• 締切済み

Word2007で

 Wordの文書で同じ文字の間違いを一括で変換するコマンドがあれば教えてください。

みんなの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

Wordの「置換」機能を使うのがよいと思います。 Word 2007では、「ホーム」タブの「編集」を押して表示される「置換」をクリックすると「検索と置換」ダイアログボックスが表示されますので、 「検索する文字列」に間違いと思われた文字列を入力し、「置換後の文字列」訂正したい文字列を入力して「すべて置換」ボタンを「○件を置換しました。」のメッセージが表示されます。 なお、「検索と置換」ダイアログボックスを起動させるショートカットキーは「Ctrl+H」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

間違いかどうかの判定は自分で行うということを踏まえて 「置換」という機能を使ってみては? ツールバー→編集の中に「置換」というツールがあります。 検索する文字列に間違えている文字 置換後の文字列に間違えを直した文字 をそれぞれ入れて全て置換としたら、一括でできます。 いかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows XPのワードについて

    仕事でワードを使っているのですが ランでネットワークを組んでいるAと言うパソコンからBと言うパソコンにワードのデータを転送したら Aのパソコンでは普通のワード文書だったのにBにコピーされた同じ文書は全てワードパッド形式で保存されています。これは何故でしょうか? また、コピーされたBのパソコンの全てのワードパッドの文書を一括で通常のワード文書に変換できる方法など対処法がありましたらぜひ教えてください。 なお、ワードパッドをひとつひとつプロパティから ワード文書にすることはできるのですが、なにしろたくさんありすぎるのでできれば一括でワードに変換したいのですが・・・お教えください。

  • word2010 クイックアクセスツールバー

    word2010のクイックアクセスツールバーについて教えてください。 以前のバージョン2007で,古いバージョンのwordファイルを開いた場合, 「互換モード(.doc)」として文書が開かれます。 その文書を,2007(.docx)に変換するコマンドをクイックアクセスツールバーに 配置することが来ましたが,2010ではそのコマンドが見つかりません。 リボンの「ファイル」→「情報」→「変換」を一回でできる クイックアクセスツールバーのコマンドがあれば どなたかわかる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ワードでの文字変換

    「ワード」の文字変換についてです。 文章中に(1)、(2)、(3)・・・・という文字があります。それを上付き文字にして、1)、2)、3)・・・・というように変換したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。 一括でできる方法はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Word:文字列一括選択→書式変換

    Word 2003/2007を併用しています。 Word文書中の(1995年)や(略)など、括弧に囲まれた文字列を一括して選択し、選択した文字列に対しフォントを落とすなどの書式変換を行いたいと思っています。しかし、特に前者の、「特定条件の文字列を一括選択」をどのようにすればよいのかわからなくて困っています。よい方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えいただければ幸いです。 お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

  • Wordのロック!

    こんにちは。 今、Wordで文書作成しようと思ったら、 「文書が編集中でロックされているため、 このコマンドは使用できません」というメッセージが出て、 文字が入力できません。 どうしたら、解除できますか? すごく急いでます! よろしくお願いいたします(>_<)

  • 約千個のWord文書のフォントと文字サイズを一括変換する

    約千個のWord文書を、MS明朝(フォント)+12(文字サイズ)として統一して作っていたのですが、それらを提出するにあたり、MSゴシック+16に変更しなければならなくなりました。一個ずつ変更してもいいのですが、時間がかかりすぎてしまいます。 どなたか一括変換する方法を教えて頂けませんか?

  • ワードのマクロについて

    お世話になります。 エクセルのマクロについてはここでよくアドバイスをもらっていますが、今回ワードでの処理について教えてください。 1つのフォルダにワード文書がたくさん入っています。 各ワード文書に対し以下の操作を自動化させたい。 1.すべてを選択(ctrl+A) 2.置換で「改行」をすべて削除   あいまい検索のチェックをはずした上で 検索する文字列 ^p  置換後の文字列は「空白」   すべて置換 3.置換で「スペース」をすべて削除   あいまい検索のチェックをはずした上で 検索する文字列 ^w  置換後の文字列は「空白」   すべて置換     4.すべてを選択 5.メニュー→書式→文字種の変換→全角にチェック→OK    ですべての文字を全角にする まとめると「すべての改行、スペースを削除し、全文字を全角に統一する」 この作業をフォルダ内の全ワード文書に対して一括で処理できないでしょうか? ちなみにワード文書は元々メモ帳(*.txt)で作成されていたものをリネームソフトで拡張子を*.docに変換したものです。そのためファイルを閉じるときに「書式なし形式で使用できない機能が含まれています」と聞いてきますが「はい」でOKです。 アドバイスおねがいします。

  • word文書のエンコード

    こんにちわ。 Wordで作成した文書が文字化けのため、 読み込むことができなくなりました。 読み込めなくなった経緯は以下の通りです。 OSのリカバリ   ↓ wordをインストールする前に1つの文書を ワードパットでひらいてしまった。   ↓ 文字化けした状態で表示されていた。   ↓ その後、wordをインストール   ↓ wordでその文書を開いたところ ”ファイルの変換”のダイヤログがでる。   ↓ どのエンコードを選択しても正常に 表示されない。   ↓ すべてのword文書がその状態になってしまった。  どうにかして読み出したい文書があり  すごく困っています。どうかよろしくお願いします。  

  • 一太郎文書のWORD文書への一括変換

    こんにちは、 30個ぐらいの一太郎文書のWORD文書に変換するのですが、一括で行なう方法なないでしょうか?ほか、罫線やフォントなどおかしくなる場合が多いのですが、それをうまく回避する方法は、ないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • word ある文字色の部分のみ別の色に変更したい

    こんにちは、wordについて質問です。 すでに文書データができているのですが、基本は黒文字で重要な単語のみ赤文字になっています。 これを赤文字の部分のみ黄文字に変換したいのですが、一括で変える方法はあるでしょうか? やはり、ちまちま手作業で変えるしかないでしょうか。 赤文字はすべて異なる単語です。 なにか方法をご存じでしたら、また「どうしたって無理だよ…」という場合は教えてください。 よろしくお願いします。

【DCP-J978N】WiFi接続ができない
このQ&Aのポイント
  • DCP-J978NのWiFi接続に関するトラブルについて相談したいです。
  • 製品が見つからず、WiFi接続ができません。Windows11を使用しており、無線LANで接続しています。
  • 関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
回答を見る