 3人に慣れるまではちょっと大変でしたけどね。でも慣れると、純粋に子育てを楽しめると思いますよ。 1人目、2人目にはなかった余裕がありますからね。 ちなみに、3人以上は何人いても手間は一緒だと思います。 だから4人いても、そんなに大変でもないかな。上の子たちがだんだん自律していきますから。 問題はやっぱり経済的なことですね。 中学生くらいになるとお金がかかり始めるっていいますから、そのことに関しては不安もあります。 もちろん、末っ子の手が離れれば仕事はしますけど、自分も夫も健康であることが大前提ですよね。 親の介護もある程度視野に入れておかないといけないでしょうし。 3人目を望んだのは贅沢なのか・・・? んー、でも子どもを授かること自体が贅沢なことですから、それは何人目でも同じことかなと思います。 こういうことって、言う人は言うし、わかってくれる人はわかってくれますよ。 堂々と胸を張って、幸せそうにしていればいいと思います。 子ども3人、楽しいですよ。 いろんな発見がたくさんあって、目からうろこがボロボロ落ちるような毎日でした。

pinkdaisy7
質問者

お礼

ありがとうございます! 4人の育児を楽しんでいらっしゃって、素敵だと思いました。 子供3人の絶妙なバランスを楽しみに頑張ります。

noname#122427
noname#122427
回答No.9

三児の母です。 男男女、三連続年子に近い間隔です。 ご質問を拝見して、 「あーーー数年後にウチは四人目で悩みそう。。。」と覚悟しました。笑 いざ、産めない年齢が目前になったら、血迷って居るのじゃないかと。 現に、三人目を産んだ後、ふと冷静に考えたら「分娩台じゃないお産がしたかった!」と思ったので。 三人目を25で産んで今もうすぐ三歳です。 我が家は、第一子が予想外の妊娠で、第二子が「一人っ子は考えられない」。 そして、やっと第三子で「計画妊娠」の様相を見ました。汗 大学、、、 我が家は夫も私も勤労学生をしていたので、社会人と学生の二足わらじでした。 子どもは18で家を出るもの、との思いは今も強くあります。 それでも、一応細々と学費は貯めています。夫はあまり良い顔をしませんが。 三人目がお腹に居るよ、と言った時、 「うわ!元気だね!若いね!」と言う何とも下世話気味?な反応が少々辛くもありました。。。 身内の人間は頑張って!モードで助かりましたが。 それも、現実に産んでしまったら「頑張ってるね!」に変わってくれたのでホッとしております。 産む前と後と、周囲の反応も変わるみたいですね。^^ ちなみに、我が家は夫も私も三人兄弟育ち。 でも、私自身はずっと二人兄弟で育った後の、下の兄弟の誕生でした。 両親は四十。上の私たち二人はもう高校生。 悩んだのでしょうね、、、母と父は。 イヤな事も言われていましたっけ。。。 私が一番両親に感謝している事は、末の兄弟を産んでくれた事!です。 きっと、私たち上の兄弟の為に産む決断をしたのだ、とも考えています。 思春期の不安定な心に、末の兄弟のぬくもりがどれほど支えになったか。 家族が一人加わった事で、こんなにも家族の様子が変わるのか?と思いましたし、今も思います。 我が家は、毎日三つ巴で遊んでいます。 時期に依っては、それぞれの興味対象に依って「二人と一人」に分かれたりはしますが。 三人居て、何が良い?って、 「変に子ども同士を比較せずに済む事」では無いでしょうか。 三人三様の個性を、そのまんま認める事が楽に出来る気がします。 二つを比較するより、三つを比較するのって、格段に難しいですもん^^ とりとめも無く、書き連ねてしまい、恥ずかしい限りです。 私も(我が家も)頑張らねば、と思わせて頂きました。 ありがとうございます。

pinkdaisy7
質問者

お礼

25才で3人目のお子さんを出産されたんですね。羨ましいです。 私も、もっと若ければ、4人欲しかったです。 産後は、周囲の反応も変わると聞いて、安心しました。 末の弟さんを産んでくれたご両親に感謝しているという言葉、本当に励まされました。 確かに、2人だと、つい比較してしまいます。(年子ということもあって) 3人だと、こういうことがなくなるんですね。 アドバイス頂いて、頑張ろうと思いました。ありがとうございました!

  • sebasucha
  • ベストアンサー率25% (73/290)
回答No.8

自分で3人と決めたんだから、 もっと自信を持ちましょうよ。 それにしても廻りの人たち、ひどいですよね。 今から変えれることであればまだしも、 それを言ってどうなるの。って私は思います。 私は娘一人ですが、 私自身3人姉妹弟です。 弟が一番下で、仲間はずれになりそうですが、 我が家では、仲間はずれになるのはその時の状況で変わってました。 仲間はずれってその兄弟の性格ではと思います。 ただ、経済的には大変になるのは確かだと思います。 我が家では弟が一番学費がかかっていたことも確かです。 でも、私は3人兄弟でよかったと思ってます。 私は高齢なのと、経済的な理由と、体調、仕事のこともあり、 旦那と子供を一人と決めました。 ほんとはもう一人欲しくてたまらないし、 私は3人兄弟でよかったと思ってるし、 親が居なくなったことを考えると一人はかわいそうと確かに思うし、 廻りからもいろいろいわれますが、 私たちが決めたこと、で、 決心を変えるつもりはありません。 質問者さんも、 私が考えて決めたことだから構わないで、といえるくらい自信をもってください。 多少の困難かかってこーい。という肝っ玉母さんになってください。 不安な点を考えても仕方がないです。 子供が3人になったときの楽しい家庭を想像して、 がんばって赤ちゃん生んでくださいね。

pinkdaisy7
質問者

お礼

そうですね、自分で決めた事なのに、周囲の言葉で自信がなくなってはダメですね。 旦那が「子供は2人!」という意志が強かったので、3人目は私ひとりの希望なんです。 それもあり、余計に、心の支えがなくて・・・。 でも、アドバイスいただいて、自信を持とう!と思えました。 ありがとうございました。

  • GATX103
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.7

私は3人兄妹の末っ子として生まれました。上は兄が2人で、それぞれ2歳違いです。 歳がさほど離れていないためか、子供の頃は次兄とは常にケンカが絶えませんでした。そりゃもうBB弾鉄砲などで至近距離から撃たれるなんてこともあって、本当にバトル状態です。今はつかず離れずで、長兄とは子供の頃からつかず離れずといった感じです。 長兄と次兄は子供の頃からあまり話をしませんでした。二人っきりで話をするということは大人になるにつれて全くなくなり、私か母が間に入らなければ会話が進みません。かといって、お互い嫌っているわけではなさそうです。 こんなつかず離れずな一家ですが、家族の絆はどこの家庭よりも強いと感じています。表面上は家族仲良しと見えなくても、根底では強い繋がりを感じられるのです。 というのは、私の家は母子家庭です。子供がそれぞれ6・8・10歳の時に父が亡くなり、それ以降は母が女手ひとつで3人を育ててくれました。片親な分、お互いに協力するべきところと自力でなんとかするべきところを嗅ぎ分けて良いバランスを築いて育っていくことができたと思います。 次兄は思春期に家庭内で絶対にやってはいけないことをして、父の仏壇の前で1日中正座させられたという事件がありましたが、3人とも夜遊びするでもなく警察の厄介になるでもなく普通に育ちました。 母曰く「親としてやるべきことやって放っておいたら勝手に普通に育った」そうです。 経済的には、我が家は母子家庭でしたが、父が子供3人が大学を卒業できるまでのお金をきっちり貯めていてくれましたので、贅沢はできませんでしたがごく普通の経済状況だったと思います。身の丈に合った生活をしていました。 精神的には、父がまだ健在で私が産まれた頃の話ですが、次兄はこっちでフニフニ私はあっちでピーピー長兄はマイペースにフラフラしててそりゃもう大変だったそうです。それでも、それは一時的なもので大きくなればなくなるから、しんどくても世話を焼けるうちが花だと思っていたようです。 今振り返ってみれば、私たち兄妹はケンカしながらでも一緒に育つことで自分たちにとって最も良いバランスというのを感じ取り、そのバランスを崩さないようにお互い干渉しすぎず、協力するべき場合にだけは協力するという知恵をつけることができたと思います。 子供ながらに色々と考えていたのでしょうね。自覚はあまりありませんが。 身体的には、母は私を産む時で30歳でしたが、上2人を産む時にどちらも無理やり引きずり出したというか、手を直につっこまれてお産をした影響で、私を産むのが最後だと言われたそうです。そして私を出産する時には出産前後1ヶ月ずつは入院し、出産の時もひどい出血で、まさに命がけで産んでくれました。体はかなりきつかったそうです。それを思えば3人の子育てなんて死ぬわけじゃなし、気楽にできたと母は言っていました。 とりとめもないことをつらつらと書きましたが、3人の子供を普通に育てた人がきちんと実在しますから、やってできないことはないと思います。ということをお伝えしたかっただけです。 あまり考えすぎず、子供たちが育つに任せて親としてするべき要所要所を押えておけばなんとかなるものではないでしょうか。 …まだ未婚の子育てのいろはも知らないコムスメが偉そうなことを言ってすみません。

pinkdaisy7
質問者

お礼

ありがとうございます。お母様、出産も育児も頑張りましたね。 私も頑張ります。 大学卒業までの貯金をしてくださったお父様も、素晴らしいと思いました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.6

#3です。学資の件だけ。 小学校は、ランドセルと机が問題になります。ランドセルは、父母が 買ってくれたりしますし、それなりの製品もありますが、机だけは 価格はともかく「入れる場所」が大問題になります。授業料などは 大した金額じゃないので、まあ、大丈夫です。 中学校になると、副教材が高くなりますし、制服の問題もありますが それ以上に「塾」におカネがかかるようになります。ウチでは中1夏 から地元系の「塾」に行かせてましたが、やはり1人あたり月に1.5万 ~2万かかりました。 高校になると、授業料ベースで公立でも中学の倍以上かかります。 年間に直すと10万は軽く超えますし、交通費が別途かかる場合もある ので、塾と合わせて年間50万近い場合があります。 問題は大学(短大・専門)でして、ここまで来ると公立で自宅通学と 言っても、年間100万円以上は覚悟して下さい。特に私学に行ったり 東京あたりに下宿したりすると、物凄く大変です。 学費だけを見ても、子ども一人で計500~1000万円は必要なんですね。 これだけはどうしようもありません。切り詰めるなり何なりしないと。 ただ、子供もそういう親を見て育ちますから、自主的にバイト料の 半分を家に入れてくれたりしますし、進学だって「私立に行かない ように、浪人しないように」頑張ってくれます。学費はともかく 「子育て費用」という面では、一人っ子の3倍より確実に安くついて 居ると私は思いますが・・・。

pinkdaisy7
質問者

お礼

詳しくありがとうございます!! 中学校・高校までは大丈夫そうですが、大学が大変そうですね。 上の2人が小学校にあがったら、どちらにしても働こうと思っているので、 なんとか大学費用を貯められるよう頑張ります。

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.5

家は、男・男・女の三人です。 長男と次男の間が5歳離れていて、次男と末娘は年子です。 計画性も何もあったもんじゃないので、偉そうなこと言えませんけど・・。 二人目不妊になってしまった私は、二人目が生まれた時もう本当に嬉しくて、もうこれで良いやって思ったし、三人目はないだろうとタカをくくっていたら出来てしまって、正直焦りました。37歳で出産になります。 医師も、渋い顔してました。(上二人が帝王切開だったので、3回はないよと言われていたのに出来てしまったので、なおさらです) でも、お姑さんも母も、おばあちゃんも、近所の人もママ友もみ~んな祝福してくれましたよ。「うらやましぃ~」とまで言われました。 実際、あわてて作って3月生まれに間に合わせた人もいました。 なんで、そんな後ろ向きな言葉ばかり掛けてくるんでしょうね。 素直に「おめでとう」で良いと思うのに。 家の場合は、長男と歳が離れているので、下の二人はとても仲が良いです。何をするにもどこに行くにも一緒です。 長男は、下の子たちにとって特別な存在らしく、絶対服従みたいな所ありますけど、仲は良いですよ。仲間外れなんてことありません。 3人いると確かににぎやか度は、格段に違ってくると思うし、お母さんのイライラ度もヒートアップすると思いますけど、毎日驚きと喜びの連続です。そんじょそこらのドラマ顔負けの人生が待ってます。 35歳なら、まだまだ体動けますし、きっと上のお子さん達がいっぱいお手伝いしてくれると思います。 経済的に大変かと言われると、確かに学費がこれからいくらかかるのか?って計算すると頭痛いですが、節約もまた楽しです。 お下がりは、取ってありますか?お友達、ご近所さんなど、いただける物はこの際なんでも頂いちゃいましょう。子供なんてあっという間に大きくなっちゃいますよ。 いっぱい可愛がってあげてくださいね。

pinkdaisy7
質問者

お礼

ありがとうございます。 3人の育児を楽しまれているようで、私の気持ちも明るくなりました。 それに、仲間はずれなんて事はないと聞いて、安心しました! 後ろ向きな反応だったのは、子供が1人か2人の友達なので、 3人目なんて、驚いたのかも? 両親やきょうだいは、祝福してくれました。 お下がりは、半分以上は友達にあげちゃいました・・・。 これからの分は、お下がりにまわします! 私自身は2人姉妹なので、にぎやか家族は憧れます。

  • sou314
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

こんにちは。私は現在2児の母です。 まずは3人目の赤ちゃん、おめでとうございます。 周囲の反応、確かにそう言われてしまうと不安になってしまいますよね。 でも、決して贅沢ではないと思いますよ。 たくさん悩んで、旦那さんとも相談して、そうして授かった子なのですから、自信を持って産んであげるのが良いと思います。 子供が3人になると仲間外れになる、なんてことはありませんよ。 私も4人兄弟で過ごしてきましたが、時々ケンカをしても仲良く楽しく賑やかに子供時代を過ごせました。 お兄ちゃんお姉ちゃんは何歳くらいなんでしょうか。 物心ついている歳なら、赤ちゃんが生まれる、という新しい命に対しての喜びを実際に体験させてあげられる、貴重な機会ですよ。 経済的・精神的に、時には辛くなることもあるかもしれませんが、きっと乗り越えることができますよ。 目の前の困難や辛い事は、今自分が越えて進めるから現れるハードルなんだ、と、これはうちの母の受け売りですv どうかご自愛して、元気な赤ちゃんを産んであげて下さいね。

pinkdaisy7
質問者

お礼

温かいメッセージ、ありがとうございます。 長男は5才、長女は4才です。 ふたりとも、赤ちゃんを楽しみにしてくれています。 赤ちゃんのためにも、自信を持てるよう、頑張りますね。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

子供3人(娘・娘・息子)の家族です。 3人兄弟のメリットは、兄弟間だけで社会を作ることです。兄弟喧嘩 をした場合でも、もう一人が必ず仲裁に入りますし、仲裁しない場合 は2対1になり必ず勝敗が付きます。また、そういう経験を経て、姉 は半分母親みたいになりますから、ほっといても育つ感は、2人より 確実に高いですね。少なくとも2人より「精神的」には楽かと。 ただ、逆に育て方をミスると「一人がハミダシ者」になるという危険 はあります。ウチの場合、父親が単身赴任期間中に「姉」がそうなり 掛けましたが、幸いにして父親が戻ってきましたので。 経済的には「学費だけは確実に×3かかる」点が問題になります。特に 進学期が重なると(3歳づつ違うと)、かかる費用はハンパない点だけ は注意が必要です。また、車での移動などで軽自動車やコンパクト車が 使えなくなり、どうしてもワゴンが必要になるという問題もあります。 とはいえ、3人居ればそれなりに相互に「使いまわし」が可能ですし、 食費などもまとめで買うことが出来ますので、学費以外は×3よりは 安く済みます。極端な例で言えば、ウチの息子は小さい時「少女モノ」 の服を結構着せられましたし・・・(最近の子供服はユニセックスの ものが多くあんまり違和感は無かったですが)。 経験上1人->2人より、確実に2人->3人の方が「負担の落差」は少ない と思いますよ。何より家の中が賑やかですよ、3人いると。

pinkdaisy7
質問者

お礼

実際にお子さんが3人いらっしゃる方にアドバイスいただけて、大変参考になりました。 3人きょうだいの社会、少し楽しみになってきました。育て方を間違えないよう、気をつけます! 学費ですが、うちは田舎で高校まで公立なんですが(私立校がない)、それでもお金は大変でしょうか? 大学費用3人分貯めるは、大変だと思っているのですが・・。 にぎやかな家族って、いいですね。

回答No.2

3人目ですか 素晴らしいですね。 私にはまだ子供はいませんが、子沢山に恵まれることが私の夢です 一人目も二人目もましてや三人目も神からの授かりものなんじゃないですか? 欲しくてもできない人もいるし pinkdaisy7の体にそれだけ命を宿すことができたのもそれができるからだと思います。 質問者さんが3人目を欲しいって思ってたので回りの意見なんてどうでもいいのではないでしょうか? 子供なんて絶対ほしくないという人もいれば、質問者さんのようにもう一人と考える人や、私みたいに何人も欲しいと思い人もいると思います。 「無理して3人目作って、健康な赤ちゃんじゃなかったらどうするの?」 無理してもできないひともいるんです。健康な赤ちゃんじゃないと殺してしまうんですか?? 障害があることってそんなにいけないことですか?? 「男の子と女の子でバランスよかったのに、どうして作ったの?」 子供のバランスなんてどうでもいいのでは?なんのバランス!?見た目の??なんて私はなんだか腹立たしくなりました。 「ひとりが仲間はずれになるから、可愛そうね。」 なんで可哀想??仲良くやることを学ぶいい機会だと思います。 喧嘩することだってあるんだから誰だって仲間はずれになることを恐れなくてもと思います。 よく、子供が多いと大変ねぇぇというのを聞きます 私はその「大変ねぇぇ」という言葉がなんか嫌いです。 子供をお荷物としか見ていない発言のような気がするのは私だけでしょうか? もちろんお金もかかるだろうし、母親は大変です。 私にはまだ一人も授かっていないので大それたことは言えませんが 大変で、子供にエネルギーを注いだ分、他の人よりも断然幸せな現在、未来があると思います。 子供に対して使った言葉ではないのですが、私の好きな外国のことわざ?があります。うまく和訳できないですが・・・ 「一人の人がお腹一杯になるものは二人分にもなる。 二人の人がお腹一杯になるならば三人目の人もお腹一杯になる」 私がこの文で感じるのは一人いれば二人でも大丈夫。二人なら三人目も大丈夫ということです。 妊娠おめでとうございます 楽しくまた育児をしてください 迷うことはないです。大切な命を宿ったので堂々としてくださいね

pinkdaisy7
質問者

お礼

ありがとうございます。とても励まされました! 私も、子供が多いのは大変かもしれないけど、それ以上に、幸せなことだと思います。 ことわざ、心の中に大切にしまっておきます。

関連するQ&A

  • 子供3人目で悩んでいます

    私は今25歳で5才と1才(2人とも男の子) の子供がいます。 1人目を産んで最初は育児が想像してたより大変で、我が家は1人っ子で良いかなぁと思ってました。 でも、長男も少し自分で出来ることが増えてきて少し手がかからなくなってきた頃、やっぱり長男のためにも弟か妹を産んであげたいなぁ、私自身も姉がいてやっぱり1人よりも2人のほうが良いかな、兄弟をつくってあげたいと思って2人目を妊娠することができて産みました。 そして2人目は今1才、正直まだまだ次男は手がかかる年齢で子供も2人になって育児はもっと大変になりました。 でも、もちろん子供が2人になって子供が1人のときより賑やかになったし、長男と次男2人を見てると長男に弟を産んであげられて良かった、2人目を産んで大変なこともあるけど後悔はしてないです。 ちょっと長くなってしまいましたが、私が悩んでることは子供3人目についてです。 年齢も長男を産んでから5年たって25歳になってしまったし、3人目を産んで私の体力的にも精神的にも心配だし不安です。 でも最近思うんですが、近所や長男の幼稚園にいる女の子を見てると、私も女の子の子供がほしいし女の子も育ててみたいなぁと思ったりすることがあります。 女の子だったら幼稚園や小学校に通うときも毎日可愛い髪型に結んだりしてあげたいなぁ~とか女の子だったら可愛い服もいっぱい着させてあげたいなぁ~と思います。 幼稚園バスのバス停が同じお母さんの子供は女の子なんですが、幼稚園バスから降りるとママ~と言ってお母さんに抱きついてる姿を見ると、もちろん長男と次男のママ~と言って甘えてくるのも可愛いくて好きですが、自分の女の子の子供がママ~と言って甘えてきたら可愛いだろうなぁとか…いろいろもし3人目を妊娠して3人目が女の子だったら…と想像してしまいます(笑) でも3人目がほしいと思っても、やっぱり子育ては子供が1人のときより2人のときより、想像つかないぐらい大変になるだろうし、女の子ではなくて男の子だったら私はたぶん少しガッカリしてしまうと思います。 それに今のところ長男も次男も健康で障害もなく産まれてきてくれたのですが、もし3人目の子供に生まれつき障害があったりしたらどうしよう…という人間として最低なことを思ったりしてしまうこともあります。(不快に思った方、ごめんなさい) 3人目をどうしようか迷ってるんですが、私みたいに悩んで3人目を諦めた方や3人目悩んだけど産んで育てている方に話を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 一人っ子のつもりですが、周りがうるさいです

    我が家にはもうすぐ3歳になる子供がいます。 子供が1歳の頃から「二人目は?」と聞かれるようになりました。 夫と話し合った結果、「一人っ子で行こう」と決めました。 理由は ・経済的余裕が無い 産めばなんとかなると言われるけど、1人目はでき婚のため、無計画で生みました。 苦労もありましたが、実家の支えのおかげで持ち家を買うことが出来ました。 ローン返済もあるし、これ以上実家に頼るわけにも行かないので。 ・精神的余裕が無い 私は実年齢、精神年齢ともに低いです。 子供に対してイライラすることは当たり前、時には自分の時間が欲しくて子供に当たってしまうこともあります。 子供は可愛いです。 しかし、もう一人育児をすることを考えると、すごく心が重いです。 (歳を重ねれば欲しくなるかもしれませんが、旦那の年齢的にアウトなんですよね) 主な理由は上の二点です。 体は丈夫だし、年齢もまだ妊娠適齢期なので職場や家族、友達からかなり「二人目は?」と聞かれます。 あと15年くらいは妊娠してもおかしくない歳なので、15年も言われ続けるのでしょうか? 母には理由を述べても、そのときは「あなた達が決めたことだから」と言いますが 次に会ったときはまた「二人目は?」と聞いてきます。 ボケてるわけではありません。 職場も、パートなので、周りはパート仲間のおばちゃんだらけ。 みんな2人くらい子供を持っているので「兄弟はいいわよ~」攻撃。 友達はみんな若いので、ほとんどの人が「お金も掛かるしね~別に一人でもいいと思うよ」という意見ですが 一部の友達は「えー!!一人とかありえない」と言う感じ。 こういうのをあしらうのってどうすればいいですかね… 笑顔で「欲しいけどできないんですぅ」とか言ったら効果的ですか? 私の処には、もう赤ちゃんは来なくて良いから 本当にほしがってる人の処に行ってくれたらいいな~と日々思っています。

  • ただ今、3人目妊娠中!(女の子出産経験の方)

    1人目3歳、男の子。2人目1歳、男の子。そして、妊娠3ヶ月。 1人目は、とにかく赤ちゃんが欲しくて作りました。 2人目は、外出しをしたのですが出来ていました。 2人も男の子だとどうしても女の子が欲しくなり、3人目はネットで色々調べ、産み分けをして頑張って作りました。 そこで質問です。3人ともつわりの症状は微妙に違うのですが、2人とは違った症状が特にあります。 まず、妊娠してからずっと体がだるすぎて何もする気になれません。とにかく横になりたい。 そして、妊娠の特徴?でもある「すっぱいものが食べたい」が、3人目だけにあり梅干ばかり食べています。 産み分けするとき、女の子は膣の中を酸性にしておかなければならないと読みました。 妊娠した今、もし赤ちゃんが女の子である場合妊婦はやはりすっぱいものが欲しくなるものなのでしょうか?それともあまり関係ないのでしょうか?

  • 子供の性別。

    子供が2人いる方で、三人目以降の子供の性別が夫婦で決められるなら、三人目産みますか? 私は男の子二人の母親です。 女の子が欲しかったですが、諦めてます。 経済的な不安ではなく、年齢的なものでもなく、ただ、次も男の子だったら・・・。と思うとどうしても、考えてしまうし、大変だろうな。と思います。 でも、産み分けでも、高くて70~80%がいいとこです。 100%で無いので足踏み状態です。 三人目がの性別が夫婦で決められるなら、私は出産すると思います。 もし、三人目以降の性別を決められるなら、産みますか?それでも産みませんか?

  • 『子供は2人』 どうして?

    現在お子さんが2人いて、今後増える予定のない方にお聞きしたいです。 お子さんを2人と決めた理由は 子供に兄弟を作りたかった 男の子(女の子)も欲しかった 自分も2人兄弟だった 1人っ子が良かったけど、たまたま授かった 3人目は経済的理由で諦めた など、いろいろあると思います。 その理由を教えて頂けませんか。

  • 二人目・・・

    こんばんわ。わたしは0歳の男の子のママです。 実は今二人目をどうしようか迷っています。 子供を産むまでは、一人でいいと思っていました。産んでみると、子供に対する考え方が全く変わってしまいました。こんなに愛しくて、素晴らしく思えるなんて思っていませんでした。 しかし、私の年齢(30代後半)や、経済的な問題、でも一番気になっていることは、二人目は女の子が欲しいということなのです。 産み分けしたいなんてそんな気持ちで出産していいものなのか。 こだわった気持ちでは精神的にもよくないし、子供に対しても失礼な事だと思うし・・ 息子にとってもきょうだいはいた方がいいという事もあるのですが。 ひとり産んでみて、無事に生まれて、健康なのが一番大切な事だと思っているのに。

  • 子供が2人いるのと3人と・・・

    以前から子供は2人か3人くらい欲しいと思っていました。今は2人目を妊娠中なのですが「これが最後の妊娠」と思ったり「3人目もあるのかな?」と思ったりしています。 それで質問なのですが、子供が(1人だけと2人では)また(2人いるのと3人いる)のでは、どのくらいお母さんの生活が変わるものなんですか?金銭面や精神的なことなどで、どのくらい差があるのか教えてください。 もちろん性別や年齢差などさまざまなケースがあると思いますが、よろしくお願いします。

  • 3人目を作るか作らないか・・

    現在5才と3才の男の子がいます。やっと下も手が離れてきて来年には保育園に入り、私としては自由な時間ができるということで、やったーというかんじなのですが、ここへきて3人目を作るかで悩んでいます。 2人よりは3人くらいいた方がいいとは思っているのですが、経済的にもかなり苦しい状態です。皆、産んでしまえばなんとかなると言いますが、このご時世ホントになんとかなるかといえば、とても苦しいのは目に見えています。3人目を産んだとしても、早くに保育園入れて働いたりして貯蓄をしていかないとあとの教育費や生活費が追いつかない状態になりそうです。 でも、欲を言えば女の子が欲しい。女の子を産んだとしたらどんな顔をした子供なのか?また女の子だとしたらこの先ダンナがどう変わるのか?などなど考えてしまいます。例えば産みわけをしても、もしかして男の子かもしれない。でもこの先の私自身の自由を目前にして男の子だったら、、とまで考えてしまったり。。(あんまりよくないことですけど)年齢的にも30なので、できればこれ以上遅くなれば後々しんどくなるので今しかないと考えています。3人目を作らなくてこの先後悔しないかも悩んでいます。 もう作らずに自分が若いときにできなかった、してみたかったことをするか(私自身4人兄弟の長女だったので、してみたかったことを我慢してきたということがあり、お遊び程度のテニスでも構わないのでしてみたいのです。例えば今妊娠したとすると、そういうことができるのは早くても3年後・・) まずは作るか作らないか・・皆さんならこういう状況でどうされますか?3人の子供を育てるのは、2人よりもはるかに大変だということは分かっているし、小学校などの行事ごと等さらに自分の時間など持てなくなると思うのです(現在の幼稚園でもそうなので)自分の親をみていても、何十年も子ども会役員やらをしていましたから。

  • そんなに男の子はかわいいですか?

    現在、女の子2人(3歳・1歳)の母親です。 1人目を妊娠した時から、主人が男の子と遊ぶのを楽しみにしてたので 私も男の子を希望していました。が、女の子2人授かりました。(^^;; 3人目も欲しいとずっと思っていましたが、主人も2人で終わりでいいと言いますし、私自身も最近では長女を叱ってばっかりの日々なので、うちに産まれて来た子は可哀想だな・・・など思い、3人目は諦めようかと思い始めています。 しかし、男の子だけのママさんは「女の子はませてるから可愛げがない・・・」や、2人目に男の子ができたママさんは「女の子とは違い男の子は特別可愛い」「男の子は優しい」「男の子は小さな恋人」など聞くと 『やっぱり男の子が最後に欲しい~!』(男の子が生まれるとは限りませんが)と諦め切れなくなってしまったりします。 経済的にも精神的にも余裕はないのですが、やっぱり男の子はそんなに、そんなに可愛いものですか? 産んだ方がいいですか? 変な質問をしてすみませんが、どうか聞かせて下さい。ペコリ(o_ _)o))

  • 1人目が女の子で2人目が男の子

    2人目を妊娠しました。1人目は女の子でちょうど2人目が生まれてくる時には3歳になります。この間病院で2人目は男の子だと言われました。 妊娠は望んでいましたし、1人目が女の子だったので2人目が男の子も嬉しいのですが、男の子は大変だというのをよく聞き不安です。 1人目の時も女の子でしたが私の中では大変でした。(子供はどの子も大変だと思いますが・・・) そこで同じような状況だった人に話しを聞きたいです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう