• 締切済み

かわいい万歩計はありますか?

nyaon07の回答

  • nyaon07
  • ベストアンサー率46% (24/52)
回答No.3

こんにちは 私が使った万歩計は かわいいものではないのですが・・・ 世界一周するというもので 東京から始まって 歩いた距離でニューヨークに着いたりエジプトに着いたりする物でした。。。 「あーもう少しでオーストラリアだ~」とちょっと距離を長くしたりw ただ歩くよりも 楽しめました^^ ピカチュウのはうちにも在りますが 外身が子供っぽいので止めましたw

関連するQ&A

  • 可愛い万歩計を探しています。

    運動は嫌いなのですが、歩くのは好きなので、 ウォーキングを始めようと思っています。 かなり前に購入した‘ポケットピカチュウ’が、 引越しの時に行方不明になってしまいました; 新しい万歩計を探しているのですが、 できたらゲーム性のあるもの(歩く歩数によってキャラクターが変化するなど) 希望なのですが、それ以外にもお勧めがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ジョギング用の万歩計ってありますか?

    ジョギング用の万歩計を探しています。 ウォーキング用のものでもいいのでしょうか? 走るのと歩くのでは振動の伝わり方や回数が違うような気がして、ジョギング用があればと思っています。 万歩計の老舗、山佐時計計器のHPを見たりしてみたのですが、見あたりません。 最近、やっと運動(ジョギング)を始めた旦那さんにプレゼントしたいなと思っています。

  • 万歩計をつけるとき・・・

    健康のために万歩計をつけて、毎日の歩数をウォーキングサイトに登録するようになりました。 そこでちょっと困った問題が起きたのですが、ワンピースやジャンパースカートなどの「ウエストに切れ目がない」洋服を着たとき、万歩計がつけられないため、これらの洋服が着られなくなってしまいました・・・。 歩数は毎日ちゃんと記録したいし、そうすると着られる洋服も制限されてくるし、かといって下着につけるのはちょっと嫌だし・・・。 ワンピースなどを着て、万歩計をつけられる良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、お知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 万歩計

    なんか最近、万歩計がほしくなりまして・・・ ああいうのって何処で売っているんですか? どなたかご存知の方、教えてください。。 宜しくお願いします(^0_0^)

  • 万歩計の使い方(一般的に、皆さんどうしていますか?)

    こんにちは、よろしくお願いします。 万歩計についてなんですが、健康維持のために目安として一日一万歩、といいますよね。 私は、本日仕事中につけたままにしておいたところ、一日で余裕で二万歩をこえてしまいました。 もちろん、一万歩というのは目安であって、適度に多いにこしたことはないのでしょうけど、同じ二万歩でも、連続したウォーキングで稼いだ二万歩と、細切れに仕事場の中で動き続けた二万歩では、わけが違いますよね。 一般的に・・・・という話を聞きたいのですが、万歩計というものは、皆さん丸一日つけておくものなのでしょうか。それとも、運動のためのウォーキング、徒歩での通勤、営業職などの方でまとまった距離歩くとき、などにつけるものなのでしょうか?

  • 万歩計のお勧めを教えて下さい

    最近健康とダイエットを意識して、ウォーキングをしようかと思ってます。 そこで、万歩計をつけたいのですが、機能性があるものがいいな、と思って ます。 ネットショッピングとかで、一通り見たのですがいろいろあって・・・ 何かおすすめのものがあったら教えて下さい!お願い致しますm(__)m (値段はとりあえず問いません。「こんなのもあるんだ」というものも 知りたかったので(^.^)

  • 万歩計のUSB配線

    神戸ウオーキングサポートシステムのメンバーですがOMRONの 万歩計、HJ-720HTですが万歩計の基板とUSB部分をつなぐ配線 が分からなくなってしまいました。 配線は4本で、今つないではいますが間違っているようです。 どなたか内部をバラされて配線のわかる方がおられましたら教え て下さい。

  • 万歩計でおすすめな物は

    万歩計と言っても結構激しい運動でも機能するもの たとえば、サッカーやテニスなどでも使用出来る物はないのでしょうか? 機能としては、カロリー消費率や運動時間色々と細かく機能があれば尚いいです。 マラソン用や単なる万歩計では激しい運動は対応してないと説明書にも書いてありました。 又、PCなどに転送して管理できる物を探しています。 どなたか詳しい方がいましたら教えて下さい。 出来れば、現在使っている方の回答をお願いします。

  • タニタの万歩計について(>_<)

    タニタの万歩計AM131には 防犯ブザーってついていますか? ご存じの方教えて下さい

  • 万歩計・活動量計の購入で迷ってます

    こんばんは。 最近ダイエットがてらウォーキングをすることにしました。 運動は久々でモチベーションをあげるために万歩計でも買ってみようと思うのですが、種類が沢山あり迷っています。 ・TANITA カロリズム 歩数計としてはもちろん、1日中の消費カロリーが計測できるみたいです。 メリットは、1日中のカロリーがわかるので、それによって食べ物を減らしたりという目安があるのが魅力だと思っています。 少しでも動こうかなと思えそうです。 デメリットは、1日中稼動しているみたいなので、この場所からこの場所までの歩数と消費カロリー等が計測できないことと、 PCと連動していなく記録が大変なことです。(得られる情報が歩数のみでは無い為) ・オムロン Walking style HJ-710IT ・シチズン TW700 これらはカロリズムと違って普通の歩数計みたいですが、PCと連動していて記録がつけやすく良いなと思っています。 デメリットは、カロリズムのように1日中の消費カロリーはわかりません。 問題がPCで管理した際、グラフなどお互いどう変わってくるのか気になるところです…。(見易さなど) デザインはシチズンさんが好みです。 値段なども問題にはなってくるのですが、とりあえずは機能性について教えていただきたいです<(_ _)> よろしくお願いします。