• 締切済み

親にとっての部活とは?

こんにちは。中学3年生の女子です。 今はもう引退してしまったのですが私はバスケ部に入ってました。 私の学校のバスケ部は決して強くはないのですが、平日は毎朝7時から朝練があり、 土日は必ず4時間練習があって(たまに終日練習もあります)日曜日と木曜日の夜7時から9時までには夜練習があり、他の学校より少し練習時間の多い部活だったと思います。 でもやるからにはしっかりやりたいので部活をサボったことはありませんでした。 でも父は、土日や夜練習に私が行こうとすると「また部活?もう辞めればいいのに」とか毎回言ってきました。 機嫌が悪い時には「また部活があるのか!一回学校に怒鳴り込みに行くぞ!」と言われることもありました。 母も最初の方は「昼間練習したのに夜もまた部活?一日くらいサボったって下手になんかなんないから今日は休めば?」とよく言ってたのですが 私が一度「何で頑張ってる人に向かって、もう辞めれば?とかサボれば?とか言えるの?頑張ってる人にどうして一言頑張れって言えないの?」 と言ったらそれっきり何も言わなくなりました。 私は親に頑張れと言われたことは一度もありません。 でも子供が頑張ってるのだから、心では頑張れ、と応援してくれると思ってました。 でも最後の大会の一日目に家に帰ったときです。 父が試合結果を聞いてきたので勝ったと伝えました。 そしたら父は「なんだ勝ったのか。やっと引退だと思ってたのに。」と言ってきました。 二日目に負けて帰ってきたときは「負けたのか。よかった。」っぽいことを言ってきました。(すみません。よく覚えていません) ショックでした。今まで頑張ってきた二年半は全く親に応援されてなかったのかと思うと涙が出てきました。 疑問なのですが、親は子供は部活をやることに対してどう思ってるのでしょう? 何かに頑張ってくれるのは嬉しいけど、やり過ぎなほど頑張ってほしくはないのでしょうか。 正直な気持ちを聞かせてほしいです。 長々しい文ですみません。ここまで読んでくださってありがとうございました。

みんなの回答

  • pichico
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.15

 私は中二男子の母です。息子はソフトテニス部です。  私は学生時代にソフトテニス部、体操・新体操、新聞部に所属してました。  現在、息子の部活状況は、平日7時まで、土日9時-6時。学校のコートでの練習は週2~3日、他は3キロ先の公営コートへ自転車で行きます。土日は練習試合が多く、保護者の車で送迎しています。冬場は週に5回は外部の体育館を借りての練習(親が手配して)。親が当番で学校に迎えに行き、帰りは自宅まで送迎。  息子は自分で選んだ部活なのに、中1の1学期まではあまりやる気がなく、休みはしませんがテキトーにしていました。夏休みに審判員資格取得のことをきっかけに、いろいろ話し合い、頑張る気になったようでです。楽しさも知ったようです。今まで本格的にしたことがないので、部活の他に私とも自主練をし、彼なりにがんばってきたと思っています。私も送迎などできる限り協力してきました。しかし、彼の父親はソフトテニスに関してまるで無知で、しかも偏見があり、事あるごとに「やめろ!」でした。私は彼の部活に対しての気持ちが90%位で、ものすごく本気と思えない部分もありますが、上記のような日程の中、よくやっていると思います。レギュラーにもなりましたし。その父親から彼を守り、また説得もし、今ではかなり理解してくれています。    説明が長くなりましたが、私はたぶんあなたの気持ちがよく分かります。私がそうでしたから。子供が興味をもってやっていることを、どうして親が温かい目で見ていてくれないか、ほめたり支えてくれたりしてくれないか・・・。  私はお弁当は作っていただいてましたが、ラケット以外はも何も買ってはもらえませんでした。何かお金がかかることを言うと、「どうしてお金がかからない部活にしないんだ!」と言われました。部活って、人間関係もあるし、一生懸命やってもレギュラーになれるかはわからないし、純粋にがんばりたいけど、それ以前に、自分ではどうしようもないことがあると他の子とは違ったところにも神経を遣って、悲しい思いを何度もしました。・・・・・今、息子の部活にかかっている費用は、公営コート代は年間千円ですが、別に照明代が日に一人200円です。ラケットは2万円位のを2~3本。ストリングス(網の部分)は1~2カ月ごとに張り替え2500円。グリップは人にもよりますが息子は2週間でだめになります400円。シューズは3~4カ月に1足9000円。ユニフォーム15000円×2。帽子2500円×2。ソックスも月に3~4000円、それに、お弁当、ゼリー飲料、スポーツドリンク2リットルくらい、麦茶、果物、パン、そのほかいろいろな食糧を持たせます。練習試合には差し入れもします。金銭的にも大変です。お金持ちではないので。でも頑張っているからなんとかやりくりしているところです。  レギュラーになれなくてもどうでも、何かに打ち込むと、集中力もつくし、集団の中でもまれることも大事、この時期の部活って、人生の中でとっても有意義な事。それが勉強や仕事や、いつとは言えないですが絶対自分のためになっていくのです。それしか考えられないほど打ち込める何かがあるのは素晴らしいことです。息子にもそうなってほしいと思っています。  しかし、世の中には、「それが何になるの?受験に有利?将来プロになる気がないなら娯楽でしかありえない。勉強に支障がでないか、その分勉強に打ち込んだらすごいでしょう?」いろんな意見があり否定できないのも事実。  それから、やはり息子が「明日はお弁当お願いします。」「今日のお弁当もおいしかったよ、いろいろ入れてくれてありがとう。」などなど、そういった言葉や態度が私をやる気にさせてくれるのもあるのです。  私は、部活も勉強も自分で考えてしっかりしているあなたが自分のこどもでしたら誇りに思います。立派です。・・・だけど、頑張れって言葉、私はあまり好きではないので使いません。頑張っている人に頑張れってひどい言葉でしかないから。「頑張ってるねー!!」でしたら有りです。   あなたの部活で養った根性を受験にいかし、見返してやったらいかか?怨むのではなく、自分の何かのためになると思って一歩引いてみるのもよいでしょう。

回答No.14

こんにちは。 教員です。部活動の指導もしています。 親としての立場でもあります。 一生懸命がんばって素晴らしいですね。 しかも勉強も、遊びも、部活も、どれも思いっきりやって、きっとあなただけの「財産」になることでしょう。 スポーツというのは、そこにはまっている人にとっては、すごく頑張っていることで、周りから応援してほしいものです。 苦しくても辛くてもがんばることが、自分に対するエネルギーにもなり、自分自身を成長させてくれているのですよね。 良い意味で、自分のための、スポーツなのです。 大人になって、社会にでると、「自分のために」勉強したり、スポーツを頑張ったり、趣味に没頭したり、 そういう時間がほとんどとれなくなります。 一生懸命そういう「自分のための」時間を作っている人達もいますが、多くの人たちは、 日々の仕事(会社の仕事、家事、育児など)に追われ、気がつくと、周りのために奉仕するばかりで、 自分のために何かに熱中するということができなくなっています。 それは仕方のないことでもあり、大人として当たり前のことでもあり、大人としての責任でもあります。 悪いことなのかというとそうでもなく、他の人のために自分を犠牲にしてがんばるというのも、尊く素晴らしいことでもあります。 きっとね、 あなたの御父さんや御母さんは、自分を成長させるために部活に熱中していあるあなたが うらやましかった んですよ。 「また部活か!」=「俺だって自分の時間がほしいよ。おまえはいいよな、好きなことばかりできて」なんですよ。 自分のために自分の時間を24時間使えるってことは、子どもの特権なんですけどね、 大人は、心の底では、やっぱりうらやましいんですよ。 それから、 練習につぐ練習で、あなたの健康が心配だったというのもあると思いますよ。 いつか体を壊すんじゃないか。 大きなけがをするんじゃないか。 ってね。 特に、練習風景を良く知らなくて、その渦中にいない親御さんだからこそ、余計に心配がふくらむんですよ。 本人は、以外と平気なのにね。 バスケの面白さを知らないから、興味がないっていうのもあるかもしれませんね。 ただけがをしなければいい。 勉強に響かなければいい、程度。 「趣味」「好きなこと」「遊び」程度にしか思えない。 興味がない人にとっては、興味がある人の趣味っていうのは、そんなもんです。 あなたも、たとえば、男の子たちが(あなたの興味のない)スポーツカーについて興奮したように話していても、 そのスポーツカーについての特集雑誌を手に入れるために好きなことを我慢したり、遠くまで電車を乗り継いで頑張って手に入れたりしても、 「へーそうなんだ」くらいにしか思いませんよね? 部活とはちょっと違うと思いますが、「興味がない」っていうのはそういうことなんですよ。 その中にいないってこと。 まぁでも、あなたはえらい。 大人になったら、少しは親なりの気持ちもわかるかもしれないのだから、今はわからないままでいいんじゃないでしょうか。

noname#109548
noname#109548
回答No.13

no.8の方の意見が、たぶん、あってると思いますよ。 私自身、本音を言えば、子供の部活はめんどくさいが90パーセントです。 送り迎えに、弁当作り、帰りが遅くて、夕食も遅い、いつまでも台所が 片付かない。 汗かくから、洗濯物が多くて面倒!! 質問者様が、自分でお弁当作って、夜道の痴漢は空手で撃退し、 洗濯物も自分でやっていた・・・というなら、多少は違っていたかな。 部活は、基本的に好きなことをするんですよね? それなら、何も言われずとも、一生懸命やるのは当たり前。 親がご飯作って、洗濯するもの当たり前。 お母さんに対して、ありがとうとか、がんばってくれて大変だね・・・ なんて、日々、思っていたのかな? 当たり前のことには、感謝の言葉も考えないんじゃないの? さて、こういう私ですが、子供が部活の大会でがんばっている姿、 楽しそうな姿を見ると、「ああ、この子はこれが好きなんだな」 と、ちょっと、しんみりしました。 90パーセントはめんどくさい部活でしたが、 残り10パーセントでは、部活に打ち込めるこの子は幸せだな、良かったな と、思っていました。 ご両親も、口に出さずとも、そのくらいは思ってると思います。 まあ、将来、看護師にしながら、自分の子供に弁当作って送迎してれば、 ご両親の気持ちもわかるかも。 それまでは、許さなくてもいいんですよ。 人間、わかるときがこなけりゃ、わからないものですから。

noname#104430
noname#104430
回答No.12

NO.9です。 いわゆる親離れです。 子離れできない親が相手だと、親離れする時期になってもなか なかできない場合があります。 質問者さんの親が子離れできない親かどうかはまだわかりません。 質問者さんは守られる立場にあるからです。質問者さんを守るた めに言ったことかもしれません。それは彼等にしか分かりません。 確かに子供の心を踏みにじる言い方はよくないと思います。 分かるように言ってくれれば納得もできますよね。 ご両親がどういう意図でおっしゃったのか、聞いてみるのもいい かもしれません。それで納得できればその方がいいですよね。 その時は冷静に自分の気持ちを率直に語って下さい。 感情的になると売り言葉に買い言葉になってしまいますから。

  • wwwkeiwww
  • ベストアンサー率26% (44/168)
回答No.11

中2男子、運動在籍の父親です。 部活に勉強に・・学生生活を楽しんでいますね! 良い事だと思いますよ! 回答です・・ 部活は大賛成です。 練習時間にしても部の方針なんですよね? それならOKではないのでしょうか。 休まず出られた事は立派です。 あなたの親ではありませんが褒めてあげたいですねw 学生の本分として勉強や部活、そして友人との遊び・・ 中学生らしく頑張ってくれれば何も言いません。 これからの人生できっと役に立つ時が来ますよ!

com09
質問者

お礼

多分勉強も部活も遊びも人並みに頑張ってると思います。 やりたいことは全部やってきましたし。 部の方針ですし学校の方針でもあります。 どの部活でも土日練習はあたりまえだし、体育館部活はバレーも卓球も夜練習がありますし。

noname#142920
noname#142920
回答No.10

こんにちは。 30代既婚女性、子供はいません。自分に運動部の部活経験もありません。 親御さんは、運動部のしごきがあんまり大変そうに思えて、あなたを心配するあまり、そういう事をいうのかな?と思いました。部活部活、で時間も長い。休日もない。昼も夜も。勉強は大丈夫なの?って思うかも。 個人的にも、書いてある内容はやりすぎだと思いますし、子供の本分は勉強と、遊ぶ事じゃないの?と思います。 応援は、もし自分が子供を持てばするとは思いますが、同じようなハードな部活なら、同じ事思うと思います。 本人がしたがってがんばってるなら、直接言わないとは思いますが。

com09
質問者

補足

心配だったのかもしれませんね。 私が部屋で勉強してたって親は何してるのかわかりませんし知りませんしね。 でも別に部活にすべてをつぎ込んでたわけではないです。 私だって普通の中学生ですから、午前中部活の時は友達とカラオケや買い物に行ったりします。 部活はハードでしたが私には余裕がありました。それは親だってわかってたと思うのですが…

noname#104430
noname#104430
回答No.9

部活も頑張って勉強も頑張る。立派じゃないですか。 親も一人の人間なんですよ。 人の幸せを喜べない人もいれば、心から喜べる人も いる。子供が頑張っているのを応援できる人もいれ ば、できない人もいる。「何事も経験だ」といって 見守る親もいれば、「そんなことやっても意味が無 い」という親もいる。それだけです。 質問者さんはまだ中学三年生ですから、保護者とし ての義務として言ってるのかもしれません。 それが大学生・社会人になっても続くようなら「心 の自立」を考えた方がいいと思います。

com09
質問者

お礼

いろんな人がいるのですね。 私は親の言うことより自分の方が正しいと思うことが多いのですが、親は自分が正しいと思ってるんでしょうね。 心の自立とはどういうことですか?私には自立と聞くと経済的なことしか思い浮かびません。

  • ma-7057
  • ベストアンサー率30% (51/167)
回答No.8

質問者さん、すごく立派ですね。 私も中学時代バスケ部に入っていましたが、あまりのきつさに挫折してしまったので 部活と勉強の両立をされたことはものすごいことだと思います。 私にはまだ小学生の子供と保育園児の子供しかいませんが、 もし私の子供が中学生になって質問者さんと同じ状況だったら辞めろ、 だの負ければよかった、などとは絶対に言いません。 打ち込めるものがあるなんてすごく素敵なことですよ。 勉強も確かに大事だけれど、厳しい境遇の中で得たことって社会に 出たとき絶対役にたつはずです。 今はロクに挨拶もできない若者が増えていますが、そういうところでも 違いって出てきますよ。 >正直な気持ちを聞かせてほしいです。 ということなので正直に書きますがお気を悪くしたらごめんなさいね。 多分、「面倒」という気持ちが強かったんじゃないかなって質問文見て思いました。 土日の練習が終日の場合はお母様がお弁当を作ってくれますよね? そういった手間だとか、平日も朝7時の練習に間に合うように 朝食の準備をして送り出すことが大変だったとか。 夜の練習の日は、親の送り迎えが必要だったんじゃないでしょうか? その際、お父様に送り迎えしてもらっていたのならそれが面倒だったとか。 自分達がゆっくりする時間がない、って思ってたんではないでしょうか。 私の知り合いにも中学1年生を持つお母さんがいて、お子さんが今年からバスケ部に入部しました。 そのお母さんはお仕事をされているので、平日朝のあわただしさ、 土日練習にはお弁当作りがあったり、離れた場所で練習試合があれば 送り迎えが必要になり休む時間もなく本当に大変だと言っていました。 見てるだけの私でも大変だなって思うくらいです。 でも、そのお母さんは決して大変、辞めて、など本人に言う事はありません。 応援しています。 大人になったから、親になったからってみんながみんな うまく振る舞えるとは思いませんが それでも、やっぱり私からすれば大変だと思っていても 質問者さん本人にそういう発言はしてはいけなかったんじゃないか、 と思います。 でも、質問者さんが最後まで部活を貫き通すことができたのは親御さんの協力があったからこそできたということは 忘れないでほしいと思います。 受験へ向けてがんばってくださいね!

com09
質問者

お礼

私が挫折せずに続けていられたのは一緒に頑張ってきた仲間のおかげです。後、明確な目標があったのもよかったのかもしれません。 それがなかったらこんな辛い部活、辞めてました。 正直に書いてくれて嬉しいです。 めんどくさいというのはあったと思います。夜練習の送迎や、仕事があるのに弁当を作ってくれたのは母でしたし大変だったと思います。 色んな考えの人がいます。中学生の私には理解できなくても、親の立場から見たら私の親の気持ちもわかるんですよね。 でも私はまだ親を許せません。お世話になってるのはわかってます。でも許すのとは何か違うのです。

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.7

部活動をやるのは悪いとは思いません。 (上下関係などの、しつけ や礼儀、共同作業を憶えてもらう為にも) ただ、大前提には「高校受験ー大学(短大)」を視野に入れると 今の不況では 就職は厳しいと思います。 出来るだけ親としてはお金のかからなく、安定した就職の可能性が高い 公立高校ー国立大学ー「公務員」への道を望んでいるのでは?  と思います。 そのためには、 1時間でも、1日でも多く勉強をして、あと4年間 (高校卒業して大学に入るまで)がんばって欲しいと思うと思います。 気にしているのは、バスケ = 指の怪我 =エンピツがもてなくなる =勉強できなくなる が心配でもあります。 貴方が中学校で学年でいつも10番以内で、高校はその地域の1番校(悪くても2番)の高校に楽勝で入れる位の学力と先生の太鼓判があれば、 親は安心するでしょう。 =そうでないと言われてもしょうがないと思います。

com09
質問者

補足

私の考えている人生構造は 公立高校(偏差値45)→市立の看護学校→看護師です。 希望してる高校は公立ですし、家から徒歩3分です。今の成績のままいけば充分受かるレベルですし。かといって勉強を怠ってるつもりもありませんでした。 看護師も公務員なので安定した職だと思います。 親も進路に関しては何も言うことは無いと言ってました。 それなのにあれこれ言われる筋合いはないと思うのです。

noname#93984
noname#93984
回答No.6

よく頑張っていますね 今心と体を鍛える事により 将来 就職活動や仕事の人間関係 結婚性活 良い親 など 必ず役に立ちます 世間の常識に囚われず わが道を切り開くのは あなた自身ですよ もし引きこもり ニート にでもなったら 親は あの頃は良かったと言いますからね

com09
質問者

お礼

部活をやることで、多少のことではくじけなくなったし、将来役に立つと自分でも思います。 私の人生ですものね。世間の常識に囚われず、がんばっていきます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう