• 締切済み

携帯ブラック状態での新規契約

sfx1208の回答

  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.1

今の状態では、新規契約は不可能です。 契約の時に、どんな確認書類が出されているのかを、各携帯電話会社に確認して下さい。 後は、契約書の筆跡を比べてみて、異なる場合には偽造として携帯電話会社に被害届を出してもらって下さい。

関連するQ&A

  • 携帯ブラックの時効について

    携帯電話の未払いがありますが携帯電話の時効ってあるのでしょうか? 現在二社ドコモとauに未払いあり、約5年程経ちます プリペイド式の携帯電話を利用していますがネットも出来ないし周りの友人はみんなスマートフォンを使っていて最近すごく不便に感じ出しました なんとか普通の携帯電話を持ちたいです 解決策があれば宜しくお願いします

  • プリペイド携帯の契約時の審査について

    すみません教えてください。 ボーダフォンのプリペイド携帯電話を購入しようと考えているのですが、現在ボーダフォンへの携帯電話料金の未払い状態が続いています。当然他社の携帯も契約できません。もちろん支払いを考えていますが、額が大きいだけにすぐに支払うことができません。 ですが、仕事の都合上携帯電話が至急必要になったので、プリペイドの購入を考えているのです。 こういった場合プリペイド携帯電話の購入・利用は可能でしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください。また、実際利用できたかたとか、出来なかった方がいらっしゃったらお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 携帯会社に未払いあると新規契約は無理でしょうか?

    大変困っているのでご回答宜しくお願いします。 現在二社の携帯電話会社に料金の未払いがあります。(ドコモさんとauさんです) 未払いになってからは約5年程経ちます。 現在はプリペイド式の携帯電話を利用しているのですが、周りの友人達はスマートフォンを利用していて私も何とかスマートフォンを持ちたいです。 携帯電話ブラックには時効はあるのでしょうか? やはり普通の携帯電話を持つ事は無理でしょうか?

  • 携帯電話の契約で困っている方へ(ブラック)

    現在、携帯電話の契約において、「自分は契約できないのでは???」と心配されている方ご回答お願いします。 携帯電話料金を滞納したり債務整理したりすると、その事故情報が各携帯会社へ流れてしまうことはご存知でしょう。 そうなると、ご自身では契約できないためプリペイド携帯などを購入しなくてはならないのですが、これまた非常に割高! できることなら、新規で契約したいという気持ちはあるものの・・・ そこで「携帯電話のレンタル」ってどう思いますか?これは法人契約した携帯を個人に貸し出すというものです。もちろん通常のいろんなプランや端末などはご自身で決めれるのですが、毎月4,5千円程度のレンタル料金が発生します。 いくらまでならレンタル料として毎月支払えますか? また、そのようなサービスをどうおもいますか? 率直なご意見お待ちいたしております。

  • 携帯電話の料金未納状態で、再契約について

    携帯電話の料金未納状態で、再契約について 携帯電話の料金未納状態(止まって3日目です)で、プリペイド電話や使っていない電話の再契約って 可能でしょうか? 言い訳なんですが・・・使いすぎて払えなく、次のバイトを探したいのですが・・・ 電話がないので困っています。 プリペイド電話や再契約が無理なら、JCOMのネットを使っているのでそこで一般電話の契約をすれば、 連絡がつく状態になるので、バイト見つけやすいと思うんです。 ど思いますか? 他にアイディアありますでしょうか? 本当に危機感でやばいです。 宜しくお願いします。

  • 携帯の契約について

    何年か前に携帯電話の料金を支払えなくなり強制解約されました。現在分割で支払い中です。プリペイド携帯を現在使っていて滞納金を払い切れば機種変更で受け付け出来るとショップの店員の話。審査の対象にならないので(番号を移すだけだから)大丈夫だと聞きました。本当ですか?

  • 携帯電話の新規契約について

    三年前に同一名義でauの携帯電話を二台持っていました。 料金未払いと思いますが、一台が強制解約となりました。 現在も一台は利用しているので 料金は払ってると思います。 今度、またau携帯電話の新規契約をしようと考えてますが、 携帯電話の新規契約出来ますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 現在一緒に住んでいる彼に、携帯電話の契約を迫られて困っています…

    現在一緒に住んでいる彼に、携帯電話の契約を迫られて困っています… 彼は半年以上仕事をしていません(仕事を探してはいるのですが、なかなか続かなかったり、雇って貰えなかったり) 今回また新たに仕事を見つけたのですが、仕事で携帯電話を使うので、私の名義で契約してくれと言われてます (彼は仕事をしなくなってから携帯代が払えずに滞納→強制解約になったので、多分ブラックリストになったと思います) そこで質問なんですが (1)今現在の携帯会社の現状は、ブラックリストになっても未払い分を支払えばまた新たに契約する事は可能ですか? (2)私名義で契約しているウィルコムを持たせていますが、それで仕事中にウィルコム以外の電話にかけるのと、プリペイド携帯を持たせるのと… どちらが料金が安く済みますか? 現在全て私のお金でふたりで生活していますが、金銭的に普通に暮らしていくのも無理になってきました…

  • 現在一緒に住んでいる彼に、携帯電話の契約を迫られて困っています…

    現在一緒に住んでいる彼に、携帯電話の契約を迫られて困っています… 彼は半年以上仕事をしていません(仕事を探してはいるのですが、なかなか続かなかったり、雇って貰えなかったり) 今回また新たに仕事を見つけたのですが、仕事で携帯電話を使うので、私の名義で契約してくれと言われてます (彼は仕事をしなくなってから携帯代が払えずに滞納→強制解約になったので、多分ブラックリストになったと思います) そこで質問なんですが (1)今現在の携帯会社の現状は、ブラックリストになっても未払い分を支払えばまた新たに契約する事は可能ですか? (2)私名義で契約しているウィルコムを持たせていますが、それで仕事中にウィルコム以外の電話にかけるのと、プリペイド携帯を持たせるのと… どちらが料金が安く済みますか? (3)現在全て私のお金でふたりで生活していますが、金銭的に普通に暮らしていくのも無理になってきました… このような状況をどこか相談出来る機関があったら教えて下さい 出来れば給料がきちんと入るまで生活保護を受けてほしいです 全てわからなくても結構です、助けて下さい…

  • プリペイド携帯の再契約ついて

    プリペイド携帯の再契約ついて 今年の4月で期限が切れてしまった(番号も使えない)プリペイド携帯をもってるんですけど、この携帯をそのままSBショップに持ち込んでプリペイド携帯として再契約することは可能なんでしょうか? 機種は730SCです。