• 締切済み
  • 困ってます

顔やせについて・・・

いままで楽器をやっていたので(管楽器) 顔がわりとひきしまっていたのですが、 楽器をまったく吹かなくなったら、 なんかちょっと顔に肉がついてしまいました;; PCやってる時とかも目を見開いて、顔は常に笑ってる状態なのですが なんだか効果もでず・・・・ 表情筋(?を鍛えるしかないですよね;

共感・応援の気持ちを伝えよう!

みんなの回答

  • 回答No.3

浮腫みの場合は食事や水分の関係或いは寝不足で浮腫んだ場合は顔に出ますが、一過性で病的な物で無いので数時間で或いは翌日には解消されますが、数日経過しても変わらない場合は病的な事も考えられます。 ですが、質問者さんの場合は脂肪と考えられます、楽器云々の関係も多少影響してるかもしれませんが、食生活の関係や運動不足の関係もあります。 身体の脂肪を取るにはどの部分でも食事制限と運動が必要になりますが、質問者さんは学生さんと思われますので成長期でもありますので食事制限の方は考えずに運動をなさって下さい。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

食事は前よりかなり減らしていますが、運動量がたりてないので やっぱり体をうごかさないとダメですね; やってみますv 回答ありがとうございました^^

  • 回答No.2
noname#175206
noname#175206

 もし、むくみなら顔を動かす、つまり表情豊かにしていれば効果はあります。鍛える、なんて力んでがんばっても効果が増すわけではありません。軽くさすってもいいです(ごしごしやると老化するので注意)。ターゲット部分だけではなく、要は血行が促されるならOKなので、歩き回ってもいいです。でも、そういうことはやっていらっしゃるご様子。  もしかして顔以外にも贅肉がついてきたりしていませんか? 管楽器は基本的にスポーツ並みの体力を消費します。管楽器をやめても、食事量がそれに伴って減っていなかったら確実に太ります。  むくみか贅肉かは、指などで押してみれば大体の見当はつくはずです。状態に応じて生活を工夫してみてはいかがでしょうか。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からの補足

一応食べる量は減っているのですが、体を動かす機会が減ってしまって こうなってしまったのだと思います; どちらかというとむくんでる感じなので、 からだを少しでも動かすっていうのは大切ですね! 回答ありがとうございました^^

  • 回答No.1
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)

こんばんは 後は食べ物を食べるとき よく噛んで食べてください ガムをかじるとかどうですか?

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

私、食べるときあまり噛んでいなかったのでやってみます! 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 顔やせ!

    僕は体は痩せすぎなくらいなのですが顔が太っている、というより肉がついていてコンプレックスで困っています。中・高・大とあまりしゃべらなかったり、無表情なせいもあってか顔にたくさんぜい肉がついていて悩んでいます。よく雑誌に載っている顔やせ法も試しましたが肉が多すぎて効果がでません。鏡である程度近くで顔を見るときはいいのですが、遠くで見るとぜい肉が顔の周りについていて思わず目をそむけるくらいです。今は「あ・い・う・え・お」を一日100回くらい大きく口を開けてやっています。このやり方で肉は取れるでしょうか?またどのくらい期間がかかるのか(このレベルだと)やいろいろな方法を教えてもらえるとありがたいです。本当に悩んでいるのでよろしくお願いします。

  • 顔痩せ

    最近、顔の肉が気になります。20代前半のときと20代半ばの今では肉のつき方が変わりました。むくんだ感じのつき方です。むしろ、本当にむくんでいるのかもしれません。 このむくみを効果的にとる方法を教えてください。すっきりした、表情豊かな顔になりたいです。

  • 顔痩せについて

    食生活がいい加減になったせいか少し腹に脂肪がつき、顔にも肉が付きはじめました。 顔の筋肉の鍛える色々なエクササイズが紹介されていましたが、果たして本当に効果があるのでしょうか。 口を大きく開けて、「あ」や「い」を発音するときの口を作り、表情筋を鍛える。というのが一つの方法で、実際やってみると刺激されているのが分かり効果がありそうだったので続けようと思っています。ですが、引き締まるのはいいとして、毎日「あ」だの「い」だのやっていると、肉が引き伸ばされたりして少しずつ顔がつぶれた感じになりはしないでしょうか。w 他に紹介されていた別の方法は、右と左の頬を両手で覆い中央にぎゅーっとよせたり、アゴから首の間の肉をつまんで引っ張ったり、っといったものでした。肉を引っ張ったり寄せたりすると逆にたるんできそうな気がするのですがどうなのでしょうか。 エクササイズを続ける前に心配だったので質問させていただきました。あまりにも馬鹿らしい質問ですいません。よろしくお願いします。

  • 顔痩せ 自然に

    顔の全体的の余分な脂肪を取るには顔の筋肉をよく使う(表情筋?)みたいで体操が載ってる本などもあるみたいですが、体操などではなく、普段の生活の中で自然に意識しないで表情筋を使う動作ってありませんか??OOって考えたら顔の筋肉をよく使うよ~みたいな。。

  • 顔がもたついてます。。。

    お世話になります。顔痩せについて教えてください。 多分、むくみもあるように思うのですが 顔の、特に下半分が見るからに重いです。 形としては、面長でやや左に歪んでます。 喋る時とかも、口の周りの肉が邪魔をするのか もたついてる気がします。 特に痩せてはいませんが、 逆にメチャ太ってると言うわけでもないです。 今より10Kgやせちゃった時でも、 二重顎がとれた位で、顔はあんまり変わらなかったです。 雑誌では、表情筋を鍛える運動などを幾つがやった事があります。 けど、コレといった効果は出ませんでした。 どんな方法が効果的なのでしょうか? 是非、教えてください。

  • 顔やせの方法

    ダイエットしても体は痩せるのに、顔の脂肪がなかなか落ちず困っています…汗 今効果のある小顔マッサージやエクササイズを探してます。 なるべく楽して痩せたいのですが難しいと思うので、辛くても、確実に顔の脂肪を落とせる方法を教えていただきたいです。 (特に頬骨の上、目のまわりの肉を減らしたいです。) 学生なので手術やエステ以外でお願いしますm(__)m

  • 顔やせ、足やせについて

    高1の女子です。 今現在身長163cm、体重50~51kgです。 正直自分的には全体でみると 標準くらいかな?って 思うんですが、 私はなぜか太ると顔と足に 肉がつきやすい体質らしく、 お腹まわりはくびれているのに、顔と足に異常に肉がついて 見た目に出てしまうのが すごく嫌です(T_T) 中1中2の頃は部活と陸上 やってたおかげか、同じ位の 身長でも47kgで痩せていましたが、受験期になってからは 一気に顔と足に肉がついて 今の状態になってしまいました(´;ω;`) 足の肉はこれから ジョギングをして落として いこうかなと思いますが、 顔の肉を落とす方法が わかりません‥(;_;) 中学の頃の体重になったら 自然と足と顔の肉も 落ちてくれるんでしょうか‥? まとまりのない質問で すいません(>_<)! いい顔やせと足やせの ダイエット方法があったら 教えていただけると 嬉しいです(*^_^*)!

  • 顔やせしたい

    顔の肉がきになります・・・。体はどちらかといえば痩せ型なのですが、脂肪なのかむくみなのかわかりませんが、顔がものすごく太っています。アンパンマンに似ているといわれます。。自己流のマッサージでは効果がないようです。どなたかよい方法教えてください!

  • 顔やせについて

    顔のお肉がすごくて悩んでいます↓ 食事制限をして、体重を5キロほど落としたのですが 顔やせにはあまり効果が出ませんでした。 顔やせのエクササイズ、顔やせジェル・アルミマスクなども半年くらい毎日やっているのですがなかなか効果が出ないんです(>_<) ジョギングなどの運動をした方が効果があらわれるでしょうか? 顔やせに成功した方はどんな方法で成功したか 是非アドバイスよろしくお願いします。

  • 老けた顔

    10代の女です。 ここ何年で額~眉毛までの皮膚や筋肉が下がって老けた感じがします。 視力が悪いのでよくしかめっ面(眉を下げてにらむような感じ)をすることが多くそれに伴って眉の位置や額の皮膚が下がってきたのでしょうか?目が以前より小さくなった感じもします。あと眉辺りの皮膚がブヨブヨになってるのもネックです↓ あと姿勢とかも関係ありますよね?私は猫背だと思います。 以前「発掘あるある大辞典」でも放送したことがあるみたいなんですが、背中の筋肉(僧帽筋?)が衰えると顔の皮膚が緩んで下がる、つまりこの僧帽筋がしっかりしていると顔の皮膚は後ろに引っ張られてアンンチエイジングされるみたいなんですが;;実際、筋トレなども背筋を意識したことはなく背中は適度に筋肉がついて引き締まった状態ではないと思います;;つまりブヨブヨです↓ あと太ってお肉がついた・顔の表情筋もほとんど使わなくなったも原因でしょうか? 顔の無駄なお肉をなくして全体的に下がった皮膚(特に眉~額)を上げてピーンと張った状態にするには総合的にどんなことすればいいでしょうか?アドバイス等お願いします。