• 締切済み

他のサイトが表示される。

PCはあまり詳しくありません。 最近、普通にネットをして、ニュース等アダルト以外のものを見ていても、何かをクリックすると、別の画面も表示されます。 自動車販売のガリバーやアダルト系など様々です。 おおよそ、8種類位のが決まって現れます。 クリックが5回~10回に1回位、他の画面がでてきます。 ウィルスとすれば削除方法を、又、表示されるサイトを受け付けないようにする方法など教えて頂きたいです。 ※できるだけ初心者向けにご指示下さい。

みんなの回答

noname#130082
noname#130082
回答No.9

>これまではアバストを入れてましたし、ウィンドウズディフェンダーとか。Adawareとかも入れてたのですが、 大変失礼いたしました。初心者とおっしゃられたので・・・。ここら辺までできる方なら入門者は越えてらっしゃいますね<(_O_)>。 >セーフモードは自分なりに調べてはおりますが・・・・・ >起動時、スイッチを入れてからすぐにF8を押して・・・ システムの復元でうまく復元できない場合でも、セーフモードでログインしてシステムの復元を実行すると、復元できる場合があるのです。ただ、どちらにしても、おかしくなる前の復元ポイントがないと駄目ですけど。 私の実力では、対処法はわからないのですみませんが、たとえば、ウィルスバスターに加えて、AdAwareだけでなくSpybotなどの他のスパイウェア対策ソフトを入れて動かしてみるとひとつのソフトでは見つからなかったものが見つかることもあるようです(ウィルス対策ソフトは二つ以上同時に動かすと競合することがあるようですが、スパイウェア対策ソフトは、少なくとも私のPCはこのふたつを入れても特に支障なく動いてます)。もちろん、No.8さんのおっしゃるようにスキャンしないと意味はありませんが。 あまり答えになっていなくてすみません。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.8

>「その後システムの復元が無事出来た場合、普通に再起動すればよいのかその辺のことが説明ではよくわからず」 では、説明されていない情報を。 システムの復元は、復元ポイントを指定した後はパソコンまかせです。作業時間はパソコンの能力によりますが数10分かかり、自動的に通常モードで再起動します。 その際、復元できない場合には一瞬ですがその旨表示されます。 復元が成功すると、復元ポイントが「復元操作」という名前で作られますので、復元ポイントを見ることによって成功不成功を確認できます。 >「これまではアバストを入れてましたし、ウィンドウズディフェンダーとか。Adawareとかも入れてたのですが」 ある意味、ウイルスバスターより強力ですね。 ブラウザハイジャッカーは、ウイルスではなくアドウェアなので、どちらかと言えばAdawareが得意とする分野です。ただ従来のAdawareは手動でアップデートとスキャンをしなければ何の働きもしませんでした。インストールしっぱなしでは無いのと同じです。 >「無償版では駄目なのでしょうね。」 能力的には、パッケージ版より優れたものがありますが、多くの場合ユーザーがケアしてやる手間が必要になります。 ただ、この「ケアする」という行為は、ユーザーのセキュリティ意識を高めるようで、無償版をケアしながら使っている人の方がパッケージ版を使っている人よりマルウェア(悪意のソフト)に感染する確立が低いと感じています。

noname#130082
noname#130082
回答No.7

失礼しました。セキュリティソフトでは対処が難しい症状のようでした。申し訳ございません。 それはともかく、 >ウィルスバスターのお試し版を入れました。 ということは、今までセキュリティソフトは入れていなかったということでしょうか? だとすると、知らない間に、そのブラウザ・ハイジャッカー以外のマルウェアも既に複数入っている可能性があります。 セキュリティソフトだけでは万全ではないにしろ、現在PCを使うならPCを使用する最初にセキュリティソフトを入れるのは必須です。 ウィルスバスターの期限が切れた場合、ウィルスバスターが動かなくなるわけではなく、期限切れ以降に出現したマルウェアに対処できなくなるだけです。しかし、スキャンしてもクッキーした検出されていないということは、ブラウザ・ハイジャッカー自体は消えていないと思います。 あと、Webサイト閲覧中に「これは実行/保存していい?」というようなメッセージが現れたら、中身が何か分からない場合はキャンセルした方がいいです。 初心者向けとしては、リカバリという手もあります。(データが消えますので大事なデータやID・パスワード、メールその他のバックアップが必要です。)

hppasokonn
質問者

お礼

お手数お掛けしてます。又、ご丁寧に有難うございます。 セーフモードは自分なりに調べてはおりますが・・・・・ 起動時、スイッチを入れてからすぐにF8を押して・・・と説明を読みました。ただ、その後システムの復元が無事出来た場合、普通に再起動すればよいのかその辺のことが説明ではよくわからず、ちょっと、躊躇してます。今、ウィルスバスターのお試し版で一切出現しないので、期限がきれたら、購入してインストールしようかと思ってます。  年配者なもので、機械についてゆけずお恥かしいです。 これまではアバストを入れてましたし、ウィンドウズディフェンダーとか。Adawareとかも入れてたのですが、無償版では駄目なのでしょうね。 ご指示いただいた点、再度確認の上、活用させて頂きます。 本当に、親切にして頂き有難うございました。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.6

No.4の追加回答です。 セーフモードについては ご自分のPCの「ヘルプとサポート」にて セーフ モード を検索してください。 クッキーは実行プログラムではありませんので直接の動作はしませんが、ブラウザハイジャッカーを操る相手はクッキーの情報を基に表示するサイトを仕分けする事くらいはできます。 クッキーが無くなって表示されないということも考えられますが、またどこかのサイトでクッキーを拾えば表示が再開するでしょう。 クッキー(Cookie)についても「ヘルプとサポート」でどんなものか調べられます。 ウイルスバスターが、ブラウザハイジャッカーを見つけたら、赤い派手なウインドでその旨表示する筈ですね。記憶に無ければ、きっと手付かずのままでしょう。 ウイルスバスターのログを見ればある程度の事は解るのですが、hppasokonnさんには難しいかもしれませんね。 TrendMicroでは、次の無料ソフトがダウンロードできます。(日本語表示はありません) CWShredder ブラウザハイジャッカー駆除ツール http://free.antivirus.com/cwshredder/ これも、現状のブラウザハイジャッカーにヒットする保証はありませんが、対象が絞ってあり、短時間で済みますので、デスクトップにダウンロードしてシステムの復元の前後にでも試してみてください。 復元前なら必ずセーフモードで、ここで駆除できれば復元する必要は無いかもしれません。復元後なら通常モードで実行しても構いません。 セーフモードでもシステムの復元ができないようだと、かなり厄介なマルウェア(悪意のソフト)の可能性がありますので、相談室レベルでは対処できません。実際PCに手を触れる事のできるローカルのPCレスキュー業者の人を頼った方が良いと思います。

hppasokonn
質問者

お礼

お手数お掛けしてます。又、ご丁寧に有難うございます。 セーフモードは自分なりに調べてはおりますが・・・・・ 起動時、スイッチを入れてからすぐにF8を押して・・・と説明を読みました。ただ、その後システムの復元が無事出来た場合、普通に再起動すればよいのかその辺のことが説明ではよくわからず、ちょっと、躊躇してます。今、ウィルスバスターのお試し版で一切出現しないので、期限がきれたら、購入してインストールしようかと思ってます。  年配者なもので、機械についてゆけずお恥かしいです。 これまではアバストを入れてましたし、ウィンドウズディフェンダーとか。Adawareとかも入れてたのですが、無償版では駄目なのでしょうね。次の休日の時でも、上記駆除ツールを入れてみたいと思います。  又、御説明頂いた点を再度確認の上、活用させて頂きます。 本当に、親切にして頂き有難うございました。

回答No.5
hppasokonn
質問者

お礼

お手数お掛けしてます。 自分なりに調べてはおります。 起動時、スイッチを入れてからすぐにF8を押して・・・と説明を読みました。ただ、その後システムの復元が無事出来た場合、普通に再起動すればよいのかその辺のことが説明ではよくわからず、ちょっと、躊躇してます。今、ウィルスバスターのお試し版で一切出現しないので、期限がきれたら、購入してインストールしようかと思ってます。 年配者なもので、機械についてゆけずお恥かしいです。 これまではアバストを入れてましたし、ウィンドウズディフェンダーとか。Adawareとかも入れてたのですが、無償版では駄目なのでしょうね。 取り急ぎ、ありがとうございました。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.4

http://questionbox.jp.msn.com/qa5274777.html http://questionbox.jp.msn.com/qa5279328.html と同様、ブラウザ・ハイジャッカーでしょう。 なお、No.1さん推薦のパーソナルファイアーウォールはこれに対して何の効力もありません。 No.3さん推薦の統合セキュリティソフトは多くの方がお使いだと思いますが、現時点ではユーザー承諾でインストールする「アドウエア」とみなしているようで、ほとんど未対応です。 N0.2、No.3さん推薦のスパイウェア対策ソフトは「アドウエア」も削除対照としているため、一部のブラウザ・ハイジャッカーに対応しています。 初心者で可能な対応は、セーフモードで起動(この操作が重要)して、 [スタート][すべてのプログラム][アクセサリー][システムの復元]と進み、 この件が発生する以前の「復元ポイント」を選んで復元してください。 これでレジストリへのブラウザ・ハイジャッカー起動登録がクリアされますので、他の広告サイトが表示される事は無くなる筈です。 起動されないプログラムはただのファイルであって働くことはできません。 PCに馴れた人なら、その後ブラウザ・ハイジャッカーがインストールしたホルダーを探し出してホルダーごと削除すれば全て完了です。 (参考URL)にブラウザ・ハイジャッカーの解説があります。 独立行政法人情報処理推進機構(IPA) 掲載日:2009年 9月 3日 「1. 今月の呼びかけ 『 あなたのブラウザ、乗っ取られていませんか? 』 ― 見知らぬページが勝手に開くようになったら即対処! ―」

参考URL:
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/09outline.html&#8203;
hppasokonn
質問者

お礼

ご丁寧な回答、誠にありがとうございます。 早速実行してみます。旨く出来ない時は又、お力をお借りするかもしれません。 別件ですが、ウィルスバスターのお試し版を入れました。 そうしたら、このブラウザジャッカーは現れていません。 このウィルスバスターの期間が切れたら、又出てくるのでしょうか? 全スキャンしたら、よく解りませんが、20個位のクッキー?とか削除されました。これで、このハッカーがインストールしたホルダも削除されたのでしょうか? 又、もう一点だけ教えて欲しいのですが、セーフモードはどうやって設定するのでしょうか?確かに、普通に初めにシステムの復元をしたところ、できません。みたいに表示され、復元は出来なかったです。 御忙しいところお手数ですが時間の取れたときで宜しいのでご指示下さい。自分なりにやってはみます。

noname#130082
noname#130082
回答No.3

初心者向きということでしたら、取りあえず、セキュリティソフトで完全スキャンする、ということになります。まあ、私も専門家というわけではないのですが。 統合セキュリティソフト(万能というわけではないですが)ならスパイウェアなどもある程度はチェックしてくれるはずですが、スパイウェアなどを専門に探すツールもあります。

hppasokonn
質問者

お礼

ご丁寧な回答、誠にありがとうございます。 早速実行してみます。旨く出来ない時は又、お力をお借りするかもしれません。 別件ですが、ウィルスバスターのお試し版を入れました。 そうしたら、このブラウザジャッカーは現れていません。 このウィルスバスターの期間が切れたら、又出てくるのでしょうか? 全スキャンしたら、よく解りませんが、20個位のクッキー?とか削除されました。これで、このハッカーがインストールしたホルダも削除されたのでしょうか。 しばらく、様子を見たいと思います。誠にありがとうございました。

  • meimeisan
  • ベストアンサー率45% (385/854)
回答No.2

ウィルスなのか分かりませんが、スパイウェアかもしれません。スパイウェアの削除ソフトを使ってみてはいかがでしょう。

hppasokonn
質問者

お礼

ご丁寧な回答、誠にありがとうございます。 早速実行してみます。旨く出来ない時は又、お力をお借りするかもしれません。 別件ですが、ウィルスバスターのお試し版を入れました。 そうしたら、このブラウザジャッカーは現れていません。 このウィルスバスターの期間が切れたら、又出てくるのでしょうか? 全スキャンしたら、よく解りませんが、20個位のクッキー?とか削除されました。これで、このハッカーがインストールしたホルダも削除されたのでしょうか。 しばらく、様子を見たいと思います。誠にありがとうございました。

回答No.1

>削除方法 format c: >表示されるサイトを受け付けないようにする方法 ケーブルを抜く、または パーソナルファイアーウォールを入れる >できるだけ初心者向けにご指示下さい。 甘えないでいただきたい。

関連するQ&A

  • 普通にネット中、他の画面も表示されてしまう。

    あまりパソコンの事は詳しくない者です。 普通にインターネットをしていて、例えば、ニフティのホームから、ニュースや、芸能情報などクリックしていると、クリックした画面はちゃんと開くのですが画面下方に他のサイトなどがたくさん出てきます。 例えば、ガリバーの広告や、横文字版で日本語へ変換するサイトのようなものや、アダルトサイトへの登録画面などが現れます。 三日程前、MIXIをしていて気がつき、その後普通にニュース等を見ていても何かをクリックすると一緒に出てきます。 クリックの度に必ず開く訳でもありません。 子供も使うパソコンなので、アダルト勧誘の画面は困ります。 又、決まって同じところの画面が現れます。(5~6種類と思います。) 対策について、なるべく初心者向けに、その意図しないサイトや画面が出てこないようにする方法を教えて頂きたいと思います。

  • 有料サイト削除

    すみません。有料アダルトサイトにて2回程クリックしてしまって ID取得完了、料金振り込み期限期日のことがトップ画面に表示されてしまいました。この画面削除したいんです。 方法があったらお願いします

  • アダルトサイトの請求

    アダルトサイトの請求 もうこんな質問もおなじみかもしれませんが、私のものと同一のものが見当たらなかったので質問させていただきます。 数日前、アダルトサイトのとあるリンクをクリックしたところ、インターネット画面とは別の画面がでてきて 「有料アダルトサイトへの登録が完了しました。正規の手続きにより料金が発生しています。お支払い方法などは確認ボタンをクリックしてご確認ください。」 といった内容(完全に同じ文ではありません)が表示されました。 そこで無論無視していたのですが、です。 閉じるボタンを押しても、その表示画面を動かしても、数分後にまたパソコン画面の中心部に同じ表示が新しくあらわれるのです…。 私のパソコンには一応ウイルス対策のソフトがあるのですが、どうやらウイルスの異常はないようなのです。 一体どうすればその画面が消えるのでしょうか。(この文章をかいているときにも数回あらわれました…) 回答よろしくおねがいいたします。 失礼しました。

  • アダルトサイトからの請求とその執拗な画面の削除

    パソコン乃初心者です。 検索のところをいろいろいじっていたら、エロイ 画面があったので、不用意に、 成人?18歳以上?だたかをクリックし、入場(?)をクリックしました。 すると、以下の表示が出ました。 ・・・・・「有料アダルトサイトへのとうろくが完了しました。・・・・登録料 7万円 ・・・・・・ という内容です。 ここで質問です。 1.この画面を削除する方法をおしえてください。 2.この画面には、[登録情報」、「支払方法」、[画面の削除方法」を知るには右下の「確認ボタン」を クリックして確認してください.。    というひょうじがあります。この[確認ボタン」をクリックしてよいものでしょうか ? 以上教えてください。小生 もちろん登録する意思はありません。

  • アダルトサイトの入会通知が表示されてしまいます。

    突然、アダルトサイトの入会通知と思われるものがモニター画面に出るようになってしまいました、 もちろん入会した覚えもなく、お金を払う気もありません。 このような表示が出ても×をクリックすれば一時的に画面から消えるのですが またすぐに出て来ます。 でうすれば、このような表示を完全に消せるのでしょうか? ちなみにウイルスソフトは入っています。

  • アダルトサイトの画面表示

    アダルトサイトのネットサーフィン中、誤って登録操作をしてしまい インターネットに接続していなくても画面上にアダルトサイト画面が現れ サイト画面を閉じても時間が立つと現れてしまいます。 削除方法が、登録料金を振込まなければ削除できない旨の説明が あり、間違えての登録のため、登録料金を払うつもりがないので どうしたらこのサイト画面を削除できるのでしょうか。 パソコンの再セットアップで消えるのでしょうか。 パソコン初心者です。教えて頂けないでしょうか。

  • サイトが開かず他サイトへ飛んだりするのはなぜ?

    最近会社のパソコンでネット検索し、サイトを開こうとクリックすると、 何度押しても同じ画面に戻り、やっと開いたと思ったら他サイトへ飛んでいます。 すごい速さでクリックし続けると、やっと開きたいサイトが開いたりします。 1度のクリックで開きたいサイトを開ける事はありません。 ウイルスかと思い、某有名なウイルス対策ソフトを入れ、遠隔操作でウイルスチェック までしてもらいましたが、ウイルスはなくツールの問題だと言われ、その問題のツール を削除してもらいましたが、症状は変わりませんでした。 他になにか考えられる問題はありますでしょうか?

  • 間違えて、アダルトサイト表示しちゃった!

    ブログを見ていて間違えてクリックしたらアダルトサイトにリンクが飛んでいました。 ステータスバーには「http://www.○○○.co.jp/images/○○○.jpgをダウンロード中…」と表示されていました。 また、履歴を見てみると見た覚えのないサイトが列挙されていました。 家族で使うPCですので、変な画像がハードディスク内にあっては困りますし、ましては架空請求やウイルスなども心配です。 実際のところ、ハードディスク内にアダルトサイトの画像がダウンロードされているのでしょうか。 また、その場合は、どうやって削除知ればよいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • アダルトサイトの画面がきえません

    ネットサーフィンをしていたら、有料アダルトサイトの画面がデスクトップにでてきて、何回、消しても、登録料振り込めの画面が登場してきます。私は、パソコンが初心者なので、画面の削除の方法をわかりやすく教えてください。

  • 有料アダルトサイト配信について

    義弟がアダルトサイトを見ていたら、突然別の登録サイトが出てきたので面白半分にクリックしていったら、有料アダルトの登録画面が突然表示されたそうです。 それで、その画面を削除しようとしたそうですが、削除してもすぐその画面が表示されるので、あわててキャンセルの電話をかけたそうですが、申し込んだ日から半年間はキャンセルできないし、利用料金を払わないとその画面は消えないと言われたそうです。 そこで私に相談してきましたが、私もどうすればよいか全く分かりません。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら、料金を払わずにその画面を削除する方法を教えてください。