• ベストアンサー

初心者が安心して練習できる関東の「カヌー」フィールド

POP1234の回答

  • POP1234
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私も大学時代に競技カヌーをやっていました。 カヌーは本当におもしろいですね、もっといろんな方にツアーからロデオ、競技まで幅広く楽しんでもらえればと思います。 しかし、カヌーというのは自然相手のスポーツですから、必ず危険と隣り合わせです。 私も数々怖い目にあいましたし、友人や知人には亡くなってしまった方や、危険な目にあってやめてしまった人もいます。 そのような経験もあり、学生時代にはリバーレスキューの講習なども行ったこともありました。 基本的には上級者であっても一人で川にでることは何があるかわからず用心しなければなりません。 カヌーを十二分に楽しむ為には、私はどこかのカヌークラブやスクール等に所属することをお勧めします。 知り合いもできる上、キャンプやバーベキューなどカヌーの合間に楽しむこともでき、面白さと世界が広がるのではないかと思います。 全国にはさまざまなクラブ・スクールがありますが、関東であれば一度ショップの人に紹介してもらうのはどうでしょう? 東京では新大久保の石井スポーツが有名です。 新大久保の駅を出て、明治通りの方へ10分くらい(結構距離があります。)歩いて左側にあります。 あえて一人で練習する場合には、 戸田の競技場などでやっている人もいました。 清水ですしレガッタの練習などをやっているので万が一の時には人がいます。 川岸沿いに漕いでいけば安全ではないでしょうか? その他、有名なカヌーゲレンデとしては、ご存知の通り 那珂川や長瀞、奥多摩の御岳渓谷です。 那珂川はファンカヌー、長瀞はロデオ、奥多摩はスラロームカヌーが中心です。 カヌーの「川地図」などに全国の川がランクとともに詳細にのっているので購入されては如何でしょうか? カヌーは奥が深く、テクニックの上達とともに普通では見られない いろんな自然とめぐり合えるすばらしいスポーツです。 是非、楽しく安全にカヌーの面白さを深めて頂ければと思います。

changu
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 結局那珂川に行ってまいりました。ゴールデンウイークのせいか川岸にたくさんの人がおり、川を行き交うカヌーも何艇かみ見え「なんかあっても大丈夫?」と思えて安心してカヌーが楽しめました(人がいても危険なときは危険ですが・・・)。 お勧めいただいているようにサークルに参加させていただくべく近所のサークルに連絡をとってみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カナディアンカヌーの選び方

    カヌー初心者です。近々カナディアンカヌーの 購入を考えています。主に漕ごうと思っているフィールドは 湖や流れのきつくない川を想定しています。 ピンからキリまで種類もあるようなので、どの艇が いいか迷っています。出来れば15~16ftで安定性を 第一に考えています。4人家族なので、みんなで 乗れるようならなお、いいかなと思っています。 宜しくお願いします!

  • 関東近辺・水生昆虫の取れる場所(川・沼・湖など)

    水生昆虫の取れる場所(川・沼・湖など)を教えて下さい。現在、千葉県市川に住んでいますが、日帰りで行ける関東地方が希望です。車はあるので、どこでもいけます。 水生昆虫なら何でもいいんです。水カマキリとかタイコウチがいたら嬉しいですが(ゲンゴロウやタガメならベストです!)。 生まれも育ちも東京なので、全く知りません。責任を持って飼うつもりですので、教えて下さい(生物の飼育には慣れています)。

  • 関東(東京近辺) 山 川 BBQ

    聞きたいことは、ずばり: 関東近辺(東京から日帰りできる距離)で 自然に囲まれた(山ときれいな川) バーベキューもできてしまう場所 以上を探しています!! 1泊2日のキャンプも視野には入れていますが、 まずは日帰りできるところがいいなと考えています。 ベストスポット教えてください。 -補足- 予定日:ゴールデンウィーク明けた翌週末ぐらい (人が多すぎない程度がよいため)

  • ゴムボートでのんびりしたいのですが

    ボートに乗って沼や湖、川、もしくは海でのんびりと過ごしてみたいと考えています。 貧乏学生なためもちろん高価な船や、係留保管代などは論外です。 高速での滑走や岸を遠く離れての釣行なども特に考えていません。とりあえず水に浮かんでのんびりとお弁当を食べたり、これからの季節なら岸の桜をながめたりなどがしたいです。 車のキャリア設置や、保管場所の問題もあるのでゴムボートや組み立て式のボートでワゴン車の後ろに積めるものがいいです。 それで今、考えているのが3人乗り程度のゴムボート(使用時は2人で使用)に2馬力程度のエンジンを載せるのはどうだろうかということです。 そこで質問なのですが 1.エンジンは2馬力で海に出ても大丈夫でしょうか。基本ベタなぎの日限定で、東京湾内限定、岸から数百メートルとは離れないつもりです。 2.2馬力対応のボートに4馬力を搭載すると危険なのでしょうか。(小型船舶免許はもっています) 海に4馬力で出ると船検が必要となるのでそもそも検査を通らないですよね?ですから4馬力搭載するなら海に出ないと仮定してのことで結構です。 3.その他色々お教えくださると助かります。

  • プーケットにて・・・。

    ゴールデンウィークにタイのプーケットに旅行に行きます。 そこで皆様に質問です。 海釣り、川釣り、沼釣り、釣り堀、何でも良いのですが お勧めのスポットを教えて下さい。 私は釣り経験ありますが同行者に初心者もいます。 竿等、用具は全てレンタル出来るところを探しています。 その釣りの難度、魚の大きさや種類、料金やスタッフの 日本語の可不可、等々も教えて下さると幸いです。 釣りを一番楽しみにしていますが釣り以外の お勧めの観光も分かる方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 印象的だった場所・心に残る風景・景色

     いよいよゴールデンウィーク!旅行を計画されている方も多数いらっしゃると思います。  そこで皆様が今まで日本を旅行した中で、印象的だった場所や、心に残っている風景・景色というのがございましたら、ご紹介よろしくお願いいたします。  街、建物、島、海、山、川、湖、滝、峡谷、花、空、雲、虹、朝日、夕日、夜景、雪景色etc・・・何でもよろしいので、より多くの皆様方の御意見を、お待ちしております。

  • 関東で初心者も安心のスキー場を探しています

    僕はまだスキーを始めて3年ほどの初心者です。 毎年姉に連れて行ってもらっていたのですが、今年は姉が行けないので自分で行かないと行けないのですが、いままで頼りっぱなしだったので調べてもよく分かりません^^; 僕が去年まで行っていたスキー場はハンターマウンテン塩原です。 調べて見たところ関東圏最大となっていましたが、関東圏最大=人が多い=滑りにくい、のか別にそんなわけではないのかわかりませんww まだ初心者なので安心して滑れるところがいいです。 ハンタマは他のスキー場に比べて初心者に優しいのかシビアなのかよく分かっていませんが、特に問題なく滑れました。 皆さんのお薦めのスキー場があったら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします!!!

  • 安心しきって落ち着いた彼に初心を取り戻させるには?

    付き合って4ヶ月になる彼(25歳)が居ます。私よりひとつ年下ですが、とてもしっかりしていて、特に仕事の面では、愚痴ひとつこぼさず、一生懸命毎日遅くまで働いています。 そんな彼を応援したいし、支えてあげたいと思って付き合いました。  最初は仕事が少しでも早く終わった時(22時台ぐらい)は必ず会いにきていたし、メールも電話も本当にマメで、ゆっくり過ごせない分、それ以外のことで気持ちを表現してくれていました。すごく信頼できるイイ人なんです。 でもここ1ヶ月ぐらいは、休みの日に私の仕事が終わってから会うだけ。メールは1日10回ぐらいだったのが、2~3回に。電話は毎日だったのに、私がかけない限り3日も4日もかかってこない。回数に不満があるわけではなく、その変化が悲しい。  休みの日に会っても、私が話しかけない限り話さない。こっちを見ることも少なくなってきました。私が話しかければ普通に話すし、抱きつけば抱きしめてくれる。でも、一緒にいるってゆーより、同じ部屋に居るだけじゃない?と思わせる態度ばかりとるようになったんです。 変わらず優しいし、愛情も感じるので、気持ちに疑いはないんです。やっぱり安心して落ち着いただけなんでしょうか・・・。 付き合い始めは私のことをやけに上に見てくれていて、自分を卑下するような発言もあったので、年下でも男の人だから堂々としていてほしくて、立てるように立てるように心がけてきました。でもまさかこんなに簡単に安心しきってしまえるものとは思いませんでしたので、本当にショックです。 週に1度会えるか会えないかの中で、さみしい想いをしながらも、会った時には正面から向き合ってくれる人だったので、彼には不満をぶつけないようにしてきましたし、本当に不満もほとんど無かったです。でも先のような態度でいられると、貴重な会える時間も楽しめず、寂しさは募るばかりです。一度不満をぶつけましたが、『そのままでいていいとか、仕事応援するとか大層なこと言って、結局そんな事言うんだ』『そんなに会いたいんなら会いに来てみたら?』と言われました。思いやりの無い言葉に傷ついたし、本気で別れようかとも思いましたが、彼も寂しいのは同じで、申し訳なく思ってくれているのは知っていたので、売り言葉に買い言葉だなと思い、「勝手に不安になってくだらないこと言ってごめんね。寂しさに負けないようにするから。」と言って思いとどまりました。でも、ただ単純に『あまり会えないけど、好きな気持ちに変わりは無い。寂しい時は寂しいって言っていいよ。何もできないかもしれないけど、ちゃんと受け止めるから。』って言ってくれれば良かったのに。2ヶ月前はそう言ってくれてたのに。 その言葉ひとつでいろんなことが平気になっちゃうのに~!!!!! そこで相談なんですが、もっとこうしてあーしてとか、寂しい会いたいって言うと余計に自分の殻に閉じこもると言うか、反発してしまうと思うし、何より仕事もあるのに彼女にまで注文受けたくないと思うので、何も言わずに彼に初心に帰ってもらう方法はないでしょうか??以前『そんなに不安にさせて、泣かせてまで俺と付き合ってていいのかなぁと思う。』と言っていたので、私が彼に変わってくれ(戻ってくれ)と言うのは責めることになると思うし、もっとイイ人がいるんじゃないかとか言われそうなので避けたいのです。考えても考えてもやっぱり彼が好きで、一緒にいたいし、ずーっと仲良く付き合っていきたいし、本当に彼をしっかり支えられる存在でありたいのですが、やっぱりどうしても愛されてる実感で溢れてないと、自分の気持ちだけでは踏ん張れないので・・・。マザー・テレサのようになれたらいいんですけど・・・(泣) 男女問わず、アドバイスいただけたらと思います。

  • 関東のサバゲーフィールド

    最近サバゲーデビューをしたのですが 室内ばかりなので外のフィールドにも行ってみたいです。 ただ、車を持っていないので、公共交通機関でいける場所を探しています。お勧めのフィールドを教えてください!

  • 北海道でカヌー初心者がのんびり下れる川

    この夏北海道に行きます。札幌と旭川を中心に旅行するついでに、手持ちのカヌーとゴムボートで川くだりをしようかと思っています。 初心者なので、沈の危険性が少なく、景色がのんびり眺められるようなフィールドを探しています。また、このようなものでも格安で参加できるイベント等の情報でも結構です。ご存知の方情報お願いいたします。