• ベストアンサー

Access2007における条件付き書式について

条件付き書式についてお尋ねしたいことがあります。 フォームの「数量」フィールドに対し、1と3と5と7については、赤字フォントを適用したいのですが、どのようにすれば1つの条件でまとまりますか? つけられる条件が3つまでなので [数量]=1 [数量]=3 [数量]=5 とやってしまうと、もう一つが条件になりません。 いろいろ考えてみたのですが、 たとえば、 [数量]=1 or 3 or 5 or 7 ↑上記はNGでした。。 わかりません・・。 条件付き書式にこだわってはいませんが、できないのであれば、別のやり方があればそれを受け入れます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 30246kiku
  • ベストアンサー率73% (370/504)
回答No.2

条件は1つだけ使用します。 式 を選んで、[数量]=1 Or [数量]=3 Or [数量]=5 Or [数量]=7 と記述し、フォント赤を選びます。

yukorin_t
質問者

お礼

そのとおりでした。単純な構造だとは知りませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

>1と3と5と7については、 この条件は   (1)[数量]を2で割った余りが1である   (2)[数量]は7以下である という二つの条件を満たす場合、と言い換えられると思います。 したがって =if([数量]>=7 && [数量]%2==1,true,false) とすると、ひとつの条件つき書式を使用するだけで解決できるのではないでしょうか? (注釈) 余り判定や『かつ』の条件の書き方など ひょっとしたらmod(A,B)やand(A,B)を使うかも知れません。 ご自身で調べてみてください…すみません。

yukorin_t
質問者

お礼

奇数の出し方は今後役に立ちます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Accessの条件付き書式設定で、複数の条件が一致した時の書式を設定したい

    Accessのフォームで、複数の条件が一致した時の書式を設定したいのですが、どうすればいいのでしょうか? 例えば、 [都道府県]フィールドが『東京都』の時、そのレコードの全フィールドの背景を水色にし、 [数量]フィールド、[金額]フィールドがマイナスの時、そのフィールドの値を赤字にしたいのです。 フォームで、全てのフィールドを選択してから、メニューの条件付き書式設定で、 『条件1(1)』に、「式」 「[都道府県]="東京都"」 と入力し、背景を水色に設定し、[OK] しました。 次に、[数量]フィールドと[金額]フィールドだけを選択し、メニューの条件付き書式設定で、 [追加]ボタンを押して、『条件2(2)』に、「フィールドの値」 「次の値より小さい」 「0」 と入力し、 フォントを赤色に設定し、[OK] をクリックしました。 ですが、実行すると、『東京都でマイナス』の時、『背景が水色で値が赤字』 という具合になりませんでした。。 単票フォームでも帳票フォームでもどちらでも結果は同じでした。 どうすればできるのでしょうか?それとも、こういうことはできないのでしょうか?? [都道府県] | [担当者] | [数量] | [金額]   → なって欲しい結果  東京都 | あああ | 5 | 500   → このレコードの背景が水色になる  千葉県 | いいい | -5 | -500   → -5 と -500 が赤字になる  東京都 | ううう | -1 | -100   → このレコードの背景が水色になり、更に-1と-100が赤字になる。 このようにしたいのですが、どうしたらよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Access 条件付き書式

    お世話になります。 条件付き書式で住所が "東京都" で始まるレコードには、その住所だけを赤い文字色にしたいと思います。 フォームをレイアウトビューで開き、「住所」フィールドのテキストボックスを選択します。 ダイアログボックスに 「フィールドの値」・・・・「次の値に等しい」・・・・「Like "東京都*"」  フォントの色 「赤」 を設定しました。 結果は、駄目でした。 どこが不備なのでしょうか。 よろしくお願いします。 Access 2007  SP-2  

  • Access VBA 条件付き書式設定

    フォームのフィールドの「条件付き書式設定」について 条件式にフォームのVBAコード上で使用している変数を利用する記述の方法を教えて下さい。

  • アクセス複数の条件で同じ書式をつけるには?

    条件付き書式です。(しかもVBAです) 一つのフィールドに対して違う条件だけど同じ書式をつけたい時、 まとめる事は出来ないのでしょうか? 例えばフォールド1の「あ」と「い」を赤にしたい場合、 Sub test01() Dim Field As String Dim MyFormName As String MyFormName = "フォーム" Field = "フィールド1" With Forms(MyFormName).Controls(Field) With .FormatConditions .Delete With .Add(acExpression, , "[" & Field & "]=""あ""" And "[" & Field & "]=""い""") .ForeColor = 225 End With End With End With End Sub のような事は出来ないのでしょうか? これをすると 実行時エラー:型が一致しません。(Error 13) になります。 素直に、 Sub test02() Dim Field As String Dim MyFormName As String MyFormName = "フォーム" Field = "フィールド1" With Forms(MyFormName).Controls(Field) With .FormatConditions .Delete With .Add(acExpression, , "[" & Field & "]=""あ""") .ForeColor = 225 End With With .Add(acExpression, , "[" & Field & "]=""い""") .ForeColor = 225 End With End With End With End Sub としなくちゃダメでしょうか? 何故こんな事がしたいかと言うと、3つ以上やりたい条件がありので、 同じ書式のものはまとめたいのです。 ご教授よろしくお願いします。

  • エクセルの条件付き書式で悩んでます。

    エクセルの条件付き書式で悩んでます。 祝日の時に、文字を赤字にしたいです。 ネット上でエクセル関数とか条件付き書式だの調べたのですが、うまくいきません。 条件付き書式の中の 数式を使用して、書式設定するセルを決定 を選んでandかorを使うそうです。 ところがうまくいきません。写真の赤くなってしまうところには、条件付き書式をしています。 =or(祝日aセル,祝日bセル,)というふうに入れてます。 しかし、2020年1月8日は祝日ではないから黒字にならなきゃいけないのに赤字になってしまいました。 条件付き書式でどのように設定すればいいんですか? または他の方法でもいいです。祝日が赤字になってくれればいいです。 ちなみに、条件付き書式でorなんとかにすると祝日リストが5年とか10年とかだとカーソルドラッグとかでさーっと出来なくてしんどいです。コンマ毎回打たなければならないからです。or構文は範囲指定できない!? さらに面倒くさいので10年分の祝日をリスト化しときたいです。つまり、2010年から2020年です。 知ってる方ご教示ください

  • ACCESS 条件付き書式の設定について

    条件付き書式の設定ですが、以下の条件での完成を目指しています。ご面倒をお掛けしますが、宜しくお願い申し上げます。 「対象オブジェクト」 フォーム名:F_商品管理 フィールド名:商品ID、商品コード、商品名、在庫数、適正在庫、原価 「やりたいこと」 (在庫数)が(適正在庫)を割った場合、対象レコード(数値・文字)のフィールド全て、又は、フィールド(複数)を赤色表示にしたいと思っています。 ・やりたいこと1  レコード(全フィールド値)を赤色にする。(在庫数が適正在庫を割った時) ・やりたいこと2  商品名と在庫数を赤色にする。(在庫数が適正在庫を割った時) 「やったこと(上手くいったこと)」 フィールド名:(在庫数)が(適正在庫)を割った時に在庫数フィールドを赤色にする。フォーム:F_商品管理をデザイモードで開いて、(在庫数)をクリックしリボンの条件付き書式をクリックし、(フィールド値)→(次の値より小さい)→(適正在庫)→(条件が真のときに使用する書式のプレビューで赤色を設定) 以上ですが、上手くいったこと以外は全くできていません。どうか、宜しくお願いします。

  • 条件付き書式について

    下記の設定を条件付書式【その他の方法も可】出来ますか。 1.セルに6/30、7/30と入力 2.上記日付になったら、入力した【6/30】、【7/30】が赤字になる。 3.なお、上記日付以降になっても赤字になる。 例:6/30に同日が赤字に変わる。それは、7/1、2・・・となっても、赤字のままである。 ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。

  • ACCESSの条件付書式

    アクセスのデータシートビューで条件付書式ができるのは フォームをデータシートビューで表示したときだけでしょうか? テーブルやクエリでは ツールバーに「書式→条件付書式」は表示されませんが フォームのデータシートビューを開いている時のみ、 「書式→条件付書式」が表示されます。 テーブルやクエリでも条件付書式を設定できる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ACCESSの一覧フォームで2つの日付の条件で、条件付き書式をしたい。

    一覧フォーム上に顧客のデータが入っていまして、 名前や住所、日付等のデータがあります。 そこでですが、 2つの日付の条件で、名前のフィールドの背景色を変えたいです。 日付の条件は、 1つ目は、今日から先の8日以内の日付のもの 2つ目は、日付欄が空欄のもの です。 条件付き書式の式に何らかを入れると思うのですが、 どうすればよいのでしょうか?

  • 【VBA】アクセス 条件付書式 (Yes/No型) 

    フォームのデーターシートビューで 「フィールド1(Yes/No型)がTrueなら フィールド2の背景の色をピンクにする」 という条件付書式を行ないたいのですがどうすればいいでしょう? VBAでやりたいのですが難しかったら手作業の処理を教えてくださいませ。 よろしくお願いします。