• ベストアンサー

北海道 旭川・美瑛・富良野のプランに ついて。

getwild01の回答

回答No.6

No.5です。 過去に泊まったときはホテル内で夕食は取ってません。 おそらくレンタカー&宿泊ホテル選択のパックだと思いますが、 富良野近辺の宿泊はほとんど1万近くの追加料金が必要。 パークホテルは安い部類になっているせいか、 (過去に行ったときは7月中旬と9月上旬でした) いずれも宿泊客がかなり多く、ゆっくり食事できない気がしたので、 車で富良野駅近辺まで行って、カレーを食べました。 星空に気づいたのは、富良野で夕食取って、 ホテルへの帰り道の時でした。 お酒の入手ですが、ホテル近辺で買える店はありません。 行ってみておわかりになると思いますが、富良野市内から ホテルに向かうと残り15キロくらいから山道で、 店は全くありません。 お酒は全く飲まないので、 ホテル内で売ってるとはっきりしたことは言えないです。 ただ、お店はホテルの大きさに比べるとそれほど大きくなかった気が します。 富良野でおいしい店は沢山ありますので、 富良野駅近辺で夕食&お酒入手、部屋でゆっくり飲むことを お勧めします。 富良野駅近辺からホテルまでは車で30~40分ほどです。

hanasuna
質問者

お礼

 とても、参考に なりました。ありがとうございます。。   ホテルの周りは、あまりないのですね。 酒豪友人に伝えます!  朝・夕食事付でしたが、 朝食だけ利用すれば、 2回多く、  美瑛・富良野での食事が楽しめますね。。    その分の、観光時間も考えて…。  明日、 北海道に向かう時間、 友人と話して、 検討してみます。   白金温泉は、 富良野からも、 30~40分なんですね。 美瑛経由が、 近いと思ってましたが、  地図を見かえすと、上富良野経由で、 行き来できるようですね。   なるほど…。。それで、 2日目の夕日は、 望岳台になるわけですね…。。

hanasuna
質問者

補足

 旅行してきた感想を、報告したくて、補足にカキコミします。  北海道行ってきました! 1日目は、旭岳ロープウェイの無料駐車場で、 15分程度待ちましたが、 ロープウェイは、スムーズに乗れました。 売店で、おやつを買い、姿見の池のベンチで戴き、予定通り美瑛で、 カフェごはん。 パッチワーク巡りできました。。  夕日は、沈む所は見れたのですが、 あまり赤焼けは見れず…。  そのかわり、帰りの飛行機から、綺麗な赤焼けが、みれました。  2日目は、 サイクリングのアドバイスがあったので、 4時間 1700円の秋キャンペーンしていたので、 電動自転車で、 美馬牛駅から、 四季彩の丘と、 拓真館、売店、哲学の木を、 3時間半で、回ってきました。(通常1.5時間コース)  そのかわり、 他のパノラマコースは、見ず、 ランチし、富良野へ向かいましたが、 ジェットコースターの路は、わかりませんでしたぁぁ。   2日目は、 天気予報が はずれ、 星空が見れず、残念でした。  1日目に見とけば良かった。と後悔です。。  ホテル周辺は、お店はなく、 売店には、アルコールありましたが、買って帰り正解でした。。  バイキングの食事は、 思っていたより美味しく、2日間とも、 軽く戴いちゃいました。      3日目、 青い池・旭山動物園・旭川ラーメン村と、楽しんで きました。。   美瑛の丘の景色が、とても素晴しく、 行きたいお店も たくさんあるので、 パノラマロードや、星空も含め いつかまた、 旅行に行きたいと思ってます。  色々、アドバイスありがとうございました。。

関連するQ&A

  • 2泊3日 富良野・美瑛・旭川旅行

    2泊3日で 夫婦2人、2歳児1名で、北海道旅行をします。ルートは妥当でしょうか? 1日目(7/19金) 富良野へ      1.新千歳空港10:50到着 (預荷物受取11時くらい?)      2.近くのレンタカーを手配済み      3.レンタカー会社出発 11:50      4.中富良野(ファーム富田) 14:30到着(滞在90分)      5.中富良野ー美瑛間の花人街道16:00~(滞在90分)      6.移動      7.白金温泉 18:30到着   泊 2日目(7/20 土) 美瑛・富良野      1.9:00 白金温泉 出発      2.青い池       3.移動      4.富良野ー美瑛間の パッチワーク・パノラマロード散策 10:00-12:00      5.中富良野 昼食(12:30-14:00)      6.富良野 チーズ工房体験 15:00-16:30      7.富良野  17:30頃 夕食      8.富良野 熱気球 18:30-19:00      9.旭川へ移動     10.旭川 20:30頃到着 泊 3日目(7/21 日 旭川・北広島)      1.9:00出発      2.旭山動物園(昼食含む) 10:00-13:00      3.移動 (札幌北広島)      4.三井アウトレット札幌北広島 16:00-17:00 5.新千歳空港レンタカー店到着 17:30 6.新千歳空港出発 18:40      7.帰路  こんな感じでプランを考えています。 見たいものはこの時期の富良野の景色・旭山動物園です。 また、アウトレットでは、ラルフローレンのポロシャツが買いたい(できれば安く)ので寄るつもりです。(できれば子供の服も見たいですが) 無理はないでしょうか_?または、ほかにおすすめがあれば教えてくださいーー      

  • 旭川~富良野~美瑛(2) (どなたかお願いします><)

    旭川~富良野~美瑛(2) (どなたかお願いします><) 先日このルートを質問させて頂きました。ルートを2種類、考えたんですが、どちらが効率良く旅行できるか、アドバイスを頂けたら助かります。それと、美瑛と富良野のお勧めスポット等も聞きたいです。 (1)昼頃、札幌を出発~3時半ごろ旭川着(墓参りなどで3時間ほど滞在。)7時ごろ富良野へ~9時前に富良野着。次の日、終日まで富良野、美瑛観光。 (2)昼頃札幌出発~3時過ぎに富良野着。日が落ちるまで富良野観光。富良野か美瑛に滞在~次の日、10時頃、旭川に向けて出発。3時過ぎまで動物園へ。~お墓参りへ行って夜遅く札幌着。

  •  旭川~富良野~美瑛・・

     旭川~富良野~美瑛・・ 来月の上旬に急遽、お墓参りを兼ねて上記のルートを回る事にしました。 ずっと北海道に住んでるんで、どれくらいの時間で回れるかは見当がつくんですが、もっと効率に良いルートを教えて下されば・・と思います。それと、美瑛と富良野の観光地も・・ 何せ、北海道民は意外と頻繁にこのルートは行かないもので、観光客より分からない私です・・>< 美瑛も昔は田舎・・と言うイメージでしたが、すっかり観光地になって驚いてます。 *一日目* 札幌を2時頃出る(用事が有って)~12号線で3時間半ほど~旭川の永山着。(ここで墓参り)~ 8時頃、美瑛へ~9時過ぎ着。ホテルへ直行。 *二日目* 8時頃、ホテル出発~美瑛・富良野観光~4時頃、芦別か三笠へ寄って、なるべく12号線を通らないで札幌へ到着。

  • 旭川 富良野 美瑛 2泊3日のプラン

    先日こちらで質問をさせていただきました。そのときは2泊3日で札幌・小樽方面と旭川(動物園目的)、富良野・美瑛辺りを回りたいと相談しました。しかしみなさんのご意見や過去の情報を拝見しまして、欲張らず札幌・小樽方面はやめる事にしました。その上でもう一度みなさんにアドバイスをいただきたいと思います。何しろ北海道は初めてで分からないことだらけなのでおかしな点があるかもしれませんがお許しください。 決まっているのは、 ・7月10日(木)から2泊3日 ・愛知県より千歳発着{10時40分着、18時30分発}(旭川便は一本しか なく時間帯も遅いため)手配済 ・一日目、旭川泊 手配済 そこで分からないなりに考えたのが、 一日目 千歳から富良野へ 富良野見学 旭川泊 二日目 旭山動物園 美瑛見学  アドバイスいただきたいのは、二日目の宿泊先と三日目のプランです。 二日目を美瑛泊にして三日目の朝から夕張を経由して、どこか観光しながら千歳へ向かう。それか二日目に美瑛ではなく千歳に近づけるどこかで宿泊する。本当はJRを利用し、一日目に動物園、二日目に富良野・美瑛に行きたかったのですが、10時40分着で時間的に無理があるのかなと思いまして・・・。  あと教えていただきたいのは ・千歳から旭川だとJRがいいようですが富良野だと交通手段はどうし たら効率がいいですか?旭川までJRでレンタカーで富良野へ向か  う? ・飛行機を降りてから新千歳駅?(JRの)にたどり着くまで時間はど のくらいかかりますか? ・一日目の富良野見学は可能でしょうか(混雑など) ・レンタカーをいつ借りていつ返却するか。(初めは千歳で借り、千歳 で返すつもりでした) ・レンタカーの予約は必要か(チャイルドシートも含め) ・JRを利用した場合、荷物をどこに預けたらいいか  質問ばかりかなり多くなり大変申し訳ないのですが、いろんな情報が頭の中でゴチャゴチャになっています。ぜひお知恵を貸してください。

  • 北海道旅行(富良野、美瑛周辺)のプランについて

    10月初旬に北海道へ2泊3日の旅行(家族大人5人)に行ってきます。 行き帰り共に旭川空港を利用し、宿は2日とも新富良野プリンスホテルに宿泊する予定です。 そこで現在、何処をどうまわるか計画を建てているのですが、初めての 北海道で広すぎて、時間配分などが分からずプラン作りに困っています。(レンタカー利用です) こうまわったら良いよ、ここがお勧め!など良い所を効率的にまわれるプランがありましたら教えて頂けませんでしょうか? 現在行きたいと思っているところは・・ ●美瑛 有名な「パッチワークの丘」「パノラマロード」を車でまわり、 出来たら美馬駅付近の「ガイドの山小屋」で自転車を借りて、1~2時間はサイクリングを楽しみたいです。 ●富良野 「北の国から」の観光地は興味がないので、パスしようと思っています。 他はホテル近くの「ニングルテラス」や「森の時計」は楽しみなのですが、他は特に行きたいと思うところがありません。 ラベンダーの時期なら良かったのですが。 お勧めがあれば教えていただきたいです。 ●山岳付近? 「天人峡」「旭丘」「十勝岳」など沢山あるようなのですが、どこが良いのか、どこに絞ったら良いのか分かりません。 温泉に行きたいと思っているので、温泉で調べた候補としては「十勝岳温泉 湯元凌雲閣」が良いなぁと思っています。 後は美瑛では見られないような絶景が見れたら・・と。 1日目は9時半ごろ旭川に到着し、帰りは5時台の飛行機に乗ります。 1日か2日かけて美瑛と富良野、あとの1日は山岳周辺かな~と思っているのですが、どうでしょうか? (旭山動物園は時間が余るようなら行きたいと思ってます) 良いプランがありましたら、アドバイスくださると嬉しいです。 また欲張りで申し訳ないのですが、夕食でホテル付近で美味しい食事処があれば教えて頂きたいです。 (昼は観光先で美味しそうな所が沢山あるようなのですが・・) 長文ですみません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 10月中旬子供連れ旭川・富良野旅行 

    10月の中旬に2歳の子供と家族3人で2泊3日で北海道旅行をする予定です。 1日目 羽田7時30分発 9時10分 旭川着     富良野・美瑛      白金温泉泊 2日目 旭川動物園(開園日確認済み)     白金温泉泊 3日目 13時 旭川発 羽田   の予定でいます。富良野・美瑛は特に何も決めておらず、どのようにしようか悩んでいます。お勧めがあったら教えてください。また、2日目は旭川動物園のみの予定ですがもっと他にも考えた方がよいでしょうか? 3日目はお土産を買って帰るのがやっとですよねえ・・・  

  • 11月の北海道 新千歳~美瑛~旭川でアドバイスお願いします。

    11月の1~3日で北海道一人旅を計画しています。 旅の目的は美味しい食べ物、雄大な風景、きれいな星空の3点です。 出発は中部国際空港で、新千歳着、一日目は札幌で観光兼食べ歩き。 二日目は美瑛観光、白金温泉泊 三日目、旭山動物園 15時頃旭川空港発 おおざっぱにこのようなプランを立てたのですが、 二日目の札幌~美瑛間の移動で悩んでいます。 電車だと約2時間、車だと約3時間と聞きました。 美瑛についてからの観光を考えるとレンタカーを借りた方が動きやすいかな、とも思いますが この時期の北海道の道は凍結等もあるようで少し心配です。 運転は嫌いではないですが得意でもありません。 今までも一人旅でレンタカーを借りて走った経験はありますが、雪道は経験なしです。 車と電車、どちらを使うべきでしょうか? また、上に描いたようなプランの場合時間の配分として過不足はありそうですか? 個人的には美瑛にどれほど時間をかけるべきなのか迷っています。 ついでに富良野にもよろうかと思いましたが、北の国からに興味がないので楽しめないかと… 上記プランのルート上のおすすめ等ありましたら教えてください。

  • 旭川~美瑛~富良野周辺、1.5日の過ごし方

    こんにちは、 以前こちらで韓国人の友人をアテンドするため、オススメの場所をお伺いした者です。 その節は、大変有益な情報をいただきましてありがとうございました! さて、そちらのプランもお陰様で概ね行き先は絞り込めたのですが、最後の所で悩んでおります。 「無理だよ!」だったり、「ここは、こうしたほうがいい」、「こんな所がある!」といった ご意見を頂きたくて、投稿させていただきました。 どうぞ、よろしくお願い致します。 全体の日数は、3泊4日。 レンタカーは利用せずに、公共交通機関だけで回る予定なのですが、最後の3日目と 4日目を旭川~美瑛~富良野で過ごしたいと考えています。 (ちなみに30分程度であれば、状況によってはタクシー利用も考えているのですが、 現実的に捕まえたり呼んだり出来るものでしょうか?) 具体的には、3日目の朝一で小樽から札幌を経て、旭川に入る予定です。 そして、滞在リミットは、翌日13:10の旭川空港発の飛行機に乗るまで。 この限られた時間を過ごす上でのプライオリティは、上から順で申し上げますと 1.美瑛または富良野のゆっくりとのんびりした時間を過ごしたい。  早朝の散歩もいいですし、のんびりとお昼から夕方にかけて散歩やただ単にぼーっとして雄大な自然を感じながら会話が出来る時間を過ごしたい (大切な友人なのですが、最終日が3年間の日本での最後の日。その足で成田から帰国をし、その後は、いつ会えるか分からないため、のんびり過ごしたいと考えています) 2.旭山動物園も気になる 3.宿泊地は上記1がさほど移動せずとも堪能出来るような場所(ペンションやコテージもいいなと思っています) 4.特別ここは見ておいた方がいいというような場所があれば、そこを訪ねる このような条件で、分からないながらも以下のようなスケジュールを組んでみました。 パターン1 (富良野は行かないパターン) 10:20 旭川着 11:08 美瑛着 昼食(駅周辺?) 11:55 ツインクルバス美瑛号 丘コース 13:00頃 美瑛駅着~ペンションへ向かう このようなペンションを想定して、そのまわりを散策したり、何もしないでゆっくりすごす http://muginoho.ajnet.ne.jp/ 翌日 9:00 出発 9:30 旭山動物園 12:00 旭山動物園出発 12:40 旭川空港着 パターン2(富良野含むコース) 10:20 旭川着 11:08 美瑛着 昼食&美瑛周辺を(レンタサイクル?)楽しむ(アイデアが今のところ無いです) 14:10 ツインクルバス美瑛ラベンダー号 17:00 富良野駅着&チェックイン 日暮れから夜にかけて宿舎近辺で自然を満喫しながら楽しむ 翌日 6:00 早朝から熱気球を楽しむ http://www.alpn.co.jp/s-menu/plan/ballon.html ??:00 ~9:30 旭山動物園へ向かう (どのような足がいいか不明) 9:30 旭山動物園 12:00 旭山動物園出発 12:40 旭川空港着 パターン3 そもそも、旭山動物園は無理がある?など、全く違うお勧めパターンがあればご意見いただければ幸いです。 個人的には、パターン1がいいのかなとも考えているのですが、美瑛であまりにも全く何もなかった場合と富良野にも未練があるため、パターン2のようなスケジュールも思い浮かんだ次第です。 ただ、パターン2は、そもそも小樽からの移動もあった後に、さらに14-17時のバス移動は疲れちゃうんじゃ無いかなとも危惧しておりますが、全く未体験なので、アドバイスいただければ幸いです。 長々と申し訳ありませんが、最後の最後、決断出来ずにおりますので、そっと後ろを押してやって下さい! よろしくお願い致します!

  • 富良野・旭川のプランにアドバイスを願います!

    7/18~20に富良野・旭川動物園に行くのですが、 連休という時期だけにどのようにしたら、効率よく回れるか悩んでいます(母と妹と3人で行きます) ファーム富田・旭山動物園だけは必ず行くところです できたらですが美瑛もみたいです 満席・満室のため以下のような予約になりました これは変えられません 18日 8:30新千歳空港着 富良野泊 19日 白金温泉泊 20日 20:20旭川空港発 今の計画では 1日目 空港→電車で富良野→富良野でレンタカー借りる→富良野観光(or美瑛観光)→宿 2日目 ファーム富田→富良野観光(or美瑛観光)→宿 3日目 旭川動物園→旭川観光→空港 と考えています (1)富良野が渋滞すると聞いたので、富良野までは電車で行こうと考えるんですけど、やっぱりレンタカーのほうがいいでしょうか? (2)できたら富良野では風のガーデンとか森の家とかに行けたら行きたいです。レンタカーで回ると渋滞にはまってしまいますか? というか、連休の富良野の渋滞はレンタカー使わないほうがよいですか? (3)先に旭川動物園に行ったほうがよいでしょうか? 上記の計画のここはこうしたほうが・・・とかアドバイスを何か1つでいいのでよろしくお願いします 運転は3人みんなできます。 この夏この連休に行にしか出かけられません! なので、時間をあまりロスはしたくないのです。 連休のときの観光地の状態がよくわからないのでお願いします。

  • 北海道旅行プランチェックお願いします

    8月か9月に4泊予定でレンタカーで移動予定です。 行きたいところを入れたプランを考えてみましたが、無理のないプランか、 直したほうがよければアドバイスお願いします。 アイスパピリオンに行ってみたいのですが、1日めにするか2日目動物園後にするか 迷ってます。(2日目にした場合、美瑛観光は3日目にする?) 登別温泉は距離的にかなりありますが、行きたい温泉なので入れました。 よろしくお願いします。 1日目 旭川空港12時半頃着-レンタカーかりる(予定未定) アイスパピリオン? 旭川泊 2日目 午前中 旭山動物園 - 美瑛観光 かアイスパピリオン 白金温泉泊 3日目 時間未定 富良野観光とラフティング  富良野泊 4日目 時間未定 登別温泉へ          登別温泉泊 5日目 千歳空港(時間未定)