• 締切済み

カメラ付きMP5プレーヤー2GBの操作

☆特選☆1円10台YouTubeも見れる!!カメラ付きMP5プレーヤー2GB をオークションで落札しました。AVS VideoConverter 6 により SanDiskSansaView Normal mpg4-320x240.avi に変換してやっとVOBやMPEGをこのプレーヤーで再生できるようになりました。 ところが、音の調整が出来ません。Settingsをタッチして色々試しましたが、音量調整方法が分かりません。 1:音量の設定方法を教えてください。 2:この機種の詳しい取り扱いサイトなどあれば、教えてください。 3:AVS VideoConverter 6 ですが、無料版のためか、変換ファイルの最初の15~20秒くらいにAVSのロゴ・コマーシャル文字が中央に透かしで入ります。何かの手続きでこれを消せますか、それとも料金を支払わないと無理でしょうか。 以上、3点でありますが、宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.1

1>☆特選☆1円10台YouTubeも見れる!!カメラ付きMP5プレーヤー2GB 商品名は? 2>正確な商品名を出して下さい。 3>対応形式が分かれば、他のソフトを使って変換できます

dontakos
質問者

お礼

ご返信、ありがとうございます。 >商品名は? これがありません。ヤフオクで購入ですので、そちらで見ていただけると分かります。 http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%AB%A5%E1%A5%E9%C9%D5%A4%ADMP5%A5%D7%A5%EC%A1%BC%A5%E4%A1%BC2GB+&auccat=2084232514 AVS VideoConverter6で「SanDiskプレーヤー用mp4.avi」 に変換したものと、youTubeで落としたファイルは再生します。 PowerDirectorで変換しましたが、AVI,RM、WMV、DivXなど全ては対応しませんでした。 「SanDiskプレーヤー用mp4.avi」にすれば、必ず再生します。 以上が情報の全てです。宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MPEGをAVIに変換

     MPEGファイルのムービーをAVIファイルに変換しようと思い、AVS Video Converterを使い実行しました。  しかし、「警告!使用中のAVS Video Converterは未アクティブバージョンです!出力ファイルの中央に透かしのバナーが表示されます。実行しますか。」というメッセージが出てしまい映像に透かしが入ってしまいました。  この透かしが出ないようになる。もしくは、そのほかの方法での変換方法を教えてください。

  • DVDの音声をMP3にしようとしているのですが

    語学学習用にDVDの音声をメモリプレーヤーに落とそうとしています DVD DecrypterでChapter毎にvobファイルに切り出しました(0) これを (1)ぷっちでここでMP3に変換したらやたら音量が小さいデータになりました。同ソフトでWMAへの変換したデータと較べて全然音量が違います それで (2) (0)のvobファイルをDVD2AVIでWAVEを分離して他のソフトでWAB→MP3をしようと思いました。しかしできたWAVデータは、VOBをぷっちでここで変換したWAVデータと較べて音量が小さいです。VOBをDVDプレーヤーで再生した場合と同じ音量のWAVがほしいです そこで質問です なるべく簡単にDVDの音声を章毎に、かつ、DVDプレーヤーで再生した場合と同音量のMP3にしたいのですがその最短距離の方法としてはどのような方法があるのでしょうか

  • MP4Cam2AVI透かしバナー

    MP4の動画をAVIに変換するために MP4Cam2AVIをインストールしてAVS Video Converter 6 でaviファイルを作成して、 Windows Live ムービーメーカー で編集したところ 動画に透かしのバナーが入るのですが、 これが入らないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • DivX PlayerでのDVD化

    aviをDivX PlayerでDVD化できますが家庭用DVDプレイヤーで再生することはできますか? mpegやVOBファイルからaviにエンコードできる無料ソフトありますか?

  • SmartVision(ダビング10対応)の録画データをMPEGに変換

    SmartVision(ダビング10対応)の録画データをMPEGに変換する方法を教えてください。  現在:NECのパソコン(VISTA)使用です。以前はNEC/XP使用で、AVS-VideoConverterソフトで生のSmartVision録画データよりMPEGに変換できました。  1.生で変換できますか?  2.Bluelayに焼いてから変換するのでしょうか?  3.DVDに焼いてから変換するのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • DVDのVOBファイルから直接MPEG2ファイルを取り出すには

    以前製作したDVDビデオディスク(DVD-R)のVOBファイルからAVIファイルを介さずにMPEG2ファイルに分割する方法はありますか。DVD2AVIやAVI2mpgなどのソフトは知っていますが一度AVIにするとまた再度MPEG2にエンコードすることになるのでできれば直接MPEG2を取り出したいのですがよい方法を教えてください。なお、当然市販のソフトから行うという違法なものではありません。

  • 動画Windows Media PlayedやReal Playerをaviなどに変換するフリーソフトウェア

    タイトルの通りなのですが、 macで動画Windows Media PlayedやReal Playerを avi(mpg,mpeg4)などに変換するフリーソフトウェアを さがしています。 環境はmacで10.3.9です。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Windows Media Playerで再生時に

    ビデオファイルの再生で、AVI(.avi)は音声が出ますが、MPEG2(.mpg)でドルビーデジタル2chの場合は音声が出ません。原因と解決策を教えて下さい。GOM Playerでは正常です。 マイドキュメントでファイルは全部、GOM PLayer メディアファイル(.avi)と(.mpg)になっています。

  • aviをMP4にするには?

    MP4プレーヤーを持っているのですが、パソコンの動画ファイルがAVIやMPG4なため再生できません。これらのファイルをMP4に変換するにはどうすればいいのでしょう。

  • 動画エンコードに関して

    最近になって動画(aviやflvなどの拡張子のもの)の扱いをすることが多くなりました。 そこで、画質面で非常に困っていたりするのです。 現在LunaticRaveという音楽ゲームのソフトで遊んでいるのですが そのゲーム内で表示させることが出来る動画の拡張子が少なく avi(MPEG-1、2)とwmv。mpegもできたような…感じです。 現在は元の動画をaviのDiVXで圧縮後、Area61というソフトを用いて 画質調整し、再度aviで出力後、wmvでエンコードするようにしています。 それというのも、mpeg-1のほうが凡庸性に適しているのですがmpeg-2 の方が画質はいい。ただ、mpeg-2はコーデックを持っていなければな らない。そういうことで、wmvで出力しているわけです。 そこで検索を掛けてみたところどうもLunaticRaveで再生されている 高画質の動画はvobという拡張子へ出力後、拡張子をaviとしている ということが分かりました。そこで質問です。 ・vobとは何なのか ・vobへの変換方法は…? ・vobはmpeg-1やmpeg-2またはwmvより高画質なのか 前置き長すぎましたね、スイマセン。 では、いい回答をお待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • インクジェットプリンターDCP-J988Nでのかすれる、黒の文字にカラーが混じる、色が薄いといったトラブルについて解決方法を調査しました。
  • お使いの環境はMacOSで無線LAN接続し、ひかり回線を使用しています。関連するソフト・アプリは不明です。
  • ブラザー製品で起きる問題についての質問です。
回答を見る