• 締切済み

就職できないかな?よい志望動機ないかな?

最近、悩んでいます。就職活動がうまいこといかないんです。 大学生の時の就職活動の時ってみなさんは、決して、行きたいというわけでもないという会社をうけましたよね? 受かる人もいれば、20、30社受けても駄目だって 言う人もいたはず、100社近く受けて受かったの2社 だけだった、でも別に行きたかったところじゃないけど 行くしかないと思い行ってる人多いいですよね。 今、卒業して1年経ったんですが、就職活動をしています やはり、今でも、行きたいと思ってるところに10社 位、面接行ったんですが、大学の頃の就職の面接と違い 一度の面接で決まるので、全部の面接が何故か、感じが わからないというか、これが、面接かというのに幻滅し いつも、満足行く面接じゃないんです。ほとんどが、 志望動機と、仕事の説明で終わるので、自分のどこを みて、不採用をだしたのかわからないです。 もう、就職地獄にはまっている感じです。 大学の頃みたいに、どこか決まってくれたら、いいわって 感じです。明日は、今まで、絶対、受けないと決めていた 営業の仕事の面接に行きます。志望動機も見つからないです。面接で、話を聞きにいくだけでもいいですか? うまく話す自身ないけど、行くので、よきアドバイスを お願いします。内容は、消費者金融の営業です。

みんなの回答

  • gon1234
  • ベストアンサー率14% (42/293)
回答No.4

ご飯を食べなきゃ生きていけませんからね。理想と違う会社に入社することもあるでしょう。 今現在の収入は何ですか?貯金で生活しているのでしょうか。 消費者金融はオススメできませんが、背に腹はかえられませんから食べてゆけないならしかたありません。 何も一生涯その仕事をする必要はありませんし、働きながら本当にやりたいことを目指す人も多いですよ。

noname#165597
noname#165597
回答No.3

☆人生あせることはないけれど、そのまま立ち止まってはいけないもの。です。 一度の面接で決まるので、全部の面接が何故か、感じがわからないというか、これが、面接かというのに幻滅し、、、、、、 これはたぶん、あなたがどういう人か能力があるか実際に話しを聞こうとしているんだと思います。 それか、あなた自身が当社の業務に耐えられる人物かどうか試しているんだと思います。 そして、1回だけの、え?と思うような面接。何回もやって慎重にやるとこがあれば、1回だけってのもあるでしょう。何回もやるのは時間の無駄な場合もあるでしょう。 1度見ればそれ以上見ないという会社もあります。何度見ても同じだからというのが理由のようです。 簡単に言えば、資格とか実績がある人はその時点でほぼ採用。2次となるわけですか。 よくしゃべるユニークなやつは営業職で即採用!?なんてこともありうるわけです。 もう寝ちゃったでしょうね(~Q~) 要はその会社と自分が合うか合わないかって事です。 あやすみなさい。(^。^)

回答No.2

この質問のコーナーの対応ひとつを取っても、人となりがわかるものです。 例えば。 今日中に回答を欲しがっている、つまりNO.1の方の回答はすでにご覧になっているはずなのに、それに対するお礼の一言がありませんよね。社会人としてこれは非常識なことです。面接の場でもこのような些細な非常識をしているのかもしれませんね。 相手(例:面接官)があなたになにを期待しているのかを想像し、それに応えることが大切です。面接官が「話を聞きにいくだけ」の人に期待しているとお思いでしょうか? 繰り返しますが、相手の気持ちになることが大切です。

noname#8251
noname#8251
回答No.1

志望動機を人に聞いているようではいつまでたっても就職なんてできません。こんな志望動機なんだけどうまい伝え方はなんていうのだったらそれなりの答えが見つかりそうですけど・・・ ところで卒業してからアルバイトとかはされたんですか?就職が決まらないままずっと就職活動を続けられているんですか? もしそうなら仕事をしようとする意欲は見えてこないですよね。それなりに仕事をしていれば仕事に対する考え方ってできてくるし業種が違ってもそれなりに役に立つ。 就職難ですから正社員として雇ってもらうためには強力なコネも利用しないといけないくらいになっているわけですからそれがもしできないのならば仕事をする努力を見つけなくちゃ・・・。 どうしても仕事がほしいんです、でもいいんじゃないですか?だって事実そうなんですから。とってつけたような志望動機をいったって相手はたくさんのそういう人を見てきているわけですからすぐ見抜かれますよ。 第一いやいやながらいくのに例え受かったとしてまともに仕事ができますか? 偉そうなことばかりいって申し訳ないですけど何のために仕事をするのか考えれば志望動機なんて出てくるんじゃないかと思ってしまうんですが・・・。 他力本願で志望動機はどうすればなんて聞いているうちはどこも雇ってはくれないんじゃないでしょうかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう