- ベストアンサー
- すぐに回答を!
着メロダウンロードのパケット料金
au携帯使っています。 最近、レコチョクメロディで着メロを2曲ダウンロードしました。 私の携帯は3000円分のパケット代でメールなど止まります。 着メロ2曲でどのくらいのパケット料金になりますか? サイズはそんなに重くないとは思うんですが、 着うただと3曲で料金オーバーしていたので・・・ 回答お待ちしています。
- misako1313
- お礼率10% (6/60)
- 回答数1
- 閲覧数1566
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- wakko777
- ベストアンサー率22% (1067/4682)
それだけじゃわかりません。 ダウンロードする時に、パケットサイズが出ませんでしたか? 128KB(キロバイト)とか。 それをもとに計算するしかないです。 1パケット=128バイトです。 128KBだったら、128000÷128=1000パケット 1パケットあたり0.27円だとして、270円。 というふうになります。
関連するQ&A
- ビートルズの音質の良い着メロまたは着うたをダウンロードできるところ
最近、携帯を機種変更しました。 auのW31Sです。 ビートルズの音質の良い着メロ、または着うたを探しています。 「ミシェル」「レット・イット・ビー」の2曲が好きなので、少し料金が高くても、音質の良いものを探しています。 この間、ビートルズ専門の着メロサイトを見つけてダウンロードしたら音質が良くなくて、ガッカリしてしまいました(涙)。 お手数ですが、音質の良い(40和音など)着メロ、または着うたをダウンロードできるところを教えてください。 ビートルズのファンの方、どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- ボーダフォンのパケット料金
J-T010からV501SHに機種変更しました。 変更前は月に1曲着メロをダウンロードし、ほんのちょこっとウェブをするくらいでウェブ料金を月500円以内でやっていました。 しかし変更した月(月末締めで28日に変更したので実質4日程度)のパケット料金を見てみると1700円ほどかかっていました。130kバイト相当の着うた2曲ダウンロードしたのでそれだけで800円くらいするのは分かるのですがパケット通信は同じようにサイトを閲覧するだけでこんなにも料金がかかるものなのでしょうか。それとも着うたのサイトが着メロのサイトよりだいぶ重いのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 着メロを2.3曲ダウンロードしたいけど・・・
N905のバリュープランSのパケットパック10で、普段は電話がかかってくるのが多いです。月に多少のメールもします。 そこで、着メロを2.3曲ダウンロードしたいなぁ思っています。 するなら来月になってからですけど、着うたであればかなりのパケットがかかりあとで痛い目合うようなことは知っています。(ダウンロード前にはパケ放題にするって事)着メロは1曲30秒位だったから入る必要なかったと思うのですが、パケ放題にしたがいいですか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- docomo
- ドコモの料金とチャクメロのダウンロードについて
初歩的な質問で申し訳ありませんが、ドコモの通話料の課金は10円単位なんですか?それとも1分単位なんですか?それとiモ-ドで6曲100円の月額情報料のチャクメロをダウンロードしようとして2曲まではダウンロード出来たんですけど、3曲目からダウンロードしようとすると「ブックマークに登録しますか」と表示されてダウンロード出来ないんですが何が原因なんでしょうか?ちなみにN503iです。サイトはNECのNメロディタウンです。
- 高額なパケット料金
先月、中3の子に携帯を与えたのですが、ドコモから8月の1週間で4万以上のパケット使用があるとの連絡(郵送)がありました。子供に確認したところ、7曲ほど着メロをダウンロードしたようですが、そんなに高額なものがあるのでしょうか?他にも大量のパケットが発生するような操作があるのでしょうか?要注意な操作などあれば教えてください。(着メロや着うたなど楽しげなCMが頻繁に流れていますが、これほどかかるとは。。。何か他にダウンロードしてるのか???)
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ダウンロード料金
題名の通りなのですが、着メロのダウンロード料金がしりたいです。 DOCOMO、AU、VODAFONEの三つの料金教えてください。 着メロは、着うたなどではなく、一般的な着メロです。 おねがいします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- パケット数が多すぎる?(auです)
1週間ほど前に、携帯をツーカーからauに変えました。 ちなみに機種はA1404S、料金プランはちょっとコールで、ガク割・家族割・年割使用、パケット割には加入していません。 新しい携帯では、今日までにメールの送受信をそれぞれ50通ほどと着うたを2曲DLしました。 しかし、ふと料金を照会してみて気付いたのですが、パケット数がやたらと多いのです。 まだ1週間ほどしか使ってないのに、驚いたことにもう10000パケットを超えてしまっていて、料金も2000円を超えていました。 前の携帯(ツーカー)ではメールの送受信をそれぞれ月に100通程度+着メロを数曲DLしても3700パケット程度で、料金も2000円未満でした。(料金プランはツーカーV3でした) 会社が違うので一概にどうこう言えないのかもしれませんが、なぜこんなにパケット数が違ってくるのでしょうか? また、何とかして今からパケット代を安く抑えることはできませんか? 料金照会の画面には「各種割引等を除く」といったことが書いてありましたが、この状態からあまり安くなるとも思えません。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- パケット代って、こんなに高い?
今週auに転入して“ダブル定額ライト”に加入しました。 そもそもパケット代って細かく気にしたことがなかったのですが、 ダブル定額ライトの規定で“最初の12500パケットまで1000円定額” と書いてあるので、「12500パケットって、どれくらいなんだろう」 と思って、ここ数日の通信料を携帯からの“料金照会”で調べて みました。 すると、利用開始から3日間で早くも10000パケットを超えている ではありませんか・・。 この3日間の利用は下記のとおりです。 ******************* ・着メロ3曲(着うたではない)合計で25KB ・メール25通(文章と絵文字のみ。文字数も多くて全角200文字) ******************* これくらいで10000パケットって超えちゃうのでしょうか・・? ほんと素人感覚なので、「そんなのあたりまえ」と言われること なのかも知れないのですが・・。すみませんが、ご教示下さい。 *******************
- auのパケット料金について
子どもの携帯電話の料金なのですが、母と家族割、学割利用、パケット割定額を利用しています。 パケット通信料がなんと26409円も請求が来ています。 ダウンロードした着うたが多すぎるのかともおもったのですが、1942kbでした。 auのホームページを確認したところ、約130kbで112円と表示されているので、この金額に納得がいきません。 携帯のパケット料金はダウンロードした量で決まるんですよね?つながっている時間というのは関係するのでしょうか? こんな高い金額になるのは、他になにが関係するのでしょうか? また、納得行かない場合、銀行からの引き落としをとめることが出来るのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 着メロのダウンロードについて
今私はSoft Bank携帯を使用しております。 着メロを携帯でダウンロードすると当然ですがパケット代(通信費)がかかってしまいます。数百円~数千円程のパケット代がかかります。 パソコンでダウンロードしてSDカード等で携帯に送れば当然パケット代はかからないと思うのですが、パソコンから着メロをダウンロードできるようなサイトを「Yahoo!着メロ」以外では見つける事ができません。 月額利用料やダウンロード1曲●●円みたいな費用は当然払わないといけないと思いますが通信料は・・・もったいないと感じます。 どなた様かパソコンから着メロをダウンロードできるサイトをご存知の方はおられませんでしょうか? とてもせこい話ですが、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- SoftBank