• 締切済み

マニュアル車の操作について教えてください。

マニュアル車の操作について質問させてください! 1車がローやセカンド、サードで通常走行(発進時ではありません)して いるときに誤ってクラッチを踏んでしまった場合、また半クラッチに してアクセルを踏んでいかないといけないのでしょうか?  それとも普通に走っているのであれば、クラッチをすぐに離してもい いのでしょうか? 2また、ギアがローのときはずっと半クラッチでないといけないという わけではないですよね?ある程度スピードが出てきたらクラッチは  離してもいいんですよね? 3ローでスピードが歩行程度にまで遅くなってしまった場合(止まって はいません)、再び半クラッチでスピードを上げていくのでしょう  か?それともアクセルだけで大丈夫なのでしょうか? 4車を止めるときは、ギアはローである必要はありませんよね?  セカンドで止まって、その後にローに戻してから発進しても大丈夫で すよね? 拙い表現ですがよろしくお願いします!

  • hkyu
  • お礼率61% (38/62)

みんなの回答

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.8

1 走行中にクラッチを踏むと、アクセルはそのまま踏んでいる状態となり、エンジン回転数が急にあがります。 アクセルを緩めてクラッチを戻してください。 半クラッチにする必要はありません。 多少ギクシャクしてしまいますが、しょうがないですね。 2 発進したらクラッチを完全に離してください。 って、教習所だったら教えられたはずだが・・・・ 慣れれば半クラッチの時間は1秒前後くらいしか必要ないです。 3 車種(低速時のパワー)によって多少ことなりますが、ガクガクガクと車体が揺れるような状態であれば、半クラッチでスピードをあげてください。 ガクガク震えないのであればアクセルのみで構いません。 歩くほどの低速の場合 半クラッチで少々加速->完全に切り惰性で走る->半クラッチで少々加速->完全に切る惰性で走る の繰り返しで走行することになるかと思います。 ノロノロ運転の渋滞の時などがそうです。 周りはほとんどAT車ですから、ブレーキを緩めるだけのクリープ現象を使ってノロノロ運転するため、MT車にはかなりキツイ速度となります。 4 自動車の場合は、完全に停止した状態からでもギヤを変えられる構造になっています。 2速で停止して、1速に戻しても構いません。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.7

クラッチはエンジンが止まらないように止まる寸前で踏めばよいですよ 踏まないと「ガタンガタン」と車が動き最後に止まります。 クラッチを踏むとギヤーが抜けるのでアクセルをフルにふんでいると高回転になってしまうので、回転数を合わせないでクラッチはなすとショックがありますね。 半クラッチの使いすぎはクラッチが減るので操作しません、踏むか離すかです。 歩行速度以下ならローでも半クラッチかもしれませんね(ガックンガックンくるまえに半クラッチです) 強力なエンジンブレーキをかけるのであればローまで入れます通常はセカンドでよいのでは。

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.6

クラッチの操作は発進のとき半クラで、それ以外はシフトチェンジする時以外は踏まないほうが、スムーズですよ。下手に半クラでつなげてると車がガクガクします。 てなわけで 1.クラッチを踏んでも、シフトレバーを動かしてないのなら、そのまま離す。 2.車輪が1回転したら、もう離す。 3.そのとおりアクセルだけで充分です。 4.おっしゃるとおりです。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.5

教習中でしょうか? 1:とにかく変速がスムーズに行えれば良いかと。 なので、その時の速度などによって異なると思います。 通常は、1→2→3の時は、ほとんど半クラ無しで行けると思います。 (ギアの切替後すぐにクラッチを離しても、車が安定していればOK。) 2:ローの時ずーっと半クラだと、すぐにクラッチがすり減ります。 半クラはあくまで、急激に繋いだショックでエンストしたり、 変速時のショックで車が安定しないのを防ぐだけでよいかと。 (渋滞時などは例外ですけど。) 3:ローで歩行者の速度って・・・。かなりうまくいかないと 半クラ併用しないとエンストすると思います。 スピードを上げる際に半クラする意味が分かりません。 (普通にアクセル踏めば良いんでは?) 4:大丈夫って、何を心配されているか分かりませんが、 当然、緊急時の急ブレーキでトップ(5速)で止まることもあり得ます。 エンブレ併用でも、よほどのことがない限り、 ローまで落とせないと思うんですが・・・。 まだMT車未経験でしたら、練習でその辺りをじっくりつかんでください。 なれないうちはクラッチをよくすり減らすかもしれませんが、 コツをつかめばあまり半クラを意識することもなくなるのではと思います。 (昔に比べれば、今のMT車はギアチェンジかなりしやすいですし。) 頑張ってくださいね。

  • myakey
  • ベストアンサー率25% (46/179)
回答No.4

1 半クラしてください。 2 離していいですよ。 3 半クラしてください。 4 止まってからでいいですよ。

  • osamin
  • ベストアンサー率34% (99/290)
回答No.3

「クラッチを踏む=クラッチを切り離す」のは 発進時とギアチェンジを行う時です。 つまり走り出してしまったあとや、 ギアチェンジを行ったあとは、クラッチから 足をスムーズに離し(クラッチを繋ぎ) エンジンの動力をギアに伝えないと車は動きません。 なお、車を止める時は、クラッチは繋いだまま つまりクラッチは踏まずにブレーキを踏む事で エンジンブレーキも効きます。 止まる直前に、クラッチを踏めば良いでしょう。 教習所で習ったハズでは? 少し乗ればカンを取り戻すハズです。

回答No.2

AT車が一般的になっているこの時代、MT免許を取得しようとしている方を見ると、クルマ好きとしてうれしくなりますね~。 最初はクラッチという存在に戸惑ってしまうのも理解できます。 私もそうでしたから。 とにかくエンストしなければいいんです(笑) 半クラがなくてもローで発進できますし、5速でも発進することはできます。 しかし、通常の走行ではできるだけエンジン回転数を抑え、滑らかにに運転することが要求されます。 そのために半クラがあります。 エンストは何度かされましたか? エンストを経験すると、半クラの際、どこまで回転数をあげていないといけないか自ずとわかるようになってきます。 半クラの最中、左足のつま先に、何か引っかかるような瞬間はありませんか? そこが肝になります。 半クラが長ければ長いほど、静かに発進できます。 しかし、時間がかかりますし、ギアにも良くありません。 また、半クラがなければすぐに発進できますが、衝撃が大きくタイヤが鳴きます(笑) 一般的には半クラはローでの発進の際ににか使いません。 仮に、5速で50km程度のスピードで走っている時に誤ってクラッチを踏んでしまったとしても、またすぐに5速のままクラッチを戻せばいいだけです。 ローはほとんど使いませんからね。 発進の時や渋滞の時だけです。 一般的な運転でも、半クラ→ロー→セカンドの一連の流れは素早く行わないといけません。 それが面倒くさくて、AT車が普及しています。 がんばってください。

noname#147110
noname#147110
回答No.1

半クラを使うのは 発進と超微速の時と思ってたら良いですよ

関連するQ&A

  • マニュアル操作について

    マニュアル操作について また質問です。 今日実技で車に乗りました。まだ、二回目です。  発車するときは、ギアをローに入れてクラッチを半クラッチにして、アクセルを踏み、少し進んだらギアをセカンドに入れてクラッチを離すと教わってるんですが、今日そのやり方でやるとエンストしてしまいました。今日は違う教官でした。その教官に半クラッチ状態の時、アクセルを2千回転位にあげないと、エンストするといわれました。  実際はそうなうでしょうか?  後、その時、回転数だけ上がり、スピードは出ませんよね?  少しうるさくなるんですが、大丈夫でしょうか?  後、もう1つあります。  低速で走行している時に、停止するとき、先にクラッチを踏んでローに入れてその後にブレーキで停止するんですが、あってますか?  例えば60キロで走ってる時も、先にクラッチを踏んでローにしてから、ブレーキを踏んで停止するんですか?  教えて下さい。  最後までご覧頂きありがとうございます。

  • マニュアル車の操作ついてです。 

    マニュアル車の操作ついてです。  何故か最近ごくたまにサードからセカンドに入れる時、中々はいりません。  理由は自分ではクラッチを全部踏み込んでいないからだと思うんですが、クラッチを全部踏まないとギアははいりずらいですか?

  • マニュアル車の運転について

    私は現在AT限定解除のためMTの講習を受けています。 現在2時間受けて1時間やりなおしです。。。 4時間しかないため1時間にやる内容が多くてついていけません。。。 そこで教えて欲しいのですが。 (1)ローからセカンドにする時のクラッチは、ロー発進する時みたいに 半クラッチでゆっくり離さなければいけないのでしょうか? (2)クラッチを離しながらアクセルは踏むのでしょうか? 何のためにアクセルを踏むのですか? (3)坂道を下るときは半クラッチでゆっくりとと言われた気がするのですが アクセルは踏まないで良いのでしょうか? またコツなどアドバイスなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • マニュアル車の発進について。

    今、自動車学校に通ってます。  まだ、第一段階の2時限目です。  そこで質問です。  教官には発進するとき、 ギアをローに入れて、 半クラッチにして、 アクセルを踏み、回転数を2千回転位に上げて、少し走ってからギアをセカンドに入れるやり方を教わってるんですが、このやり方であってますか?  後、発進時、ギアをセカンドに変える時、アクセルを離して、半クラッチのクラッチを踏んでセカンドに入れるんですか?  それとも、アクセルは踏みっぱなしでセカンドに入れていいんでしょうか? 後、僕の行ってる教習所は教官が、お年を召した方しか居なく、適当で有名です。しかも、教官は一度ミスをしたら機嫌が悪くなります…  気にしなくてもいいですよね?

  • 車についていろいろと

    いくつか質問ですが 1.皆さんは信号待ちでセカンド発進とかしますか?友達がいつも信号待ちのときはギアチェンジがめんどくさいからセカンドで行くというのですが。確かにそうですが出だしが遅くてスムーズな加速が出来ないのでローで発進した方がいいと思うのですが。 2.サード発進とかしたことありますか。というか出来ますか。かなりアクセルを吹かして半クラ(というか4分の1クラッチ)をしないと難しいなかなかできない。と父から聞いたのですが。 3.下り坂のときにセカンドで出発する時にどれくらいでクラッチを繋げばいいんですか?教科書にはセカンドの最低速度でつなげるとかいてあるんですが、かなり遅いスピードの時に繋いでもいいんのですか?というか早めに繋がないといけないんですか? 4.どうしてオートマチックは4速までしかないんですか?マニュアルと同じ5速にしたほうがいいと思うのですが。5速にするデメリットでもあるんですか。 5.オートマにすると燃費が悪くなると聞きますがMTとATでどれ位違うんですか?下手なギアチェンジをしない限りマニュアルを運転した方が燃費がいいんですか? 6.ギア比ってありますよね。あれはどっちを元にする(どっちで割る)のが正しいんですか?変速ギア(ローとかセカンドとか)のほうを分母に持って来て3.5とか変速ギア:エンジンの歯車=1対3.5とか。もしくはその逆なのか。

  • マニュアル操作について

    マニュアル操作についてです。  マニュアル車をセカンドで運転してる時、減速をしてローに入れますよね?  その時、クラッチを離してもエンストしませんか?  私はエンストするのが嫌なので、セカンドからローに入れたらハンクラッチで走ってるんですが大丈夫ですか?

  • クラッチ操作について

    最近ローバーミニを購入しました。 発進時の半クラのやり方なのですが、以下のやり方で大丈夫でしょうか? 1.ブレーキ、クラッチを踏んで、ギアをLOWへ入れる 2.ブレーキは踏んだままアクセルは吹かさず、クラッチを少しずつつなぐ 3.半クラ状態をブレーキで停止させる(短時間) 4.ブレーキを離して発進 教習所で教わる半クラはアクセルを吹かしますが、アクセル無しでも、クラッチをゆっくりつなげば動き出します。 このようなやり方なら、坂道もラクかな、と思ったのですが、車にかかる負担を考えると心配になります。 大丈夫でしょうか? マニュアル車は教習所以来なので、初心者になった気分です。

  • マニュアルのギア

    トップで走っていて、セカンドに落としたい時は、速度をある程度落として、クラッチを一回踏んで一気にサード、セカンドと立て続けに落としていいんですか? それともスピードを落とし、一回クラッチを踏んでサードに、またその後、ある程度スピードを落とし、また一回クラッチを踏んでセカンドにという感じでわざわざ二回にわけてやらねばならないのですか?

  • マニュアル車

    今日、半クラッチを練習しました。 交差点や曲がり角ではスピードを落とし、ギアもセカンドなどに落とすので、ローやセカンドで半クラッチをするのはわかるのですが、トップや5番で半クラッチをすることはどんなときですか? トップ、5番などで半クラッチってエンストしやすいからあまり使わないような気がするのですが。

  • マニュアル車

    1、今、思ったんですけど、マニュアル車で発進する時、ギアをローにして、アクセルとか一切踏まなくても、ハンクラッチだけでゆっくり進みますよね??  2、その時に、ギアをセカンドに入れたら勿論エンストですよね?