• 締切済み

南アフリカへ行く事になったら

vielspssの回答

  • vielspss
  • ベストアンサー率13% (33/239)
回答No.2

ドキュメンタリー番組で、アフリカに蔓延する狂犬病の撲滅を 体を張って行っている女性医師がいると知りました。 各村を周り狂犬病の危険性を伝え、自らの手でしらみつぶしに犬に注射を打っていく。 あちらでは犬は粗末に扱われるため、人間に対して恐怖心があり、いつ噛み付いてきてもおかしくないそうです。 仮にその犬が感染していれば、命の危険があります。 加えて家の外にはライオンを始めとする、肉食獣がうろうろしているので、 その人のパソコンには、もし亡くなった時のための遺書が保存されているそうです。 その方に会って話を聞いてみたいです。きっと自分の小ささに、いやその先生の大きさに驚くでしょうね。 海外旅行、羨ましいです。 ご自身の旅行を楽しみながらも、どこかで戦っている人がいるということを思い出してほしいですね。

mac_milk
質問者

お礼

狂犬病については知りませんでした。 サッカーと観光は興味無しという感じでしょうか。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 南アフリカのガイドブックはどんなものがありますか?

    サッカーワールドカップで南アフリカへ行くので、 観光案内のガイド情報を探しています。 地球の歩き方や、書籍のガイドブックは、あたりまえすぎるので、 それ以外で、下記のようなものがあったら教えてください。 (1)南アフリカについての観光案内のパソコンソフト。  パソコンで解説が写真や動画で見れる、案内ソフトのようなものが欲しいので、是非、情報提供お願いします。 (2)南アフリカについての観光案内のDVDなど映像メディア。 (3)そういうものは「あまり無い」とご存知でしたら、無いと回答してください。 無いという情報も重要ですので。

  • サッカー南アフリカワールドカップで南アフリカの人々はなぜアパルトヘイト

    サッカー南アフリカワールドカップで南アフリカの人々はなぜアパルトヘイトで支配されていたオランダを応援していたのでしょうか?

  • 南アフリカW杯では誰が応援するのですか

    南アフリカW杯では誰が応援するのですか サッカーの南アフリカワールドカップでは、 会場で日本チームの応援は、どういう人たちが音頭をとってするのですか?

  • 初のアフリカ大陸での開催となる2010年ワールドカップ南アフリカ大会。

    初のアフリカ大陸での開催となる2010年ワールドカップ南アフリカ大会。では、南半球での開催は何大会ぶり?

  • 2010年南アフリカワールドカップについて

    2010年ワールドカップの開催地は南アフリカですが、 南アフリカは世界で一番治安の悪い国だと聞いたことが あります。たくさんの観戦客も来るでしょうしなぜそんな場所で ワールドカップが開催されるのでしょうか?その国を活性化させるとかそういう目的なんですかね? ネットで調べると赤信号でも止まってはいけないとか犯罪に巻き込まれる確立が200%だとか恐ろしいことが書いてあります。 当然警備などを徹底させると思いますが、わざわざそんな治安の 悪い国で開催しなければいけない理由って何かあるのですかねー?

  • 南アフリカの治安の現状

    南アフリカの治安の現状 2010年ワールドカップ開催国、南アフリカ共和国の治安の現状について教えてください。 各局の女子アナが現地に派遣されないなど、未だに社会の秩序は不安定なようですが、現在はどのような状況なのでしょうか?

  • なぜ南アフリカでワールドカップが開催されるのかいまだに疑問です

    なぜ南アフリカでワールドカップが開催されるのかいまだに疑問です 早速韓国人が襲われるという事件がおきました はっきりいって当たり前です。防げるはずはありません 開催が決まったときから用意周到に準備をし、計画を練っている事でしょう おそらく一番多いのは警官になりすます事じゃないかと思います 個人としては強盗殺人も必ず起きると思っています なぜこんな国で開催されるのでしょうか? 結局プレゼンなんてものは見せ掛けで順番なんでしょうか? それならやる意味もありませんよね 南アフリカ大会は歴史的最悪な大会になると思います。

  • 南アフリカランドの普通預金について

    南アフリカランドの普通預金に最近預金をしました。金利に引かれてのことですが、今後、為替はどのように動くのでしょうか。ワールドカップ開催で、円に対してZARが強くなり、たとえば預金開始が17円くらいで、半年後には16円以下に下がってくるのでしょうか。

  • 2010年 ワールドカップ開催国 南アフリカって

    南アフリカ共和国のことですかね。 それとも南アフリカ全体で、いろんな国々でやるんですかね。 またその時差はどうなっていますかね。 また今回のワールドカップみたいに夜中に試合やるんですかね。

  • サッカーワールドカップが行われている南アフリカでは、地元サポーターが民

    サッカーワールドカップが行われている南アフリカでは、地元サポーターが民族楽器「ブブゼラ」を鳴らして応援している。 選手には大不評のようだが、このブブゼラは日本国内では、どこで売っているのだろうか?