• ベストアンサー

1台のPCで2台のiPod

Tasuke22の回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

iPodを接続 デバイス→iPod→ミュージック→音楽を同期にチェック→ 選択したプレイリストを選ぶ→ プレイリストを一切選ばない→適用 以上で音楽は空になります。 iPodの同期の基本はプレイリストです。

e-piano
質問者

お礼

回答いただきました操作試してみました! 今までこのような操作をしたことがなかったです。 (今までは曲を追加するだけで、ipodを接続するとすぐ情報を更新する設定だったので) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 1台のPCに2台のipod  ライブラリの新規作成?

    初歩的な質問になります。 ipodnanoに加えて、クラシックを所有することにしました。 2台所有時のiTunesの操作方法についていろいろ調べたのですが、プレイリストによるものではなく、ライブラリをもう一つ作る方を試してみました。 (起動時にShiftキーでライブラリを選択。。。というやつです) 使い始めてみて思ったのですが、 元のiTunesも新規作成した方も、全く同じになってしまいます。 自分ではnanoとクラシックは容量が違うので、入れる曲と入れない曲を変えたかったのですが、チェックを入れるとどちらにも反映されてしまいます。 ライブラリの新規作成、とはそういうものなのでしょうか? 1台のPCに全く別の2つのiTunesが作れるものと思ってました・・・ プレイリストで管理した方が楽なのでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ないです。 アドバイス、お願いします。

  • 1台のPC→複数のiPodへ曲を

    iPod初心者です。 物凄く初歩的な質問かもしれませんが教えてください。 今iTunesをダウンロードして、持っているCDとストアから曲を購入し、PCから自分のiPodnanoに入力する事が出来ました。 それで質問なのですが、もう1台ipodnanoを購入して全く同じように同じPCから2台目のiPodnanoに曲を入れる事はできますか?(良くわかりませんが、iTuneとiPodに使用機種の登録のようなものがあって他人のipodnanoでは使用制限されるというような事はありますか?) 又違うipodの機種に(例えばシャッフルとか)に入力する事は可能でしょうか?

  • 一台のPCで二台のipod touchiを同期

    どうか回答よろしくお願いします。 今まで私一人のipodをitunesと同期していました。 しかし、妹がipodを買ったので、一台のPCで二台のipodを管理しなければならなくなりました。 そこでgooの過去の質問・回答を読みながら、ライブラリを分けて曲を手動で管理すると言うところにチェックをつけました。 そして新しく取り込んだ妹のライブラリを選択し、妹のipodはPCと同期できました。 しかし、次に再び私のipodを同期させようとしたのですが、Appや写真などは同期されるものの曲が「同期」を押しても全然同期してくれなくなりました。 PCの知識が乏しいので、原因が全く分かりません・・・ どこか間違っている可能性があるところを教えていただけませんでしょうか? 初歩的な質問ですみません。

  • 2台のPCのファイルを共有する。

    申し訳ございません。 パソコンには初心者の為、過去にも回答があった事かもしれませんが、よくわからなかったので、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 NTTのフレッツ光のルーターに2台のパソコンをつないでいます。 インターネットはそれぞれ通信できます。 1台のPCからもう一台のpcのファイルを見たり、取り出すことができるのでしょうか? また、1台のPCにプリンターはつないでいますが、つないでいないpcのデーターをプリントすることは可能でしょうか? それと、1台のPCでメールを受信していまうと、サーバーに残らないので、もう一台の方でメールが受信できないと聞きましたが、1台のPCではメールソフトを立ち上げなければいいのでしょうか? 本当に初心者で初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ipodを2台のPCで使うためには・・・

    ipodを2台のPCで使いたいと思い http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61675 を参考に、設定しました。 しかし、2台目のPCに入っている曲をどうしたら、ipodに入れられるのかわかりません。どうやったらいいのでしょうか!? アドバイスの程、よろしくお願いします♪

  • iPOD3台を1台のPCで管理できますか?

    iPod初心者です。ドッキングすると勝手に同期してくれますが、家族3人でそれぞれのipodを使用する際は、PCはそれぞれ3台いるものでしょうか?小生の使用しているPCはWindowsXPですが、家には一台しかないのでITunesの設定次第で、3人分のデータを管理するようなことができればと思いご質問です。よろしくお願いいたします。

  • iPod nanoを一台のPCでiTunesを使用しています。

    iPod nanoを一台のPCでiTunesを使用しています。 iTunesの使い方が良く分からないのですが、一台のiPodの曲を削除すると 二台目のiPodのライブラリが空になってしまいますよね。 普通のMP3プレヤーと違い、ドラッグでファイルを操作したりすることが出来ない事が 少し不満です。 iTunesのプレイリストが空のとき、今、iPodに入っている曲をインポートすることは 出来ないのでしょうか? あやまって同期なぞすると、今まで入っていた曲が上書きされてしまうので 何度も、失敗しています。 この状況を理解していただける方、宜しくお願いします。 尚、「ちゅねとも」を使用しているのですが、歌詞を自動入力してくれる機能があるのですが、 どのような操作をすれば、iPodに表示されるのでしょうか? 機種は、「第五世代」です。

  • 1台のPCで2個の持ち主が別のipodを使いたい

    家族でipod2個ありまして、1台のPCでそれぞれ別々の曲を入れて使いたいのですが、どうしたら良いのですか?

  • 2台のipod

    家族がもう一台ipodを買ってきました。 私はipod photo で家族の方は動画がみれるipodです。 私のiTuneに入ってる楽曲を何曲か選んで彼のipodに入れたいのですが、可能なのでしょうか? ちょっとマニュアルをみたのですが、理解できません(情けないです。。) アドバイスいただければ助かります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 2台のPCを所有しているとき&PCを買い換えるとき

    基本的なことなのですが、よくわからないので質問させてください。 まず1つ目です。 今のPCにはMicrosoft Office2007を入れたとします。 今後このPCを新しいものに買い換えるとすると、そのときにはまた新たにMicrosoft Office2007を購入しなおさなければいけないのでしょうか? それともライセンスの認証(?)をし直すなどをすれば、新たに購入しなくてもよいのでしょうか? 2つ目ですが、私はPCを2台所有しています。1台はデスクトップ、もう1台はノートPCです。 この場合は、Microsoft Office2007は2つ購入する必要があるのでしょうか?それとも1つ購入すれば両方とも2007を入れることができるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。