• ベストアンサー

イーバンクの改悪により解約しようか迷っていますが・・・

deepslow00の回答

回答No.3

>今までイーバンクをメインに使われていた方は2月以降使用されますでしょうか? 私はカテゴリの違いでしょうかね、イーバンクは希望する人がほぼ皆無なので (ゆうちょが99%)どーでもいいですね、はっきり言えば。 で、結構「改悪」と言われる方も多いですが、 それでもまだ「50円」よ?安いと思うけど。 元が「無料」ってこと自体無理があるんであって、50円なら別にやめようとは 思いません。 これが他行並みに210円とかになったらショックだけど、 50円位ではショックも受けません。 そりゃあ無料に越したことはないけど。

perikuri
質問者

お礼

貴重なご意見どうもありがとうございました。 私のカテゴリはゆうちょ6イーバンク4ぐらいの割合でした。 確かにゆうちょ銀行はATM、ダイレクトともに送金無料なので 私自身もありがたく使っております。 50円は確かに安いと言えばそうなのですが無料から50円にあがったので どうしても改悪という気持ちになってしまいました。 (他行宛ならまだしも同行間に発生するので) 無料に慣れすぎていたのかもしれませんね。 来年の2月以降のオークションの際に様子を見て考えようと思います。

関連するQ&A

  • イーバンクから他行へ

    デビット機能廃止や手数料改悪などあまりに改悪が続くので近々イーバンクを解約して他行口座を開こうと思っています。 ジャパンネット以外でおすすめのネット銀行だとどこがあるでしょうか? 同行間や他行への振込手数料が安い、ヤフオクなどで利用者が多いところとなるとどこが最適でしょうか?

  • 楽天銀行(イーバンク)に代わるネットオークション用銀行

    楽天銀行(イーバンク)の改悪に次ぐ改悪により解約を検討しています。 現在はネットオークションにしか使用していませんが、 ここに代わる銀行としたらどこになるのでしょうか? 新規開設する銀行に求めている事としてはこのような事です。 自分が出品者の場合、落札者が手続きしやすく、振込み料金が安い。 (月一定回数無料が望ましい) 自分が落札者の場合、セブン銀行からの入出金に手数料がかからない。 また、他行宛ての振込みが月一定回数無料。 なお、申し訳ないのですが、いろいろな意見が聞きたいため 現在までに開設済みの銀行名は伏せておきます。

  • イーバンク銀行か新生銀行か?

    オークション利用に際して新しい口座を開設しようとおもっているのですが、イーバンク銀行にするか、新生銀行にするか悩んでいます。新生銀行は他行への振込が5回まで無料になるということなので良いと思うのですが、そもそも新生銀行の口座を持っている方が少なく他行への振込が多くなるのなら、口座を持っている方が多そうなイーバンク銀行の方がいいのかなぁ?とも思います。・・・といっても新生銀行よりイーバンク銀行の口座を持っている方が多い、というのは私の感覚なので本当のところはどちらが多いのかはよくわからないのですが。 ちなみに、今はオークションで落札がメインですが、今後は出品することもあると思うので、落札・出品どちらの立場もふまえてアドバイスお願いします。

  • イーバンク銀行について

    オークションで出品をしたいのでヤフープレミアム会員になろうと思うのですがクレジットカードを持っていないのでヤフーの指定のネットバンクを開かなければいけません。そこでイーバンク銀行に口座を開設しようと思っているのですが(1)口座維持手数料は本当に無料ですか?(2)キャッシュカードが無くても入出金はできますか?(3)12月から手数料がかなり値上げされて改悪になると聞きましたがどのぐらい悪くなるのですか?(4)ゆうちょ銀行から無料で入金できると聞いたのですが本当ですかまたオークションをする場合イーバンク以外でもっと条件の良い銀行があれば教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • イーバンクに振り込んでもらうには…

    オークションに出品していて、落札され振込口座等をメールで知らせました。 すると、イーバンクを支店番号*** 口座番号********といった感じで知らせていたのでは、他行からは振り込めないと言われました。 振込入金口座のあさひBKとかのを知らせないといけないみたいですね。 では、落札された場合 イーバンクを支店番号*** 口座番号******** (振込口座)***銀行***支店…と長々と知らせるのですか?みなさんはどうされていますか?

  • ヤフオク用、イーバンク等のネット銀行振込にかかる時間はどれ位ですか?

    どなたか教えてください。 ヤフオクに初出品しています。 ヤフオクにて商品が落札された後、イーバンク、新生銀行等の口座に代金を振り込んでもらう予定です。 1-同行同士の振込にかかる時間はどれくらいですか? 2-他行からはいかがでしょうか? 振込が確認でき次第、商品を発送したいため、今から心構えとして知っておきたいと思います。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • イーバンクへの振込み

    オークションで商品を落札して、出品者の方に入金方法はイーバンクへの振り込みと言われたんたので、三菱東京UFJ、りそな、みずほの各銀行のATMに行ったんですが、どこの銀行のATMにも振り込み先にイーバンクという選択肢がありませんでした。 イーバンクへの振り込みはどうやったらいいのでしょうか?? イーバンクカード、銀行口座等は持ってないので現金で振り込むつもりです!! どうかよろしくおねがいします!!

  • イーバンクの振込み

    1月4日からイーバンクで振り込み入金口座がなくなると聞いています。しかしよく分かりません。他行から直接振り込めるようですが、他行とはその銀行と違う銀行という意味なんですよね?その他行とはどんな銀行なんでしょうか?イーバンクの口座にお金早急に振り込みたいので、回答お願いします。

  • イーバンクについて

    イーバンクの送金手数料無料というのはどこの銀行でも無料なのですか?イーバンク同士なら無料だと思いますが他行は特定されて銀行だけなのでしょうか? UFJ銀行,みずほ銀行,三井住友銀行いずれかにに3000円送金したいとすると手数料294円かかるのでしょうか? あさひ銀行に送金すると無料なのでしょうか? サイトを見てもイマイチわけがわからないし、あまり使ったことがないのでわけがわかりません。イーバンクに直接メールしようとも思ったのですがアプローチが遅いのでこちらで詳しい方に聞いた方が早いと思いまして… 急いでますのでよろしくお願いしますm(__)m

  • イーバンク手数料また改悪なの?

    なにやら2009年8月1日から入出金手数料が改定されるらしいので、 またか! と、最近のイーバンクには超ガッカリしてる所です。 3万未満の入金の場合、ATMからですと手数料がかかりますが (月間無料回数を使い切ったとして)ゆうちょ銀行からの オンライン入金は、いままで通り無料でしょうか?