• ベストアンサー

高音質の音楽を聞く環境を作りたいので基礎を教えてください(超初心者)

よろしくお願いします。タイトルの通りです。 普段はMacBookやiPod、iPhoneにApple純正のイヤホンを付けて音楽を聞いています(取り込み形式はAAC 128kHz、もちろんiTunesで取込み)。 しかし友人のkenwoodのmp3プレーヤー+2万円のイヤホンで音楽を聞いて、自分は今まで 音楽を聴いた事がなかったのだ!というほどの衝撃を受けました。 その友人に言わせるとこんなのはまだまだ序の口で、いい音で聞く為に何百万も払う人が世の中にはたくさん居る という話もききました。 そこでこの音楽素人の私に 1音楽再生環境の基礎知識(取込み形式、SACDとは、機器の役割、パソコンでの高音質環境など) 2理想の高音質機器 3安価に実現可能な”比較的”高音質環境 を簡単に教えて頂けないでしょうか? 1についてはプレイヤー、アンプ、スピーカーがそれぞれ良いものでないといけない、という事くらいしか知りません(アンプって何?) 普段はJAZZ、特にビッグバンドをよく聞きます。norah jonesなんかも好きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

またまた iBook-2001 です。 私への反応でiTunesとオーディオ専用CDプレーヤーの利用で、どれだけ違うか? のようなお話が有りましたので、私の個人的感想を書き込みますね♪ CDプレーヤーは、LPやカセット、昔のオープンテープのように、多少の動作音はあるものの、静かに安定して回転しながら利用出来ますので、自分の操作で音楽が再生されていると言う充実感があります。 MacBookのドライブは実際に体験が無いのですが、おおむねパソコンのドライブでCD再生を行うと、高速読み取りして、バッファがいっぱいになると休んで、バッファに空きができると再び高速回転、、、音楽鑑賞には向きませんね。  しかし、一旦ぱそこんのHDDに取り込んでしまえば、私の知る限りMacのノートタイプでしたらHDDの音が静かですので、動作上の問題は無いと思います。 操作性に関しては、iTunesはとても良いソフトだと思います。 個人的には最高と言って良いプレーヤーの一つと思っていますよ♪ それから 「今、iTunesを切るかどうかが一番ネックとなっています。」 と おっしゃる意味が私には理解出来ません。 iPodやiPhoneを所有されている時点で、iTunesは必須ですよね。 音質的な意味でしたら、iTunesは無関係です。 良い音で聴くためには、あなたが良いと感じられるイヤホンやコンポで聴いて下さい。  道具の使い方次第ですが、私の場合、数百人規模の屋外ライブイベントで、実際に2001年制のiBookのヘッドホン端子からPAミキサーへ送り出してBGMや効果音を出しました。(とうぜん 古いバージョンのiTunesです) 屋内の、しかも個人的利用のオーディオにおいいて音質の微妙な差に言及する場合でも、音質の差が判るレベルのイヤホン、ヘッドホン、スピーカー等が有ってこそ、アンプの違いや圧縮率の違いが聴き取れる物です。(しかも違いが分かる鍛えられた感性が有った場合ですね♪) まずはイヤホンかヘッドホン、ちょいと高級な物をご利用ください。 そして、できたら、音質傾向の違う2機種以上を所有して、有る程度長い期間併用して聴いてみて下さい。 音が悪いと感じた方にもどこか音質的にも良い部分が発見出来る物ですよ。 こう言う経験が重要なんです。 自動車やバイクのレースはお好きですか?  どんなに早いと定評の有る車種でも、ドライバー(パイロット)が素人じゃあんなに早く走りませんよね。 道具の性能限界は当然あるのですけれど、どうやって活用するかで、結果は大きく変わると思いますので、ぜひとも最大限に活用して下さい。 MacBook、iTunes、iPod経由でも 充実した音楽再生は可能です。 iPodに付属のヘッドホンは賛否あるようで、5千円前後のイヤホンより良いと言う人も居ますし、100円均一で買ったアタリヘッドホンの足下にも及ばないと言う人も居ます(両方ともネット上で拝見しただけですけれど) 私は世界的にも定番に成ってしまったモニターヘッドホンを愛用してます。 このヘッドホンは本当に細かい部分の差が聞き分け易いヘッドホンですが、批判的な方も多い物です。  具体的な機種はソニーのMDR-CD900STと言いますが、家電店では入手出来ないと思います。楽器店などで扱っている場合が有りますが、プロ用機器扱いです。(本来は一般販売機種で、モデルチェンジした後でプロが利用し始めたようですよ) この機種をオススメはいたしません。理由はコチラの回答にも書かれてますヨークミンスター様が詳しいので、Q&A大先輩にお任せします。(まるなげ~ 苦笑) ヘッドホンとイヤホンの違い、、うー詳しく書きたかったけれど、書き込みも字数が、、、 また後日にでも書きますね。

1namacha2
質問者

お礼

ありがとうございます。ヘッドホンについてもちょこちょこ調査を 開始しました。この質問はいったん閉め切らせて頂きますが、とても 参考になりました。何度もレスくれた皆さんもありがとうございました。 またレベルアップしてここでお世話になるかもしれません。ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.15

UX-QD7は、ビクターのサイトではマイクロコンポーネントとなっています。ミニコンポと考えても良いと思います。 私の場合はあまりビクター製品を使用していませんが、ビクターがお好きならウッドコーンスピーカーのシステムなどは面白いのではと思います。 http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ex-ar5/index.html

回答No.14

私もLPファンですが、iPodからいきなりLPでは飛躍しすぎです。取りあえずはパソコンを通さず、CDを本来の形でCDプレーヤーで聴いてください。大きな音を出せない環境にお住まいの様子なので、下記製品の購入をお勧めします。 http://kakaku.com/item/20493010058/ http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha20.html http://kakaku.com/item/20464911320/ CDプレーヤー、ヘッドフォンは長く付き合える品質の製品を挙げましたが、予算と好みによっては他の製品でも差し支えありません。もっと低価格の製品でも、iPodとはまったく別次元のハイクォリティ・サウンドを楽しめるでしょう。量販店などで実際に聴いてみて決めてください。 ヘッドフォンは、聞き慣れるうちにどうしても物足りなくなってきます。実際の音楽とは違って、音が頭の中で聞こえるからです。下記サイトにある小型スピーカーの利用も、1便法でしょう。 http://kuroganese.vox.com/library/post/%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3.html このスピーカーはアクティヴ型(スピーカー駆動用のアンプを内蔵しているタイプ)なので、audio technicaのヘッドフォン・アンプが活用できます。 余談ですが、ジャズにはCDよりも断然LPサウンドの方が好適です。特に70年代以前のアナログ録音のジャズを聴くのでしたら、いずれはLPへも進出してください。原因のくわしい説明は省きますが、当時の録音を復刻したCDの音質はLPに比べて、オリジナルの音の半分も入っていないのではないかと思われるほど貧弱です(ジャズのみならず、クラシック、ロックでも)。 CDでいい音がするのは、最新のデジタル録音のみ。アナログ録音は、すべてLPの方が美音です。

  • undergran
  • ベストアンサー率28% (45/157)
回答No.12

私も初心者となんらかわらないんですが、単純にスピーカーとイヤホンの買い替えだけでいいと思いますよ。 あまりに高音質を求めると10万円以上なんてざらですよ。 そこで回答ですが 1、取り込み形式は互換性の高いものか音質のいいものかどちらかです。私はwindows media playerでmp3の320kbps(10曲で100MBくらい使います)で取り込んでいますが、wav形式だとその4倍くらい容量を食いますね(原型の状態で取り込む)。 実際はmp3の192kbpsくらいで十分という人がかなりのようです(mp3やaacなどは圧縮するため音声の一部削除などがありますが、安物のイヤホンなんかじゃ聞き取れるようなレベルじゃないです)。 SACDはスーパーオーディオCDといいます。簡単にかなり音質のいいCDと考えてください(詳しくはwikiに載っています)。 機器の役割は全然詳しくないので書けません。初心者なので役割などを気にするよりアンプなど内臓形式の物を購入するほうが安価でいいですよ。 パソコンでの高音質環境は3に書きます 2、理想的な高音質機器なんて購入しようもんなら1000万円以上とかかかりますよ。初心者ならそこまで求める必要はないです。 3、私は3の環境です。あなたの聞いたレベルの音ならスピーカー+イヤホンで2万円以内で実現できるかもしれません。 私は重めのロックをメインで聞くため低音環境に重点を置いてスピーカーとイヤホンを購入しました。5000+7000=12000円程です。 パソコンの出力は3.5mmイヤホンプラグのはずなのでPCスピーカーを購入すればいいと思います。 私は http://kakaku.com/item/K0000036357/ http://kakaku.com/item/01704010262/ を使用しています。一応定価で見ると9千円と1万円と悪い品物ではないです。一般人から見たら高いくらいです。後、こういった商品は価格面を考慮して通販の方がいいと思います。 これでも十分いい音がでます(iPod初期イヤホンと比べるなら月とすっぽんという表現があうくらいだと思います)。 ただ好みに応じてイコライザで音量の変更を行っています。 まぁこれは好みなので仕方ないと思いますが、2の理想的な環境になるとこういった変更なしでかなりの音で聴けるという状態になりますが、かなり高価です。 加えて言うならiPodのイコライザはジャンル別だけだったと思うので、そこが私は嫌いです。ソニーやCOWONなんかは自由に設定できますし、音質向上機能もついています。理想的ではないにしろこういった機能で安物の音質の底上げをしてみるのもいいと思います。 それに持ち歩くiPodなんかでそこまでの音を求めたとしても、細かい音は雑音で邪魔されて聞こえなくなってしまいますよ。 後音質を求めるとかいいますが、ある意味ジャンルとしてはギターなんかもスピーカーと同じ部類にはいりますし、こういったものも価格を気にしなくなるとすごい価格の物がでてきますし、ある程度価格を考慮したものでいいと思います。 あなたがたまたま年収1億円以上の人間である確立は相当低いわけですし。 最後に、URLを貼りましたがあくまで低音好きな私の好みの品物ですので、高音好きなら他の商品を探すことをお勧めします。 又、低音が好きというなら安価なサブウーファー付の物が音質がいいです。ただあまり安物買いなどすると後々損をするため、もっとお金を出せる場合以外は私のお勧めスピーカーあたりの商品でいいと思います。

1namacha2
質問者

お礼

そういう考え方もあるのですね。 お金は悩みどころですが、上にどういう物があるか知っておくと 買い物の仕方も変わると思うので、ここで聞いたことはとても参考になりますよ。

回答No.11

>> 正直イコライザすら使いこなしていないので // イコライザというのは、Equalizer ← equalize ←「equal: 等しい」で、ほんらい、部屋(会場)の音響特性に合わせて、特定の帯域の音でピークができたり、ディップができたりするのを補正するための装置です。出前でコンサート会場を設営する際には、必ずしも音響的に優れていない場所でやらないといけないケースが多いので、こういう装置が必要な訳です。 ところが、ミニコンポ(やiTunesなど)などの「イコライザ」というのは、これとは目的が異なります。それが「Rock」とか「Classic」とかいうプリセットで、音をいじって聞こえ方を変えるというものです。これは、どちらかというとお遊び的な機能です。 良いオーディオ機器を使う限り、この手の「イコライザ」を使うまでもなく良い音で聴くことができますし、使う場合でも、ジャンルごとに設定を大幅に変えるのは、ほんらいの使い方ではない訳です。 本気でイコライザを使っている人ほど「俺は使いこなしてるぜ」とはいわないものなので(そのくらいプロでも難しいということ)、使いこなしていないことが未熟さを表すものではありませんし、およそ元の音とはかけ離れた音に調整して「使いこなしてるぜ。どうよ?」といわれても、ねぇ...というところです。 >> オーディオインターフェイスという単語を初めてきいたのですが // 現代のパソコンは、それ単体でも音声データ(デジタル)を音(アナログ)として再生できます。ただ、その変換回路の品質がオーディオ機器として見ると非常に貧弱なことが多いので、オーディオ機器として満足できる品質のインターフェイス(I/F)を増設することで、音質を図れます。 つまり、オーディオI/Fによって改善されるのは「機械としての性能」です。再生するデータ自体が同じでも、機械が良いと、良い音で聴けるという訳です。したがって、WAVE(あるいはAIFFやロスレス圧縮)の場合はもちろん、MP3やAACであっても効果はあります。 たとえば、例えば1万円~2万円くらいのオーディオI/Fでも、10万円くらいまでの単品CDプレーヤーに勝てるほどに音質の良いものがあります(もちろん、好みの問題は別にある)。WAVE・AIFF・ロスレス圧縮の場合、データの品質自体はCDと同じなので、そういうことが起こりえるのです。 >> スピーカの前にヘッドフォンに手をだすのがベターなきがしてきました // 基本的に、ヘッドフォンとスピーカーは別物です。それぞれに長所があり、また短所があるので、両方あった方が良いといえます(なので、スタジオなどでは両方を使い分けています)。 ただ、部屋が狭くてスピーカーを自由に置けないとか、隣家に迷惑になるのでささやき声くらいの音量しか出せないとかいう場合には、スピーカーに投資しても不満が募るので、ヘッドフォンに一気に投資しても良いでしょう。 どちらに投資するかで、効率的なお金の使い方も変わってきます(変わらないところもある)。先にも書いた通り、好みは人それぞれで、それを実現できるのがオーディオの楽しみです。しかし、それだけに選択肢も無数にあります。「自分は、これが良い」というのが、直ちに「だから、あなたも」にはならない、ということです。

1namacha2
質問者

お礼

パソコンを使うにはオーディオインターフェイスが大事なのですね。 すぐに全ては用意できなそうですが、ちょっとずつそろえようと思います。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.10

もちろんイヤホン+iPodもありです。 ただ、部屋の中での使用だけを考えるなら、イヤホンよりヘッドホンの方がより良いと思います。 http://www3.pioneer.co.jp/online/index.php?mode=PD-DETAIL&PRODUCT_NO=SE-900D&CATETCD=140&CATEMCD=192&CATESCD= 音を出すドライバーの直径が大きいので、要するにイヤホンは小さいスピーカーでヘッドホンが大きいスピーカーのような感じです。 前回の回答に挙げたコンポはプレーヤー+アンプ+スピーカーのセットです。ミニコンポとそれぞれ別に揃える本格的なものとの中間的なもので、コストパフォーマンスは良いと思います。

1namacha2
質問者

お礼

ヘッドホンも探してみる事にします。 どこから手をつけようかとは思いますが、道筋が立ってきました。 コンポはもしかしたら持っているのかな・・・ビクターのux-qd7は ミニコンポでしょうか?価格コムでは同価格帯の中では音質はイマイチ という評価を得ているようですが。

  • 10423163
  • ベストアンサー率45% (219/477)
回答No.9

再び10423163(回答No.5)です。 私は、まずCDプレーヤー+プリメインアンプ+スピーカー3点セットを進めているのは、まあなんにでもスタートするときにそろえる基本はこれ的なものがあり、オーディオの場合これだと思うのです。 また、これからの時代、iPodやiTunesを積極的に利用するのはありです。決して否定している訳ではありません。ただ、PCとオーデォセットをつなぐのは、PCが(雑音・ノイズ)を多く持っているので、工夫とか機器の選定(サウンドカードなどなど)が難しいので、まずはやさしい所からと思っています。 なので、iTunes機能のディスク作成で「CD」化を進めました。私も結構これで聴いています。 なお、紹介し忘れていましたが、ヤマハのCDプレーヤーCD-S300にはUSB端子があり、ここにiPodが接続可能&再生可能ですので、こちらもありかなと思います。このようにiPodを接続(アナログ出力用のジャックではなく、ドックコネクター側のデジタル信号)して、CDプレーヤー内D/Aコンバート(デジタル信号をアナログ信号に変換)することで、iPodよりさらに高音質を狙った製品は、ほかにも結構あります。 ご参考 http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/cd-s300/index.html あと、ヘッドホンを勧めない訳ではありませんが、自分で使っているのは、STAXのSRS-4040Aなので、特殊すぎて初心者の方へはちょっとどうもとおもいまして。 よく言われる事に、ある予算で3点セットにかける割合は、CDプレーヤ/プリメインアンプ/スピーカー=3・3・4か、2・3・5でスピーカー重視です。やはり音を決めるのは、スピーカーが7割ぐらいですから。スピーカーをヘッドホンに置き換えてもかまいませんが、そうするとヘッドホンアンプ(ヘッドホン専用のアンプ)が欲しいところです。入門編のアンプにもヘッドホン端子ついてますが、このクラスのものはあまりお勧めは?なので。 まあ、いろいろ書きましたが、悩むのも楽しい一面がありますので、十分楽しんで後悔だけはしないようにがんばってください。

1namacha2
質問者

お礼

なるほどなるほど、再び解答ありがとうございます。 アンプ、スピーカ、プレーヤーの価格比など助かります。 いつでもiTunesに戻れるような環境を構築しておられるのですね。 参考にします

回答No.8

再び IBook-2001 です♪ Mac OSのiTunesでの取り込み付いて、書き忘れました。 Winユーザーですと無圧縮の代表がWAVE形式ですが、AIFFが相当します。 アップルロスレス圧縮は AACやmp3のようにデータの一部を消してまで圧縮しませんので、音楽CDに焼くと、元のデータが復元出来ます。(その分、圧縮効率は悪くなってしまいますが、、、) iTunesを起動した状態で、左上の「iTunes」から、「環境設定」、歯車みたいなアイコンの「詳細」から「読み込み」で 今まで書き込んだどの形式でも選択して読み込みが可能です。 ついでに 蛇足ですが、私のケータイはドコモのP SDオーディオはWinのソフトでしか書き込めないので、アップルロスレスは未対応です。(WAV,AIFF,AAC,mp3,/wmv,mov)ですので、 こちらもAAC/128です。  動画も入れたりすると、microSDなんてすぐ満タン、16G欲しいけれどまだ高いよねぇ~、、  すみません、蛇足でしたぁ~(苦笑)

1namacha2
質問者

お礼

ぼくはiPodとiPhone環境で、今後もApple製品で固めていくとおもうので ロスレスにすることに不安は感じていません iTunes容認派のibookさんからすると、CDプレーヤー環境とiTunes環境にはどれほどの差がありそうですか?もちろん 割り切れるからこそ使われているのかとは思いますが・・・ 今、iTunesを切るかどうかが一番ネックとなっています。

回答No.7

はじめまして♪ パソコンよりオーディオに興味を持ったときの方が早かった者です。 音楽の聞こえ方は、菊人により評価は別れる物です。(だから「趣味」のカテゴリーなんでしょうね。) 私もAAC 128を標準としています。 Macbookの前世代のiBookを百万までは行きませんが、スピーカーだけで40万以上投資した縁側のお昼寝用サブオーディオに接続して、楽しんでいます。 源音追求 Hi-Fi と言う目的では、オリジナルが最優先で、コピーは所詮コピー、割り切って楽しまないとね。 ちなみに、昔のカセットテープはパソコンに取り込んでありますが、容量がデカイ! 24bit/48K ですからね。(フォーマット上 CDなんか足下に及びませんが、元がカセットですから。 と言っても当時20万近い高級デッキで録音してますよ) 実際の音楽鑑賞で、圧縮形式やフォーマット、データの流れるケーブル等で音が変る物ですが、そんな微々たる変化よりも、デジラルデータからアナログのオーディオ信号に換える部分(DA変換)のクオリティが大きく影響します。 さらにDA部なんか微々たる変化と言ってしまえる程に、電気信号から空気振動の音に変換するスピーカー、イヤホン、ヘッドホン等のクオリティや個性が支配的でしょう。 たまに「俺のは低音が良く出て、音が良いぞ~」って言われてから聴くと、低音がボンボンと鳴る時に、「良い音」と思い込んでしまう場合があります。 慎重に聴けば、最も音色などに重要な中音が弱くて、低音が強く感じられるだけの場合も有りますし、微妙なニュアンスを表現する高音部にクセが有って、シャキっと感が有るだけ って事も、、、 中音域のクオリティって なかなか聞き分けるのが難しいのですが、ッ最初は音量をどんどん絞って、やっと聞こえるくらいで、J-pop等で歌詞が聴き取り易いかどうか なんて 判断方法もあります。 ヘッドホンやイヤホン、人それぞれの耳の形などで、合う/合わない も有りますので、他人の音質評価だけでは 好みの製品に巡り会えない場合が有りますので、数種類購入して、自分の耳で選んで下さい。 スピーカーもアンプとの相性って、少なからず有るのですが、実際には置く部屋の環境により、聞こえ方が大きく変わる物ですから、他人の評価はあくまで参考で、自分に合うかどうか、冷静に考えてみて下さい。

1namacha2
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりiTunesの使いやすさ、アートワークなどを考えると捨てられるか どうか、怪しい自分がいます。皆さんの話を聞いていると 1.PC用にアンプ、オーディオインターフェイス、イヤホン(中音質) 2.プレーヤー、アンプ、スピーカ(高音質) ※LPでも良いかも の2つがあったらなあ、などと妄想していました。 1の環境でもやはり イヤホン>>>オーディオインターフェイス>アンプの重要度なんですね これをもとに、考えてみます。そういえば、イヤホンよりヘッドホンの方が音がいいと ずっとおもっていたのですが、皆さんはイヤホンを勧められるのですね。こちらのほうが いい音が出るのでしょうか。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.6

取り込み形式はWAVでなくても、アップルロスレスエンコーダで十分です。 それからイヤホンは、 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4977729859744 SACDはジャズにもいいでしょう。ノラ・ジョーンズのCome Away With MeはSACDハイブリッドというものです。お持ちではないでしょうか。ハイブリッドだと普通のCDプレーヤーでも聴けますが、SACD対応だとSACDとして再生できます。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4977729863161 このくらいのコンポにすれば、楽しめますし、iPodをつないでも高音質で聴けます。 本屋に行けば、ステレオとかAUDIOBASICなど様々な専門誌がありますから、まずは手にとって見ることをお勧めします。 もちろんオーディオショップなどに行って現物をいろいろ見ることも大事です。

1namacha2
質問者

お礼

ありがとうございます。 ロスレスで良いというのは統一見解のようで、安心しました。 これから取り込むときは圧縮形式を買えようと思います。 コンポ+iPodということですが、イヤホン+iPodでも音質の 向上は同じように見込めるのでしょうか?予算、部屋の間取り的にまずは イヤホンから入る事になりそうな見通しが立ってきたので・・・ さきほどまでのスピーカー、アンプ、プレーヤーに当てはめると コンポ=プレーヤで良いですよね?基本的な確認ですみません;

  • 10423163
  • ベストアンサー率45% (219/477)
回答No.5

オーディオに関する入門編と言った感じで回答してみますと。 1音楽再生環境の基礎知識(取込み形式、SACDとは、機器の役割、パソコンでの高音質環境など) ・・・出来れば、PCを使わない音楽、つまりCDプレーヤー+プリメインアンプ+スピーカーのシンプル3点セットからスタートをお勧めします。 PC関係での音楽再生環境は、振られる要素が多いので、何から手を付けて良いのか迷いやすいとの理由です。 2理想の高音質機器 ・・・これは他の皆さんもおっしゃられている様に、一言で言い表せるものではありませんので止めましょう、ただ理想はあくまでも自分にとってです。有名な所では、ビル・ゲイツのオーディオシステムは7000万円かかっているとか・・・。 3安価に実現可能な”比較的”高音質環境 ・・・1.のシンプル3点セットでお勧めとして スピーカー KEF社のiQ30、FOSTEX社のGX100、DENON社のSC-CX101あたり、ただしスピーカーは、必ずご自身で実際に聴かれて好みのものにして下さい。(2.の内容に通じます) アンプとCDプレーヤーは同じメーカーのセット的なもので YAMAHA社のA-S700とCD-S700 DENON社のPMA-1500AEとDCD-1500AE ONKYO社のA-5VLとC-S5VL ”アンプって何”については、上記各社のHPへいってみて下さい。言葉より判りやすい写真や、イラスト入りで説明されていますので。 以上のセットで、おおよそ20万円前後になりますが、まあ購入後にがっかりしない、しっかりした機器ばかりと思います。 結構高いと思われますが、これ以下のクラスだと、ご要望の”比較的”高音質から外れるものが出てきますので。 また、機器間をつなぐRCAケーブルとか、電源ケーブルにも気を使いたいところですが、あまり最初から欲張りすぎてもと思いますので、まずはスタートしてみましょう。 あと、ACCからiTunesでCD化すれば、ソフトも比較的簡単に増やせます。SACDは、次回以降にチャレンジと言うことで(ソフトも少ないことですし)

1namacha2
質問者

お礼

実践的なアドバイスありがとうございます。 とりあえず雑誌を買ってみます。20万ですか・・・かなりしますね CDはその程度のこだわりでも良いのですね。意外でした お金の掛け方というのは アンプ・イヤホン>>>アンプ=プレーヤ という関係で良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • CD音質のまま音楽の取り込みたい

    Windows Media Player 10を使ってオーケストラのCDをCD音質のまま PCに取り込みたいのですが、その方法を教えてもらえないでしょうか? Windows Media Playerのオプションから音楽の取り込みから その形式が良くわかりませんでした。 お手数おかけしますが、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 音楽の音質について

    僕はいつもiPodで音楽を聴いているんですが、auのケータイで試しに音楽を聴いたら(同じイヤホンで)iPodよりも音質が良かったように感じました。そこで、 質問(1) auケータイはiPodよりも音質はいいんでしょうか? また、よくウォークマンは音質が一番いいと言われていますよね。そこで、 質問(2) ウォークマンはポータブル音楽プレーヤーの中で音質が一番いいんでしょうか? 最近の電化製品は難しくて、よく分からない事が多いので回答よろしくお願いします。

  • 音楽ファイルの変換、手順による音質の差はあるの?

    音楽ファイルの形式変換について質問です。 使用していたデジタルプレイヤーの故障および買い替えにつき、 普段使っていた音源より低音質にしたものにしないと いけなくなりました。 そこで質問です。  パソコンでは普段可逆圧縮形式で保存しているのですが、 その音楽ファイルをmp3に形式変換するとき、 ・foobar2000等で直に別の形式に変換するのと ・一度wavに戻してから変換する時の音質の差は出るのでしょうか?  また、以前のプレイヤーへの転送用に残っていた高品質mp3を 機器が利用できるレベルまでの音質に落としたmp3に変換する場合、 ・そのmp3からLIFEなどでデチューンしたmp3と、 ・直に音源から同レベルの音質のmp3にした時では差が出るのでしょうか? どちらもmp3にするエンコード用ソフトは同じものとしてお教えください。

  • 携帯音楽の音質

    auユーザーです。よくある質問だと思いますが・・。 MP3プレーヤーを別に持ち歩くのが面倒なので、できるなら携帯で音楽を聴きたいと思っているのですが、音質的には何と比べてどれくらい劣るのか知りたいです。 また、携帯には繋げられないヘッドホンやイヤホンなどはあるのでしょうか?

  • 固定型アンプにちかい音質のポータブル音楽機器ってあるでしょうか?

    今まで、ほとんど持ち歩きできるもので音楽を聴いていました。 以前はソニー製のhttp://www.sony.jp/support/walkman/products/nw_e002_003_005.html を使っていて 現在は携帯(ソフトバンクの815sh)を使っています 最近家においてあったアンプ(5年前のです)で音楽を聴いてみたところなんていうんでしょうか 音の奥行きというかそんなものを感じられてしまいました。 アンプで聞いたCDは携帯に入れているそのままのものをrealで焼いたものです。  また、携帯で聞くときに使っているイヤフォンできいたので、アンプで聞いたのかそれとも携帯で聞いたのかという違いしかないと思います。 せっかくなので、この音を持ち運びたいなと思っているのですが、固定型アンプにちかい音質のポータブル音楽機器ってあるでしょうか? よろしくお願いします

  • SACDプレーヤーを2台のアンプへ高音質で接続

    システム  SACDプレーヤー::DENON DCD-1500RESP プリメインアンプ      (1) 真空管式ステレオ・プリメインアンプ TRV-88SE(トライオ-ド)      (2)ONKYO A-973  SPシステム      (1)JBL4312Bmk2ASUS      (2)ONKYO D-212EX    ノートパソコン:U24A-PX3210R Core i5 3210M(Ivy Bridge)2.5GHz/2コア  ※ラックスマン AS-4IIIなどのラインセレクターを使用しない方法で。  質問です。 (1)SACDプレーヤーを2台のアンプへ高音質で接続するベストな方法  SACDプレーヤー側で出力の選択を行うことになると思いますが・・・。 (2)高音質な USBコードと高音質なRCAケーブル(各50cm程度)のご紹介 (3)他に、表題構築に必要なパーツは? (4)SACDプレーヤーのイヤフォン部は期待できない音質と言われていますので、近い将来ヘッドフォ  ンアンプ(DAC搭載)を購入予定。これを使用してのSACDプレーヤーを2台のアンプへ高音質での  システムつくりに使えますか? (5)プリアンプに使用できるヘッドフォンアンプ(DAC搭載)(5万円以内)はありますか?  真空管式ステレオ・プリメインアンプ TRV-88SE(トライオ-ド)をパワー・アンプで使用する為  

  • 外出先でもっと高音質で音楽を聴きたい。

    外出先でもっと高音質で音楽を聴きたいのですが、プレーヤーとイヤホンどちらを替えた方が劇的に音が良くなるでしょうか? 音楽を聴く場所は主に電車・バスの中です。 聴く音楽のジャンルはアニソン(主に女性ボーカル)&サントラが9割、クラシックが1割です。 現在使っているプレーヤーはNW-S756です。 イヤホンは付属のものを使っています。 自分が調べて良さそうだと思ったプレーヤーはNW-A866です。 イヤホンではSHURE SE215とHA-FXD80です。 予算はプレーヤーだったら2万円程度、イヤホンなら1万円程度です。 おすすめの機種があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 音質面で

    お世話になります。 現在はパソコンに繋いだアンプを通して有線のイヤホンで音楽を聴いております。 Bluetoothのワイヤレスイヤホンも試してみたいのですが、音質面では物理的に落ちるのでしょうか。

  • SACDを再生できる環境(オーディオ初心者向け)

    最近、SACDやSHM-CDなどの高品質CDに興味を持ち始め、これを機会にCDだけでなくSACDも楽しめる環境を調えてみようかと思っているのですが、どのようなAV機器を揃えたらよいのかわかりません。お薦めの製品を教えていただければと思います。 【用途】 SACDの再生 iTunes(MacBook)やiPad、iPhoneに保存した曲の再生 【音楽のジャンル】 クラシック、ジャズ 【家の環境】 戸建、6畳くらい(決して広くありません) おそらく、アンプやスピーカーなども必要になるのかと思います。 ただ、今までこのようなジャンルに全く興味を持ったことがなく、どういう組み合わせでどの製品を揃えたらいいのか、全くわかりません。 どのメーカーのどの製品を買い揃えて、合計でいくら位になるのかを知ることができればと思います。 予算はいくらということも言えません(相場がわからないので)。入門編ということで、できるだけ少額に抑えられたらと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 音楽CDを高音質でPCに取り込みには

    音楽CDを高音質でPCに取り込みにはソフト&その設定はどうしたらいいでしょうか?HDDで保存したいので、他のプレーヤーに書き出したりはしません。 ちなみに元のCDは普通に販売されてるものを購入したものと、レンタルしてきてCDRに焼いたもの、友人にネットで落としてもらってCDRに焼いたものとあります。 音質を最優先したいのですが、ファイルサイズも気にはなるので、音質はそれほどは落ちないが、サイズは半分とかそういう情報も教えて頂けるとうれしいです。OSはVistaPremiumです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう