子宮内膜症の診断について

このQ&Aのポイント
  • 子宮内膜症の診断についての疑問と不信感
  • 血液検査や卵巣の腫れの症状と子宮内膜症の関連について
  • 低容量ピルの使用とその副作用について
回答を見る
  • ベストアンサー

子宮内膜症の診断について。

子宮内膜症について先ほども質問したのですが、改めて病院に問い合わせると、 CA125が30でした。血液検査のきっかけになった「卵巣が腫れている」というのも「良性だと思うけど」とのことで、3cmくらいだったとおもいます。 生理痛はほとんどありませんが、 生理不順で2~3ヶ月ごとに生理がきたりばらばらです。 これだけで「子宮内膜症」だと診断できるのでしょうか? 数値も卵巣の腫れも、子宮内膜症の9割の症状という酷い生理痛も、 まったく問題ないように感じ、不信感でいっぱいです。 害はないからとむやみに低容量ピルを勧めているのでしょうか? 副作用が以前酷かったのでかなりの勇気を持ってピルを飲み始めたのに、 疑問と怒りで頭がいっぱいです。 同じように軽い誤診(?)にあったという方がおられたら 是非お話をきかせていただけないでしょうか。 病院をどのように替えられたか、教えてくださったら嬉しいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soul-ken
  • ベストアンサー率83% (15/18)
回答No.2

 病院の医師や看護婦などとうまくコミュニケーションがとれていないように感じます。 病気を指摘されて、コミュニケーションがうまくとれず不安のままでいると、必要以上に病院への不信感が出現してきますので、今はきっとそのような心境ではないかとご察し致します。  患者を診る上で、いろいろな情報が必要なのですが、今回の質問と前回の質問にある情報のみで推察して質問に答えさせていただきます。  子宮内膜症を”確定的に診断する”には、実際にお腹の中を診て(手術などで)、組織をとって顕微鏡の検査で”確定的に診断”されます。 しかし、実際の医療では患者の生活背景などによっては手術のような治療をしない場合もあるため、患者の症状や検査の結果を見て「子宮内膜症であろう」と”臨床的に診断”をします。一般的に患者が診断を受けたと言う場合は、”臨床的診断”がほとんどです。 なので誤診ということではないと思いますので、ご安心ください。  さて、今回に関してはstar-girlさんの症状は乏しいようですが、”卵巣が腫れている”と言うのが大きな情報に感じます。  子宮内膜症は子宮内膜が子宮内膜以外にできてしまう病気です。これが骨盤内の腹膜(お腹の中、と言った方がわかりやすいでしょうか?)にできたり、卵巣にできたりします。 子宮内膜症も月経のたびに少量出血をするのですが、腹膜にできた子宮内膜症はその出血のために癒着を起こして生理痛や性交痛、不妊症の原因となったりします。 また卵巣にできた場合は、出血が溜まり卵巣嚢腫を作ります(血液がたまりチョコレート色に見えるためチョコレート嚢胞とも言います)。  一般の産婦人科外来では診察とエコー検査をするため、おそらくエコーで3cmの卵巣嚢胞が指摘されたのだと思います。そのエコーの見え方がチョコレート嚢胞のように見えたのだと思います。 時々、エコーでチョコレート嚢胞のように見えた場合でも実際は異なる場合もあるため、これはあくまで”確定診断”ではなく”臨床診断”です。  このチョコレート嚢胞は約0.7%の確率で悪性化を起こすと言われています。つまり放ってくと卵巣がんになる場合があります。 そのためにCA125という血液検査をしたと考えられます。卵巣がんの場合はこの数値が極度に上昇する場合が多いのです(癌ではなく子宮内膜症だけでもCA125は軽度受賞することがあります)。 このCA125の数値とエコーの見え方から、おそらく今は良性の可能性が極めて高い状態である、ということだと思います。 この卵巣嚢胞が増大したり、エコーの見方やMRIという磁気を使った画像の検査での見え方にある変化があったり、血液検査で急激に上昇を認める場合は、悪性に変化した可能性を考えないといけません。  次に、治療法です。  子宮内膜症は若い方に多い病気ですので、患者の背景(年齢、妊娠希望などなど)に沿って治療を選択する場合があります(医師の信念によっても治療は異なります)。 star-girlさんは若い方だと思いますが、上記のように悪性になっていない良性の状態だと考えられたため、手術ではなく薬を使った治療を選択されたのだと思います。  低容量ピル以外にも薬はありますが、副作用の程度やstar-girlさんの背景(月経不順があるなど)から低容量ピルを選択したのだと思います。低容量ピルが嫌なのであれば、他の選択肢をご相談されればいいと思います。  治療をせずに経過観察と言う方法もありますが、この場合も上記のように悪性になる場合があるため、必ず産婦人科で定期的に診察や検査を受ける必要があります。  もし今、受診している病院や医師が嫌であれば、何も言わずに他の病院を受診するのも良いと思います。 癌のような大きな病気の場合は検査結果などの紹介状があった方がいいですが、子宮内膜症であれば、素直に「不信感を持って、こちらの病院へ来ました。」と言えば良いと思います(同じ検査をもう一度されるかも知れませんが。)。  外来の限られた時間で、これだけの情報を説明するのはなかなか難しいと思います。僕自身もここに全てを説明しきれていません。 そうなると疑問がある場合は、インターネットや知り合いの話などの情報を集めることになりますが、さらに不安をかき立てられることがあります。 まずは実際に診察や検査結果を診た医師の話を聞く事から始めることが効率的ですし、大切だと思います。勇気を持って質問すると、意外に気さくに答えてくれると思います。 しかし、時に気の合わない病院や医師もいるかと思います。その場合は遠慮されずに病院を変えると良いでしょう。  前の質問の膣炎に関しても解決されたでしょうか?実際に診察しないとわからないことは多いものの、わかる範囲で書こうかとも思ったのですが、長くなりすぎるので止めます。  納得できるように解決するといいですね。

star-girl
質問者

お礼

ありがとうございます! 今涙が止まらないです……病院で受けたお話の何万倍も親切に丁寧に答えてくださって、本当に感謝でいっぱいです。専門家の方のご意見でなおさら信頼できますが、文章の丁寧さ、細やかな気配りには涙が止まりません。 何度も読み返し検討したいです。腟炎のことも電話口で再度聞きましたが「クラミジア、淋病、一般細菌の検査をして、異常なしでした」と言われました。 電話にもそうとう鳴らさないと出ないなど、小さなことでの不安もたくさんあり、転院を考えたいと思います。 soul-kenさんのようなお医者様に出会えることを祈ってます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子宮内膜症の診断について

    30歳、未婚女性です。 年々生理痛が重たくなってきたため、昨年12月に初めて婦人科を受診しました。 診察の結果、左側の卵巣が3cmくらいに腫れており、 子宮内膜症(卵巣のうほう)との診断を受け、低用量ピルを処方されました。 処方の際には、ピルは卵巣の腫れをひかせるものではなく、進行をおさえるとの説明でした。 そこから継続して飲み続け、3月に再度診察を受けると、 前回とは違う医師が担当になり、 「今日は卵巣の腫れは全くみられません。あなたは月経困難症だと思われます」との診断。 「子宮内膜症ではないのですか?」と聞くと「違いますね」とのこと。 「だったら前回の腫れはなんだったんですか?」と聞くと、 「ホルモンサイクルの中で、卵巣が大きくなる時期があるんですよ」とのこと。 私としては、内膜症ではないという診断に越したことはないのですが、 ホルモンサイクルで卵巣の大きさが変わる話を聞いたこともないので、 他の病院を受診してみようかとも考えています。 初回の診察時にホルモンサイクルによる卵巣肥大の可能性の説明があってもよかったんじゃないか、 とも思いますし。 もし、同じような経験をされた方、もしくは専門家の方から、 お話を伺えたら幸いです。

  • 子宮内膜症について

    ここ1週間ほど下腹部や足の付け根が痛み、症状からすると子宮内膜症ではないとビクビクしています。 内科には行きまして、エコーの結果、内臓は問題はありませんでした。 卵巣の腫れもないとの事。 しかし、エコーだけでは子宮内膜症は判らないかもと思い、 まだ痛むので今度は婦人科に行こうと思っています。 病院に行く前にひとつお聞きしたいのですが、 生理痛がひどい為に1年ほどピルを飲んでいますが、飲んでいても子宮内膜症にはなるのでしょうか?子宮内膜症の治療に低容量ピルを使うみたいなので、 逆に治療状態じゃないのかな??とも思うのですが…。

  • 子宮内膜症でしょうか

    三年ほど前から生理不順・生理痛でピルを服用しています。 婦人科での検査は初診の腹部エコーのみで、内診は経験したことがありません。 子宮・卵巣に異常はないと言われました。 ピルを服用してから生理痛・経血量の多さは改善されていたのですが、最近はまたひどくなってきました。 前々回と前回は生理痛もあり経血量も多く、生理後も子宮や卵巣が痛むので内診をしてもらおうと思っています。 家事をしているときでもパートをしているときでも子宮と卵巣がチクチクする感じで… 性交時も子宮と特に右の卵巣が圧迫されるような痛みがあります。 指を入れられてるときも、圧迫されるような痛みが… どんな病気が当てはまりますか? ピルを飲んでいても子宮内膜症になるのでしょうか… お願いします

  • 子宮内膜症の診断について

    今年2月から子宮頸癌検診に通っており、クラスが進んでいき(最後の検査でHSIL)、紹介状を渡されこの度大きな病院で改めて検査を受けました。そこで、卵巣が5cmに肥大しており、子宮内膜症を疑うとの事でした。因みに卵巣が腫れているのは10年以上放置していました。主治医に、これから妊娠の予定があるか聞かれた上で、ピルの服用を勧められ、次回から処方されるものと思います。自分でもそうかも知れない、と自覚症状があった為、月経痛を和らげたり卵巣の腫れを止める為にもピルは意味のあるものと考えています。ただ、[内膜症?]という診断で、はっきりそうではないという事なのでしょうか?判断するには、別にその為の検査を申し出なければ分からないのでしょうか?

  • 子宮内膜症について

    初めまして21歳の会社員です。 子宮内膜症について教えてください。 先日生理痛が重いので婦人科を受診してきました。 生理中は座っていられません。 症状を先生にお話すると子宮内膜症を疑って検査をしましょう。 といわれました。 (症状は生理痛、性交痛、排便痛、排卵痛がある。) 内診、超音波でダグラス層と卵巣に内膜症がありそうだ とおっしゃってました。 痛みが一番激しかったように思っていたので ダグラス層の内膜症はすぐに受け入れることが できたのですが卵巣もアヤシイといわれてショックを受けています。 超音波では2センチくらいの大きさで 卵巣全体が薄く白くなっていました。 卵巣の大きさは通常どれくらいなのでしょうか? 良く5~6センチとかに腫れていると聞きますが 2センチはどうなのでしょう。 腫れているのでしょうか?それとも正常なのでしょうか 反対側の卵巣が排卵直前だったらしく同じの2センチぐらいだったようです。 今は血液検査の結果待ちで心配で仕方ありません。 卵巣だと不妊の原因になりえそうで・・・ 結果によっては偽閉経処置で治療をするように なりそうなのですが副作用はやっぱり酷いのでしょうか?? 調べてみると副作用が酷くて辛かったというような声がたくさんありました。 逆に余り副作用が無かったというようなご経験がありましたら 教えてください。 できれば低容量ピルで様子を見たいなぁ・・・と思っています。。。 どうかよろしくお願いします。

  • 子宮内膜症について

    こんばんは、いつもお世話になっております。 長文で失礼致します。最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 私は今19歳で、先月産婦人科で子宮内膜症の診断を出されました。 もともと生理痛は重かったものの、市販の生理薬ですぐ痛みが治まって いましたが、去年の秋くらいから生理痛が一気にひどくなり、生理が来 るたびに下腹部の激痛と熱っぽさで毎回寝込んでしまうほどです。 1つ目の病院で、CA125の数値が180出て「子宮内膜症」と診断されまし たが、漢方のみの治療で良くなるどころか悪化したので、セカンドオピ ニオンということで、別の産婦人科を受診したところやはり、子宮内膜 症の疑いがあるということで、低容量ピルを処方されて服用し始めてか ら1ヶ月が経ちます。でも未だに効いてくるようなことはありません( 人によって効き具合には個人差があるようですが…)。 ちなみに、内視鏡の検査では2つの卵巣のうち1つが通常の5倍にはれ あがっているということでした(卵巣内に血液が溜まっているようです) 今は、生理時以外でも下腹部痛がおきて学校に行く事も起き上がること もできないときが度々あります。 常にお腹を殴られているような感覚の痛みに悩んでます…。 先日ピルの副作用で倒れて救急車で運ばれるほどでした。 なんだか、治療をしても良くなる傾向が無く、絶望的です。 お医者さんからは手術療法も子宮内膜症を治す一つの方法だと言われま した。 最初は手術に対して抵抗がありましたが、今は毎日こんなに辛い思いを しなければならないのなら、手術をして少しでも早く痛みを緩和させた いと考えています。 今私は短大1年生で、就職活動も始まっていますし、残り1年しかない 学校生活を充実させたいからです…。 そこで、子宮内膜症の治療・手術実績がある病院やお医者様をご存知の 方、是非教えていただければ嬉しいです。 私なりに病気のことは色々調べてきました。でもこの病気を専門とする お医者様に治していただきたいんです!! どんな情報でも構いません。 どなたか情報提供、宜しくお願い致します!! 長文失礼いたしました…。

  • 子宮内膜症と診断されました…

    20代前半の女子です。子宮内膜症という診断を受け、とても憂鬱になっています。 先月の生理痛がひどく、それまでは生理痛が生理開始から2日目までで治まっていたのですが、今回は3日目まで痛みが続き、下腹部の左側が猛烈に差し込む痛さでした。 なので生理が終わってから、婦人科に駆け込んだのですが、 経膣式エコーの検査では異常はなく、月経困難症だろうと言われ、ケイシブクリョウガンという漢方を処方されました。 しかし、その日念のため血液検査をしてもらい、昨日結果を聞いてきました。 すると、CA125の数値が50U/mlということで、子宮内膜症だと言われ、薬物療法3ヶ月、注射を1ヶ月毎にしますと言われ、ボンゾール(1日3回)を処方されました。昨日の夜から飲み始めました。 色々と自分なりにしらべてみたのですが、子宮内膜症は治らない病気としり、主治医にも早く結婚して子供を産みなさいといわれました。 エコーと血液検査だけで、生理時の状況とかは問診されず、これだけで子宮内膜症と診断されたのが疑問でなりません。 子宮内膜症の誤診はあるのでしょうか。また、他の婦人科でもみてもらうべきなのでしょうか。 生理でない今も下腹部の左側がすこし痛くて張ったような感じです。。これは子宮内膜症が原因なのでしょうか…。 大変読み難い文章で申し訳ないです。。よろしくお願い致します。

  • 子宮内膜症と診断されたら?

    先日、生理痛がひどいので婦人科に行ったら「子宮内膜症」と診断されました。子宮や卵巣は腫れてないとのこと。子供が一年位出来なかったので、当然治療するものと思っていたのですが先生いわく「子宮内膜症が原因で子供が出来ないわけじゃないので、まず基礎体温付けて、タイミングを見てSEXして3ヶ月位できなかったら人工授精を3回位してそれでも出来なかったら子宮内膜症の治療しましょう」とのこと。 子宮内膜症は治療しなくてもいい病気なのですか? すっごく不安なんですが違う病院に行った方がいいのでしょうか?

  • 子宮内膜症について

    今までも生理痛はひどい方だったのですが、今年の4月に陣痛並の痛みがあり、病院で座薬をいれてもらい、落ち着きました。 その時にCA125が50だったので、子宮内膜症と診断され、今まで漢方治療をしてきました。 漢方を飲み始めてからは、生理時の出血量・痛みも落ち着いて、鎮痛剤を飲めば我慢できる程度の痛みでした。 しかし先日、4月に起こった痛みと同じくらいの痛みがきてしまい、病院で座薬をいれてもらったのですが効かず、入院し、点滴を打ってもらって痛みが治まりました。 今までは腰痛・右下腹部痛・頭痛だったのですが、その時は+何回か嘔吐してしまいました。 翌日には痛み・吐き気が退いたので退院しました。 数日後、血液検査の結果がCA125=332でした。 しかしこれは、生理が終わってすぐなので、あまりあてにならないといわれました。 内診をしたら右の卵巣が腫れているとのことでした。 いつも生理時に痛むところです。 この時にルナベルを飲んでみましょうと言われて、次の生理から飲む予定です。 子宮内膜症以外に考えられる病気はないんでしょうか? 生理じゃない時もたまに痛みがあります。 不正出血もあったり、生理も不順です。 おりものも2年くらい前から毎日あります。 長くなってすみませんが、よろしくお願いします。

  • 子宮内膜症について

    今大学生3年生です。 中高と生理痛はひどくなく、痛み止めもほぼ飲んだことがなかったのですが、大学生になったのと同時に生理痛が年々ひどくなり、最近は痛み止めが手放せなくなったため、夏前に病院に行き内診とエコーをしたところ特に悪いところはない。強いて言えば、子宮が後屈してるくらい。生理痛はみんな痛いもの。と言われて終わりました。 しかし、ここ3ヶ月くらいしてから生理痛の痛さが尋常じゃなくなり、動けなくなったり冷や汗が止まらない、嘔吐することが増えました。初め行った病院にみんな痛いと言われたため生理痛はあって当たり前なんだと思ってしまい、我慢をしていました。 すると、友人から痛み方がひどいから病院に行った方がいい。と言われ、行ったところ子宮内膜症と診断され左卵巣に2cmのチョコレート嚢胞がありました。 診断を受けてから、ジエノゲストという薬を服用することになりました。 何もないだろうけど念のためと思い診察を受けたため、気が動転してしまい、あまり病院の先生に分からないことを聞きそびれてしまいました。そのため、子宮内膜症について聞きたいことがあり質問させていただきました。 子宮後屈は子宮内膜症に関係ありますか? ジエノゲストは一生飲み続けないといけないのでしょうか?また、ジエノゲストの副作用である不正出血は最初だけだはなくずっと出続けるということでしょうか? ダグラス窩に子宮内膜症があるのと、卵巣にチョコレート嚢胞が2cmのものがあるのは初期の方なのでしょうか?(ネットで調べてもステージ?や初期か中期などがあまりよくわかりませんでした) 完全に完治するのは難しいのでしょうか? ネットで調べると今子宮内膜症の人は多い適切な治療を行えば大丈夫ということでしたが、周りに罹っている人もいないし、自分なりに調べてもあまり分からなかったり、不妊の原因とばかり出てきてとても不安です。 もしわかる方がいたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。