• ベストアンサー

LEDライトに使われてる素子の定格出力(入力?)・改造について教えてください。

このほど、FENIX(フェニックス)社の「LD20」というライトを購入しました。 LEDは、Cree社の「XR-E Q5」というモノが使われてますが、同LEDは、同社製の他のライトにも使われています。 それらのライト、駆動電池として使われているもの 「単三×1本」「単三×2本」「CR123A×1本」「CR123A×2本」と サマザマです。 それぞれ「1.5V」「3.0V」「3.0V」「6.0V」となるハズですが、Maxの明るさ(ルーメン)は「あまり」変わりません。(発光持続時間は大きくかわりますが。) おそらく「昇圧」「降圧」回路でもって変換させてるのでしょうが、単にそのLEDを発光させるのに、こんなに多種の方式をとるのはナゼ? で、いちばん知りたいのは、これを 出力「6V-3.0W」の自転車ダイナモで駆動させるとしたら、どの電池を使ったライトを改造するのが 最も適しているでしょうか? (なるべく、改造にあたり、「深み」をエグらずに済ませたいという、姑息な思いが・・・) ・・・当方、電気知識にまったくウトイ者です。 よろしくお願いいたします。  こういう、トーシロが電気の知識を得るのに適した書物に お勧めのモノがあれば、その情報でもウレシク思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大原則:LEDは電圧が3v以上無いと光りません。 電池1本だと光りませんから、昇圧回路が入っています。 電池2本ではそのままで光りますが、直結だと電圧が直ぐ3Vを切って光らなくなります。ですから「昇圧→降圧」回路が入っています。 リチウム×2本は6vですから降圧回路が入っています(昇圧→降圧回路が入っている場合も有る)。  詳細は省きますが、昇圧icを使うと電池容量のほぼ100%を使い切る事が出来ます。また、入力電圧が高い程、効率良く変換出来ます。  改造目的は自転車に使うと云う事でしょうか。自転車のダイナモは出力が一定でない(車輪回転数が一定ではない)ので、安定化させる付加回路を付けなければなりません。それに、交流です。 最も単純になら、整流ダイオード1本とコンデンサ1個で直流安定化出来ますね。    「CRD」と呼ばれる「定電流素子」を使えば、電圧を気にせずにLEDを駆動出来ます。1個で15mA(規格は色々有ります)制限します。並列に用いれば、15*X倍流れます。  ハンディライトを改造するより、LED素子とcrd素子を購入した方が安価に改造出来ますよ。 

tomajuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 LEDの駆動電圧(昇圧や降圧)に関して、よく解りました! 実は以前、こういうサイトに出会いまして・・・    ↓ http://home.b00.itscom.net/rinamo/led/ ここで使ってるライトは少し古く、LEDもメーカー違うし、元々の電池の数も違ってるため、今回私がもとめたライトを改造するには どこかを変える必要があるのでは・・・?  とおもったのですが、いかんせん、電気知識が皆無で・・・。 交流を整流するというのは判っていましたが、実際問題、こんな知識の無い野郎の手におえるものかどうか・・・。 「CRD素子」、気になります!

その他の回答 (1)

  • iidag9
  • ベストアンサー率24% (28/115)
回答No.2

>単にそのLEDを発光させるのに、こんなに多種の方式をとるのはナゼ? メーカーは、市場がある、つまりそれを要求するユーザーがいると判断して商品化します。 電池について言えば、 全体の重さ バッテリー寿命 電池の入手性 などで使う電池とその数量が変わります。 そのためいろいろな種類の電池に対応するよう、商品化したのでしょう。 >どの電池を使ったライトを改造するのが 最も適しているでしょうか? >当方、電気知識にまったくウトイ者です。 知識に疎いのであれば、自作は避けた方が良いです。

tomajuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 かように幾種類もの電池を使うワケ・・・ 明るさはそんなに変わらないのに、ボディ寸法や駆動方法・電池のもちなどはサマザマです。 そこには、ユーザーのニーズもさまざまである・・・ということなのですね。 納得です。 私の場合は、自転車用として売られているライト、本当にいろいろ試しましたが、使えるモノは少なく、明るいものはムチャクチャ高額だったりして・・・。(自転車用でもHID=ディスチャージ式ヘッドライトがあるんですよ! 高いです!) そこへ行くと、アウトドア用のライトに良いモノが多数あると気付き・・・。  ただ、自転車で夜ひんぱんに使うとなると、電池のコストがバカにならず、充電式も手間で・・・。 そこで、いつも使ってる「ハブダイナモ」を生かせないかな?と思ったのです。 No.1様へのお礼文中に掲げたサイトの管理人さんも、電子にはズブのシロートだったのに、勉強されて あそこにまで至ったそうです。 ですので私も 勉強してなんとか完成させたく思います。 改造するよりも、素子を買い揃えて作ったほうが安い・・・かもしれませんが、改造するために勉強し、それによって蓄えた知識というのは値段をつけられませんからね。 一生懸命 努力します!

関連するQ&A

  • キャットアイのLEDライト HL-EL510は充電池で動作しない?

    キャットアイのLEDライト HL-EL510の購入を予定しています。取扱い説明によると単三乾電池(一次電池)で点灯することが書かれていますが、ニッケル水素電池などの2次電池で駆動するかは書かれていません。 使用しているLEDが1wタイプのものであるから、(LEDの駆動電圧=3.6V、2次電池4個直列=4.8V ですから、3.6V出力のレギュレーターが内部に使用されているなら、点灯しても良さそうです。 既に、試した方、又は、試してみたら、点灯しないので、内部回路を改造されたと言う方、あるいは、どのようなレギュレーターが使用されているかご存知の方、教えてください。

  • センサライトLEDが暗いです

    オーム電機のLEDセンサーライトを購入しました。 OSC-10Tという型番です。 この高輝度LEDが暗く、ネットで見たところ、 改造して使っているという書き込みがありました。 私もそれをしたいのですが、電気について全くの素人でわかりません。説明書には、分解しないように記載されていたのですが、 あけてみたところ、LEDが露出するところまでいたりました。 これをどうしたら良いのでしょうか? LEDの交換なのか、追加なのか?それとも、基盤のようなところに 変更が必要なのか?? ちなみに電池式で単三4個で動きます。 あまり難しいようでしたら手を出しませんが、できるよう だったらやってみたいと思います。 ご教授お願いします。 すいません、本当に素人なので、易しくお願いします。

  • LEDライトどちらが燃費いい?

    100円ショップに CR2016 2個 を使用するLEDライト と CR2032 1個 を使用するLEDライト があります。 CR2016、CR2032電池はそれぞれ2個100円で買えます。 どちらの方が燃費がいいのでしょうか。

  • LEDライトで強力なもの

     私の近所は街頭が少なくて、とても暗いです  自転車で走っていると道路に何があるのかわからないことも度々です  今使っているLEDライトは単三電池2本の一般的なものなんですが、とても明かりの強さが足りません  暗い夜道も強力に照らすことができるライトってありませんでしょうか? 盗難防止の為にも取り外せるものが良いのですが  

  • 「LED懐中電灯をハブダイナモで灯す改造」のサイトは今どこに?

    先日、FENIXの「LD20」というライトを購入しました。 非常に明るいのですが、電池の脱着のたびにライトを外さねばならず、そのつど、光軸調整が必要です。 で、それまで使ってたハブダイナモで作動させようと「お気に入り」にいれてたサイトが、いつの間にか閉じられててショックを受けました。 高出力LED懐中電灯を、自転車ハブダイナモ駆動に改造するためのノウハウが解説されたサイトです。 タイトルは、「闇を切り裂くLuxeonStar 3W」でしたが・・・。 どなたかご存知ありませんか? または、この「LD20」をハブダイナモで灯す方法をご存知の方はおられませんか?

  • LEDライトを5分後に消灯したい!

    工事用のLEDライト(乾電池12V)を5分後に消灯したいのですが! スイッチをONにすると点灯して5分後(設定した時間)に自動でOFFになるように既製品のライトをを改造したいのですが、何か簡単な方法はないでしょうか?

  • 高出力20W型の LEDライトを購入して使ってみるとすぐに電池が弱くなって明るさが弱くなりますがこれは当たり前のことですか?

    高出力10W型の LEDライトを購入して使ってみるとすぐに電池が弱くなって明るさが弱くなりますがこれは当たり前のことですか? やはり高出力だから電池の力も弱くなるのですか? 電池はCR123を使用してます。 ちなみに電池も新しく買い換えています。 実際に点灯時間は20分ぐらいです。 それ以降から弱くなりました。 ご存知の方宜しくお願いします。

  • こぎタイプのLEDライトは?

    自転車こぎで発光や充電するような、LEDタイプのライトは無いのでしょうか?電池がもったいないような気がしますし、LEDのため省電で充電出来るかと・・・ご回答、よろしくお願いします!

  • LEDライトの電池

    自転車用のライトとして,KNOG社のFROGというLEDライトを使用しています。 元々入っていた電池は一年以上も使用できたのですが, その後電池を交換するたび,一ヶ月くらいですぐに電池切れになってしまいます。 一般に市販されているCR2032型の電池で,長持ちするものの種類やメーカーなどご存知でしたら,ぜひ教えてください。 お願いします!

  • LEDライトを遠隔操作できるように改造したいのですが

    安物LEDヘッドライトを車の荷室用のライトに改造したいと思っています。 スイッチは基盤に直接付いていて外せないので、電池に行っている配線を分岐して伸ばしスイッチを作ってやれば良いのではと思っています。 この方法が正しいのかどうか判らないのですが、分岐するとすれば、プラス側から出ている配線か?マイナス側から出ている配線か?どちらでも良いのか?アドバイスが有れば教えてください。 ちなみに電池ボックスは、単4電池3本で、 配線~+■■■■■-┓ ←金具     ┏-■■■■■+┛     ┗+■■■■■-~配線 の様な配置になっています。