• ベストアンサー

初めての首都高

こんばんは。 10月の土曜日に京都の福知山から有明まで車で行きます。 初めての首都高に不安でいっぱいです。 注意点あればぜひ教えてください。 福知山から有明までは主人が運転(首都高は初めて)するので、私も隣でナビと標識を見ながら注意して声などかけられるのですが、 日曜のお昼に有明から埼玉の岩槻まで私1人で運転しなければならなくて・・ 行き方を調べたらJCTがいっぱいある~~!!(*_*) 私は運転は頻繁にしていますが、高速道路は初めてに近いです。。 そんなんで私1人でちゃんと行けるのでしょうか・・・? 注意点教えていただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18610/31004)
回答No.2

こんばんは 都内でも運転はするけど・・・首都高はって人は結構います。 首都高はつながっているので結構わかりにくい構図になっています。 勿論、運転&高速にいっぱいいっぱいで、首都圏の場所が分からなければ 中は通らない方が賢明です。 ベイブリッジ渡ったり、銀座周辺通ったりはやめた方がいいと思います。 なので有明から(またはその先)から湾岸Bを千葉方面へ乗ります。 葛西ジャンクションの分岐点を四つ木方面へ。 そのまま首都高6号を扇大橋、鹿浜橋方面へ、それから東北自動車道岩槻インターになります。 これが一番わかりやすく、道路も狭くないので運転もしやすいと思います。 いずれにしても湾岸線は時間曜日によってはトラックが多いですが・・・。 葛西ジャンクションでは一度左からの合流がありますがそれを継ぎるとすぐに分岐しますので、できるだけ左車線を走行してくださいね。 大回りですが、こちらの方がプレッシャーがないと思います。 慣れていないのなら、銀座箱崎周辺は通らないコースで行かれた方が無難ですよ。 一番は煽られてもあせらないことです。 ご参考までに! http://www.shutoko.jp/map/realtime.html

noname#100484
質問者

お礼

ありがとうございます。 首都高の図すごくわかりやすかったです。 早速印刷しました!!(^O^) あと1ヶ月あるので、頭の中で整理したいと思います。 私思いっきり煽られそうですけど・・・

その他の回答 (4)

  • mitchy17
  • ベストアンサー率39% (20/51)
回答No.5

すでに他の方が詳しく述べているので一言だけ。 >ちなみに私は阪神高速でさえビビって運転できません。。 正直、阪神高速環状線のほうが怖いです。かなり厳しい車線変更がありますから。あれを環状線を普通に走れるんだったら、首都高はどこ走っても怖くありません。一部煽ってくる困った車もいますが、マナー通り走っていれば結構譲ってくれます。

noname#100484
質問者

お礼

阪神高速のほうがややこしいんですね? 少し安心しました。 主人は阪神高速普通に走れるので、そしたら大丈夫かなぁ★ 私は煽りに焦らないように安全運転でいきたいと思います。 ありがとうございました★★

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.4

とりあえず、NEXCOなどの高速道路と大違いなのは、右合流,右分流があることです。 (阪神高速を経験済みなら分かると思いますが) なので、「もうすぐ分岐だから左車線を走っておこう...」と思ってたらいきたい方向へ行けません。 事前にはこれでシミュレーションしておくといいと思います。 http://www.shutoko-douga.jp/ ただ行きで、有明ランプは東行きの出入り口ですから西からは利用できません。台場か豊洲で降りるか、遠回りして有明で降りるか。 ルートは、 1.渋谷線→都心環状内回り→台場線→台場ランプOUT 2.渋谷線→都心環状内回り→台場線→湾岸線→晴海線(実質豊洲出口になってます)→豊洲ランプOUT 3.渋谷線→都心環状内回り→深川線→湾岸線→有明ランプOUT のどれかになると思いますが、台場ランプで降りる1のルートがいいと思います。 渋谷線とは、東名高速道路を直進(第二走行車線&追い越し車線)していれば自然と渋谷線に入るので問題ないと思います。 渋谷線→都心環状内回りは、谷町JCTで右車線から「羽田,銀座方面」に分岐します。 都心環状内回り→台場線は、浜崎橋JCTで「羽田,湾岸線方面」に分岐する形になりますが、道なりに直進すればいいです。 合流後すぐに芝浦JCTになりますが、車線変更しなければそのまま台場線に入るので問題ないと思います。 有明から岩槻までは、 湾岸線東行き→葛西JCT→中央環状内回り→川口線→東北道 が一番分かりやすいと思います。 どのJCTでも「東北道」方面に行けばいいです。 堀切JCTから小菅JCTの間は、距離が短いので向島線から三郷線へ行く車が3車線の大移動をするのでちょっと気を付けた方がいいです。

noname#100484
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなシミュレーションできるものがあるんですね!! すごい!! 時間のあるときにゆっくりシミュレーションしたいと思います。 行き方もくわしく教えてくださりありがとうございました★ 有明から岩槻までは、3車線の大移動気をつけたいと思います。 本当にありがとうございました。 ちなみに私は阪神高速でさえビビって運転できません。。 こんなんで本当に大丈夫か・・・

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.3

昔、東京から福知山方面に行き、往復した事があります。 東京へ高速で行くには、おもに東名か中央道の選択になりますが、 目的地が有明でしたら、東名で、そのまま首都高につながるコースが、 比較的に首都高は簡単(でも難しい)です。 中央道からも首都高へとつながるのですが、新宿辺りから霞ヶ関までがちょっと馴れないと難関です。その先の谷町JCTでは、ちょうど東名から首都高速コースと合流するので、間違いなく東名から首都高コースがいいと思われます。 ちなみに東名は一直線、中央道はクネクネです。 そこで首都高のポイントです。 東名から「横浜町田」を過ぎて、真っ直ぐ行くと右車線が首都高「用賀」へと自然につながります。そしたら右車線をキープしてください。 首都高で最初に分岐する谷間地JCTで有明方面は右側なので右車線が簡単です。そこで、そのまま右車線をキープです。一の橋JCTで右車線でも左に行けます。分岐した後はカーブで右から合流があるので、気をつけてください。それでも右車線キープをオススメします。 芝浦JCTで分岐しますが、これも右方面ですので、右車線です。 すると左手にレインボーブリッジの景色が見えてきます。 そしたら坂を下り、ここで「左車線へ」と移動です。 レインボーブリッジを左車線で走る方が景色が綺麗なのと、渡ったらすぐ左側が「台場」出口になります。ここでも左車線をキープで、一般道と合流ですが、有明方面は左です。 首都高への注意点は、まず道幅がいきなり狭くなる。 しかもクネクネ、アップダウンが多い。 看板が不親切なので、看板を確認したらすぐに行きたい方面へ車線変更が 必要です。 さらにトンネル入った、曲がったと思ったら車が止まっていて渋滞。 ですので、車間距離に気をつけてください。 空けす過ぎても割り込まれます。 大阪の環状線もそこは同じですが、道の狭さと渋滞はちょっと体験してみないことには何とも。 参考に首都高のURLを貼っておきましたが、これを見る限り、中央道の八王子JCTから首都高の図を見ると谷町JCTまで簡単そうですが、とんでもありません。初めての方だと急カーブ、無茶としか思えない合流、訳の解らないトンネルに合流などなどは読み取れません!! 首都高は制限速度で気をつけて。

参考URL:
http://www.shutoko.jp/map/realtime.html
noname#100484
質問者

お礼

ありがとうございます。 首都高のURL大変参考になりました!! 印刷して勉強します★ ポイントを詳しく教えていただいて本当にありがたいです。 主人にも話して2人でイメトレします!! 車間距離、速度も気をつけたほうがいいんですね☆

回答No.1

何処を通るのか分からないけど、信号機があったりするからビックリしないように。まぁカーナビがあるなら、はじめてでも大丈夫と思います。

noname#100484
質問者

お礼

信号があるんですか?! ナビに任せていたら大丈夫ですかね☆ ルートは 首都高湾岸線→辰巳JCT→首都高9号深川線→箱崎JCT →首都高6号向島線→堀切JCT→首都高速中央環状線→江北JCT →首都高川口線→川口JCT→東北自動車道→岩槻 の予定です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう