• 締切済み

パソコンに取り込んだ

yamato1957の回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

そのパソコンの仕様は?。(まさかスピーカーがないとか?)。 この作業以外にYahoo動画なんかを見るとちゃんと音は聞こえているのですか?。

noname#94795
質問者

補足

すみません今手元にパソコンがありません。仕様とはノートパソコンとかですか?パソコンはNECのノートでウィンドウズビスタです。動画は娘がユーチューブと言うのを見ていて音声も出ています。質問に対して噛み合っているかわかりませんがよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • Windowsムービーメーカー2

    Windowsムービーメーカー2で写真のスライドショーを作成してDVDまたはCDに焼きこみたいのです。 まず写真は準備しました。 Windowsムービーメーカー2もパソコンに入っています。 本を購入してかんたんな操作はわかりました。 質問1 無料で著作権がきれていていい音楽がありませんか? 作成したいのは家族旅行や結婚式などイベント行事のものを作成したいのです。 質問2 http://www.youtube.com/watch?v=ICTjrL166Bg 上記のようなかっこいいものを作成したいのですが、 くわしい作り方とかのっているURLはありますか? 横に出てくる絵??みたいなのはフォトショップなどでつくっているのでしょうか? 質問3 家庭用のDVDでTVでもPCでも見れるように焼きこみたいのですが 作った作品をどのように焼きこんだらいいのでしょうか? CDに焼きこんだらTVでは再生不可能ですよね? すみませんがよろしくお願いいたします。

  • windowsムービーメーカーで、デジカメで撮った写真のデータを使用し

    windowsムービーメーカーで、デジカメで撮った写真のデータを使用して、 謝恩会で流すスライドを作成しました。 特殊効果や音楽も入れることができ、パソコンで再生してみるといい感じに仕上がりました。 しかし、DVDに保存しようとしたところ、100枚以上入っているはずの写真のうち数枚しか映らずに、 音楽も入っていない。 私が作ったスライドとは、全く別物になってしまいます。 どうしたらよいか、詳しく教えてください。

  • ムービーメーカー

    (1)ムービーメーカーで作ったプロフィール映像(写真と音楽を貼り付けて作成)はDVDに焼けますか? (2)DVDが焼けるパソコンで普通にDVDに焼けばいいのでしょうか? (3)(焼けるとして)そのDVDは普通のDVDプレーヤーで再生できますか? わからないことだらけのまま、ムービーメーカーでプロフィール映像を作成しています。 詳しい方教えてください。

  • ムービーメーカーについて

    どこで質問すればいいのか迷いましたが こちらで質問をさせていただきます。 パソコン操作やデジカメ操作等 超初心者ですので分かりにくいかと思いますがよろしくお願いします。 デジカメで撮った写真をPCに内蔵されている ムービーメーカーで子供の部活のフォトアルバムをCDで作成しました。 こちらではCDにのみ書き込み可能ですが CDではパソコンを所有していないと見られません。 TVでも見られるよう DVDへ書き込みたいのですが CDから DVDへ写すには何か特別な機種を買わなければいけないのでしょうか? それは 電気量販店で購入可能ですか? 予算はどれくらいでしょうか? 超初心者の為よろしくお願いします。

  • ムービーメーカーからDVDへ書き込めない

    TOSHIBA satelliteB650 Windows7 で内蔵のムービーメーカーを使用し 結婚式用のDVD(写真と音楽)を作成しました。 一回目にDVDーRに書き込むにあたり、内臓のDVDメーカーを使用しました。 ムービーメーカーの「プロジェクト」から縦横比を16:9に設定にしたが DVDプレイヤーを使用しテレビで再生すると縦横比が4:3に なってしまっています。 (パソコン用に保存したMP4データは16:9で表示される) 色々と自分でも調べましたが、ムービーメーカーに上記のような 症状が出ることが確認されてはいるとのことでした。(未改善) 二回目に書き込むにあたりムービーメーカーで作成したMP4データを Freemake Video Converterを使用しisoデータに変換し ImgBurnを使用しDVDに焼く作業をしました(書き込み速度はMAX)。 二回目に作成したDVDを一回目と同様のやり方で再生すると 写真のスライドだけ表示され音楽が消えてしましました。 4Videosoft DVD 作成等も使用しましたが 使い方がわからず断念しました。 結婚式まで時間がありません。 詳しい方どうか教えていただきたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • windows ムービーメーカー&DVDメーカー

    こんにちは。表題の件について質問です。 ムービーメーカーを使って、自分のデジカメで撮った写真とムービーを組み合わせて、スライドショーにして、音楽もつけて作成したデータを、DVDメーカーでDVD-Rに焼いたのですが、普通のDVDプレイヤーで見れないんです。 作ったPCではもちろん見れます。ネットでいろいろ調べてみたものの、あまりよくわかりませんでした(私が初心者なもので・・・)。 どうしたらPCでも普通のDVDプレイヤーでも見られるようになるでしょうか?? 知っている方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • windowsDVDメーカーがうまく使えません

    windowsムービーメーカーで作ったスライドムービーをDVDに焼きたいのですが、 うまくいきません。ご存知の方是非教えてください。   スライドムービーは写真20枚で、シネマ風に移動もして、音楽も付けています。   出来上がったDVDは音楽が聴こえず、写真もはじめの5枚が繰り返し出てきます。   オプション、テキストの変更は、どれに設定すればよいのかわかりません。   使っているDVDは DVD-RW for VIDEO です。 どこが間違っているのか、何回やっても同じです。 初心者です。どうぞよろしくお願いします。

  • フォトムービーをDVDにしても綺麗に見える方法

    Windows Live ムービーメーカーで作成したフォトムービーを、DVDに書き込みTVで見たのですが、画像は悪いし、テキストの文字も綺麗に見えません何故でしょう?DVDにする前のプロジェクトファイル(.wlmp)の画像をパソコンで見ると綺麗いに見えるのですが?なぜなのか全くわかりません?どなたか詳しい方(Windows Live ムービーメーカーで作成したフォトムービーを、DVDにしても綺麗に見える方法を教えて下さい。)宜しくお願い致します。 ※私が行った手順は (1)写真をムービーメーカーに取り込みスライドショーの作成 (2)編集したムービーを、ムービーの保存で(高解像度ディスプレイ用・DVDへの書き込み)で保存 (3)保存したファイルをDVD-Rに書き込みました。 (4)出来上がったDVDをTVで再生とPCで再生です。 補足ですが(.Wlmp)ファイルをPS3にコピーしてTVで見ると綺麗に見えます。

  • パソコンでDVD作成

    パソコンでDVD作成 かなり初心者です。(初歩的な質問ですみません) PC付属のムービーメーカーでBGM付きのスライドショーを作成しました。 このビデオをDVDに焼いて家電のDVDプレイヤーで見れるようにしたいのですが、どうしたら良いのか分りやすく教えてください。 パソコンはwindows vistaです。 DVDを焼くのに使うであろう(オーサリング?)ソフトは B's Recorder Gold9 DVD Shrink 3,2がパソコンに入っています。 よろしくお願い致します。

  • DVDに取り込みたい!

    デジカメの写真をムービーに編集するソフトを買い、フォトムービーを作成しました。それをDVDにやきたかったのですが、自宅のパソコンにDVD-RAM(?)の機能はなく、DVD-ROMしかありません。CD-Rにやくことはできたのですが、他のパソコンでは見ることもできません。なんとかしてDVDにやくことはできませんか? あまり知識がなく質問もままならないのですが、教えて下さい。よろしくお願いします。