• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年末年始スペイン、3日で観光するのにオススメはありますか?)

年末年始スペイン旅行のオススメ観光地は?

noname#125540の回答

noname#125540
noname#125540
回答No.10

余談の余談。 マドリードは、マドリッ(d)かマドリー(d)のような感じで、 「リ」にアクセントが来ます。語尾上げでお願いします(笑) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89#.E5.90.8D.E7.A7.B0 「バレッ?」は"Vale?"(語尾上げ)「オーケー」という意味です。 「バレ」(語尾下げ)で、「分かりました」の意味にも使えます。 "Vale?" "Vale." ちなみに私は財布を持たず、カードと現金をポーチやポケットに入れていました。 パスポートを持つ場合は腰の内側に挟んでおくと便利です。 私は首掛け式のを応用していますが、市販品もあります。 いい写真がないかなーと思ったのですが、、、これが近いかな。 腰の横あたりにあると、座っても邪魔にならない。 http://homepage2.nifty.com/kaz-iku/yaw41-tabi.htm#pass たまにカード支払いのときに、レジで身分証明書を要求される場合があります。 パスポート(Pasaporte,パサポルテ)のコピーでもOKかもしれません。 ※一応コピーで良いことにはなっています。カラーコピーがbetter. 私はたまたまパスポート原本を持っていたので出しましたが、あまり本物を持ち歩くのも何です。 年末年始でしたら冬ですから、屋外で暑くなることは無いだろうと思います。 また、「敗因」と言っても私はすぐ気づいて逃げましたので、未遂で済んでいます。 幸い何も盗られませんでした。 無意味にぶらぶら立っている人をそれとなく避ける、 地下鉄などで押してくる人がいたら即座に身をかわす、などが有効かと思います。 ソルには大きなクリスマスツリーが立ちますよ。 (他のところにもあちこち立つみたいです) プラサ・マヨールも何か飾りつけがあるかもしれません。 スペインでは11月終わりか12月初め~1月6日までクリスマス期間だそうです。 http://allabout.co.jp/travel/travelspain/closeup/CU20071124A/ http://home.att.ne.jp/sun/exosaka/navidad.html

関連するQ&A

  • スペイン、バルセロナ!

    今年のお盆休み、スペイン・バルセロナへ行きます! ホテル、航空券のみの現地は完全自由行動です。 スペインは英語が通じないと言いますが、本当ですか?まあ、英語が通じてもこちらが話せないので変わらないか、って気もしますが(ノ*゜▽゜*) 治安が悪いと言いますが、何に気を付ければ良いですか?テロがあったとかいう情報もちらっと聞いたのですが。 おすすめ観光スポットはありますか?美術館めぐりはしたいなー、ガウディのサグラダファミリアも見てみたいなーと思ってます。 以上、他にも言っておきたい!って思われる事がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします!

  • スペイン14日間

    初めてのスペインです。マドリッド到着からバルセロナ出発まで14日間の個人旅行を計画しています。予定ではコルドバに5日間滞在しセビリャ日帰り、グラナダ1泊の小旅行、残り2日間のうち1日はコルドバ市内観光、あとは休息日。マドリッドへ移動し6日間滞在し、うち1日はトレドへ日帰り。あとは美術館を中心に観光。バルセロナへ移動、3日間滞在。ガウディの建築物を中心に、ピカソ、ダリ美術館を中心に市内観光。この5・6・3日の割り振りが適切かどうか分かりませんので教えてください。個人的にはマドリッドとバルセロナのバランスに迷っています。 当方、60代後半のため、ゆっくりのんびりした旅行を心掛けています。観光もパックツアなどではずせないメジャーなところを見るぐらいで、特別穴場に行くつもりはありません。最後に移動は鉄道の利用を考えています。これまでにもヨーロッパは何回か鉄道で回っています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • スペイン旅行 女一人旅です

    来月、一人でスペインに行きたいと思っています。 期間は7~8日です。 あまり事前準備ができないので、航空券+ホテルのツアーを探しています。 でも主に バルセロナ、グラナダ、マドリード 周遊が多く、 興味のあるトレドが含まれるものが無くて・・・ ちなみに検索しているツアーでは グラナダ→バルセロナ を寝台列車で移動します。 国内でも寝台列車に乗ったことが無いのでそこも不安要素。。。 私のポイントとしては ガウディ、アルハンブラ、トレド なのですが、 この場合個人旅行にした方が正解でしょうか? このプランだとどこかで列車に乗るのは確実だと思いますが、 列車の予約は大変でしょうか? なんだかまだまだ情報不足の質問ですみませんが、 アドバイスください! ちなみに海外一人旅は2回目。 最初は パリ一都市だったので航空券のみで弾丸してきました。

  • 11月に闘牛が見られるスペインの闘牛場を探しています。

    11月に闘牛が見られるスペインの闘牛場を探しています。 11月12日~11月14日までスペインに滞在するのですが、せっかくなので闘牛を見てみたいと考えています。 しかし、シーズンは10月まで、とのこと。 そこで教えて頂きたいのですが、11月には全く闘牛は行われていないのでしょうか? (都市はバルセロナ・マドリッド・グラナダ・セビーリャの中ならば、どこでもかまいません。) スペイン語は全く分からないので、闘牛場のホームページを見ても理解できませんでした。 どなたかお詳しい方、ご教授いただければ有りがたいです。 よろしくお願い致します。

  • スペイン・グラナダでの観光

    6月にスペインに行きます。 バルセロナからグラナダへは8:55着の飛行機で移動します。 ホテルはパラドール デ グラナダを予約しました。 遅くとも11時前にはホテルに着くと思います。 当初は、ホテルに荷物を預けて、ランチを取りにカテドラルの方へ。 カテドラルを観光後14時からアルハンブラを観光しようと思っていたのですが、その日は日曜日のため、カテドラルは16時からしか開いていません。 しかし11時にホテルについてから、14時からのアルハンブラ観光まで時間が空いてしまいます。 そこで質問です。 ホテルからカテドラルまでの行き方とかかる時間。 ホテル利用者が入れるアルハンブラ宮殿内の観光について、どれくらいの広さでどれくらい時間がかかりそうか。 14時からの観光であっても、見て回るのが可能な場所があれば教えてください。 ホテルから市内にでるのに時間がかかるようなら、ホテルでランチを取って、14時までは宿泊者のみの観光spotを見て回るか、それとも強行突破で午前の部にするか、悩んでいます。 もし同じようなスケジュールだった方がいらっしゃれば、経験談を教えてください。 よろしくお願いします。

  • スペイン国内の旅行プラン

    自分でもいろいろ調べてはみたのですが、今一つ不安で、体験者の方々のご意見を伺いたいと思い、質問させていただきました。 来月、両親(60代)の希望でスペインへ参ります。 滞在は約一週間の予定です。  行きたいと思っている場所は、 ・ マドリード ・ バルセロナ ・ マラガ ・ グラナダ(アルハンブラ宮殿のみ) です。 父は、闘牛見学と魚釣り(マラガでできるでしょうか?)が希望で、母は、フラメンコと美術館見学が希望です。 日本からは、アムステルダム経由でマドリードかバルセロナに入り、帰りはバルセロナかマドリード(行きに入ったのとは違う都市)から、再びアムステルダム経由で、と考えています。 ご意見を伺いたいのは、 1.この4都市をまわる際の順番 2.国内の移動手段:バス、列車、飛行機なら何を使うのが便利(楽)か 3.闘牛やフラメンコはどこで見るのがベストなのか 4.マラガで魚釣りはできるのか 5.アルハンブラ宮殿は、どこか別の都市から日帰りが可能か、それとも一泊した方が良いのか です。 アドバイス、どうぞよろしくお願い致します。

  • スペイン旅行の組み方、アドバイスを!!

    来月下旬か6月中にスペイン旅行に行きます。 色々迷いが多くなかなかツアーを決められずにいます。 とりあえず「何が目的なのか」を申し上げますと… (1)アンダルシア地方のひまわり畑を見たい、行きたい  →この時期スペインに行くなら絶対外したくないです。 (2)白い村「ミハス」へ行きたい (3)バルセロナのサグラダファミリアはじめ、サンパウ病院等々有名建築物を見て回りたい (4)観光地を数多くこなすハードスケジュールよりも、目的はある程度絞られてもいいからのんびり街をあるいたりカフェでお茶したりバルで食事を食べたりしたい というところです。 (4)からして、ガイド付きツアーではなく「航空券+ホテル+滞在中の都市間移動」のみがセットになったフリーツアーを考えています。期間は8日ほどです。 そこで気になるのが、(1)のひまわり鑑賞スポットは、アンダリシア地方にいくつかあるでしょうが、個人手配でアクセス可能なものでしょうか?(辺鄙な所にあると聞いて車でのアクセスしか無理?)また、ミハスへも同様です。 (1)から(4)を重視するとなると「バルセロナとグラナダ(大抵、これにマドリードが入っているものが多い)の3都市周遊ツアー」が最適かと思うのですが、ひまわり畑やミハスへの個人手配は難しいとなると、オプションでこれらが付いているツアーを探そうと思うので。 というか探したのですがどれも、ひまわり鑑賞とミハス散策は8日の日程ではキツイのか両方は無理そうな内容のものばかりで。たいがいグラナダ滞在は1日半で、うち丸一日の中の半日をひまわり鑑賞のツアーがついているものやあるいは丸一日を日帰りでミハスへ、という内容のものばかりで、「ひまわとミハス」の両方となるとグラナダ滞在は最低2日必要のような気が。(強行で行っても夜にミハス散策、夕方ひまわり鑑賞…という失態は避けたいですし。) 今のところ気になっているのは以上のような点です。 バルセロナの建築物めぐりはガイドマップと鉄道駆使して何とかなりそうです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • スペインについて

    今度、スペインに旅行に行く予定です。 で、2大都市のバルセロナとマドリードはもちろん行きますが、どちらかは丸一日、どちらかは半日しかいれません。 バルセロナとマドリード観光ではどちらが丸一日かけたほうがいいか、どちらが半日でも大丈夫そうか教えて下さい。 どちらもある程度の有名な所を行きたいです。 バルセロナならガウディのところらへん(サグラダファミリアとかグエル公園とかカサ・ミラ)、マドリードならプラド美術館とか。 個人的にはバルセロナは結構近い距離に名所が集まってるからバルセロナを半日にしようかと考えていますが・・ 有名な観光名所、そして意外な穴場があれば、さらには土産を買う時間とか含めて 時間的にそんなにいれないための決断になりますが、 バルセロナとマドリードの観光に詳しい方、半日と一日観光はそれぞれどちらにしたほうがいいか、いろいろアドバイス下さい。 ちなみに、スペイン行くのは9月上旬です。

  • スペイン8日間ツアー旅行、どの街ははずせませんか?

    秋にスペインに行こうと思います。 ツアーを調べてみると、マドリッドに2泊、新幹線で南へ下り2泊、飛行機でバルセロナで2泊で8日間です。 バルセロナでガウディの建築をみたいです。あとは決まってません。 建築物や街並みには興味あります。絵画などにはそんなに興味ありません。買い物と美味しいものは食べたいです。 ツアーに組み込まれている街はいくつかありますが、ツアーによって入っている街とそうでない街があってどれを選ぶべきかどれをあきらめるべきか悩んでいます。特にトレド、ロンダ、セビリアについてお聞きしたいです。  マドリッド・・ツアーの市内観光以外に行く所ありますか?買い物?  トレド・・マドリッドからのOP、又はマドリッドの自由時間どっち?  コルトバ・・メスキータ、ユダヤ人街は見逃せませんか?  グラナダ・・アルハンブラ宮殿はたいていツアーに入っていますが        見ごたえありますか?  ミハス・・白い街あこがれますがどうですか?時間はちょっとですか?  ロンダ、セビリア・・ここをあきらめるとバルセロナで時間が増えます。  バルセロナ・・ あと、移動は疲れますか?      

  • スペインのパックツアーを迷ってます

    家族でスペイン旅行を計画しています。 JTBのツアーか阪神航空フレンドツアーかで迷っています。 今回は日程が8日間と限られており JTBのはマドリッド→トレド→(AVE利用)コルドバ→セビリア→グラナダ →ミハス→(航空機利用)バルセロナで ”オーレエスパーニャ8日間” フレンドツアーのはマドリッド→トレド→(バス利用)ラマンチャ→グラナダ →ミハス→(航空機利用)バルセロナです。”スペインハイライト8日間” JTBの方が見所を全部回れますが フレンドツアーの方が食事も気を使ってるし、ホテルも市内の便利なホテルを 使ってるようです。でもそう何回もスペインに行けないと思うので コルドバやセビリアも捨てがたいです。JTBもAクラスホテル指定です。 この両方もしくは片方のツアーに参加された経験がある方 どちらも参加されてない方でも結構です。 何かアドバイスお願いします。