• 締切済み

今年の夏のクーラー事情

今年はじめてクーラーのある生活をしました(笑) ほんと快適!文明の偉大さを感じます。 本題ですが、みなさん今年は何度設定ですごしましたか? ちなみに私は 自宅は25~27℃ 職場は扇風機のみ でした。みなさんはどうでしたか?

みんなの回答

回答No.3

27度でした。 蒸し蒸しするときは除湿にしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#95522
noname#95522
回答No.2

今年は涼しかったので、自宅はクーラーつけずに過ごしました。 会社はパソコンだらけで熱がこもるので、27~28℃ぐらいで常時運転してました。 暑かったらクーラー買おうかと思ってましたが、エコロジー&エコノミーな夏でしたww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

夏は扇風機で空気を攪拌させ28℃でまろやか運転にしています。 電気代が気になるので・・・。 今年の夏の暑さは大したことがなかったので28℃以下に落としたことは一度もありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クーラーの上手な使い方

    クーラーの上手な使い方を教えてください。 扇風機など、道具はいくらでも用いて構いません。 なるべく設定温度を高くして、それでも涼しく快適に過ごせる方法をよろしくお願いします。

  • 夏にクーラーが無くて突然起きることありませんか?

    今年の夏はわけ合って、クーラーを使えません。 換気をよくして、扇風機でなんとか寝れていましたが、ときには2・3時間で起きることもあります しかし、問題なく熟睡できる日もあるので、クーラーを入れるほどでもないような気もします、 クーラーを使わずして、ちょっとした工夫で解決できませんかね? 寝具に 冷却シートを使おうかと思ったのですが、30分くらいで効果が終わってしまうそうで、諦めました。

  • 【クーラーの電気代についての質問です】クーラーを3

    【クーラーの電気代についての質問です】クーラーを30℃設定で付けて寝ました。いま起きてクーラーを切って、窓を開けると外の方が涼しかったです。 ということはクーラーは扇風機並みに電気代が掛かっていなかったのか、それとも外気温が何度だろうが電気代はクーラー分掛かっているのでしょうか?

  • クーラー

    現在31℃…。体感温度は人それぞれでしょうが、自分的にはとにかく暑いんです。  クーラーがあるのは、2階にある今私がいる自分の部屋と1階リビングの2箇所で、共に2階にある姉と妹の部屋にはクーラーはありません。 扇風機じゃ全然涼しくないのでクーラーをかけたいんですが、自分だけ涼しい思いをするのもなんだかなー…と泣く泣く扇風機で我慢しています。 限界を感じてクーラーをかけちゃう時もあるわけですが、言葉には出さなくともそれを家人は不満に感じてるんじゃないかなーと思ったりします…。 思い切ってクーラーかけるか、このまま扇風機で我慢するか…。 自分がどうするかという選択肢が2つしかない状況で、みなさんはどうしますか。 毎年悩みます…。

  • 扇風機とクーラーの消費電力

    寝てる間一晩中付けるとして、扇風機とクーラーとどっちがお徳なんでしょうか? ちなみに、扇風機は首振り弱設定、クーラーも28度設定です。毎晩悩んで結局扇風機にしています・・・。

  • クーラーと扇風機の電気代

    クーラーFUJITSUのAS-E40S 14畳用(今年買った新製品です) 扇風機 イワタニの髪サラアロマ(去年買ったものです) 冷房または除湿で28度設定(部屋は14畳)と扇風機(弱)を1時間使った場合それぞれ電気代はいくらくらいかかるのでしょうか?クーラーは新製品で電気代があまりかからないと言われましたが毎日のことなので、扇風機を昼間使い夜のみクーラーをつけていますが、さほど変わらないのであればクーラーをつけたいと思い質問させていただきました。

  • 今年の夏は、どうやって過ごす?

    去年の夏は猛暑でしたが、今年の夏はどうなるのでしょうか?今回の福島原発の影響で、真夏に計画停電が行われた場合、クーラーや扇風機等の冷房機器が使用できなくなり、どうやって過ごせばいいのか検討されています。 何かいい方法がありましたら、教えてください!

  • クーラーをつけて快適な部屋で、あまり美味しくない節約料理で過ごす生活と

    クーラーをつけて快適な部屋で、あまり美味しくない節約料理で過ごす生活と、 扇風機であまり快適ではない部屋で、美味しい料理で過ごす生活… 電気代を節約するか、食事代を節約するか?皆さんならどちらが良いですか? 宜しければ、性別と年代、既婚か未婚かも参考に教えて頂けますか?

  • 夏、どう乗り切ってますか?

    暑い季節になりましたね~(´・ω・`) 私は完全に夏バテしてますが、 皆さんどうやって暑い夏乗り切ってますか? 私は自室のクーラーが壊れてる(外にある機械部分)ので窓全開扇風機で過ごしてます(笑)

  • ほとんどつけっぱなしのクーラーについて

    1歳9ヶ月&3ヶ月の子どもを持つ母親です。 梅雨が明ける前頃から、日中クーラーをつけて生活してました。寝室はそこまで暑くなかったので、扇風機で寝てたんですが、ここ数日蒸し暑くて寝苦しくなってきた上に、下の子にあせもができてしまったこともあり、夜もクーラーをつけて寝ることになりました。 夜中の授乳のとき、クーラーを止めて扇風機にして寝たのですが、旦那にはやっぱり寝苦しかったようで、次の日から朝までつけっぱなしで寝ています。 そしたら、上の子が夏風邪をひいてしまいました…。クーラーだけの問題ではないと思うんですが、「夜中にクーラーは消せばよかった…」と、つい自分を責めてしまいます。 設定温度はいつも28度なんですが、狭い家なので、風向を横に向けても よく風があたります。 幸い下の子のベビーベットはクーラーの真下にあるので、壁にはねかえった風があたる程度です。が、上の子は私達のベットで寝ているので 風があたっていると思います。 このままクーラーをつけっぱなしで寝てていいんでしょうか…日中も昼前には室内温度が30度になるので冷房を入れるのですが、そうすると一日中ほどんどクーラーをつけっぱなしにしていることになります。それって子どもにとっていいことなんでしょうか?…あれこれ考えすぎて、何がいいことで何がよくないことなのかわからなくなってきました… (_ _;) ワケわからない文章だと思いますが、ちょっとしたことでもいいので何かアドバイスがありましたら教えてください!