- 締切済み
- すぐに回答を!
ICQに乗っ取られた!
先日ICQをダウンロード・登録したのですが、インターネットに接続すると、どのサイトに接続しようとしても、必ずICQのブラウザや、ICQ登録用のウインドウがポップアップのように次から次へと出てきてしまいます。「Close」を押しても効果なし、デスクトップ・プログラムから削除してもダメでした。アンインストールを試みたのですが、エラー表示で「その必要なし」と、なしのつぶて、、、ツールバーを使うと何とか他のサイトに飛べるのですが、どうしたらいいんでしょうか?
- skrain
- お礼率50% (1/2)
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数2
- ありがとう数5
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- miko-chan
- ベストアンサー率25% (12/48)
ICQ道場です。ICQのことなら全部こちらでどーぞ(笑) 各種裏技などいっぱい載ってますのでご参考にしてください! 掲示板で質問や、FAQなどご覧になってみてください。
- 参考URL:
- http://pockets.otto.to/icq/
- 回答No.1
- miko-chan
- ベストアンサー率25% (12/48)
お使いのブラウザに、トップページを指定できるような項目があるはずですので、 そこをお好みのサイトにしておくと、ICQになることはありません。 ICQをインストールすると、トップページがICQのホームになるように設定が書きかえられるのです。 おっしゃっている状況と少し違うかもしれませんが、やってみてください。
関連するQ&A
- SP2 ポップアップブロック
ポップアップブロックだけのためにGoogleツールバーを入れていましたが、SP2を入れたので、Googleツールバーをアンインストールしようと思っています。 IEのポップアップブロックは、Googleツールバーのポップアップブロッカーと同程度の強度でしょうか。 また、アンインストールする前に、それぞれのブロック具合を確認してみたいたいのですが、ポップアップのある適当なサイトを紹介してください。 お願いしますヽ(^。^)ノ
- ベストアンサー
- Windows XP
- MSNメッセンジャーplusを使ってる方
これをインストールして以来何だか、ポップアップウィンドウは出るし、お気に入りやツールバーにもいろんな身に覚えのないプログラムが入っていて、お気に入りは削除できましたが、ツールバーは何度googleに変えても、違うサイトに行くたびに現れます。roam aceというのが、ツールバーに入っています。 アンインストールした場合、登録しているメンバーのアドレスとか消えてしまいますか?コントロールパネルで前のバージョンのメッセンジャーを見つけることができなかったので、心配です。 それとも、メッセンジャー以外の新しく勝手にインストールされたこれらのプログラムだけを削除する方法ありますか? win xpを使用してます。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ヤフーツールバーについて
ヤフーと関係ないサイトを色々見ていて急にヤフーツールバーのポップアップが出てきてクローズを選んでも勝手に英語版ヤフーツールバーが設置されてしまいます。 これはなんなのでしょうか? 削除できなくてかなり腹が立ちます。 何かよい方法はないでしょうか?
- 締切済み
- Windows XP
- ポップアップブロック、どうしてますか?
主婦向けサイトを作っています。コンテンツ表示にポップアップを使うべきか迷っています。 ぜひ、質問させてください。 最近、タブブラウザの普及もあり、ポップアップでコンテンツ(広告以外)表示するWebサイトが増えてきました。 一方、ブラウザは、デフォルトで、ポップアップブロックをONにしてるものが多くなっています。 また、Yahoo!ツールバーなど、ツールバーにポップアップブロックがついているものも多くなっていますよね。 あなたの場合、ポップアップブロックどうしてますか? 以下の質問に答える形で教えていただけると助かります。 【質問1】性別 (1)男、(2)女 【質問2】年齢 (1)35歳以下、(2)35歳以上 【質問3】 (1)最初はONだったが、OFFにした (2)ポップアップブロックされるたびに、一時的またはサイト限定でOFFにしている (3)ポップアップブロックされたコンテンツは見ない (4)わからない/最初からブラウザにポップアップブロックOFFだった (5)その他( ) 【質問4】質問3の理由を自由回答でお願いします。 以上、よろしくお願いします。
- 締切済み
- アンケート
- ポップアップ画面をブロックせず表示したい
以前、あるポップアップ画面(東京三菱銀行の即時入金システムeペイメント)がgoogleのツールバーのせいで立ちあがらなかったので、ツールバーの削除により問題を解決し、その後懲りずに再度googleツールバーを取りいれました。今回また同じポップアップ画面をたちあげる必要があり、前回と同じようにgoogleツールバーをアンインストールしてみたのですが、今回はなぜか立ち上げることができません。 ちなみに、googleが入っているときには、いつも「ポップアップ広告をブロックしました」とメッセージが出たサイト(cnn.com)では、googleをアンインストールした現在でも、広告がでてきません。 これをみると、やはりどこかでまだポップアップをブロックする機能が働いているのでは、と思ってみたりしています。 コンピューターのことが全く分からないので、説明が稚拙で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。 (ちなみにウイルス対策ソフトも原因になりうる、と聞いたのですが、前回googleを削除するだけで解決し、問題のサイトは今回も全く同じものなので、いまのところウイルスソフトを「無効」にしたり、意味がないかもしれないのですが「タスクトレイ」に表示しないようにしたり、という対策しかとっていません。)
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ポップアップが・・・・・・・
今日の朝からパソコンがおかしくなりました。 ブラウザはエクスプローラー8を使用しています。 ツールバーとHPの間にポップアップが出るようになってしまいました。 目障りなので出ないようにしたいのです。 そのポップアップには「このWebサイトは‘Adobe Systems lncorporatedからのAdobe Flesh Player` をアドオンをインストールしようとしています、Webサイトとアドオンを信頼し。アドオンをインストール するにはここをクリックしてください」とポップアップが出ます。 目障りなので出ないようにしたいのですが、詳しい方教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- ツールバー
使用OS:Windows2000SP4 もしくは XPSP1 使用Internet Explore version:6.0.2800 使用PC機種・スペック:ここでは付記する必要無し とあるサイトへ行くと、ポップアップ形式でブラウザ画面が出現します。 これらには、ツールバーやアドレスバーが表示されません。 通常のブラウザ画面では、「標準ボタン」「アドレスバー」及び「ツールバーを固定する」にチェックが入っている為、それらのバーがブラウザ画面の上部に表示されます。 しかしポップアップ画面では表示されません。それが普通だというのは知っています。 しかし、会社の従業員の一人のPCでは、全員ポップアップ形式で出るはずのサイトでもツールバーが表示されています。 方法を聞いても、会社の前任者が設定したらしく、方法が分かりません。 質問したいというのは、ポップアップ画面でも強制的にツールバー・アドレスバーを表示させる方法です。 ソースレベルの事ではなく、クライアント設定でどうにかならないでしょうか? そのとあるサイトは、業務用コンテンツのため紹介する事はできません。 また、このコンテンツの管理が別会社の為、ソースを書き換えてもらう事もできません。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- Googleツールバーのポップアップブロックについて
Googleツールバーではポップアップがあると、ツールバーの「ブロック数:5」が「6」になるなどして、いくつ遮断したかが数字でわかるようになっているかと思います。 この数字なのですが、ブラウザを閉じてもリセットさ れず、ポップアップのページを開くたびに数字が増えていきます。 そのため、「今このページでいくつのポップアップを遮断しているか」ではなく、「生涯、いくつのポップアップを遮断したか」の表示になってしまっています。 それでは意味が無いように思うのですが、こういうものなのでしょうか? 「今このページでいくつのポップアップを遮断しているか」を表示させる(毎回数字がリセットされる)ことはできないのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- ツールバーがアンインストールできない
先日パソコンが壊れて、修理に出しました。(ハードディスクの交換) 戻ってきたパソコンのブラウザを起動させると、旧バージョンのBIGLOBEのツールバーがあったので、バージョンアップを手順どおり行いましたが何故かできませんでした。 仕方がなく、プログラムの追加と削除からアンインストールを試みましたが、作業状況を示すものがちらっと出た後すぐに消えてしまって、これも何度やってもダメでした。 どうすればツールバーをアンインストールできるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 不要なブラウザの閉じ方。
ネットサーフィンをしていて良くはまるのがポップアップサイトや広告です。 その中でもその中でも厄介なのが”最小化最大化閉じる” のツールバーの出ないサイトに引っかかることがあります。 これをやられてしまうとPCの強制終了しかありません。 現画面のブラウザを閉じるコマンド等がございましたらぜひ教えて下さいませ。 宜しくお願いいたしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
質問者からのお礼
お返事、ありがとうございます! とりあえず、設定を変更したら、ICQは登場しなくなりました。 が、、、ひとたびICQを呼び出すと、回線を切断するまで、他のサイトに飛べない・ICQを閉じても閉じてもメゲずに出てきます。 PC・ネット初心者なので、どういう状態か、説明しにくいのですが、分かる範囲でまたお答えして頂けたらありがたいです。