• ベストアンサー

AUTOCD2000i スタート時のコマンド

AUTOCADを開くと、新規画面が表示されてコマンド(線分とか円とか)も同時に表示されると思います。 新規作成のウィンドウは開くのですが、コマンドが表示されません。 何も開いていないときの”新規作成””開く””保存””プリント””ヘルプ”だけしか表示されません。 コマンドがないと作図も何もできなく大変に困っています。 対策方法わかる方何卒よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zongai
  • ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.1

2000i使用経験はありませんが、参考程度に。 メニューファイルは「*.mnu」か「*.mnc」だと思うので、検索してみてください。 AutoCADのフォルダ内にあるんじゃないかな? AutoCADを起動し MENULOAD[ENTER] ここで、先ほど検索して出てきたものを読み込みます。 これで出ると思うのですが、お試しを。

mart_
質問者

補足

できました! ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AutoCadLT20000iのコマンドウインドウが消えた。

    AutoCad初心者です。 画面下に出ていた、コマンドウインドウとコマンドラインが消えてありません。 どうしたら、その画面がまた出るようになるのでしょうか、教えてください。 宜しくお願いします。

  • AutoCAD2004 線の表示順序

    AutoCAD2004を使用しています。基本的なことなのですが、線分コマンドで線を重ねて描いたとき、後から描いた線分が画面上表示されますが、下になっている線を前面に表示させるコマンドはあるのでしょうか?例えば、WORDの「順序」のようなものです。無い場合、何か良い方法を教えてください。

  • autocad の図をwordに貼りたい

    Autocadのモデル画面(黒い画面)で作図し、その図をwordに貼り付けたいのですがどのようにしたらいいでしょうか? カット&ペーストでやると、背景の黒い画面(作図時の画面)がそのまま出てくるのですが、線分だけをwordに載せたいのです。 また、その際、線分の太さも反映させたく思っています。 手順をご存じの方、お願いいたします。

  • エクセルデータをコマンドとしてCADに貼り付ける方法はありますか?

    業務でAUTOCAD2008を使用しています。 2次元作図でエクセルから座標と線種(線分、ポリライン等)を指定してCADのテキストウィンドウに貼り付けて作図しています。 「エクセルでコピー」→「CADに貼り付け」を相当な回数行っているのでこの操作を簡略化できないかと考えています。 エクセル側かCAD側か、マクロ等を使ってコピー→貼り付けまでを1動作で行えるように出来ないものでしょうか?

  • AutoCADでポリラインの間引き

    Surferなどで作図した等高線データをDXF出力したものを、AutoCADで読み込むと、非常に細かい線分で構成された等高線(ポリライン)が作成されてしまいます。 こうしたポリラインを一定の基準で間引きするコマンド、ないしフリーソフトなどありますでしょうか? ご紹介いただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • 保存・開くの時に・・・

    AUTOCADを使用しているのですが、今までは保存や他の図面を開く際はウィンドウが立ち上がって、ファイルを探せたのですが昨日からコマンドの所に保存形式やファイル名が表示されるようになり、ウィンドウが表示されなくなりました。恐らく何か誤って操作をしたのだと思うのですが、元に戻せなくて困っています設定方法が解る方がおられましたら教えて頂けますでしょうか?

  • AUTOCADLT2011のコマンドについて

    以前使用のAUTOCADでregenで円を表示できたが、LT2011で円表示のコマンドを教えてください。

  • autocad 2008 名前を付けて保存を押すとコマンドライン入力になってしまう。

    AUTOCAD2008 でファイルー名前を付けて保存を選択すると、コマンドラインに保存図面の種類の選択が表示されてしまう。 以前は、コマンドラインが起動せずにエクセルの様に保存できたのですが、戻す方法は有るのでしょうか?

  • コマンドプロンプト実行時の設定

    WIN2Kでコマンドプロンプトを作成しました。 いろいろやってるうちに、たとえば test.batファイル自体をダブルクリックして実行 すると全画面表示で実行され、test.batのショート カットを作成しそちらで実行するとウィンドウ表示 で実行されます。 全画面表示をウィンドウ表示に戻したいのですが、 どこをいじればよいのかわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • autocad lt 線分マクロ

    お世話になります。 使用環境は以下の通りです。 OS:WINDOWS7 32ビット 使用ソフト:AUTOCAD LT 2016 この度、線分(LINE)コマンドで以下の方法でのマクロは無いものか、 通常、線分コマンドでの線作図は、途中でESCボタンを押さない限り、 添付画像の右図の様にA・B・C・D点をクリックをした場合、連続線の作図です。 そこで質問です、添付画像左図の様にA・B C・Dの線をなるべく簡単に1回のマクロにて 作図したく思い、質問いたしました。 現在は、線分コマンドでA・B点をクリック作図後スペースボタン2回押しし、 B・C点をクリックして作図する様な方法でやっております。 尚、説明用に添付画像A・B・C・D点での線で説明しておりますが、 実際は、2点を結ぶ単発線の数が沢山ある状況です。 理想では、2点を結ぶ単発のラインを繰り返し作図できる様なマクロです。 上記マクロ作成方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。 以上、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 社会科学における記述と説明についての基本的な考え方について解説します。
  • 社会科学の方法において、「創造の方法学」という教材で述べられた記述と説明の基本的な考え方・方針は、現代でも変わらず重要な要素であると言えます。
  • ただし、70年代から現代にかけて社会科学の方法は変化・発展しているため、具体的な手法やアプローチには変化が見られます。
回答を見る