PCの起動が途中で停止する Dell Precision 670での問題解決方法は?

このQ&Aのポイント
  • パソコンの電源を入れると、SCSI IDチェックの後にカーソルがブリンク状態のままPCが起動しない問題が発生しています。
  • SCSIボードを取り外しても状況は変わらず、BIOSやSCSIのセットアップも異常がないように思われます。
  • 修復作業やリセットを行っても問題は解決せず、PDのファームウエアーのアップデート失敗が原因である可能性があります。どのような方法で正常に復元できるのか相談したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCの起動が途中で停止します

パソコンの電源投入後、SCSI IDチェックの後、カーソルがブリンク状態のままPCが起動しなくなりました。 前日、レガシーなPDのファームウエアーのアップデートに失敗したのが原因かと思い、SCSIボードを取り外しましたが状態は以前 のまま変わりませんでした。 (PDはメディアが大量に所有していますので、使い続けています。) 再起動後、BIOSを覗いて見ましたが、素人目には異常がない様に思います。 その後、いつもはBIOSセットアップ後リセットが掛かり再起動が始まるのですが、カーソルがブリンク状態で止まってしまいます。 SCSIのセットアップも覗いて見ましたが、大した項目が無くパスしました。 起動メニューにBIOSとブートメニューと二つのメニューがあり、ブートメニューを選択して、表示されるメニューから、起動ディスクを指定してやると、OSが起動します。 しかし、再起動後は以前と同様の状態で停止してしまいます。 インストール用のディスクを使い、マスターブートレコーダの修復も行い、「新しいブートでセクタは正しく書き込まれました」と表示され、  更に「Fixmbr」も実施しました。 また、Boot.ini修復を行いましたが、依然として状況は改善されませんでした。 Biosでは起動優先順位をFD/CD-ROM/HDDと云う順序にしていますが、CD-ROMを入れた状態ではCD-ROMから起動出来ません。 CD-ROMもBoot Menuから選択して起動させないと駄目でした。 その後、BIOSをデフォルトに戻す操作、M/B上でCMOSのリセットなどを行いましたが結果は変わりませんでした。 PDのファームウエアーのアップデートに失敗したのが原因で、PC本体に問題が発生したのだと思いますが、正常な状態に復元可能 なものでしょうか、可能ならばどの様な方法をとれば良いのでしょうか? 機種 Dell Precision 670 OS WindowsXP Professional SP3 HDD SCSI U320 147GB*3台 SATAII 500GB*1台 USB HDD  500GB 外したSCSIボード Adaptec AHA-2940U2W PD FL-1001J(ファームウエアー 105)です。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

FDDにFDを入れ忘れが一番多いミスですが!? 大丈夫ですか?

musselwhit
質問者

お礼

十分有り得ますね。 そういえば、アップデートでFDを使いました。 帰ったら、確認してみます。 有り難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • Sekki_Jin
  • ベストアンサー率76% (26/34)
回答No.4

こんにちは。 musselwhitさん。 参考意見ですが・・・・。 USB(外付けHDD)デバイスやFD・PD等のメディアは、外してテストはされたのでしょうか? あと、SCSI IDの重複なども考えられましたが・・・・。 投稿文章を読んでいる限りは、問題ないように思いますので。 あとは、最終手段で!SCSIカードを抜いて正常起動するかをご確認ください。 参考意見になれば、幸いです。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.3

接続機器/ボードを最小の状態にして(HDDもOSドライブのみ)、起動を確認し、成功したら徐々に機器を増やせば問題点を特定できるのでは? (ただしこの方法は、最小状態で起動不可の場合はお手上げです)

musselwhit
質問者

補足

この方法もコネクタを外して見ましたが、効果は有りませんでした。 素人考えですが、BIOS上でHDDやSCSIボードが認識されていますので、BootloaderかBoot.iniではと疑ったのですが…

  • hatiboo
  • ベストアンサー率42% (257/602)
回答No.2

>起動メニューにBIOSとブートメニューと二つのメニューがあり、ブートメニューを選択して、表示されるメニューから、起動ディスクを指定してやると、OSが起動します。 上記方法で 電源投入時に「F8」キー連打して、セーフモードで起動して システムの復元は試されましたか? 検討違いな回答だったら 無視してください。

musselwhit
質問者

お礼

この方法はSCSIバードを取り外す前に、システム上切り離そうとして試しましたが、F8キーは無効でした。 有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • BootメニューでフリーズしてしまいPCが起動できません

    お世話になります。 先日、月に2,3回起動させるだけの副PCを起動しようとした所、以下のような事になり困っています。 ・起動後ASUSのロゴ?が出る画面で止まったまま。 ・たまに上記の画面からBIOSメニュー画面が開くこともあるが、BOOTメニューを選択し、 1.Legacy Floppyを選ぶとフリーズしてしまう。(この時のBOOTメニューには、 Legacy Floppyと2.ATAPI CD-ROMだけでHDDは認識されていません) 2枚さしてあるメモリを1枚ずつにしたり、交互に差し替えたり、HDDの接続を確認しましたが原因が分かりません。 問題ないHDDを繋いで起動させましたが、やはり上記のようになります。 こちらがこのPCの簡単な構成です CPU:AthlonXP2500 MB: ASUS A7V8X-X メモリ:1GB(512MBX2) HDD:60GB 一体何が問題なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • PCが起動できない!

    HDDを新たに購入し起動ドライブに設定、従来のHDDはデータ保存用として残しました。(以前からデータ保存用として使っているUSBハードディスクも残しています。) Windows Vistaを始め各種ソフトをインストールし再起動をかけたところ、まったく起動しなくなりました。 メーカーロゴの後、「-.(カーソル点滅)」と表示され、キーボードからの入力もできません。 各種ソフトのインストールを行う中で、起動に関わるものとして、以前使用していたPartition Magic 8.0付属のBoot Magicが原因ではないかと考えました。 Boot Magicをインストールする際、CドライブやDには入らず、USBハードディスクにインストールされたため、電源が独立している外付けハードディスクにこのようなソフトがインストールされていいのか?と思ったからです。 素人の分析ですが、以上の状況を踏まえ、起動方法をご教示ください。 なお、以下にブートメニューの表示と現況のコメントを記載します。 ブートメニュー 1.フロッピーディスク/起動ディスクは作成していません。 2.SATA-0(ハードディスク)/「-.(カーソル点滅)」との表示。 3.SATA-4(ハードディスク)/以前にWindows7をインストールしていた名残で起動はするが、ユーザー選択後に「ユーザープロファイルを読み込めません。」とのメッセージが出て起動しきれず。 4.USB-HDD0(USBハードディスク)/「no boot device available」との表示。ただしBootMagicがインストールされているはず。 5.USB-HDD1(USBメモリー)/ PartitionMagicの緊急用ディスクをここに作成したはず。ただし「Without Operating System」「no boot device available」との表示。 6.ブータブルアドインカード/「no boot device available」との表示。 7.CD-ROM/「Press any key to boot from CD or DVD.....「-.(カーソル点滅)」」との表示。 8.ユーティリティパーテーション/「no boot device available」との表示。 よろしくお願いします。

  • WINDOWSが起動できません

    C:にwindows98、D:にWINDOWS2000が入っています。 WINDOWS98をSEにバージョンアップしました。 とこが再起動して見るとWINDOWSが立ち上がりません。 今まで出ていたWINDOWS2000のOS選択メニューも出ません。真っ黒な画面にカーソルが点滅した状態で止まっています。 復旧しようと思ってインストールCDをいれてCDより立ち上げようとしてもCDからブートすることが出来ません。 WINDOWS98のシステムディスクでFDからブートも出来ません。当然CDまたはFDからのブート時はBIOSのブート順序の変更はしてやっています。 ハードディスクを切り離してみるとCDからブートできます。でもこの状態では、問題のあるハードディスクにアクセスできません。 非常に困っています。どうしたらいいか教えてください。 ちなみにSCSI接続でもう1台のハードディスクがつながっています。 ハード構成は PCIにSOUND、SCSI、キャプチャー、LAN、FAXが接続されています。

  • IDE-RAIDとSCSIのHDDと起動の切り替えができません

     IDE-RAID(promise100 stripe 120GB*2)から起動して、SCSI HDDを見る格好で使いたいと思っております。両方ともSCSI BOOT DEVICEで起動するので、どうすればよいのでしょうか。なにかソフトを使うとかしなければだめでしょうか。 M/B A7M266D DIMM 512MB*2 SCSI 29460LP 起動の順番(BIOS) FDD CD SCSI(IDE-RAIDもこれで起動)

  • XPが起動しなくなりました。(長文です)

    自作PCを使用しております。 先日PCを起動し作業をしていたところフリーズしてしまいました。マウスポインタは動くものの何も出来ない状態でした。 仕方がないので電源を強制切断し再起動を試みたところ起動しなくなりました。 具体的な状況はHDDや光学ドライブのチェックが終了しXPのロゴが出る手前で画面が暗いままロゴも出ないで何も表示されない状態です。 エラーが出るわけでもなくXPのロゴも出るわけでもなく止まってしまいます。 その状態で電源ボタンを1回だけ押したらすぐに電源がオフになります。(長押しせずとも) とりあえずBIOSを入れなおしCMOSリセットもしましたが変化がありません。BIOS上ではHDDなど接続しているドライブ類は正常に見えます。 仕方がないと思いXPのCD-ROMから再インストールか上書きインストールを試みようと思ったのですが「Press any key to boot form CD…」あと「Setup is…」が出ますがその後、画面が真っ暗な状態でエラーが出るわけでもなく止まります。 試しにHDDのboot順を別のHDDにしてbootしたらちゃんと「起動に必要なファイルがない」みたいな警告が出ますしCD-ROMから起動してもセットアップまで進みます。(OSが全く見当たらない状態でした) 普通に考えてHDDが死んでしまったように感じるのですがBIOS上からは確認できます。最初はマザーボードを疑い今はHDDを疑っているのですが結局どのように考えたらいいでしょうか?また他に試せることがあればアドバイスを頂きたいです。

  • BIOSの出たあとから進みません途中で止まります。

    いつもお世話になっております、 パソコンのBIOS「フェニックス富士通BIOS」が途中で止まってしまうんですよ・・・ HDDブートを自動でしてくれなくて その直し方が知りたいです・・・ ※今は起動メニューから何とかいけてます、 回答お早めにお願いします。

  • PC再起動が出来ず、とても困っています。

    自作PCを組み立てているWR-02Rと申します。 先日、新たにPCを一台組み立てたのですが、どうしても解決出来ない問題があり、困っています。 以下にPCの搭載部品と詳細を記します。 >>搭載部品 マザーボード:ASUS M3A78-VM CPU :AMD PhenomX3 8450e HDD :Seagate Barracuda (500GB) CDドライブ :HITACHI GSA-4867B(CD/DVDマルチ) 電源 :エバーグリーン製 パワーグリッター 400W >>問題の進行状況 (1)PCの組立完了、しかしBIOSが起動しなかったため、各部部品を外して動作確認を行いました。 結果、5年間使用してきたサウンドカードが問題だった模様で、これを取り外して電源を投入し、BIOS起動に成功しました。 (2)BIOS起動はしたものの、その後のBootが行われず、モニターにはNO SIGNAL(信号なし)との表示が出現。 やむを得ず電源をボタンから切り、再び電源投入するも、BIOSすら立ち上りません。 (3)CMOSリセットにより、BIOS起動に成功、最新BIOSへの書き換えを実行しました。 しかし、やはりBIOS画面からBOOTを行おうとすると、反応が無くなってしまいます。 電源を再投入するとBIOSも起動しません。 どうもCMOSリセットを行わなければBIOSが立ち上らないようです。 (4)何とかWindowsXP SP2をインストールする事に成功しましたが、 やはりOS上で再起動を行おうとした場合、シャットダウンは成功しても、BIOSが立ち上りません。 CMOSリセットを行い、BIOS画面でDefault Settingsをロードする事で起動することは出来ます。 しかし、やはり再起動を掛けようとすると、BIOSが起動しません。 (5)このような状況のため、現在、「起動→終了→CMOSリセット→起動」というサイクルを繰り返しています。 >>既に試した事 BIOS更新 各部接続部の再チェック(CMOSクリアで起動するのですから、接続系統に不具合は無いようにも思えます) 各部ファン等の動作確認 >> 上述のような状況で、とても困っています。 こちらでも似たような現象は無いかと検索しているのですが、 類似状況が見つかっていません。 何か、思い当たる節のある方がいらっしゃいましたら、是非指南をお願いします。 それでは、よろしくお願いします。

  • PCへのOSのインストールがうまくゆきません

    オークションで、FMV-S165-A1というPCの本体のみ落札して入手しました。前に使用していた人は、RAMを96MBに、HDDも純正の1.6GBを取り外して4GBの内蔵HDDと、8GBの外付けHDDを増設し、8GBのHDDにOS(WIN98)をイントールして使っていたとのこと、しかし、オークションに出品する際に、OSの入っている8GBのHDDははずして、4GBのHDDだけがが内蔵されてる状態で出品し、私が落札しました。早速OS(WIN95とWIN98のPC付属版)をインストールするべく、起動FDを入れてトライするのですが、CD-ROMを認識しません。出品者の説明では、起動FDからのCD-ROMは読みとられませんが、しかし、BIOSで、ブートCDを設定するところがあるので、そこをBIOSで設定すれば、起動FDを使わずに直接CD-ROMからOSを起動することができるはずです、とのこと..ちなみに、CD-ROMはハード的な不具合ではなく、「ドライバ」などソフトの関係で正常に作動しないだけだ..との説明です。 本当に、BIOSの設定変更で、起動FDを使わずに、直接CD-ROMからのOSのインストールが可能なのでしょうか?もし可能であれば、具体的に、どのように BIOSの設定をしたらよいのでしょうか?又、私の手元にある、PC購入時に付属添付されていた、WIN95、それとWIN98のアッフプグレード版で可能なのでしょうか?誰か、そのへんに詳しい方、是非教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。実は、私自身がFMV-S165の同一機種を新規で購入しているユーザーで、付属ソフト類は全て手元にあります。もちろんリカバリCDもです。※リカバリCDも使えませんでした、読み込み出来ないのです。

  • 強制CD-ROM起動が出来ません

    BAIOSTERのマザーボード「JATXPWR1」でPC起動時F9プッシュでブートデバイス選択メニューが表示されますが、↓↑キーが全く動かずデバイス選択が出来ません。 カーソルはHD0に止まったままで、強制CD-ROM起動が出来ません。 BIOSのデフォルト設定、C-MOSクリヤでも状況は変わりません。 ブートデバイス選択メニューの有効の設定があるか探しましたが見つかりません。 英語力不足かも知れませんが・・・ BIOSのマニュアルのダウンロードもパスワードが必要でままならず困ってます。 なお、DEL・F1・F9・F10の操作、BIOSの各項目のチェックに問題は有りません。 お力お貸しください。

  • win98起動時にCDを入れないと起動しない!

    win98起動時にCDを入れないと起動しないため、 何とかハードディスクだけで起動したい。 ハードディスクでのBootがうまくいかず、WIN98のインストールディスクを入れると、次に進みます。 ただし、下記の画面でもう一度止まり、ハードディスクを選択するとwin98が起動します。 win98 cd-rom startup menu 1.Boot from hrad disk 2.boot from cd-rom <パソコンの環境> プライマリ マスター WINXP プライマリー マスター cd-rom        スレーブ win98 BIOSの boot 設定は 1.フロッピー 2.ハードディスク 3.CD-ROM