• ベストアンサー

部活の夜練ってありますか

私が中学生だった時代(20年くらい前)は夜練なるものはありませんでした。朝練はありました。放課後の部活動もありました。しかし、その後の夜練なるものはありませんでした。 最近中学生の子供を持つ親と話したのですが、今は夜練なるものがあるとききました。この夜練というのはいつくらいからはじまったのでしょうか?どうやら親も参加しないといけないらしいのですが、これはその地域独自のものなのか、全国的におこなわれているのかどちらになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111798
noname#111798
回答No.1

九州地方に住んでいます。 子供が2人でバスケと野球をしていましたが、夜練は聞いたことがありません。何の部活ですか?

関連するQ&A

  • 部活のあり方について

    中学校の部活動はどうあるべきか疑問を感じています。 ゆとり教育により土曜休みになって“地域に返す”と言われる方もおられますが現実は塾、部活に当てられています。 息子の通う市立中学校サッカー部は週日は毎日朝練と放課後の部活、土日祭日は対外練習試合と部活でスケジュールいっぱいです。 これは熱心な地域のスポーツ少年団からスライドして中学に移行していることが原因です。(親が熱心) 義務教育の部活でありながら内容はクラブチームのようになっております。 顧問の先生の他にコーチ2人(親のボランテア)も付いています。 当然 勝ち負けにこだわるためイジメの温床にもなっております。 学校では月1回は部活を休むようにと言っているようですが、これが義務教育部活の現状でしょうか? 中学関係者の方(先生or保護者)アドバイスお願い致します。

  • 高校で部活はするべき?

    今中3の女子です。私は3年間バスケ部に所属していました。うちのバスケ部はすごく力が入っていて朝練、放課後練はもちろん、その上夜練までありハードな毎日を送っていました。そんな日々を送っていたためかバスケのない自由な時間を送ってみたいという願いが生まれていました。だからといってバスケを嫌いだなんて思ってはいませんでした。それは今も変わっていません。練習も試合も精一杯やったし、中体連では目標の県大会まで行けませんでしたが、達成感でいっぱいの気持ちで引退しました。そして受験のためにバスケのない日々がはじまりました。私は引退してからの約半年間体育の授業でしか運動しておらず、バスケをやっていた頃のようなバスケに対しての情熱とかもありません。でも親や友達と高校の話をしていると、部活をやらないと友達ができにくいし、せっかくの高校生活が楽しみ半分だよ、といわれました。そうかもしれないとは思うのですが、もし部活に入ったとして中途半端な気持ちでついていけるのでしょうか?また、入らなかったら友達ができなかったり、楽しくなくなるんでしょうか?高校生活を充実したものにしたくて真剣に悩んでいます。いろんな方から意見がききたいです。よろしくお願いします!

  • 中学生と地域の密着。

    すみません。こちらで良いのか分かりませんが同じお子さんを持つ方の地域では有ることなのか教えて下さい。 こちらの地域では毎月1回PTA主催の早朝美化活動があります。朝6時からなのですが小学生もありますが小学生の場合は家族にむけて「是非参加して下さい」という呼びかけのみです。 なので行けるところは家族で行く人も居ますし子供のみに参加する人も居ます。もちろん子供も親も行かない家庭もあります。けれどこれはあくまでも自由だと思うんです。 しかし中学生の場合「早朝美化活動にさんかしない人はその日の部活の参加は認めない」という風になってしまっています。 これでは強制ですよね? 地域の事に参加することはものすごくすばらしいことだと思います。しかこれを強制にして参加させることはどうかと思うのです。しかも部活に参加できないなんてもってのほかだと思うのです。そうでなくても今の日本は学力低下で騒がれているのに朝6時から活動が始まりその終了後学校へそして部活の朝練。そして授業、放課後また部活。金曜日なので翌日休みならそれでもよいでしょう。。しかし大会近くになると土日の練習は当たり前。これでは子供達もかなり疲れてしまうと思います。特に活動がある日は放課後の部活がなければまた話違います。 日中の授業でもみんながみんな同じ環境では無いと思うのです。朝6時からの活動のために日中眠気が襲ってきてしまう子もいるでしょう。。学生の本来は「学問」だとおもいます。参加したくない子に無理にさせてどこに美化活動の意味があるでしょう。。 このようなPTA主催の地域への奉仕について部活動の禁止をもうけられる権利が合って良い物なのでしょうか? もしこれが強制しては行けないものだとした場合どこへ相談すれば良いのでしょうか? ひとまず直接中学校に行っても小さな町なので何も変化は無いと思います。できれば公的な機関に相談できればと思っております。

  • 幼いときからテニスをやってる人に努力で超える事はできますか?

    中二の男子、ソフトテニス部です。 タイトルどおり幼いときからテニスをやってる人に努力で超える事はできますか? 僕は朝練、5時から7時、部活動8時から13時、夜練17時から20時。夏休みは毎日こんな感じに練習しています。 まだまだ努力が足りないでしょうか? 朝練、夜練は走ったり素振りなどをしています。ボールは打ってません。 後、サイドストロークがもっと安定するにはどうすればよいのでしょうか? もし、一人でコートを使わないよい練習があったら教えて下さい。

  • 部活に行きたがらない我が子

    運動部に所属している中一女子の母です。 最近、部活がとても憂鬱なようで放課後の練習は仕方なく行っているようですが、朝練や土日の練習など家から部活へ向かう時など休みたがります。 少し前に足の痛みを堪えながら練習に参加していた時、ミスを連発して先生に怒られ、先輩には嫌な顔をされ、その頃から泣きながら「休みたい。練習に行っても足の痛みが酷くなって辛い。」と言うので「先生や先輩に足が痛いことを告げ、見学させてもらえば?」と諭しましたが、「そんな事言えない」と泣くばかり。その時は、休ませ病院へ行き疲労骨折手前の状態だったので、すぐに診察を受けさせなかったことを後悔しました。 ただ、それでも「先生へは言えないし、お母さんからも言わないでほしい」というのです。なので、私からも先生へは伝えていません。 その後、テーピングや湿布のお陰でだいぶ痛みも軽減し、部活へ対する気持ちも少し上向きになってきたかな?と感じていたのですが、今度は手のひらがあかぎれのようにパックリ割れてしまい、痛みでまたミスばかり・・・ 今までは、先輩も嫌な顔をするだけのようでしたが今は、いろいろと言われるようになってしまったようで、先日「自分のミスで練習がストップしちゃうし、先輩怖くて辛い。絶対行きたくない!」と号泣し朝練を休んでしまいました。 親として、「ここで休んでしまったら、もっと行きづらくなるよ。乗り越えてみよう!」と布団をひっぺ返して、行かせようとしましたが、あまりに嫌がる娘に、こちらも情けないですが泣けてしまい、その後どうすることもできませんでした。 学校へは気持ちを切り替えて行っていますが、今日、放課後の部活から帰って来た娘の顔は、泣いた後のようでした。 今日も何かあったのでしょう。私がさりげなく部活の話題を振ると「部活の事は聞かないで!」と言い、 早々と布団に入ってずっと友達とメールをし携帯を持ったまま寝てしまいまいた。 チームプレイの運動部。 娘が打たれ弱いだけなのかもしれません。親としてはどうにか乗り越えてほしいと思います。でも、娘の辛そうな顔や気持ちを想像するだけで、泣けてしまい・・・ 娘は「先生には話さないでほしい」と言いますが、このままではズルズル休み出してしまいそうです。「辞めたい」と言いだす前に顧問の先生に相談するべきか、言い出してからこれまでのことを話すべきか娘の為にどちらがいいか迷っています。どなたか、同じような経験をお持ちの親御さん、お子さん、アドバイスお願いいたします。  

  • 部活遠征 頼まれるけど断れない

    車を持ってないから子供の部活動の遠征送迎ができないと言う親がいます。 いっつもうちの軽をあてにしてくる でも俺は送りたくありません。 子供どうし同じクラスですが、そんなに仲良くあり ませんし、人に見えないところで、その子はうちの子に嫌がらせしてきます。 車に乗せてもマナーも良くないし、車がないから送ってもらって当たり前と言う感じです。 親は部活動の行事には一切来ません。 けど、遊びの時には頻繁に会社から車を借りたりしてますし、部活動の日も用事があって来れないのではないようです。 私だって仕事をしてますけど、子供のために親ができることをする意識で参加しているのに、他人の放置している子供の世話をしたくありません。 親が来ないから、その子が困ったことは全て私に相談してきます。 最近は暫く試合もなく、年度末まで顧問の車に乗ってきてたりしていましたが、年度が変わり顧問が異動になり、またたかられそうでウンザリしてます。 俺の心が狭いの?

  • 部活に入ろうかまよっています

    こんにちは。高1の女です。 私は中学のときに吹奏楽部を中1の少しの間だけやって退部、それから何も部活をしない3年間を送りました。 おかげで平凡な生活を送ってしまい、高校でもそれでいいのかとおもい部活への加入を考えているんですが・・。 でもいろいろ迷っているんです。 高校は放課後は友達とお茶したいし、買い物もしたいし・・。 でも部活をやって何かを3年間やり遂げたいという気持ちもあります。 それにわたしは何かと飽きっぽいので(中学でも辞めちゃいましたし)そんな性格を直したいとおもい、今度こそ続けたいです。 今は弓道部への入部を考えているのですが練習は月~金の放課後、6時くらいまでで大会前に土曜日に練習がある。朝練はなし、ということです。 部活にすごく入りたい!というわけでもなく、どっちかというとさっさと家に帰りたいタイプです; それと親が自営業(自営業とはちょっと違うんですが;)を営んでいて、金土日は入ってほしい、といわれています。 部活で上下関係を学んだりしてもいいけれどバイトで学べることもあるんじゃないかと悩んで・・・。(バイトは学校に許可をうければ出来ます) 今いろんな思いが交差してます・・・。 ちなみにうちの学校は部活はそこまで盛んではありません。 進学校でもありません。 部活に入るべきか、バイトをするか、両立をするか、でも勉強にはついていけるのか・・ 自分じゃ答えは出せそうにありません。 助言お願いします。文章わけわかんなくてごめんなさい。

  • 部活 中学生 辞めたい

    現在中学2年生の男子です。現在バドミントン部に所属しているのですが、正直やりがいというものが感じません。僕は今絵を描くという趣味を持っており絵を描くことが凄く好きで現段階で基礎的な部分の練習をしたりして技術を磨いております。Twitterで1000いいねを超えることもあり自分の中では実力はある方で努力さえすれば案外行けるかもしれないとまだ浅薄ながらも考えています。もっと練習したいし、技術を伸ばして美大への進路など、将来の仕事としても視野に入れたいと考えています。(金銭の面では 同人活動やグッズ制作、余裕があればyoutubeやNFTアートで自動的に収入を得る形も形成していきたいです。)絵は凄く可能性があり、コンセプトアートやキャラクター制作の両立ができればこれから来るメタバースでも活動役できある程度のお金も稼げるのではないかと考えています。自分が今持っている希望です。もっと練習したいです。 ですが、平日や休日の部活が終わったあとに夜練(個人での練習に誘われる)でかなり時間を消費します。(部活個人練で4時間使用。)僕たちのバドミントン部なんかより活動時間が多い部活なんてざらにあると思ういます。ですが自分にとっては多いです。部活動の活動時間が多く、やっと見つけた夢すらも捨ててしまいそうになります。そもそも中学生なのにそんなリスクを伴う職業を目指すな!部活もやれないやつが何をできるんだ!周りはそんなことを言うんだと思います。ですが僕は挑戦してみたいのです。挑戦もできないまま希望を棄てるのはめちゃくちゃに辛いです。部活動はやりたいことがある。というのが辞めたい一番の理由です。 他に、前に部活の友達と話(趣味や、遊ぶ友達など)が合わず僕だけ孤立してしまい部活を辞める相談を先生とするということがありました。みんなと話し合いもう解決したはずなのですが、また僕の孤立感が生まれてきてやっぱりこの部活では僕は向いていないのかな。なんて思ってしまいます。夜練は個人練習なのですが、その人はコーチで凄く熱心のある人です。僕が大会で1点差で負けてしまい、2年生男子で唯一県大会に行けなかったことをきっかけに心の火が灯った。という凄く優しいコーチです。でも今の僕にはその優しさすらも毒なのです。これから頑張ろうな!絶対上手くなるから!そんなことを言われ励まされ本当に良いコーチだと思います。ですが絵を描きたい。という今の自分にとってはその優しさが逆に辛く、夜練を断る。部活をやめる。という選択がすごく取りずらいです。 僕は絵を描きくて部活のことをきっかけに言い訳をつけているのか。それても本当に部活が辛いのか。それすらもよく分からないです。こんな曖昧の状態で質問をするなんて凄く失礼だとは思いますが自分自身今この事ですごく悩んでいます。自分は一体どうすれば良いのでしょうか?

  • 部活をサボるとどうなりますか?

    中学に入り、部活を一生懸命したいと思って運動部に入部しました。 しかし一緒に入った友人たちは、部活中も少し走っては休憩ばっかりだし、休日の部活もうまくごまかしてずる休み… いつもは人の事なんてあまり気にならないタイプなんですが 「実は明日、私たちサボるんだ~、◯◯は行くのー?」と堂々といわれる。 サボるのを誘ってはないにしても、少しずつ嫌な気分になるようになりました。 注意するなんて有り得ないし!なんて答えたらいいの? 放課後はいいにしても朝、一緒に通学しています。 部活動をサボるからといって、後で内申点に響くとか、罰則が有るとか、聞いた事は無いですがサボってばかりいたら何か不利になる、良くない事とか有りますか? 有るなら知りたいです。 お願いします。

  • 親にとっての部活とは?

    こんにちは。中学3年生の女子です。 今はもう引退してしまったのですが私はバスケ部に入ってました。 私の学校のバスケ部は決して強くはないのですが、平日は毎朝7時から朝練があり、 土日は必ず4時間練習があって(たまに終日練習もあります)日曜日と木曜日の夜7時から9時までには夜練習があり、他の学校より少し練習時間の多い部活だったと思います。 でもやるからにはしっかりやりたいので部活をサボったことはありませんでした。 でも父は、土日や夜練習に私が行こうとすると「また部活?もう辞めればいいのに」とか毎回言ってきました。 機嫌が悪い時には「また部活があるのか!一回学校に怒鳴り込みに行くぞ!」と言われることもありました。 母も最初の方は「昼間練習したのに夜もまた部活?一日くらいサボったって下手になんかなんないから今日は休めば?」とよく言ってたのですが 私が一度「何で頑張ってる人に向かって、もう辞めれば?とかサボれば?とか言えるの?頑張ってる人にどうして一言頑張れって言えないの?」 と言ったらそれっきり何も言わなくなりました。 私は親に頑張れと言われたことは一度もありません。 でも子供が頑張ってるのだから、心では頑張れ、と応援してくれると思ってました。 でも最後の大会の一日目に家に帰ったときです。 父が試合結果を聞いてきたので勝ったと伝えました。 そしたら父は「なんだ勝ったのか。やっと引退だと思ってたのに。」と言ってきました。 二日目に負けて帰ってきたときは「負けたのか。よかった。」っぽいことを言ってきました。(すみません。よく覚えていません) ショックでした。今まで頑張ってきた二年半は全く親に応援されてなかったのかと思うと涙が出てきました。 疑問なのですが、親は子供は部活をやることに対してどう思ってるのでしょう? 何かに頑張ってくれるのは嬉しいけど、やり過ぎなほど頑張ってほしくはないのでしょうか。 正直な気持ちを聞かせてほしいです。 長々しい文ですみません。ここまで読んでくださってありがとうございました。