• ベストアンサー

結婚予定*家計診断お願いします

1年後に結婚予定のです。 1人で悶々と結婚生活のことを考えているのですが、家計診断をお願いします。 【収入】 私(正社員OL)→月収16万 ボーナス50万×2 彼(公務員)→月収20万 ボーナス40万×2 【貯金】 10万/月 40万×2/ボーナス 計200万/年 【支出】 水道光熱費→15000 食費・雑費→40000 ガソリン→30000 車両保険・生命保険など→25000 携帯→15000(2人) 家賃(駐車場含む)→50000(家賃補助差引後金額) 小遣い(外食代含む)→40000×2人 計→255000/月 生活を始める頃には、私が2万前後、彼が1万収入が上がる見込みなので実際は2~3万余る予定。 余ったお金は貯金とは別に何かあった場合にすぐ使えるお金としてとっておきたいと考えています。 お互い自由に使えるお金として月4万円としていますが、 それ+私は食費・雑費(計8万)、彼はガソリン代(計7万)をお互い管理して行こうと思っています。 なので節約すればするほど自分のお金が増えます。 ガソリン代と携帯代が高いのですが、彼の仕事上削れないようです。 将来子供ができたら、私が働けなくなるかも知れないのでそれをふまえてもっとキツキツで貯金した方がいいでしょうか。 みなさん住宅の頭金はどのくらい用意していらっしゃるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

家計については概ね問題ないでしょう。 貯金の仕方についてアドバイスです。 貯金についてはまず目標を明確にすることが大切。 月々5万を定期積み立てできっちり貯金=年間60万 住宅資金として毎月1万+ボーナス50万=年間62万 車を購入する、毎年の税金や保険、2年後との車検のための貯金で2万=年間24万 何か急な支出(冠婚葬祭)に備えて封筒に現金で毎月2万貯金する=24万 ウチはこんな感じで(金額は違いますが)漠然と「いくら貯金」ではなく、使う目的を明確にしてそれ以外に絶対使わないとしています。 住宅ローンの頭金はやはりボーナスからでしょうね。ウチはほとんど頭金入れませんでした。だから28年ローンで繰り越し返済もできません。 繰越返済するよりも二人の子供の教育資金を現金で貯金してます。 できるときに貯金はしておいていいと思うけど、あまりキツキツではストレス溜まります。ウチは生活費から貯金、教育資金を引くと毎月自由になるお金が2~3万しかありません。だから家族旅行なんて今年は定額給付金で行けたけど来年はどうかなーって感じ。 それでも自由になるお金があるだけありがたいと思ってます。 子供達のためにお金を貯めるのは苦痛でないですし、家の修繕費やら車の維持費を「必要になったときに慌てない」ために毎月「貯めるべきお金は貯める」方が精神的にはゆとりがあると思います。 結婚してしばらくはあまり難しく考えなくていいかもしれないけど、子供を作る予定が決まっているなら教育資金については妊娠が判明したらすぐに準備することですね。ウチは毎月2万ずつ。(+児童手当)これでは大学までは行けないからいずれ私も働きます。 幼稚園って初年度50万以上かかるんだけど、友達の家なんて「ボーナスで準備」って言ってました。確実にもらえればいいけど、この不景気でボーナスカットされたらアウトよね。 あと1年あるし、あなたが家計や貯金に対して今から心配しているなら結婚後も心配ないでしょう。

eri0777
質問者

お礼

返事が遅くなりすみませんでした。 >貯金についてはまず目標を明確にすることが大切。 確かにそうですね。 今もですが、とにかく漠然と貯金をしなければならない…と思っていました。 目的を決めることで、具体的な目標金額が出てきそうですね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

実際の結婚前なので仕方ないことですが、生活に不足するものが多くありそうな気がします 例えば、新聞はとらない? NHK料金は払わない? 冠婚葬祭費や衣料品は各自持ち? 医者にかかるときは? インターネットは必要ない? 町会費なんてのもあったりしません? これ全部を雑費計上だと確実に食費が不足しそうです また、夫婦で外出するときの費用捻出は各自持ち?(外食時も割り勘??) 車検代などはどうするのか? など、ほかにもいろいろな出費があるもんです 小遣いのウエイトを下げて、もう少しそういう費用を計上しておくべきだと思いました さらに、妻が働けなくなることを考えて夫の収入だけで暮らす すべてを貯金ではなく、車の買い替えなど積立もつくっておく この二つは大事です 例えば車を買い換えるとき、質問者さんは100万くらいのでよくてもだんなさんは300万のを欲しがるかもしれません 貯金が500万あれば、買えないことはないんですよ そんなことで喧嘩するなら、車購入の積立を別口でして貯まるまで買えないという方法を取っておいたほうが合理的です ちょっとくらいのマイナスはなんとかなる。と思いがちですが、それがジワジワと響きますからね

eri0777
質問者

補足

>ちょっとくらいのマイナスはなんとかなる。と思いがちですが、それがジワジワと響きますからね この言葉、恐いですね。 確かにネット料金やNHK、冠婚葬祭費などは抜けてました… きっと、実際はもっと色々お金がかかるんでしょうね。私は一度も1人で暮らしたことがないので、心配です。 外食やデート代はお小遣いから割り勘なんて考えていましたけど、なぁなぁになるのかな。 衣料品もお小遣いからと思っていたけど、パンツや靴下はどうするんだろう…。 ご回答ありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

俺は甘いと思います。 なんといっても生活で大きなウエイトを占めるのが レジャー費用です。 今のご時世週休二日は当たりまえです。子供が幼稚 園、小学校となればわが家は家族で毎週のように出 かけています。 ちょっとした公園にいっても、昼食やお菓子で50 00円は使ってしまいます。 夏になれば海やプールで宿泊。 とてもじゃないですが 小遣い(外食代含む)→40000×2人 で家族全員やりくりできるとは思えません。 TDRに1泊しても宿泊代だけで5万はします。 そういうレジャー費が大きなウエイトを占めて きます。

eri0777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問内容が言葉足らずで申し訳ないのですが、子供ができるまで…を前提とした質問でした。 子供ができたら私が今の会社で働けるかわかりませんし、彼の収入も今より上がっていると思います。 今とはライフスタイルもワークスタイルも大幅に変わるでしょうし。 でも間違いなく、今よりも生活は苦しくなりますね。。

回答No.2

家計費の収支バランスは良いと思います。 ただ、やはり子供が出来てからは奥様が働けなくなったりするので その時は小遣いあたりをもっと減らすとか工夫が必要になるのかとも。 ただ、その時の想定をするにしても、一度今現在だけでなく、 将来的なライフプランを出してみると良いです。 やり方は、キャッシュフロー表など使うと便利ですが、 まずは殴り書きでも良いですので、今後出てくるイベント事を書き出してみてください。 そうすることで、そこにはいくら必要なのかと考えるポイントがわかります。 では、それに対して具体的に必要資金を出し、それに向かってどれだけ貯蓄すれば良いのか、今後の見通しとして、いつ子供が生まれ、収入がどう変わっていくのかを考え、実現性を見直すことで今の生活水準はもちろん、今後の展望まで見えてきます。 ちなみに、子供一人当たりの養育費は大学出るまでで1500~2500万と言われています。 公立・私立の学校でも大分差が出るわけですね。 また、人生のイベントとしては、出産、車資金、住宅購入、養育費、老後の資金、お葬式代といった感じで順番に発生します。 老後は何不自由なく、贅沢に暮らすには9000万ほどかかると言われますが、生活水準を下げて質素に暮らせば3000万ほどで足りますし、年金があればさらに賄うこともできます。 将来を不安に考え、今を削ることに意識が向いてしまうとストレスが溜まり悪循環の基にもなります。 ここまで具体的に考えられているのですから、もう少し先の事や将来の楽しい想像をしながら資金繰りを考えることで、無理なく今を生活することにも繋がります。 あとは、一人で考えず、ご主人と2人で話し合って考えることです。 将来の事ですから、1人で考えて実行したところで実現できません。 ナカナカ資金繰りが上手くいかなくてストレスが溜まることもあるかもしれませんが、1人より2人の方が簡単に乗り越えられるでしょう。 何より、愛する2人で考えるのですから、こんなに楽しいことはないのではないでしょうか。

eri0777
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 >ただ、その時の想定をするにしても、一度今現在だけでなく、 >将来的なライフプランを出してみると良いです。 まだまだ将来を考えるのは難しい状態ですが、一度彼と二人で考えてみます。 家計をもつのって大変なことですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家計診断お願いします。

    家計診断おねがいします。 収入 夫 月20万+ボーナス35万×2  妻 専業主婦(妊娠中) 5月に子供が生まれるので月に1万くらい支出が増えそうなんですが どこか節約できるとこはないですかね。やはり貯金の6万から5万にすべきでしょうか? あと3年後くらいにマイホームを買いたいのですがどのくらいの価格なら可能ですかね? 現在貯金は350万くらいです。 支出 家賃 45000 駐車場 7000                食費 20000 光熱費(電気、ガス、水道) 15000 ネット 4000 携帯(2台) 10000 お小遣い 夫10000 妻10000 生命医療保険 11000 ガソリン3000 貯金 60000 積立(車検、保険) 5000 ボーナス全額貯金

  • 家計診断お願いします。

    4月に結婚したばかりです まだ色々揃えたり足りないものが あったりするものの 少し落ち着いてきたので 貯金を頑張りたい!と思っていて 家計はこれでいいのだろうか・・・と心配です 家計診断お願いします(^∀^) 【収入】 (夫)会社員/手取りで約23万円 (妻)会社員/手取り15万円 夫ボーナス年間約50万円 妻ボーナス年間約90万円 *ボーナスはこのご時世なので もらえるかわかりません。 【固定支出】 ●家賃、平日食費、光熱費ネット代 70000円 (二世帯住宅なので、義両親に払う形、平日は、私も仕事なので義母がお弁当と夕飯を作ってくれます) ●保険 (夫)9800円(妻)9500円 ●夫小遣い 30000円 ●妻小遣い 30000円 ●自動車保険、税金積立10000円 ●夫婦携帯 二人で17000円 ●食費、雑費 10000円 ●ガソリン代 6000円 ●ETC代 5000円 ●娯楽 10000円 ●自動車ローン 20000円 【貯金】 ●旦那口座から積立 5000円 ●妻給料 80000円 残ったお金は、今のとこ必要なものを買ったりしています 今後は・・・どうなるかはまだ未定ですが なるべく貯金できるようにして 頑張ろうと思います! 最低でも月85000円は貯金したいと思います! ●現在の貯金 旦那口座2180000万円 妻口座 300000万円 です! 宜しくお願いします

  • 同棲→結婚に向けて家計診断を!

    お互い23歳で貯金0から、東京で同棲すると仮定します。 私の手取り月15万。ボーナス30万。 彼女バイト予定で、手取り15万くらい。 私が家賃、雑貨で、彼女が光熱費、食費、携帯各自と今のところ考えています。 現状の予定では、絶対必要なものとして、 私⇒ 家賃100000 雑貨10000 彼女⇒ 電気8000 ガス10000 水道4000 ネット3000 食費40000 各自⇒ 携帯10000 ⇒私12万、彼女7.5万です。 彼女は国民年金、国民健康保険、所得税、住民税がかかるかと思われます。合計で月計算約3万と概算計算ででました。 ⇒私13万、彼女10.5万です。 彼女の小遣いは2万とします。私は基本的に使いませんが、必要な場合はボーナスから出します。 ⇒私13万、彼女12.5万です。 共同貯金ですが、初めは2.5万としています。 ⇒15.5万(オーバー分残業又はボーナスから)、彼女15万 月5万、年60万しか貯金ができません。 こんな計算になっていますが、これで東京生活やっていけるでしょうか?見直したほうがいい点などありますか?まだ決めている段階なので全然大丈夫です。この部分が甘いとか、抜けてるとかなんでもいいですのでアドバイスを頂きたいです。 東京のバイトが高いとはいえ、自給1000円としても、15万くらいが一般的ですよね。 結婚を考えた同棲ですが、結婚するまでは割りふりは私が少し高めくらいでと考えているのですがどうなんでしょうか。そんなに余裕もありませんが、収入が安定している分もっと出すべきでしょうか。例えば家事を多めにしてもらって、食費は半分又は全額だすなど。 結婚、子供出産はだいたい相場でどのくらい貯金を貯めてから考えるものでしょうか?

  • 家計診断お願いします!

    収入(夫のみ)¥280000 支出¥262000   家賃¥60000 電気¥8000、水道¥5000 ガス¥8000 新聞NHK¥4500 携帯¥18000(二台)  車保険(二台)¥8000 夫養老保険¥10000 国民共済(夫)¥5000 妻医療保険¥3500 夫小遣い¥30000  子供学資保険¥10000 食費¥30000 日用品・子供費¥10000 ガソリン(2台)¥30000 コンタクト¥5000 医者¥3000 夫昼食(食堂)¥4000 雑費¥10000 インターネット¥6000 貯金が月に10000程しかできません。この先子供がもう一人ほしいのですが切り詰めれる所はありますか?

  • 家計診断

    20代会社員です。 一人暮らしを始めたばかりで、家計のやりくりに不安がありますので、家計診断をお願いします。 月収:約19万円(日給制なので祝日などが多いときは減ります) ボーナス:年間50万ほど 家賃:65000円(駐車場代・共益費込) 奨学金(大学・高校):25000円/月 光熱費・ネット:約12000円 携帯代:9000円 食費:35000円(外食込) 車の保険:6500円 ガソリン代:5000円 NHK受信料:2500円 雑費・交際費:10000円 合計:170000円です。 これに、学会の会費が年間で30000円ほどかかります。

  • 家計診断

    20代会社員です。 一人暮らしを始めたばかりで、家計のやりくりに不安がありますので、家計診断をお願いします。 月収:約19万円(日給制なので祝日などが多いときは減ります) ボーナス:年間50万ほど 家賃:65000円(駐車場代・共益費込) 奨学金(大学・高校):25000円/月 光熱費・ネット:約12000円 携帯代:9000円 食費:35000円(外食込) 車の保険:6500円 ガソリン代:5000円 NHK受信料:2500円 雑費・交際費:10000円 合計:170000円です。 これに、学会の会費が年間で30000円ほどかかります。

  • 予想家計簿です。診断お願いします。

    まだ、結婚はしておりませんので、想像だけですが どんな厳しいことでも良いので診断お願いします。 手取り収入   30万(2人合わせてです) 手取りボーナス 72万   ・家賃      65,000円(こちらは決定しております。駐車場2台で、3LDK) ・食費      30,000円 ・光熱費     15,000円 ・雑費       5,000円 ・ガソリン代   40,000円(2台分・どちらも通勤に使用) ・携帯代     15,000円(2台) ・インターネット  5,000円 ・新聞代      3,000円 ・保険       4,000円(掛け捨て共済2人分) 残りは貯金と2人のお小遣いと考えております。 甘いですか??                

  • 家計診断お願いします。

    家計診断お願いします。 妊娠のため退職することになり、夫の給料だけでどう生活していけば良いのかアドバイスお願いします。 夫給料 手取り190000円 妻給料 退職するので0 家賃 66000円 電気 8000~11000円 水道 8000~9000円(隔月) インターネット 6700円 ガス 12000円 NHK 2700円(隔月) 夫小遣い 30000円(退職したら弁当を作る予定なので20000円に変更予定) 夫ガソリン 15000円 妻ガソリン 12000円(退職すれば減ります。7000円ほどになればいいのですが。) 食費 35000円 雑費 5000円 携帯や保険、自動車の税金は恥ずかしながら親のすねかじりです。 これもいずれ自分たちで払っていかないと、と考えているのですが。。 夫ボーナスはありますが変動もあり、最初からあてにしたくないので考えていません。 貯金にまわします。 家賃・電気・水道・NHK・夫ガソリン・インターネット・ガスの分は引き落としなので 口座に120000円いれておき、残った僅かなお金を貯金してます。 子供がうまれたら何かとお金がかかるだろうし心配です。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    昨年12月に結婚し、現在夫と二人暮らしです。 独身の時に好きに使っていた癖が、二人ともまだまだぬけず、今後の生活のきりつめを摸索しているところです。 時に気になっているのは   (1)一般的にみて、あきらかにもっときりつめるべきところ (2)住宅の購入時期は? です。   夫(31歳) 月収手取り30万 (ボーナス年90万) 妻(28歳) 月収手取り16万 (ボーナス年70万)ボーナスは二人とも、今後減る恐れはあり 家賃   28000(社宅) 夫保険  26000 妻保険  2500 光熱費・水道代  22000 食費   40000(外食費含む) 携帯代  18000 通信費  2500 夫小遣い 40000(酒代込) 医療費  8000 習い事  6000 雑費   15000 衣服   10000 娯楽費  5000 貯金    220000 いくらか残ったらそのまま普通口座に残します。 子どもは、できたら二人希望。 夫婦は二人とも高校までは公立でしたので、特に私立に入れたいという希望はなし(今後の環境・子ども本人の希望によりますが) 車は今はありませんが、子どもができたら購入予定です。 家の購入は未定で漠然と、いずれは・・と考えており、今は資金をためている段階です。(貯金280万) 子どもができても、私は今の仕事を続けるつもりですが、子どもとの生活を考えるとパートに変えたほうがいいか・・それも試案中。 食費は最近、お昼はお弁当を二人分作っているので、来月はもう少し減るかと。 携帯代・光熱費は高すぎるので見直し中、子どもができたら夫の小遣い30000予定です。 よろしくお願いいたします。  

  • 29歳♂の家計診断お願いします。

    属性 独身男性 満29歳 勤続7年 千葉在住 賃貸 19年度源泉徴収の総収入額538万 月手取り215千円 ボーナス手取り約100万 貯蓄 150万+国内株100万(目減り中・・) 手取りとは別に天引きで月5万を財形貯金、5千円をグループ保険にまわしています。ボーナスは財形で10万を財形に回してます。 家賃 8万 光熱費 2万 携帯 5千~8千円 自動車保険 4千円 ガソリン代 1万~1.5万円 食費 3万(生活費2万+昼飯代1万) 小遣い 6万+彼女からの1万ぐらい 今彼女と同棲しています。生活費として互いに2万づつ出し合い、光熱費は全て自分が払っているため1万だけ彼女から光熱費代としてもらっています。生活費はだいたい3万ぐらいで納まるため、残りは旅行代などとしてためてます。ぼちぼち結婚を考えていたりもするんですが、29歳の貯蓄額&貯蓄状況としてはいかがなものでしょうか?披露宴を親の援助なしですることなんかを考えるともっと貯めた方がいいとは思うんですが、口座にあると使ってしまうんですよね。7万の小遣いは多い気もするんですが、今の生活を続けるならこれぐらいがちょうどよかったりも・・。診断お願いします。

専門家に質問してみよう