• ベストアンサー

1000BASE-TX 通信速度

1000BASE-TX 通信速度ですが、 本やネットを見ると、書かれている内容が下のように異なるように思えます。 1. 2対で500Mビット/秒 2. 1対で500Mビット/秒 どちらが正しいのでしょうか? また、4対全てでの通信速度はいくつなのでしょう?(1Gビット/秒、2Gビット/秒) 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tommy1977
  • ベストアンサー率43% (178/410)
回答No.2

多分、元々の前提の理解が不十分だけだと思うので、 先に定義だけおさらいしましょう。 1.カテゴリ5以上のケーブルは、 8本の銅線ケーブルで作成されています。 ケーブルをぶった切れば分かるのですが、 8本のうち、2本をより線(糸のように絡めてある)状態で、 4セット(これが4対といわれるもの)存在します。 2.***-Tと***-TXは別規格で、 ***-Tは送信と受信を同じ経路を使ってやりとりします。 ***-TXは送信と受信を”別々”の経路で実施します。 3.通信速度は送信、受信は別物として扱われ、 省略された場合は、送信及び受信速度が同一である。 また、通信の仕組みによっては、送信と受信の速度が違う場合が あり、その場合は、遅い方を明記するか、送信と受信の速度を 両方明記させます。(ADSLなんかそうですよね) -----------(定義ここまで) 100Base-TXの場合、 2対(銅線4本)しか使用せず、1対は送信専用100Mbps.もう1対は受信専用100Mbps.以上より、通信速度は100Mbpsとなります。 1000Base-Tの場合、 4対(銅線8本)フルに使用。4対共に250Mbpsの送受信を行えるので、 250Mbps*4=1000Mbps. 送信受信とも同じ。 1000Base-TXの場合、 4対(銅線8本)フルに使用。2対で500Mbps*2の送信、2対で500Mbps*2の受信なので、1000Mbps. 送信と受信は足してはいけないのですよ。(あくまで別物) wikiでは、”それぞれ”となっていて、多少誤解が生まれやすい表現ですが、1対で500Mbpsという表現であっています。 尚、1000Base-Tと1000Base-TXの互換性はありません。

taroichiro
質問者

お礼

ありがとうございます。 1対で500Mbps、上り、下りがそれぞれ2対で1Gbps が正しいのですね。

その他の回答 (1)

  • tommy1977
  • ベストアンサー率43% (178/410)
回答No.1

一対と二対の意味が”同じ”であるならば、 1.は1000Base-Tのことで、 2.は1000Base-TXです。(今は価格の優位性がないことから、 あまり民生品では見かけなくなりましたね。対応!というのは Cat6ケーブルなら見ますが。。。) 4対全てにおいては、 1.は1000MBps. 2.は上り下りそれぞれ1000Mbpsです。 詳しくは、 wikiに詳しいと思いますが・・・。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%82%AC%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88

taroichiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Wikipediaも事前に見たのですが、そこは(1. 2対で500Mビット/秒では?) そこでは、”上り専用に2対、下り専用に2対、それぞれ500Mbpsの帯域を持たせる事で1Gbpsを実現する規格” と書いてあり、”それぞれ”は”上り専用に2対”と”下り専用に2対”を指しており、結局、2対で500Mbps 4対全てで1Gbps と言っているように私には思えるのですが。 また、この下のHomepageでは 1対で500Mビット/秒と書いてあり(またこの場合は、4対で2Gbps?)  http://www.aim-ele.co.jp/tech/metal-tech6/ となっているので、どう理解したらいいのか困っているのです。

関連するQ&A

  • NAS 1000BASE-Tと100BASE-TXの違い

    今日、インターネットでNASを購入しました まだ届いてないのですが そのNASはギガビットLAN対応製品ですが、自宅のは、100BASE-TXだと思います ギガビット対応のNASでも100BASE-TXのケーブルは使えますでしょうか もちろん、通信速度が遅くなることはわかっています 下のリンクの製品です (500GBモデル) http://www.planex.co.jp/product/giga/nas-01g.shtml それと、自分のLANの規格を確認する方法も教えてもらえたら幸いです (まだ100BASE-TXだとハッキリしていないので) よろしくお願いします

  • 100BASE-TXの「X」とは?

    LANカードの名前(イーサネットの規格?)について質問なのですが。 「100BASE-TX」は ======================================== 100→通信速度 Mbps BASE→Baseband T→ケーブル種類(T→ツイストペア,F→光ファイバー, 無し→同軸 など) X(Tの後に付く文字)→数値の場合は対線の数(2→2対4線, 4→4対8線) ======================================== と理解しているのですが、最後の文字がXの場合これは何を示しているのでしょうか??

  • 通信速度について

    通信速度の単位で8Mとか64Kとかありますね。これは、毎秒8Mビット、または64Kビットの通信が可能ということで、8ビット=1バイトなので、例えば、64KのPHSで1Mのデータをダウンロードすると、1Mバイト=8000Kビット、8000K/64K=125秒かかるということで、正しいですか?

  • 1000BASE-Tを100BASE-TXで受信

    1000BASE-Tで通信できる光回線の契約をしていて、1000BASE-T対応のモデム、対応のケーブルでパソコンと有線接続します。 1台のパソコンは最新のウインドウズ7パソコンで1000BASE-Tに対応しているので心配ないと思うのですが、もう一台の古いXPパソコンの方が100BASE-TXまでしか対応していません。 このXPパソコンのケーブル端子にそのままケーブルを接続してネット接続することは可能でしょうか?通信速度は100BASE-Tでかまいません。つながればOKです。

  • GbE搭載機器を100BASE-TX LANにつなぐと

    特に困っているという問題ではないのですが、少し疑問に思ったので質問させていただきます。 自宅で100BASE-TXのLANを構築していますが、メインのパソコンは去年買い換えたので標準でGbEポートを搭載しています。他のPCや機器類は全て100BASE-TXのままになっています。 ファイルサーバーとして使っていたPentium4@2.4GHzのPC(100BASE-TX対応)とファイルをやりとりしていると、新しいPC(Vista Ultimaete SP2)のタスクマネージャー上で、60~80Mbpsのスピードが出ていました。 今回、Windows Home Serverの導入を決め、プリインストールされたサーバーを購入したところ、こちらもGbE対応になっいましたが、予算が足りなかったのでLANは100Mのままになっています。 ただ実際サーバーを導入して、ファイルをやり取りしてみると、Vistaのタスクマネージャー上では常に100%になっていて、Explorerのファイルコピー中に表示される読み込み速度も10.8MB/秒とか12MB/秒と表示されていて、この数値をbpsに単純計算すると100Mbps以上の速度になると思います。 100BASE-TXもFullDuplexで通信すれば理論的には200Mbpsが最高になるので、まあおかしな事ではないと思うのですが、今まで100BASE-TXのLANでこのようなスピードが出たことがないので驚いています。 これは特に普通の現象でしょうか?それともPCとサーバーがそこそこ最新のハードだから、単純に100M LANの性能を限界まで引き出せているという事なんでしょうか。特に前のハードも性能が著しく低いとは思わないんですが、詳しい方ご教授お願いします。

  • 1000BASE-T/100BASE-TX 対応LANアダプタについて

    今光の100Mに加入しているのですが PC付属のLANアダプタが100BASE-TXまでしか対応していません 1000BASE-Tと100BASE-TXでは光の場合速度の変化はあるのでしょうか? また家で転送する場合速くなりますか? 速くなるのであれば増設したいと思っています 返答よろしくお願いします

  • 100BASE-TX対応のハブについて

    業務で社内のネットワーク整備をしており、ハブなどの機器選定をすることも多いのですが、その際に気になったことがありました。 対応する規格が100BASE-TXまでのハブが、今でも新製品として販売されるのは何故なのでしょう? 敢えて通信速度の遅い規格までしか対応しない製品を作るメリット・意味がよくわかっていません。 個人的な感覚では、1000BASE-T以上の通信速度は一般化してきていて(=ニーズもあって)、対応したハブの製造についても、技術的には成熟してきていてコスト的にも問題ないのでは、と思うのですが…。 また、新製品が出るということは、まだ市場にニーズがあるということだと思うのですが、どういう場合に100BASE-TXまで対応のハブを選ぶべきなのでしょう? ご教授の程をよろしくお願いいたします。

  • 100BASE-Txから1000BASE-Tに変更にするには。。

    100BASE-Txから1000BASE-Tに変更にするには。。 現在1000BASE-T にて無線ルータ、ノートpc2台、デスクトップ1台が繋がっています。 ノートPC2台は標準でギガ対応のLANポートで有線LANにて繋がっており、 デスクトップは7~8年前の物で100BASE-Txの有線にて繋いでいます。(無線LANは現状遊んでいます) PC同士のデータを共有するときにデスクトップが遅いので、デスクトップを1000BASE-Tに変えようと思うのですが、その時にLANアダプタとして今、USB2.0タイプのLANアダプタまたはPCIボードタイプの1000BASE-T NICを使う場合、どちらが性能的に上でしょうか? USBタイプはLANが1000MでもUSBの最高速度で抑えられてしまい、USB2.0の性能=LAN速度?という考え方でいいのでしょうか? PCIスロットのほうは色々調べましたが2.1規格か2.2規格かわかりませんでした。PCIボードタイプの速度計算の仕方がいまいち理解できませんでした。PCIなら1000Mフルに出るんでしょうか?(あくまで理論上で結構です) どちらを買えばいいか思案中です。どうぞ宜しくおねがいします

  • 教えて下さい!10Mビット/秒の転送速度の通信回線で1Gバ イトのファ

    教えて下さい!10Mビット/秒の転送速度の通信回線で1Gバ イトのファイルを送信する時転送に何分何秒かかりますか?

  • 通信速度が遅くて困っています・・・。

    こんにちは。 今、windowsXP で、yahooBBの12Mを契約しているのですが、通信速度がかなり遅くて困っています・・・。 インターネットをたちあげるのに、5分ぐらいかかり、また、ページを開くのも5秒ほど待つ状態です・・・。 通信速度を計ったところ、1.18Mbpsでした。 ローカルディスクCなどに、たくさんのプログラムが入っています・・・。 メモリー不足でしょうか??? もしそうだとしたら、不要な物を全て消したいのですが、どれを消していいのか分かりません・・・。 また、ウィルス対策の為、マカフィーをダウンロードしてあります。 どなたか解決法をご存知の方教えていただければ助かります。 宜しくお願いします。