- ベストアンサー
和歌山市駅での乗り換え
いくつか関連した質問があったので、読んでみましたが、いまひとつよくわからないので質問させていただきます。 スルット関西3dayチケットを使用して、南海電車の駅から出発して、和歌山市駅でJR線に乗り換えて、和歌山駅まで行きます。 一旦和歌山市駅から出て、JRの切符を買おうと思っていたのですが、予定が変わり、和歌山市駅で3分で乗り換えねばなりません。 この時、JRきっぷの購入は2番ホームの券売機で買えるようですが、スルット関西カードの処理との兼ね合いがよくわかりません。 また根本的に上記のような場合、3分での乗り換えは可能でしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この機械は南海電車の為にだけあると考えてよいのでしょうか。 >ここでカードを通したら、南海和歌山市駅から出たとの認識。 >JRに関しては、この改札機は何の役もはたしていない。 >JRの自動券売機で買った切符は通さなくてもよい。 >そのような考え方でよいのですか? その通りです。現状JR紀勢線の和歌山市はイコカなどICカード対応になっていませんので、JRの方は自動改札の入場記録を必要としませんので、南海が設置した(南海の切符だけチェックできる)自動改札のみを設置しています。そもそもここはもともと改札などなかったのですが、JRと南海を乗り継ぐ人が南海の入出場記録ができないと不便なので、このような形となっているようです。 自動改札の隣に通行フリーの通路があり、和歌山市の改札から入場した人や南海の非磁気券を持っている人はこちらを通ることになります。 私もスルットKANSAIでよく乗り継ぎますが、JRの切符は例の自動販売機で買ったことはありません。 なお、こんな状態ならJR無札の乗客が大量発生するのではとご心配でしょうが、その点はJRもわかっており、不定期にこの改札に係員を配置し、JRの切符を確認しています。 もっともこの係員がいる時なら逆に質問者様の不安は吹っ飛ぶことになりますね。 余談ですが、和歌山市から紀勢線に乗るのなら、一旦改札外に出て切符を買うのもある意味楽しめます。 自動券売機で発売される切符は南海仕様の「JR切符」ですし、スルット関西カードで買うこともできます。 81km以上の券売機で買えない区間は、窓口で常備軟券を買うこともでき、これも非常に珍しい券です。但し、窓口での購入にスルッと関西カードは使えません。 ここ数ヶ月利用していませんので、その間に状況が変わっていたら、ご容赦ください。 その場合はJR券売機でJR券を買えばいいだけの話ですが…
その他の回答 (2)
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1454/2499)
3分間の乗換は、急げば間に合いますが、切符を買うなどの余裕はないかもしれません。 しかし、JRホーム手前にある自動改札は「南海の磁気カード、ICカード、磁気式乗車券に南海和歌山市駅で乗降した記録をつけるための改札」ですので、JRのきっぷを買わずに、3dayチケットのみ通しても、とりあえずJRに乗ることはできます。(その後状況が変っていたらすみません、しかしJR側の切符特に紀勢線新宮方面は自動改札対応の切符とは限らないので、この自動改札でJRの切符をチェックすることは不可能です) この場合は和歌山駅または下車駅、乗換後の列車の車掌に事情を話して、和歌山市からの運賃を払う(切符を買う)ことになります。 ただ、No1さんもおっしゃるように、3dayチケットお持ちなら、無理してJRに乗ることはなく、和歌山バスを利用した方が便利です。
お礼
>3分間 微妙なんですね。 >自動改札は「南海の磁気カード、ICカード、磁気式乗車券に南海和歌山市駅で乗降した記録をつけるための改札」 ということは、この機械は南海電車の為にだけあると考えてよいのでしょうか。 ここでカードを通したら、南海和歌山市駅から出たとの認識。 JRに関しては、この改札機は何の役もはたしていない。 JRの自動券売機で買った切符は通さなくてもよい。 そのような考え方でよいのですか?
- keikunhyogo
- ベストアンサー率47% (293/619)
どうしてもここのJR線に乗りたいという目的でなければ、和歌山バスを利用された方が便利かと思いますよ。 0系統のバスが8番乗り場から10分おきに走っていて、そのほかにもこの2駅間を結ぶバスは数多く、あまり待つこともないかと思います。 3dayチケットを持っているなら、そのチケットで和歌山バスに乗れますし。
お礼
回答ありがとうございます。 >どうしてもここのJR線に乗りたい そうなんです。 あとJRの紀勢線に乗る都合もあるので。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 よく理解できました、大阪環状線鶴橋駅の、JRと近鉄の乗り換え改札とは異なるんですね。 3分間乗り換えに挑戦(笑)してみます、もっとも、あわててケガをしないように気を付けます。 #1さん、もし3分で乗換えができなかった場合は、和歌山バスで向かうことにします。