• ベストアンサー

急にバッテリーの充電量が増えなくなりました

昨日中古のPCを購入してOS入れたりドライバー入れたり一通りやって 今日は無線LANカードを買ったのですが ドライバーを入れ終わって試しにバッテリー駆動で使おうと思ってACアダプターを抜いたら電源が落ちたのです。 最初は接触不良かと思い接点を掃除したりバッテリーを外したり しましたがだめでした。 症状はPC自体は充電中と認識してるのですがバッテリーのほうが4%から一向に増えないのです。 バッテリーの寿命を疑ってるのですが不思議なのが 無線LANカードは中古の為お店にPCを持ち寄って動作確認させてもらったんです。その時は普通にバッテリー駆動で動いてたのですが 家帰ってドライバー入れたら使えなくなってびっくりです。 PCも相当古いので大体寿命って予想がつきますが こんな古いPC用のバッテリーなんてまだ売ってますかね? PC構成 メーカー NEC 機種 VersaPro R VA10H RX5A DFG このPCはカスタム品でVA10H以降が機種によって違うらしいです。 OS Windows XP Pro SP3 リカバリーCD紛失の為パッケージ版入れてそのあとにSP当てました。 CPU Celeron (M?)1.06Ghz RAM 256MB 2002年発表の製品のようです。 バッテリーの状態が分かるソフトで調べたら ACからバッテリーに通電してないみたいなんです。 一応状態のスクリーンショットを添付します。 PC自体にバッテリーリフレッシュは搭載してますが バッテリーで駆動できないためやりようがありません。

noname#163600
noname#163600

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.3

バッテリの劣化ならばリフレッシュサービスをしてもらっても良いでしょう。(セル交換です) ただし消耗品なのでまたどこかでバッテリはへたります。 バッテリの問題じゃないならば電源管理のトラブルか充電回路が故障して充電できないのでしょう。 この場合は基本的にはパソコンの修理です。 パソコンの移動中に振動で壊れたかもしれません。 修理代は安くはありません。

noname#163600
質問者

お礼

移動は自転車でケース(革製)でカゴに入れて往復したのでそうかもしれないです。(持ってたのはPCの持ち主です。)

その他の回答 (7)

noname#147176
noname#147176
回答No.8

No.6、No.7です 〉〉リチウムイオンへの交換は普通にリチウムイオンのを 〉〉買えばいいのでしょうか? そのPC本体が、たまたま、安いニッケル水素電池と、高い リチウム電池の選択が可能なようなので。 そのPC本体の説明書を見るとわかると思うんですが、 リチウム電池は、また、別の製品番号が、割り振って あると思いますので、説明書で確認して下さい。 また、良くわからなかったら、NECならそのぐらいは 無料で教えてくれると思うんですが。

noname#163600
質問者

お礼

説明書を見てみます。 PCは友人に返してしまいました。 友人がPCを分解して掃除するらしいです。

noname#147176
noname#147176
回答No.7

No.6です。 失礼。 電池規格もちゃんと表示されていることに、投稿後、気付きました ので、追加です。 PC-VP-WP37 ですね。 たぶん、けつの方の番号などは、その電池固有の シリアル番号(製造番号)だと思います。 取りあえず↓ http://kakaku.com/item/01450210107/ http://www.coneco.net/PriceList/1050305077/order/MONEY/ また、ニッケル水素電池です。↑ ただ、私ならせっかくですので、リチウムイオン電池への変更を 検討してみます。(倍程度の覚悟が必要ですが)

noname#163600
質問者

お礼

リチウムイオンへの交換は普通にリチウムイオンのを買えばいいのでしょうか?

noname#147176
noname#147176
回答No.6

〉〉メーカーの純正品ですか古いので高くつきそうですね 〉〉できれば安く済ませたいものです。 安物買いの何とやら、・・・、 と言うことで、下手に中古を買うと意外に高くつくでしょ。 また、電池などは基本的に消耗品ですので、中古であてにすると 痛い目にあいます。良かった時だけ儲けもの、です。 そのPCの発売時期は、微妙な時期でニッケル水素と、 リチウム電池が入り乱れて、販売されていて、 VersaPro R VA10H RX も購入時に選択できたのでは?。 http://www.nec.co.jp/press/ja/0207/0101.html http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/le1/pg/pd/v1/mst/vppcomn1.pdf リチウムイオン電池の場合↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E9%9B%BB%E6%B1%A0 ニッケル水素の場合↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%AB%E6%B0%B4%E7%B4%A0 いずれにしても、これらの電池は、長く使おうとすると、結構、 管理に気を遣うものです。 連続の満充電状態 → 充電不可におちいりやすい。 過放電状態 → やはり、充電しても復活しづらくなる。 (また、状況によっては、電池内のヒューズらしきものが作動するみたい) つまり、普通に充電→放電→充電 を繰り返しながら使った時に、 末長く、使えるように思います。(メーカーなりが設定を完璧にして くれていることも大事なように思う。下手なメーカーでは、すくに電池が ダメになるような気がします) つまり、中古として店頭に長く展示してあったことを思うと、そう言う 状況であることが容易に推測できます。 また、販売する店側としても、いい電池があったら、テスト用に、 抜き取って(自分とこに)置いておきたいと思うはず、と思うのは、 私だけだろうか。 ※その充電状態で、少しでも電池本体の発熱があれば、電池セルの寿命。 いつまでたっても、電池が、全く、冷たいなら、電池内の安全装置の 作動か、本体回路の不具合もあるかも。だけど、たぶん電池です。

noname#163600
質問者

お礼

バッテリーの使い方は普通の充電池と同じなんですね勉強になりました。 僕のはリチウムイオンな為無縁なのですが この質問のPCは友人が買ったものでして 展示状態はPC本体だけで付属品のACコードとバッテリーは他の場所で保存されてました。

noname#163600
質問者

補足

そういえばあんま熱くなかったですね ヒューズが切れたとか回路がおかしいはありえますね

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.5

新品あるのならNo4様のとうリ新品が良い思う何故なら ニッケル水素電池セルだけ、中々見つけられず 当方購入した時は1mmサイズの大きいものしか入手できず6800円 後でオークションで同サイズセルを 見つけたとき7000円以上でした セル入れ替えで7000円以上ならプラス送料で新品との差があまり無いのではと 思います ちなみにセル入れ替えしたPCは NEC-LL7002D 2002年製 バッテリ電池残量 何%あろうが寿命なら 電源落ちますよ http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=31343 メモリはH以降番号違いますが、最大1G搭載できるみたいです オークションで256MBは1000円前後でしょう。

noname#163600
質問者

お礼

RAMは確認したら 128MB×2でしたので1枚抜いて256MBにすれば384MBで256×2なら512MBになりますね 結構ニッケル水素のバッテリーは高いんですね 実はこのPC知り合いのもので 僕のPCは新品で買ってますし家での使用が前提なのでバッテリーはいらないのです。

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.4

本体充電回路不良も疑うとなると新品購入は躊躇するでしょ? http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v116539086 法人 Model だから以外と市場に残ってるようです(一応) 純正新品↓ http://kakaku.com/item/01450210107/?cid=shop_g_1_pc

noname#163600
質問者

お礼

PCといっても僕のものではないのです。 僕のは新品のVista搭載ノートです。 やっぱり友人にはACだけで使ったほうがいいといったほうがよさそうですね

  • jurious
  • ベストアンサー率38% (47/123)
回答No.2

この情報から、電池の劣化なのか、本体の電機系の故障なのか断定できる方はおらず、推定できる方も少ない気がします。 経験から申しますと、電池の劣化、この場合はほぼお亡くなり状態である場合が考えられます。 ニッケル水素電池ですし、長期間使われず放置されると老化、お亡くなりになられることもしばしばです。 10年たっていない機種ですので、メーカーでは部品として準備しているのでは?と思います。販売店は、ないんじゃない?などと調べずに言うと行けませんから、メーカーのサービスセンターで聞いた方が確かです。

noname#163600
質問者

お礼

メーカーの純正品ですか古いので高くつきそうですね できれば安く済ませたいものです。 メモリーの増設もしないといけないので

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

バッテリーは消耗品です、通常の使用において3,4年で寿命ですから買い替えが必要です。

noname#163600
質問者

補足

やっぱりそうですか~ このような古いPC向けのバッテリーはどこで入手できるでしょうか? あまりお金をかけないで変える方法ないですかね?

関連するQ&A

  • バッテリーの作り方を教えてください。

    小さなアンプを買ったのですが、AC100Vで交換プラグの出力が AC9V 13.5VAになっています、バツテリーで駆動できるようにするには、素人の私でも出来そうな充電可能な簡単なバッテリーの作り方を教えて頂けませんか。         よろしくお願いします。

  • PCのバッテリーが使えるけれど充電しない

    DELL STUDIO1537を使っています。 PCの電源を入れたら、黒い画面でバッテリーが充電できないウンヌンカンヌンと出てきました。 そのままPCを立ち上げたのですが、普通に使えますが、 電源のインジケーターの所に 「**パーセント使用可能です。電源に接続;充電していません」と出ています。 電源のランプも白とオレンジの点滅を繰り返しています。 バッテリーをはずしてAC電源で使えます。 AC電源をはずしても、バッテリーで使えますが、上記**パーセントが減ってきます。 バッテリーの寿命でしょうか?ハード的な電源の故障でしょうか? バッテリーの寿命ならAC電源で使うので良いのですが、 PCの電源を入れた時の黒い画面のウンヌンカンヌンが気になります。 よろしくお願いします。

  • バッテリーの寿命?

    ノートPCでバッテリーを装着したままAC電源で普段使用していますが、 AC電源を使用しているにも関わらず、電源が落ちてしまうことがあります。(バッテリ切れを起こしたときと同様) これはバッテリーの寿命でしょうか? PC自体に何か問題があるのでしょうか? 気になる点を何点か挙げておきますので、回答いただけましたらよろしくお願いします。 1.バッテリ残量表示が不安定になっている。 2.バッテリーの駆動時間は10分~20分程度である。 3.バッテリーリフレッシュを行った。 4.ACに断線等は確認できない。 5.現在はバッテリーを取り外して使用している。 パソコンはNECのLaVie Aで、約2年ほどの使用です。

  • ノートパソコンのバッテリーが急に充電されなくなりました。寿命?

    過去、同じようなタイトルの質問がありますが、症状が異なりますのでよろしくお願いいたします。 Dell製ノートPCを使っています。購入後ちょうど2年が経過します。 6割ACアダプタからの電源で、4割はACアダプタにつながずバッテリーに頼った使用環境です。 さて、昨夜はACアダプタにつなぐことなく、インターネットで調べものをしており、充電が約半分になったところでPCの電源を切り終了させました。今朝ACアダプタをつないでインターネットで調べものをしていると、PCについているバッテリー充電ランプが点灯していない(充電されていない)ことに気づき、バッテリーを一度取り外してみたり、ACアダプタを抜いて挿しなおしを行いましたがバッテリーが充電される様子はみえません。バッテリーへの充電ができないのみで、ACアダプタにつないでいると、普通にPCは使用できます。しかしながら、ACアダプタを挿しなおしたとき、PC画面に「お使いのシステムの動作が遅くなり、バッテリーが充電されません。システムを最良に動作させるために、65Wかそれ以上のDell製ACアダプタを接続してください。」と表示されます。ACアダプタがおかしくなったかのか、バッテリーの寿命なのか、PC内のシステムが少しおかしくなったのかわかりません。ご指導、よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンのバッテリの充電について。

    ノートパソコンのバッテリの充電について。 バッテリで駆動させるとどんどんバッテリを消耗して1時間ももたずに充電不足になります。 パソコンは4年間、毎日3~4時間使っていますが、バッテリが十分に充電出来なくなたのでしょうか。 取説によると ACアダプタを接続したまま8時間以上使用しないとバッテリを消耗するそうですが なぜですか。接続中は充電しているのではないですか 一ヶ月に一回はバッテリのみで使用するとバッテリ寿命が延びるのはなぜですか。 パソコンOFFでもACアダプタは抜かない方がよいのですか

  • バッテリーの充電ができなくなりました。

    ソニーのVAIO(PCG―505R)のバッテリーが 昨日まで完全充電されていたのに 今日朝起動させると完全放電状態でかつ充電されません。 バッテリー自体が古いので完全放電時間が短くはなっているのですが 全く充電される様子がないのです。(約三年使用) バッテリースコープのステータスは電池充電中・バッテリー劣化グラフ 自体も100%で完全にへたってるわけでもないようで。 ほとんど家の中で使用していてAC電源に差しっぱなしなので 実質困ってないのですが気にはなります。 充電に関してOSやハード自体の何らかの設定が必要なのでしょうか、 それとも単純にバッテリーの寿命なのでしょうか。

  • バッテリの充電が

    ノートPCのバッテリについての質問です。 東芝ノートPC、ダイナブックCX935LSを使っています。 1週間前位からだと思いますが、バッテリの充電をまったくしなくなりました。 電源をつないで暫く(半日くらい)してから立ち上げて確認してもバッテリ残量は0、通常使用中でも残量は0のまま充電しません。 1ヶ月前くらいは20~30分バッテリ駆動で使用しても40~50%くらい残量がありましたが。 ちなみにこのPCは新品で購入してもうすぐ2年になります。 使用頻度は週3~4日、1日1時間程度。 普段はAC電源を使用し、使用後はほとんど電源を外し保管しています。 AC電源を使えば問題なく普通に動きますが、プリンターが別の部屋にあるのでプリントするときいちいち電源を切ったり入れたりと不便です。 これはやはりバッテリの故障でしょうか、何か設定等があるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 先日から急にバッテリ駆動ができなくなった。

    2019年8月に購入したAH77/D1を使用しております。 2日前までバッテリ駆動で動いていたのですが、現在ACアダプターで電源確保している時にしかPC電源ONしません。 バッテリの充電状態が”76%が使用可能(電源に接続)”と表示されていますが、ACアダプタのプラグ外すとPCの電源が落ちます。 ACアダプタ接続時バッテリ(電源)のインジケータはオレンジ点灯です。 バッテリーユーティリティの画面を添付します。 気になるのは“バッテリ駆動時間”と“状態”が”ー”になっています。 バッテリのID情報はどれも表示されています。 バッテリからPCに電源が供給されていない用に感じますが、バッテリーのトラブルでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • バッテリーが充電されません。

    バッテリーが充電されず、常にACアダプターに接続していないとPCが動きません。 品名は LIFEBOOK AH53/K です。 ・パソコンはバッテリーを認識しています。 ・キーボード前面のバッテリーランプは赤く点滅(バッテリーの異常)状態です。 また、1%も充電されないことから「寿命」というわけでもなさそうです。 どなたか対処法をおしえてくださいm(__)m ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • バッテリー駆動時にモニターが暗くなってしまう。

    タイトルのままなんですが バッテリー駆動時におそらく省エネ機能が働いているんだと思われ、 バッテリー駆動になると画面が暗くなってしまいます。 AC電源を入れるとすぐに元に戻ります。 バッテリー使用時もAC電源の時と同じ明るさを保ちたいんですが どう設定したらいいのかわかりません。 PCは シャープメビウス PC-MP40H です。 補足が必要でしたら、その旨お伝え下さい。 よろしくお願いします。