• ベストアンサー

4つの並べ替えをする方法を教えてください

EXCELLで、グランドゴルフの順位を素早く決めるための並べ替えをしたのですが、3項目までしか出来ません。4項目目を追加するにはどうしたらよいのでしょうか。 (1)スコア(2)ホールインワン数(3)2打数(4)年齢 の順です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.3

キーを3つにまとめる方法です 下図、C列の様に、A列とB列の値を、桁をずらして加算する事により、ひとつのデーターにしてしまします ただ、スコアは数が小さいほど上位、ホールインワンは数が大きいほど上位ですので、単純に加算する事が出来ません それで、 C2 =A2+(10-B2)/100 として、合わせています これで、C,D,E列の3つのキーで並べ替え出来ます

tamashigeo
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。さっそく使わせていただきました。これならいろいろな応用が利くことも分かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.2

優先度が低い順にツールバーの「昇順で並び替え」または「降順で並び替え」ボタンで並び替えます。 A~D列にリストがあるとして、D列を選択して「昇順で並び替え」、C列を選択して「昇順で並び替え」、…と言う感じです。 ツールバーの並び替えボタンで並び替えを行うと、今までの並び替えを引き継ぐ形で行われます。 したがって、優先度が低い順から並び替えを行うと4つ以上の項目でも対応できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myRange
  • ベストアンサー率71% (339/472)
回答No.1

>(1)スコア(2)ホールインワン数(3)2打数(4)年齢 これはキーの優先順位ですね? で、あれば、先ず、 第1優先キー : (2)ホールインワン数 第2優先キー : (3)2打数 第3優先キー : (4)年齢、でソート で並び変えて、次に、 (1)スコア、 だけをキーにして並べ替える 以上です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルの並べ替えで項目も一緒に並べ替えられてしまいます

    五十音順のふりがなの列を選択し、並べ替えをしたいのですが、項目も一緒に並べ替えられてしまいます。データのみを選択してソートすると、五十音順ではなく並べ替えられています。項目を一緒に並べ替えない方法と、並べ替えでの優先順位を教えてください。よろしくお願いします。

  • レコードの並べ替えについて

    大変初歩的なことばかりで、いつもスイマセン。yama3desuと申します。 お願いします。 Access2000です。レコードの並べ替えについてです。 Excellでも同様のことで以前から、実行不可能のまま過ごして来ました。 IDは、最初オートナンバー形式でしたが、 テキスト形式に変更して、並べ替えをしたいと思います。 番号の並べ替えを昇順で行うと、 1,10,100,101,・・・・,199,2,20,21,・・・ という結果になりすが、ご想像のとおり、 1,2,3,・・,10,11,・・,19,20,21,・・,30,31,・・,100,101,・・,200,・・・ というような自然数の番号順で、並び替えて欲しいと思います。 001,002というのではなく、1,2,という整数のナンバーのままで、 データを入れておきたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

  • エクセルで成績に順位をつける方法

    グラウンドゴルフの成績順位を決める場合、次のルールがあります。 1)スコアの少ない(小さい数字)のが上位 2)スコアが同数の場合、「1打」(ホルインワン)が多い人が上位 3)スコアが同数で、「1打」も同数の場合、「2打」の多い人が上位 4)スコア、「1打」、「2打」も同数の場合は、同一ランクとする 下記はの「順位」はRANK係数でつけた場合ですが、これを→にする方法をご教示下さい。 氏名  スコア  1打数  2打数  順位  →修正 A     66     4     12     1     1 B     66     3     14     1     2 C     71     3     14     3     3 D     72     3     15     4     4 E     72     2     10     4     5 F     74     3      9     6     7 G     74     3     11     6     6

  • ACCESSの並べ替え

    ACCESSで住所録を作っています。 データの並べ替えをしたいのです。 ただし昇順ではなく、「親戚」「ゴルフ」「その他」「会社」の順にしたいです。 以上4つのデータは「所属」フィールドに入力してあります。 なのでデザインクエリの「並べ替え」で「昇順」にすると 「会社(か)」「ゴルフ(ご)」「親戚(し)」「その他(そ)」の順になって さらに隣の「フリガナ」のところを「昇順」にすると それぞれの中で昇順になります。 さきほど書いた、「親戚」「ゴルフ」「その他」「会社」の順(自分の思う順番)に したいときはどのように設定すればよいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • グランドゴルフ集計表について

    グランドゴルフの集計表で同点の場合優先順位が (1)点数が低い (2)2打数が多い を条件にランクを付けたいのですが。 関数を使って出来るでしょうか。教えてください。

  • サンダーバードでの並べ替え

    サンダーバードで作成したアカウントのフォルダーの順位付け(アカウントの順位) 例えばよく利用する個人が一番上、二番目には会社・会社三番目は個人会社の アカウントを作っていますが、このアカウント順の並べ替えはどのようにするのでしょうか

  • エクセルでの並べ替えに関する質問

    エクセルで顧客管理の一覧表を作成しました。項目名には「名前」「種類」「月」など他にもいくつか項目があります。 これを月ごとに若い月順に並べようと考え昇順に並べ変えのボタンをっクリックすると項目行も含めて並べ替えがおおなわれました。 並べ替えを項目行以外でさせるためにはどのようにしたら良いのでしょうか?

  • ゴルフの順位付け

    先日、ゴルフコンペで同スコアの人がいました。 2人とも43-45の88で、ハンデも同じでしたが、 年齢の若い方の人が上位になっていました。 同スコア、同ハンデの場合、年寄りが上位と思ていましたが、 各ホール毎のスコア(バーディ数等)が考慮されたのでしょうか? もしくは、年齢の登録が間違っていたのでしょうか? ゴルフ場のシステム毎に順位付けの方法は違うのでしょうか?

  • オートフィルタのようなマクロ

    ゴルフのスコア表を作っているのですがある打数の人を検索して一覧で表示したいのですが方法はあるでしょうか?超初心者ではありませんがまだまだ初心者です。教えて下さいお願いします。 スコア表を入力してある人の行に18ホール分のスコアを入力します。 例えばA-1に名前B-1からS-1までにスコアを入力します。 これと同じ用に A-2からS-2までA-3からS-3までというように各スコアをそれぞれ入力するとします。 そこでオートフィルタを使うとどこかの列のスコアしか抽出できないと思うのですが やりたいこととしては 例えば3人分入力していたとすると A-2からS-3までのスコア全てから例えばホールインワンの人(スコアが1の人) を抽出したいのですが方法はあるでしょうか?

  • アクセスの並べ替えについて

    現在アクセスで6万近くのデータを処理しています。 大字名と小字名及び地番(本番と枝番あり)を随時入力しています。 アクセス終了時に、並べ替えをしたいのですが、フィルタを使用して並べ替えの優先順位をつけました。コード(大字名で並べ替えるためにもともとある番号)→本番→枝番の順番で並べ替えするように設定しました。けれど、本番には500といった数字以外に500・520合併といった数字以外のものも含まれるため本番と枝番はプロパティをテキスト型にしています。そして並べ替えを実行すると、たしかにコード順にはなっているのですが、地番が100→1000→200→2000→というふうに必ずしも昇順になりません。どのように設定しなおしたらよろしいでしょうか?教えてください。

MFC-J6983CDWパスワードが無い
このQ&Aのポイント
  • ファームウェア更新でパスワードがわからない。
  • Windows11で無線LAN接続しているMFC-J6983CDWのパスワードを忘れました。
  • 光回線を使用しているMFC-J6983CDWのパスワードが分からなくなりました。
回答を見る

専門家に質問してみよう