• ベストアンサー

ネットブックのOSアップグレード

1pamの回答

  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.2

決して不可能、というレベルの話ではありません。 ドライバーは、Double Driverのようなツールでどうにでもなります。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/12/12/doubledriver.html 1そもそも、CD-ROMブートが必要なのでしょうか。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/evaluation/upgrade/howto/home_pro/default.mspx Windwos xp上でインストーラが実行されれば、プログラムがコピーされて 再起動がかかるので、CD-ROMは不要なのでは? 2最悪、CD-ROMブートが不可能でも\i386をコピーしてプログラムを実行する等 様々な方法は考えられます。 やりかたはいろいろあると思います。 多忙ゆえ、私はこれ以上コメントできません。

Aoox
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ないです。 なるほど、確かにWindows上で実行すれば問題なさそうですね。 しくじってもリカバリーすれば修復可能ですもんね。 多忙中の中回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネットブックのOSのアップグレードについて

    今、このネットブックを使っています。 http://www.jp.onkyo.com/sotec/c204/spec.html Windows XP Home Edition SP3がインストールされています。 このネットブックにはCDドライブがついていません。 この場合Windows XP Professionalにアップグレードする方法はないのでしょうか? 外付けCDドライブを買えばいい話だと思いますが、この場合外付けはなしと考えてください。 回答よろしくお願いします。

  • PowerPoint 2010アップグレード版をネットブックにインスト

    PowerPoint 2010アップグレード版をネットブックにインストールしたいです。 このソフトはDVDで提供されています。ネットブックにはDVDドライブが付いていません。 外付けドライブはCDしかありません もう一つのノートパソコンにはDVDドライブが付いてます。 この条件でネットブックにインストールする方法を教えてください。 ※ダウンロード版は購入対象から外れています。

  • CD-ROMの無いノートのOSを更新する方法はありますか?

    どなたか教えていただけないかと思い書き込みました。 CD-ROMドライブがないノートPCがあるのですが、OSが95なので、アップグレードしたいと思っています。どなたかCD-ROMドライブ無しでもアップグレードできる方法をお教えください。以下は自分が持っている機器の内容です。 【ノートPC】これをアップグレード希望 NEC LaVieNX PC-LB2030A OS:Windows95 CD-ROM無し、外付けFDドライブあり、USB端子あり 【デスクトップ】普段使っているPCです SOTEC PC STATION M-360 OS:Windows2000 プロフェッショナル USB端子あり。CDRドライブ、DVDドライブ、FDドライブあり。LAN接続あり(LANのルーターはありません) 【他にある機器】 外付けハードディスク120G(USB接続) 【補足】 98、Windwos2000プロフェッショナルとXPのOSのCDがあるので、どれかにアップグレード希望。 ぜひ宜しくお願いいたします。

  • OSのインストールについて

    パソコン名:SOTEC社 V7200AVR OS:windows xp home 今まで使っていたSOTEC社の既成パソコンのHDDが壊れ 新しくHDDとOS(windows xp home)を購入し、インストールをしたところ インストールの最終段階までは進むのですが再起動の際にBIOSが立ち上がり、そのまま画面がモザイクのかかったようになりフリーズをしてしまいます、なにか原因はあるのでしょうか?

  • 友達のネットブックのDELL inspiron 910なんですが

    友達のネットブックのDELL inspiron 910なんですが OS起動せず、system32内のDLLが破損したか、不明というエラーがでて windowsのロゴすらでなくなったとの事。 リカバリーをかければ復旧すると思うのですが、友達のPC事態に CDトレイが無いので、USBの外付けCDドライブから起動させる事を 提案。が、BIOSの開き方が分からないとの事。 DELL inspiron 910 ネットブックのBIOS を開く方法、及び USBブートさせる方法をご存知の方、教えてください。。 もしくは上記より「他のやり方でも復旧するよ」という方法をご存知の方 教えてください。。

  • ◎Windows7にアップグレード後、アップグレード前のOS使用の件に

    ◎Windows7にアップグレード後、アップグレード前のOS使用の件について  Windows XP DSP版からWindows 7 Professionalにアップグレードしました。その後、不要になったWindows XP DSP版を「別のPC」にインストールして使いたいのですがライセンス上問題ないでしょうか?。Microsoftに電話で問い合わせてみましたがDSP版となるとお答えできないらしくここに質問しました。 PC1=Windows 7 Professional(XP DSP版からアップグレード) PC2=Windows XP(DSP版で購入したOS)セットのフロッピーディスクドライブは装着する  という感じになりますが、心配なのはライセンス上どうなのかということ。PC1ではDSP版のXPがインストールされているのを前提としてWindows 7 Professionalにアップグレードできました。その後、「別のPC」にDSP版XPを使用できるか(「Windows 7にアップグレードするために使ったXPでも」)ということ。  DSP版に関しては購入先に確認をお願いしますと言われましたが、購入した先が「BLESS」で既に廃業してしまったらしく問い合わせる方法がなくなってしまいました。1インシデント4200円のMicrosoft有料サポートは試していませんが、使っていいですか?という質問だけに4200円を支払うのもどうかと思いまして(しかもまたお答えできない・・・って言われたら意味がありませんし)ここに質問しました。  要するに、アップグレードするために使ったXP(DSP版)が不要になり、それを別の違うPCにインストールしたいのですがライセンス上問題ないか?ということです。  詳しい方、回答宜しくお願いします。

  • OSが立ち上がりません

    2000からアップグレードにてXPを入れたものです。誤って、電源を動作中に抜いてしまいました。その後から、オペレーティングシステムイズノットファウンドといったメッセージが出まして、立ち上がりません。フロッピーブート(6枚)やBIOSの優先順位1(CD ROM)にてXP CDも挿入してみたりしたのですが、変わりません。ほかになにかいい方法ありますでしょうか?

  • professionalへのアップグレード

    windows xp professionalへのアップグレードを実施しました。うまく終了しましたがアップグレードの途中でDVDドライブが互換性がないのでドライバを削除してくださいというメッセージがでましたがそのまま続行しました。ところが、CDドライブは認識しているのですが、メディアプレイヤーでCD-Rに書き込もうとするとエラーがでてできません。  ドライバーをprofessional用のをアップデートしないといけないのでしょうか? 誰か教えてください。

  • プリインストールMeからWindows XP Professionalアップグレード版でXP Professional へのアップグレードはできますか?

    FMVデスクトップ プリインストールMeからWindows XP Professionalアップグレード版でXP Professional へのアップグレードはできますか?又新規インストール(デュアルブート)できますか。できる場合ライセンス問題は起こりますか。購入当付属のリカバリCDしかありません。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンにおけるWINXPへのアップグレード

    WinMeからXPへのアップグレードを考えています。ノートパソコンなので、そのメーカー仕様のWinMeが入っていて、バッテリー管理などのそのメーカー独自のユーティリティも入っており、それは残したままXPへ移行したいです。 で、この場合、XPのアップグレード版しか使えませんか?通常版ではインストールすると、前の状態は全て初期化されてしまうのでしょうか?? あと、XPのアップグレード版というのは、CD-ROMからのブートが必要なのでしょうか?USBのブート不可の外付けCD-ドライブしか所有していないので。FDで起動した状態、もしくは、HDから前のOSで起動した状態でCDからアップグレードインストールはできますか?