• ベストアンサー

高音を出せるようにするには

TYWalkerの回答

  • TYWalker
  • ベストアンサー率42% (281/661)
回答No.4

#1です。 私はアゴを引くとノド声になると習い、特に私はその癖が強かったので(むしろ)上を向くぐらいの気持ちで、と書きました。確かに真上を向くと歌いにくそうですね。ではナチュラルに前を向くのがいいのでしょうか。ナニブン昔のことであやふやでスミマセン。 

関連するQ&A

  • 高音が出ない

    高2女です。 私は、カラオケによく行きますが高音が出ません。 高音を歌うとき、(強さ?)張りがなくて、喉で詰まる感じに歌ってて声が 小さくなります>< 地声と裏声が混ざったような張りがある感じで 高音を気持ちよく歌いたいです! 腹式呼吸はわかりますが歌い方がイマイチです・・・・・ 歌い方とか練習の仕方など、教えてくださいませんか?

  • 高音をキレイに出したい

    私は阿部真央さんがとても好きで、カラオケ等でよく歌うんですが、阿部真央さんのようにきれいに高音が出ません。 私は地声が高くなく、高音が出せないのもしかたがないと思っていたのですが、阿部真央さんも思ったより地声が低くびっくりしました。 高音を出そうとすると、息を止めているような細い声になってしまい、喉を開けて歌おうとすると、高音が出なくなってしまいます。複式呼吸を練習したのですが、歌ってみると、喉で歌っているせいか、お腹の中の空気がほとんど出し切れていない状態です。やはり、腹筋がないときれいに高音は出せないのでしょうか? 喉を開けて歌うとは、どういうことでしょうか?そして、プロの方々はどういった練習をしているのでしょうか? ご存じの方、ご返答よろしくお願いします。

  • 高音の出し方に関することで…

    今までの質問に被る点もあるかもと思いますが、 ログを読んだ上で書き込みさせていただきますm(_ _)m 19歳のhikaと申します。男です。カラオケ好きです(笑 タイトル通り高音の出し方についてです。 私は声が低い方で、カラオケに行っているうちに多少音域が広がりはしたものの せいぜいソの音くらいまでしか出ません。出るといっても喉がつらくて 一曲歌いきるのが難しいんです。よく裏返ってしまいますし…… で、私の友人にものすごく高音の出る人(具体的には一オクターブ上のミあたりまで) がいるのですが、彼が歌っている時に「高い声を出すときに絶対裏返らない」ということに 気がついたんです。それを彼に聞いたところ、「裏返る前に枯れる」と言われまして…… それで、根本的に私の発声方法が悪いのかな~と思うのですが、どうでしょうか…… 吹奏楽をやっていたのもあって腹式呼吸については会得しているつもりですが 歌い終わった後腹筋より断然喉に負担を感じるということは 実際には腹式呼吸を使えていないということなのか?とも思います。。。 喉で声を出していては高音は難しいのですよね? ちなみにその高音の出る友人はもともと私ぐらいの音域だったらしいのですが 大声を出しているうちに今の高音が出るようになったみたいで、 私もとにかく大声を出してみる方法で最高音が少しだけ上がったのですが…… 今のソの音で限界を感じてます>< 好きな歌手が、というか最近の歌手はみなさん声が高いので 歌いたくても歌えない曲が多くて悲しいです。 カラオケ行くとみんな当たり前のように原曲キーで歌いますし…… よろしければ、アドバイス等頂けると嬉しいです^^

  • 高音の出し方がわかりません〔男〕

    高校1年生の男子です。高音が出なくて悩んでいます。 僕はカラオケで、よくボーカロイドの曲を歌います。友達には「ボカロは高いから最初は低いの歌えば?」などと言われました。でもボカロ歌いたくて毎回選んでしまいます。僕は友達に「喉を開けて歌えば高い声出るよ!」と言われて歌い方を変えてみようと思いました。喉の開ける方法を調べて一ヶ月いろいろ練習してきたのですがなかなかコツが掴めません。あくびをしているとき喉が開くとかお腹から声を出すなどを練習してきました。最近は裏声を練習しています。ちなみに地声は低めです。 何か練習方法や高音の出る方法など教えてください!ご指南お願いします。

  • 喉が枯れると高音が出るようになる

    不本意ながらボーカルをやることになり,カラオケに通って練習しているのですが,張り上げ気味の歌い方が癖になっていてヘッドボイスは出るようなのですが,いわゆるミドルボイスというやつができなくて張り上げて歌ってしまいます. しかし,しばらく歌っていると弱いファルセットが出しにくくなる状態になるのですが,この状態になるといつも苦しくて裏返ってしまうような音域でも楽に声が出せるようになり,ヘッドボイスにも楽に繋げられるようになります. これはどういう状態なのでしょうか.喉が少し枯れているような感覚なのですが弱い裏声が出にくい以外には歌うのに支障はない状態です.喉に良くない状態だとは思うのですが,声が出しやすくなるのはなぜでしょうか. また,普段は中~高音(だいたいhiA以下)の音域で裏声を強く出せず張り上げて歌ってしまうので,裏声を強くだす練習方法などあれば教えて下さい 回答よろしくお願いします.

  • 高音の出し方について

    僕は高音を出すときいつも力んで喉からだしていたのですが、 この質問板で、間違いに気づき腹式呼吸などを練習したのですが、 高音を出すときになれば腹式呼吸で喉に力をいれないようにすると 声がかすれて(裏声みたいな感じ)マイクが音を拾ってくれません・・ なので結局力んで出してしまいます。 高音を出すときにでも喉をしめずに声がかすれないようにするには どうしたらいいでしょうか? その練習方法などあれば教えてください。 おねがいします。

  • 高音を出したい!!

    こんばんわ! 私は高校3年です。今日カラオケに1年ぶりに行きました。 自分でもびっくりするほど高い声が出なくなり、ほとんとの曲のサビが出なかったです・・・ 高音を出せるようになる練習法など教えていただけませんか? あと、自分はのどで歌ってると思います。すぐのどが痛くなるんです。 そこで、腹からだせるように腹式呼吸の方法も詳しく教えてくれませんか? 色々質問してすいませんが、答えてくれるとうれしいです。

  • 無理なく高音(声)を出したい

     発声の練習を始めて半年の老人初心者です。  今まで高音はほとんど出ませんでした。高音を出すと声がすぐひっくりかえりました。  しかし、練習を続けましたら、3音階ほど高音が伸びました。でも、ひっくり返らずに出るようになりましたが、小さい声ではひっくり返ります。  すなわち、張った声でないと、その高音の3音階は出ないわけです。ですから、まだその音域で歌うわけには参りません。油断するとすぐにひっくり返ります。  その音域で歌えるようにしたいのですが、うまい練習方法があれば教えてください。(3音階伸びたのは腹式発声の結果だと思います)   

  • 高音を出す方法、1曲歌うと喉が痛くなる

    高音を出す方法、1曲歌うと喉が痛くなる 私は、よく家で歌ったりするのですが大体1,2曲歌うと喉が疲れてしまいます。 カラオケに行った時も段々声がかすれて来たり小さくなってきたりします。 これは喉で歌っているからなのでしょうか・・・? 改善する方法がありましたらお願いします。 それと、元々声が低めなので女性ボーカルの歌を歌いたいと思っても音程がたか過ぎて歌う事ができません。 高音を出せるようになる練習などありますでしょうか?

  • カラオケで高音を出したい

    僕は声が低いのか音域がせまいのか 高音を出し続けることができません しかも高音を出すときは結構苦しいです (そんなに高くないはずの男の人の曲でも高く感じてしまいます) なのでカラオケにいってもすぐに高音の部分で声がかすれてしまったり 何か飲んでないと歌い続けることができません やっぱり腹式呼吸ってのをしてないからでしょうか? 腹から声出せとよく言いますがいまいち感覚がわかりません だいぶ漠然としていますがぜひご回答お願いします