• ベストアンサー

タイ国際航空のバシネットの利用制限について教えて下さい

タイ国際航空のバシネットの利用制限と、ベビーミールについて教えて下さい。 うちの息子のことなのですが、現在は5ヶ月で体重は約8Kgですが、実際に飛行機に搭乗する際には、まる1年と1ヶ月目になります。体重に関してはその時になってみないと分かりませんが10Kg近くにはなると思います。 旅行代理店でタイ行きのチケットの予約をした際に、1年過ぎは駄目だと言われましたが、疑問に感じています。 少なくとも、ベビーミールの予約は可能だと思うのですが、併せてお教え願いないでしょうか? 初めて子供を授かった父より。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.4

タイ国際航空のホームページからですが。。。 >ベビーミールについて 2才未満の乳幼児には、乳児食、6ヶ月までの赤ちゃんは、ミルクを提供しているようですよ。 希望者は、出発48時間前までに、同社コールセンター(参照ページに電話番号があります)か旅行会社に申込む。。。となっています。 参照)THAI Japan 「特別機内食について」 :http://www.thaiair.co.jp/serviceguide/meal/special.html#aa >バシネットの利用制限について バシネットについては、同社ホームページのUK版とUS版では、10Kg以下で、生後6ヶ月までの幼児となっています。 参照)THAI United Kingdom 「Infants and Children」:http://www.thaiairways.co.uk/pages/flying_with_thai/infants_and_children.htm しかし、先日乗った欧州系航空会社のバシネットは、、身長65Cm,体重10Kg未満で、月齢(2歳未満であれば)制限はありません。 制限条件は各社まちまちなので、お誕生日前後になって、体重が10Kgぐらいであれば、コールセンターに話てみたらどうでしょうか!?

namjai
質問者

お礼

plokij75様 詳しく、調べていただいて 恐縮致します。 まだ時間もあるので(来年の4月の中旬です) 早期であれば、タイ国際航空をキャンセルしても キャンセル料が発生しないと思いますので 他の航空会社も検討してみます。 以上、有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.3

バシネットが使用できない場合でもがんばってバシネット席や壁の前の席をリクエストしましょう。 前に席があると席を倒されるとどうしようもなくなりますし、急にやられると子供にぶつかったりしまう。また、食事もまともに出来なくなります。 最終的に取れなくても搭乗してからアテンダントに要望すると座っている方々に代わりに交渉してくれます。 この席はブランケットを床にひけば結構這い回ったりするスペースを確保できます。大人が床に座れば子どもが座席で遊ぶ事も出来ます。 リクエストしたものは搭乗後早めに要望しましょう。 経費節減の折最近はジャストしか特別ミールを積んでいないようで、手違いがちょっとあると最後たらなくなる事があります。 先日JALで半年前から予約していた子供二人のミールが用意されておらず食べる事が出来ませんんでした。(普段なら先に貰うのに、子供たちがぐっすり寝ていて、アテンダントに起きたら必ず持ってきますからと言われ、思わず従ってしまいました。他の関係ない人が被害をこうむらなくて幸いだったのかもしれませんが。)

namjai
質問者

お礼

jijihk様 有難う御座います。 搭乗の当日は、早めに(3時間前くらいで大丈夫でしょうか?) チェックインカウンター行って、座席をリクエストするようにします。 ベビーミールも、早く貰うようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.2

うちもずいぶん昔の話になりますが、タイ在住ですので何度もタイ航空に 乗っており、パシュネットを頼んだこともあります。10kg超はダメだと 言われました、2番目の子が大柄だったので一度しか乗せられなかったです。 シンガポール航空は20kgまでOKだとのことで1歳超でも乗せてもらったことが あります。 ベビーミール、チャイルドミールは頼めます。離乳食コースとミルクコースが あったと思います。離乳食はドイツ製(?)の瓶入り離乳食2つとバナナ、 普通の紙パック牛乳でした。今は変わっていると思いますが。 チャイルドミールはメインディッシュがスパゲティになっているだけで 他は大人の機内食と同じでした。こちらも紙パックの牛乳が付いてきます。

namjai
質問者

お礼

riderfaiz様 有難う御座います。 ベビーミールをリクエストするようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • korat
  • ベストアンサー率61% (306/498)
回答No.1

 私の場合、もう何年も前に、子供のために、バシネットは使わなくなりましたが、気になりましたので、ちょっと調べて見ました。  残念ながら、タイ国際航空のバンコク本社の英語サイトも日本支社の日本語サイトでもバシネット使用条件に関する情報は見つけることは出来ませんでした。  しかしながら、以下のサイトを見つけました。これによると月齢6ヶ月以下、身長67センチ以下、体重10キロ以下だそうです。従って、namjaiさんの場合は、ちょっと難しい様です。でも、ベビーミールの方はリクエスト可能です。但し、この情報は、最新情報ではない可能性もありますので、直接タイ国際航空の方にお問い合わせになることをお勧めします。私は、毎月、タイ国際航空を利用していますが、バンコク本社も日本支社も問い合わせには、親切に回答してくれます。

参考URL:
http://agt.rctours.co.jp/travel/sp_rq/
namjai
質問者

お礼

korat様 親切に教えて頂いて、有難う御座います。 タイ国際航空にも、直接確認してみます。 少なくとも、ベビーミールと紙おむつだけは リクエストしようと思います。 最後、Koratさんは、タイ在住ですか? それとも、以前はタイ在住だったのですか? ハンドールネームが気になりました。 ちなみに僕は、現在タイはバンコク在住です。 取り急ぎ、有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイ国際航空は大丈夫ですか?

    タイ国際航空は大丈夫ですか? 私は今年の8月の初めにイギリスのロンドンへ行くつもりなのですが、そのときタイ国際航空を利用しバンコク(スワンナプーム国際空港)へ行き、そこから乗り継ぎしてロンドンへ行こうと思っています。そこで質問です。今のタイの情勢は良くないと聞きますが、これは航空の中で待機している場合にも危険な目にあうことがあると思いますか? チケットを購入するか迷っているので良いアドバイスをお待ちしております。 

  • タイ国際航空の航空券の購入と発券について。

    来月バンコクに行く予定ですが、タイ国際航空のホームページで予約するのも、某旅行会社から予約をするのも値段が変わらないのですが、どちらで予約した方が良いのでしょうか? また、タイ国際航空で予約をしたら、クレジットカード決済をして、インターネットでEチケットを受け取り、空港のカウンターで航空券を受け取るようなことはできるのでしょうか? 以前ヨーロッパに行った時には、オランダ航空ではこのようなことが出来ました。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • ノースウエストのバシネットについて

    生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 できればノースウエストで香港にいきたいのですが、ノースウエストのバシネットは身長65センチ、体重9kgまでとのことです。 今の時点で59~60センチ(?)あるので、旅行予定の再来月にはもしかして65センチ超えるかも・・・と微妙です。 他の航空会社はもう少し身長が大きくてもよいみたいですが、NWは段ボール製のバシネットを壁にかけるので、身長・体重制限が厳しいとのことでした。 身長ギリギリでNWのバシネットを使用された方いらっしゃったら、使い勝手を教えてください。 よろしくお願いします。

  • バシネットのサイズ

    9月にアメリカへ行く際にバシネットをリクエストしています。 現在、バシネット利用の制限身長・体重まであとわずか。1ヵ月後の搭乗時にはオーバーしてるかもしれません。 安全上の理由があっての「サイズ」なのですが、どの位までのオーバーなら許容範囲なのでしょうか。 チェックイン時に身長・体重を聞かれるのでしょうか。

  • JAL・ANA国際線バシネットのサイズ

    お世話になります。 子供が生後5~6カ月ごろ日系エアライン利用で日本に一時帰国をする予定です。 バシネットは体重10キロまでなら使えると伺ったのですが、 バシネットのサイズはどのくらいなのでしょうか? 子供は現在2か月過ぎなのですが、成長曲線をオーバーするぐらいに ぐんぐん大きくなっているので(特に身長) 数ヶ月後飛行機に乗った時バシネットに入るのかと心配で・・・。 子供の為にもう1席分チケットを買う余裕はないので、 もし入らないようなら帰国時期を早めることも検討しています。 バシネットの具体的なサイズをご存知の方がおられましたらぜひ教えてください。 宜しくお願い致します。

  • タイ航空を利用したことのある方いらっしゃいますか

    昨日シンガポール航空とタイ航空とではどっちがいいか、という質問をさせて頂きました。早速回答を多数下さいましてありがとうございました。 さて、今回はタイ航空にしぼって教えて下さい。 友人が航空券だけ買ってロスに行きます。 シンガポール航空とタイ航空のチケットの差額は3万円ほど。 シンガポール航空は利用したことがあって良さは承知していますが、3万円の差は魅力です。 女性のひとり旅なので、なるべく不快になりそうな要素は除きたいそうです。ちなみに彼女は飛行機に乗って眠ることができません。機内でずっと起きていて快適に過ごせそうですか? 実際に利用した方、よかった点、悪かった点をお教えください。

  • タイ航空の重量制限について

    11月はじめにタイへ数ヶ月旅行に行きます。タイにいる友だちに頼まれたものや、自分の荷物をあわせると軽く20kgは超えそうです。機内持ち込みを増やして抑えようかと思いますが、それでも心配です…。どなたかセントレアからタイ航空を使ってタイに行かれたことのある方でうまい攻略法をご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください。お願いします。

  • タイ国 スワンナプーム新国際空港の質問

    タイ国の新国際空港のスワンナプーム空港で、タイ国内線から国際線の日本航空に乗り換える際の移動ルートを教えてください。(チェンマイで出国手続き済の場合)同空港に到着してからどの様にフロアーを移動し、乗り換え手続きを行い、搭乗するのでしょうか。?詳しくお願いします。

  • タイ国際航空での過ごし方(長時間) 情報ください!

    年末、タイに行きます。 その際、国際線から国内線への乗換えがあるため、 タイ国際航空(バンコク・スワンナプーム国際航空)で8時間ほど時間をつぶさなくてはなりません。 タイ国際空港には23:00頃到着予定です。 そこから8時間過ごすのに、何かお勧めの場所がありましたら、教えてください。 希望としては身体をゆっくり休めたいです。 ラウンジにチャージを払ってゆったり過ごすと言う手もありますが、その他、 ・○○のクレジット会員になれば、無料でラウンジが使える ・空港内に低料金の仮眠室がある ・ラウンジでは無いが、ゆっくり座れる場所がある ・空港からすぐのところに、安い宿がある などと言った情報があると助かります。

  • タイ国際航空のHPで5名以上のオンライン予約方法

    タイ国際航空のHPで5名以上のオンライン予約方法 今年の10月に友人6人でタイへ旅行に行くために、航空券をタイ国際航空のHPでオンライン予約をしようと思いましたが、4名分しか予約ができません。 これって、 1.空席が4名分しかないということなのでしょうか? 2.1回に予約できるのが4名までなので2回に分ければできるのでしょうか? 3.各人で予約するしかないのでしょうか? 知ってる方がいましたらお願いします。

Gt1000core モニタースピーカー接続
このQ&Aのポイント
  • Dtmをするに辺り、gt1000core をオーディオインターフェイスとして使用しているのですが、gt1000core にモニタースピーカーを接続するにはどこに接続すればよいのでしょうか。
  • Phoneの所でよろしいのでしょうか。
  • 製品名はgt1000coreです。
回答を見る