• 締切済み

CD音質のまま音楽の取り込みたい

Windows Media Player 10を使ってオーケストラのCDをCD音質のまま PCに取り込みたいのですが、その方法を教えてもらえないでしょうか? Windows Media Playerのオプションから音楽の取り込みから その形式が良くわかりませんでした。 お手数おかけしますが、アドバイス宜しくお願いいたします。

noname#61554
noname#61554

みんなの回答

noname#50176
noname#50176
回答No.10

No.7 です。 >ただ、wma形式をオーディオCD(どのプレーヤーでも聞ける) >で書き込んだ場合は元のCDとの違いはあるのでしょうか? wma 形式はメディアプレーヤー用の再生形式でして、 (不)可逆圧縮方式とも再生時音楽データは別物ですから 「CDの音、そのもの」ではありません。(通常劣化している) この場合、あくまでPC上で鑑賞を楽しむ目的です。 一方、音楽CDを別CDに書き込む場合は元のデジタルピットの データを直接書き込みますが、2通りあります。 1.CDからCDへの無編集直接コピー (AV機器による専用コピー機で行うことが主流) ≪体裁≫ 音響回路、転送過程における微細レベルの信号変化(劣化) は微々たる物で理論上、書き込んだCDはCD音質と同じ。 2.CDからHDDへファイルとして一旦落とし、適宜編集した上で CDへ転送書き込み ≪体裁≫ PC上にまず波形のデジタルデータをファイル形式に変換する (これが.wav)。 PC上では生のデジタルオーディオデータを WAVE(.wav) として 扱います。対応する多くのプレーヤーで再生可能です。 さらにこれを編集し、CD-Rに転送することでCDプレーヤー でも聴けるようになりますがPC>HDD>の過程でアナログに 変換してしまう処理(暗黙的)をしてしまえば劣化します。

noname#61554
質問者

お礼

こんばんは☆彡 完璧な回答ありがとうございます。 ここまで、詳しく書いて頂けて本当に感謝です。 正直、いろいろな読み込み、書き込みの方法があって どれがベストな方法か解らなくなってきました(-_-;) WMPではwmaが最高の音質でそれ以上を望むのならwave形式 に対応しているソフトを使うことになるんですね! 音楽CDと同じデータwaveでもCD-Rに書き込むとなると 劣化してしまう。だから同じ音楽CDを作るのは今のPCでは無理と 言う理解で良かったんですよね! WMPしか使っていない私がここまで奥深いことを知れて嬉しいです。 改めて、ありがとうございます。

回答No.9

Windows Media Player 10~11では、直接CD音質のまま入れることは不可能です。 直接取り込んだ時の拡張子は「wav」です。googleなどで「EAC」と探して。 出てきた検索結果をたどればできるはずです。

noname#61554
質問者

お礼

wmaではなくwav? EACというソフトを使って取り込めばwavになるということでしょうか? う~ん、むずかしいとです、、、

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.8

可逆圧縮 オリジナルに完全に復元できる圧縮方法 音質的には有利だが容量節約には不利 非可逆圧縮 オリジナルに完全に復元できないが容量節約に有利な圧縮方法 音質的には不利だが人間の感覚は小さな音聞こえないなどあるので実質的には影響受けないこともある。 (デジタル化するところで失われる情報はあるが上のオリジナルはデジタル化で作られたもののこと、アナログなもともとの音ではない) MP3などは1/10圧縮するが再生する機器、スピーカーの性能によってはさほどの支障もない。(圧縮率上げれば気が付く低下がある) >音楽CDのコピー アナログコピーでは音質が低下するからコピー良くてもデジタルコピーではオリジナルと同じものをいくらでも作れるのでいくつか制約があります。 1)自分が所有するかレンタルしたCD(私的録音録画保証金払ってレンタルできるCD) 2)私的録音録画保証金払った機器で、私的録音録画保証金払ったメディア(CD-R/CD-RW、音楽用とあるもの)に、自分(や家庭内程度)で使うため 3)自分(や家庭内程度)でコピーするのは私的録音で合法です。 他人にコピーさせる、他人が使うためにコピーする、他人のCDを借りてコピーする、自分でコピーしても他人にあげるのは合法的な「私的録音」とはいわない。 データ用CD-R使えばそれだけで違法なCDコピーです(^^) パソコン業界や家電業界は自社の製品が売れればいいというビジネスモデル(お金儲けの方法)で、著作権者著作隣接権者の権利保護には無関心で権利侵害にも鈍感な業界です(権利者からは信用されない)

noname#61554
質問者

お礼

とても解りやすく、丁寧な解説、ありがとうございます(^_^) 最初に告白すると、レンタルショップで借りてきたCDを データCDで作成しています。これって違法なのかなぁ? ただ、データ用CD-Rは×には驚いています!知らなかったです! いつもはmp3の192kbpsで取り込んでいます。 最高が320kbpsなので、その中間だから良いだろうと いう安易な考えで決めていますが、どうなんでしょうか?

noname#50176
noname#50176
回答No.7

>「圧縮して、元の音質に戻せて、ただし再生時は伸張処理する」 この意味が解りません(-.-) 例えば原型の音楽データのある部分 「1010000000000000000」があったとします これを普通に圧縮するとなると、 「1100000000」(この場合1つおきにカット)のように削ってサイズ を減少させますが当然、元には戻せません。 ただしカットした別フォーマットの再生データなので低音質ですが 再生できます。 一方、可逆圧縮の場合は削るのではなく、専用の圧縮形式に 「一時的に」変換します。 例えば 「10101000]のようにして データ 101 と 0が16個連続(1000 は、16進で16) のようにすることで再生形式ではありませんが、 サイズ圧縮できるわけです。 当然、再生の際には元の「1010000000000000000」に 戻してRAMメモリやキャッシュメモリにコピーして再生します。 (これらは説明用で、実際はもっとテーブル構造なども用いています)

noname#61554
質問者

お礼

返信遅くなってすみません、、、 専門的な回答ですが、わかりやすく解説で 理解できました。ありがとうございますヽ(^◇^)ノ ただ、wma形式をオーディオCD(どのプレーヤーでも聞ける) で書き込んだ場合は元のCDとの違いはあるのでしょうか? 聞くときはwam形式の圧縮を戻して原音で再生しますが 逆に書き込み場合はどうなるのでしょうか?

noname#57957
noname#57957
回答No.6

ANo4です。 コピーガードとはどう言うものか解説ががあります。 長文ですがそれでも一般論にすぎません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89 早い話、著作権保護の対象となるものはコピーしちゃダメってことです。 もしコピーすると『中国』みたいと呼ばれますよ。

noname#61554
質問者

お礼

昨夜は寝てしまいました(-_-) 返信が遅くなってすみません。 著作権を守るためのコピーガード これを破ることは法律に触れると良く理解しました。 回答でコピー=中国、これはかなり風刺がきいてました(笑) 最近ではディズニーそっくりの遊園地がありましたね!

noname#50176
noname#50176
回答No.5

<追記> 「Windows Media オーディオ」...標準変換 「Windows Media オーディオ」(可変ビットレード) ...必要のないところは音質下げてサイズ節約 「Windows Media オーディオ可逆圧縮」 ...サイズを小さく圧縮するものの元の音質データに戻せる ただし、再生時は伸張処理する。 差し支えなければ「Windows Media オーディオ」...標準変換 にして自己調整(最高音質がよければ最高に)にしましょう。

noname#61554
質問者

お礼

詳しい解説、恐れ入ります、、、 しかし、 「圧縮して、元の音質に戻せて、ただし再生時は伸張処理する」 この意味が解りません(-.-) 同じCDが2枚できたということじゃないんですよね 初心者用の説明を希望します。 何度もすみません。よろしくお願いします

noname#57957
noname#57957
回答No.4

ANo2です。 >これで合っているのでしょうか? はい。 WMA形式です。 勘違いされていませんか。 音楽CDのコピーではありませんよ。 あくまでもWMA形式のファイルに変換されたんです。 音楽CDのコピーであればCD-Rに単純にコピってください。 でもコピーガードが付いているできません。

noname#61554
質問者

お礼

ありがとうございます。 てっきり同じCDが2枚できたと思っていたので WMA形式を理解できてません。 >音楽CDのコピーであればCD-Rに単純にコピってください。 これはどういう方法でするのでしょうか? 単純にコピーする?ガード?ダメだ!先生わかりません!

noname#50176
noname#50176
回答No.3

>結果を見てみると曲名のあとに.wmaと >なっていますが、これで合っているのでしょうか? OKです。 できれば「Windows Media オーディオ」 したほうが、必要ないビットレートの節約が調整できますから よいかと思います。

noname#61554
質問者

お礼

確認して頂きありがとうございます。 今、取り込んだモーツァルトを鑑賞してます♪ やはり、いい音質です(笑) 今回はどうしても良い音質にしたかったので これからは、教えていただいた形式かmp3で取り込んでいきます。 最後まで教えて下さいまして、ありがとうございましたヽ(^◇^)ノ

noname#57957
noname#57957
回答No.2

形式は「Windows Media オーディオ可逆圧縮」 無条件に最高品質しか選択できません。

noname#61554
質問者

お礼

アドバイス通りに「Windows Media オーディオ可逆圧縮」 で取り込みました。結果を見てみると曲名のあとに.wmaと なっていますが、これで合っているのでしょうか?

noname#50176
noname#50176
回答No.1

形式は「Windows Media オーディオ」 音質を一番右の最高音質にすると良いかと思います。

noname#61554
質問者

お礼

はやくの回答ありがとうございます(*^_^*) その取り込み設定の形式で 「Windows Media オーディオ」 「Windows Media オーディオ」(可変ビットレード) 「Windows Media オーディオ可逆圧縮」 「mp3」 以上4種類ありますが、一番良い音質になるのはどれなのでしょうか? mp3は耳に聞こえない音を省くためサイズが小さく使いやすくいと いいますが、他の形式はどのような特徴があるのでしょうか? 質問の繰り替えしで失礼しますが アドバイスいただけると大変ありがたいです 宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • Windows Media Playerの音質について

    Windows Media PlayerでCDを取込みCD-Rに焼こうと思っているのですが、オプションの「音楽の取り込み」で取込みの形式が数種類ありますが、どれが一番よいのか、音質にどれほどの違いがあるのか、アドバイスをお願い致します。 焼いたCD-Rはカーオーディオやミニコンポなど、PC以外で聞くことが多いです。

  • 音楽CDをCD-Rに書き込む方法

    下記手順で音楽CDをCD-Rに書き込んだところ、元の音楽CDに比べ音質が変わってしまいました。(音に奥行きがない、低音が小さい) 音質を(ほぼ)そのまま保存するにはどうすれば良いでしょうか? 1.ノートPCのCD-R/RWに音楽CDを入れる 2.Windows Media Player10の「取り込み」→「音楽の取り込み」でPCに保存(.mp3で保存される) 3.ノートPCのCD-R/RWにCD-Rを入れる 4.Windows Media Player10の「書き込み」でCD-Rに書き込む(.cdaで保存され、サイズが全曲1KBになっている)

  • 音楽CDをPCにmp3形式で取り込み

    WMP(Windows Media Player11)で音楽CDをPCにmp3形式で取り込みたいのですが、 1)WMPのメニューから「ツール」→「オプション」と進む。 2)「音楽の取り込み」タブを開く。 3)「取り込みの設定」の形式で「mp3」を選ぶ。 この方法で試したのですが、「取り込みの設定」の形式で「Windows Mediaオーディオ」を選択すれば、取り込めるのですが、「mp3」を選ぶと「1 つまたは複数のトラックを CD から取り込めません。」というエラーがでます。mp3を取り込める方法を教えてください。お願いします。

  • 音楽CDから音楽を取り込むときに

    Windows Media Playerでパソコンに音楽CDから音楽を取り込んで聞いていました。 あまり深く考えることなく、ソフトまかせで取り込んでいたのですが、 Windows Media Playerの「取り込み」タブから「その他オプション」で「音楽の取り込み」タブ→「取り込み設定」に「取り込んだ音楽を保護する」のチェックがありますが、このチェックを入れるのと入れないのとでどのような違いがあるのでしょうか。 普段このパソコンで聞く分には違いがよくわかりません。ファイルを他のメディアやパソコンに移動するときに何かが発生するのでしょうか。

  • 音楽のCDへの書込み

    Windows media playerのオプション→「音楽の取り込み」→「取り込み設定」形式で、次の四つの形式を選択することになっています。 1.Windows mediaオーディオ 2.Windows mediaオーディオ(可変ビットレート) 3.Windows mediaオーディオ可逆圧縮 4.mp3 以上それぞれCD1枚あたりの使用容量及びビットレートますが異なりますが、いずれもCD1枚に入る曲数は20曲前後と変わりません。 ビットレートを変えることにより曲数は変わるものなのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • 音楽CDをPCに取り込みたいのですが、

    音楽CDをPCに取り込みたいのですが、 windows media player11 で「取り込み」をすると、 取り込まれるのですがOKBになってしまいます。 PCからポータブルメディアに移して聞きたいのですが OKBのファイルだとポータブルメディアのほうに取り込みができません。 普通に取り込めるCDもあるのですが。。 どれもちゃんとお金を出して買ったCDです。 何か解決方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 音楽CDを取り込めない

    先日CDを購入しました。 そのCDをPCに取り込もうと思い、Windows Media Player バージョン10にて取り込みを行いました。 そしたら、CDプレーヤーで聞いてる音楽と全く違う音楽が取り込まれました。 なぜでしょうか? 難しい言葉は理解できないと思いますので簡単な言葉で教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • CD-Rに焼いた音楽の音質を良くしたい

    この間、パソコンでCDから音楽を取り込んでデータ用CD-Rに焼いたのですが、 聞いてみると音質が悪かったので、今度は少し価格が高めの音楽用のCD-Rに 焼いてみましたが、やっぱり音質が悪いです。 (データ用のときは高めの音が耳障りな感じがした。 音楽用のときは音が小さいと言うかこもった様な感じになった。) ここで色んな質問を読んでみましたが、 「CD-Rはデータ用でも音楽用でも同じ」とか「違う」とかも含め、 その他のことも意見がバラバラでよくわからなかったので、改めて質問させてもらいます。 元のCDまでとは言いませんが、高音質で焼くにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみに環境は、NECのノートPC、OSはXP。 取り込み書き込みにはWMPを使っています。使用メディアはバラバラです。 初心者なので、専門用語などはわかりませんので、 WMPで焼く場合の高音質にする方法を簡単に教えてください。 (“「ツール」→「オプション」の~を設定”とかいう感じで…) WMPだけでは無理な場合は、他に使えそうなソフトは、 『Record Now!』『Smart Hobby』『Beat Jam』があります。

  • CD1枚がCD1枚に入らない。

    ウインドウズメディアプレーヤーでCDを取り込み、CDに書き込みしようと思っています。 音質設定は取り込み、書き込み共にウインドウズメディアプレーヤーの設定で最高音質にしています。 書き込みのCDはソニー製80分を使用しています。 取り込みのCDはレンタルではなく、購入したものです。 このCDは6枚組のオーケストラ音楽ですが、 6枚全部で、1枚には入らず自動的に2枚なるという状態になってしまいます。 CD一枚がCD一枚に入らないこともあるのでしょうか?

  • Winメディアプレーヤーで音楽CDを録音する音質

    Winメディアプレーヤーで音楽CDを録音する音質ですが、 ツール→オプション→音楽の取り込み→音質 のつまみを 最左(48kbps)と最右(192kbps)で録音してみました。 できたデータサイズは4倍ほどの違いがありますが、音を聴いてみても違いが判りません。ちなみにPCにヘッドホンをつないで聴いています。若干、高音の艶とのびが違うかな、という程度です。 こんなもんなのでしょうか。それとも私の耳が悪いのか。