• ベストアンサー

アメリカの大学・大学院

 アメリカの大学・大学院行ってた人に聞きたいことがあるのですが、日本の大学や大学院じゃだめなんでしょうか?またアメリカの大学院を受験するときはトーフル何点取れば合格なのでしょうか?基準がわからないもので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukee215
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

現在日本の大学の、交換留学プログラムでアメリカに留学中です。ですから、日本とアメリカの大学を比較して回答します。 下の方々が書かれてらっしゃるように、アメリカの大学には、日本とは比べ物にならないくらいたくさんのメジャーがあります。それに、一つ一つの専門分野が深い。しっかり学べます。 日本の、理系の学部だとおそらくアメリカに負けないくらい一つのことを究められるのかもしれませんが、私は文系で、しかも大学のシステムがあいまいだったので、”これをしっかり学んだ”と言えるものはありません。(もちろん大学システムだけの問題ではありませんし、あくまで私の大学の話) 一応専門としては”欧米文化専攻”だったのですが、言語学やコミュニケーションなどの授業も多くて、専門であるはずの文化についてはそれ程詳しくなれませんでした。 アメリカはそれに比べてフィールドがはっきり分かれています。 アメリカに来て勉強していると、本当に”学んでいる”と実感できます。宿題やテストがとても多く大変ですが、それなりの知識は必ずつきます。 個人的な話をすると、私は日本での大学生活3年間より、アメリカでの1年の方が学業面でははるかに充実してます。 あと私が今アメリカでメジャーにしているものは、今までずっと本当に勉強したいと思ってきた内容なのですが、日本には該当する学問がなく、日本では学べません。 だから日本の大学卒業後、アメリカの大学院進学を考えています。”やりたいことが日本ではできない”というのがアメリカ行きの大きな理由ですね。 ちなみに院受験なら、TOEFLよりも、GREの方が点数をとるの大変だと思います。 ”日本の大学じゃだめなんでしょうか?” という点に関しては、別に日本にも、素晴らしい大学はたくさんあると思います。日本で勉強できるに越したことはないですし。お金もかからなくて。 長くてすいませんでした。

その他の回答 (2)

回答No.2

私は今現在留学していますが、こっちの大学にきたいと思ったのはまず英語を完璧に話せるようになりたいと思ったのが一番です。大学に入れば日常的な英語もみにつきますし日本の大学より学ぶ範囲が広がってくると思います。特に日本にはないメージャーがアメリカにはいっぱいありますし自分の興味のある事があるとやってみたいと思いますよね。だから留学してる人もいます。 アメリカの大学院はだいたい550~600くらいだと思います。レベルにもよりますがうちの大学院は560は必要です。どっちにしろESLという語学学校に行ってから大学に行くとTOEFLはだいぶ免除されます。それにいきなり大学の授業となるとかなり難しいので慣れてから行くといいと思いますよ。TOEFLは行きたい学校があればそこのホームページに行ってみたりメールを送ってみたりするといいと思います。アドバイザーの人からちゃんとした事を教えてもらえます。 TOEFLはもうすぐ会話も入ってくるのでだいぶ点がとりにくくなると思いますが頑張ってください。今のうちにとっておいたほうが楽ですよ!

noname#4109
noname#4109
回答No.1

トフル何点、は大学により 要求されるスコアがあるはずです。 ですが、それより低くても、うからないことはないはずです。 3年ほど前ですが、大学によるスコアの基準の一覧の本がありました。トフル以外にも、別の試験や、論文や推薦状などが必要でした。 日本ではなく 敢えて留学、の理由の一例ですが、 自分が学びたいことや、習いたい教授が海外にいる場合、留学するのだと思います。 あるいは自分の就職先が海外を希望する場合は、海外の大学院卒の方が有利と思うこともあるかも、、、 自分が留学したわけではなく、友人が。でした。

tomoya813
質問者

お礼

返事送れてすみませんでした。ありがとうございました

関連するQ&A

  • アメリカの有名大学院

    私は今年で3年目の留学生です。 2年目までの成績は中くらいでしたが3年目は上です。 ボランティアにも取り組み、 趣味も、こちらでお金が稼げるほど上達し、 (こちらの新聞でも取材をうけたり個展をやったりしました) トーフルも650点をとりました。 2年目からアメリカで有名な大学をめざそうと努力したのですが たった1年努力しただけではやはり無理なのでしょうか? もし無理だとしても他の大学へいって、 優秀な成績を残せばIvyなどの大学院へいけますか? それともやっぱり高校の成績をひきずるのでしょうか? SATもこれからうけるつもりなのですが・・・。 (そのために週2で家庭教師をしてます)

  • アメリカの大学へ入学するには

    日本人が日本の大学に入学するには、「受験」が一般的ですが、アメリカ人がアメリカの大学に入学するにはいったい何をしますか? 受験でしょうか?

  • ハーバード大学

    日本人がハーバード大学を受験する時は、トイックやトーフルなど、どれくらいのスコアが必要ですか?

  • アメリカへ高卒後大学からの留学か、日本の大学卒業後大学院からの留学か

    私はアメリカの大学留学を目指しつつ日本の大学も受験しようと考えました。高校のコース分けで”文系”を選択したのですが、後から生物学を専攻したいと考え、文系でも受験が出来、尚且つ生物についても学べる慶応大環境情報学部を受験し合格しました。 しかし現在の心境としては生物学を深く専門的に学び、最終的には研究職に就きたいと強く思っています。(環境情報学部では浅く生物学を学ぶだけです) 渡米すれば勿論、生物学を専攻できますが、様々な情報を見ると研究職を目指す場合、日本の大卒→アメリカの大学院という進路が無難で適切であり、また学部生として学ぶのであればアメリカの研究重視の大学は学費が平均して高いので日本で十分(メリットなし)と書かれていました。 日本大卒→アメリカ大学院。アメリカ大卒→アメリカ大学院。どちらが良いでしょうか? 何かアドバイスをください。宜しくお願いします。

  • アメリカ大学入試について

    こんにちは。アメリカの大学への入学を考えている高校二年生です。母がアメリカ人で、アメリカと日本の両国籍を持っています。 アメリカの大学の入試について伺いたいのですが。。 (1)いつ申請して、いつ入試を受験するのでしょうか? (2)内容としては、日本の大学入試とどのように異なっているのでしょうか? (3)ある程度名の知れた大学に行くとなると、どれほど難しいものなのでしょうか?日本の偏差値で比べてもいいものなのでしょうか? (4)アメリカ人として入学する場合でも、TOEFLなどは受験したほうがいいのでしょうか? (5)高校卒業して一年間アルバイトや英語学習のプログラムに入って学習し、その後入試を受けた場合、何か不利になる点はあるでしょうか? 基本的なことですみません><果たして目指してもよいものなのか、現在雲をつかむような状況ですが、少しでも可能性を知り、今度の学習に勢いをつけたいので、質問させていただきました。 厳しい意見でもかまいませんので、何でも書いてくださればうれしいです^^ よろしくお願いします。

  • アメリカと日本の大学を併願したいです。

    現在、自分は高1です。 アメリカのnational university 又は liberal arts collegeに進学したいと思っていますが、希望の大学に合格できなかった場合は日本の大学に進みたいと思います。 アメリカの大学のrequirementを容易には満たせない程度の英語力なので、英語学校に通いたいです。 が、日本の大学を受ける用意もほとんど手付かずです。高校の方針から、大学受験のためには予備校に行くべきのようです。 自分としてはアメリカの大学に惹かれていますが、一応、日本でも国立大学に受かっておきたいです。 このような状況で、アメリカと日本の大学を併願するには、どうすればよいでしょうか? アメリカの大学に向けてTOEFLなどの勉強を優先させるべき、とか、予備校通いの傍らで英語の勉強をするべき、…等、 方向性の指示をお願いいたします。

  • アメリカの大学への入学

    アメリカの大学を受験するには、高校の成績が必要ということですが、すでに日本の大学を卒業していても高校の成績が必要なのでしょうか。 GPAに日本の高校の成績も適用できるのでしょうか。 ちなみに、アメリカの高校に偏差値はあるのでしょうか。 SATの対策のためにアメリカの人はどのような対策をするのでしょうか。そのための専門学校とかはあるのでしょうか。

  • アメリカの大学 入学について・・

    今19歳です。普通の日本人です。 去年、今年と日本の大学を受験してきました。 1浪生として今年は過ごしてきました。 志望は慶應SFCだったのですが、また落ちてしまいました。 ほかの大学は受験しなかった(馬鹿でした)ので、2浪ということになります。 代ゼミの模試では、いつも英語は偏差値65-70、SFCの判定はBを取っていました。 TOEFLはこれから受験しようと思ってます。SAT等もうけたことはないです。 AgosJapanというサイトで無料TOEFLミニオンライン模擬試験(iBT形式)を受けたのですが、Reading 25/30, Listening 22/30でした。 海外留学というのは中学生のころからしたかったことですし、 あと1年日本で浪人生として過ごすのは、できれば避けたい(逃げに見えるかもしれませんが)です。 アメリカの大学に入学するか、ワーホリ(英orカナダ)に行って戻ってきて受験を考えています… 1.出願締め切りが今からでも間に合う大学ってありますか?? 2.アメリカの大学にいった場合1年ずっといなければいけないのでしょうか? (SFC受験をして合格したら来年の春にもどってくるのもありかとおもいまして。海外では退学せずに籍だけ置いておく(?)事もできると聞いたので。) 授業料を払った期間だけ行けるのでしょうか? 3.ワーホリだと、"受験英語"の能力は落ちてしまうでしょうか? 考えが甘いかもしれませんが、(メンタルは強いほうです。お叱りの言葉も受け入れますが、)質問に即した回答がもらえるとうれしいです。

  • アメリカの大学に行くには

    アメリカの大学に行くには高卒以上であれば年齢関係なく可能ですか? アメリカ人でも高卒資格がないと大学にいけないのですか? 日本でも受けれるSATはアメリカ人がうけるものと全く同じもので同じ日にされるのですか? 希望により複数回うけることができそのすべてをみて判断されるのですね? 日本人とアメリカ人での試験科目の違いはありますか? アメリカの人が受けるものと同じ試験を受け、プラス日本人のみTOEFLが追加されるのですか? SAT1は数学と英語だそうですが、当然数学もすべて英語ですよね。 アメリカの人に対して、SAT2で歴史など他の科目を必要としている大学については日本人でも同様にSAT2をうけるのですか? それとも別扱いでSAT1でいいのでしょうか? 試験内容の日本人とアメリカ人の違いを知りたいです。 SATかACTが大学入学の試験で、どちらか大学によって決められた方をうけるのですね。 理科や社会も当然英語で試験がでるわけですよね。 すべてにおいてですが、回答方法は英語で記述式ですか?それともマークシートですか? 大学によっての個々のテストというのはないのですか? SATを受けていたら複数の大学の併願もできるのですか? SATは日本のセンター試験と思ったらよいですね。 日本人でもアメリカの高校に行っている人は留学生ではないのでアメリカ人と同様の扱いになるのですね。 日本人でアメリカの高校にいけるのは住んでいる人だけですか? アメリカの大学に一年から入学して卒業することも留学というのですね。 日本でも大卒扱いになりますか? 大学院は大卒資格があれば、また別の全米統一試験を日本でうけれるのですね。GRE GMAT LSATのどれかをうけるのですね? 学部が3つしかないのではなく多数あってもこの3つの試験のどれかになるということですね?

  • アメリカの名門大学に進学

    はじめまして。 以前にも同じような質問があったのですが、少し状況が違ったため、図々しいながらも質問させていただきます。 中学3年生です。 先日受験をし、私立大学の付属女子校に合格しました。 今現在はアメリカの私立中高一貫校に通っています。 将来は国連で働くか、外交官などとして日本をアピールしていきたいと考えています。そのためにはやはり、アメリカのアイビーリーグの大学にいった方が有利だと思います。今通っている学校では四分の一ぐらいがアイビーリーグの学校に進学します。 日本の高校からハーバード大学などに進学するのはほぼ不可能でしょうか? やはりアメリカの学校に居続けたほうが私のためになるのでしょうか? ちなみに今の現状は ・フランスに留学できるはず ・数学で微分積分をとっている ・学年ではトップ10人にいる(と思う) ・SAT Subject Test の Math IIで800点 です よろしくお願いします。