• ベストアンサー

妻の独身時代の貯金はどうしていますか。

aachan303の回答

  • aachan303
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.6

ご丁寧な補足と御礼をありがとうございました。 私の下手なアドバイスのせいで、夫婦喧嘩になってしまったみたいで大変申し訳ありませんでした。 ご主人は、「今の1800万と自分のこれからの稼ぎでは家計全体の資金計画が成り立たない」という考えなのですね。だから、さらに1800万から自分の余裕分を抜くなんてとんでもない、それでは家計がますます成り立たないじゃないか!ということですよね。ある意味、家計に対してすごく真摯で、自分個人の楽しみやゆとりより家計全体を優先した考え方ですね。その立場からすると、家計全体の資金計画より自分個人の余裕を優先する質問者さんの考え方が許せないのでしょうね。 どこで妥協点を見つけるかですが、根本的な問題として、「質問者さんがご主人を金銭面で信頼していない」「ご主人が質問者さんの支出への価値観を理解していない」というのがあるのではないですか? 「私の600万を、この人に渡したら家の頭金に使われるかもしれない」「家を買ったが最後、化粧品を買うにも文句を言われるかもしれない」「何か万が一のことがあって困ったとき、この人はお金を私に渡さないかもしれない」・・・こういう不信感が根底にあって、渡したくない。 質問者さんの文章から読み取ると、 「私は多少貧しくなっても、身奇麗でいたいし、キレイに年を重ねたい」 「子供の教育には親としてできるだけのことをしてあげたい」 「直接何かの役に立たなくても、自分を研鑽する習い事等をして人生を充実させたい」 という希望をお持ちですよね。でも、質問者さんはご主人がこういった希望に対して賛同してくれない、スンナリお金を出してくれないと感じているのですよね。収入は限られているわけで、その中で何に重点を置くかという優先順位についてご夫婦で合意していないこと、ズレがあることが、結局今回の問題の本質ではないでしょうか。 参考までに、我が家は共働きなので事情が違いますが、全額夫婦合算です。二人の貯金や収入にかなり違いが有りますが(私の方が多い)、合算です。いくらがどちらのものかという把握もしていません。これで成り立っているのは、「夫は決して私の合意なく多額のお金を使い込んだりしない」「夫は決して私が希望する支出に文句を言ったりしない(家計に問題が無い範囲で希望を尊重してくれる)」「私は夫の希望をできるだけ尊重する」という気持ちを双方が持っているからだと思います。もちろん、私が出産などで収入が半減するときもあるでしょうし、そうした場合は大変ですが、同じ方針を続けると思います。余程、無駄にお金をジャージャー使うような趣味があれば別ですが、そうでなければ、「支出項目の優先順位付け」を夫婦できちんと話し合うこと、それに対する互いの価値観を擦り寄らせること、ができれば、「自分のお金は確保する」というような相互不信の状況は無くせるのではと思います。 長くなりましたが、私の思う妥協点は、 1.家、食費、保険、車、教育費、妻の美容、夫の趣味、、等の項目について、どれは削っても良くてどれは譲れないかをきちんと紙に書いて話し合う。お互いにできるだけ尊重して、夫婦で「許容範囲」を決める。特に、「家」「車」「保険」等は、金額が大きいので、ここである程度譲歩すれば、生活のゆとりはかなり出ますよね。 2.夫婦ですり合わせできたら、質問者さんは、歩み寄って600万から最低額(100~200万くらい?親の介護のとき用、としてもよいのでは)以外を家計に組み込む 3.FPに相談 というところではないでしょうか。1のステップなしに今の状況でFPに相談しても無意味です。夫婦でのすりあわせができていないのですから。逆に言えば、そのあたりを明らかにして相談すれば、ご主人の漠然とした不安が解消されて、質問者さんの希望する支出を支出しても問題ない、というふうになるのではないでしょうか。 お役に立つ回答かわかりませんが、ご参考までに。。

mayro2000
質問者

お礼

質問者です。 返信が遅れまして申し訳ありません。ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。回答者様ご夫婦の信頼関係がうらやましいです。お互いを尊重しながら同志のように生活なさっているのですね。 ご指摘のとおり、夫に金銭面で不信感があります。そして、自分の貯金に固執するのは「将来を考えたら、余裕のある家計ではない」と知っているからです。 私たちは毎月の収支計算に家計簿ソフトを使っているので、家計はガラス張りのうえ、お互いに出費は堅実なほうだと思います。 でも、生活費が少ないと専業主婦は自分のための出費をうしろめたく思うものです。化粧品(ブランドではありません)は必需品ですし、たまには美容院でパーマもかけたくなります。でも気兼ねしちゃうんですよね。 幸か不幸か今はおしゃれして出かける機会もあまりなく、服飾代はさほどかかりませんが、フォーマルを新調しなければならないときなど、自分の貯金を使います。 夫の英会話は家計から、わたしの趣味講座は自分の貯金から出しています。夫には「自分で出すから習いに行かせてね」と。 家事、育児、夫の3食(徒歩通勤なので昼食に帰宅)と家庭を切り盛りしてるのに、と思いますが、主婦が特別な出費をすれば家計に響くので、自分の貯金を切り崩すほうが気が楽です。 FPさんにライフプランを作成してもらうにあたり、わたしは初めて「家にどのぐらいお金があるのか」を知り、夫は「妻の貯金額」を知りました。それからは妻の貯金に無関心だった(ように見えた)夫が、「夫婦合算が当たりまえ」と言い出して・・・。なんとなく不信感をもってしまいます。わかりやすく妥協案を示していただきありがとうございました。理想的な案ですね。しかし、わたしたちは冷静に話し合いができないので、あえて「3.FPに相談」を1番にしたいと思います。相談しながら夫婦ですり合わせするというのも有りかもしれません。専門家がいることで「話し合いながら整理されていく」と思います。お金のムダや、漠然とした不安といったムダも省けるかもしれません。独身時代の貯金については、どうなるかわかりませんが、わたしたち夫婦がり納得のいく方法が見つかることを祈るばかりです。 回答者様には、お忙しいところ、ご丁寧なコメントやアドバイスをいただき、本当に感謝しています。かえすがえすもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫と妻の貯金について揉めています

    ※ まだ、結婚はしていません 私の貯金が1000万 妻の貯金が600万 妻は専業主婦になる(子供を産みたいから)ということなので、働けなくなるから600万は自分が管理して使いたいと言い出しました。理由を尋ねると ・暫く専業主婦で稼げなくなるからまとまったお金を保有してたい ・化粧品、習い事など夫の顔を伺わなくても出せる資金が欲しい ・冠婚葬祭などでも出費があればバランスよく出せるお金を維持したい なのだそうです。ここまではまぁ、私も納得できるので「じゃあ夫婦の独身時代の財産は別々に管理しよう」と言ったら妻は嫌な顔をして不満を漏らします。ようするに私の貯金1000万と給料は家計として計算させて欲しいと言うことです。妻の家庭はそうだったらしく、夫なら家族のために貯金を計算に入れて普通だそうです。むしろ、それをやらない私に対して妻は「信じられない」「ケチ」といいます。 なので、私は「双方600万ずつ」あるいは「300万ずつ」出し合って家計にしようっと言うとケチ、セコイ、信じられないと言います そもそも、独身時代の財産は個人のものと法律で決まってることだし、1000万は独身時代からコツコツためたお金です。家計に入れたら間違いなく、家や車に使われるでしょう・・・(土地はあるので) 妻の言うことは一般的なのでしょうか? あくまでフェアに行くことは普通ではないのでしょうか? ちなみに人それぞれという意見だけは控えてください。個人的な意見が欲しいのです。よろしくお願いします。

  • 独身時代の貯金って、結婚後どうなります?

    今年の4月に結婚した27歳(男)です。 遠距離恋愛だったので、妻は婚約と同時に退職。現在も専業主婦として家事をこなしてくれています。(怠け者な僕は、言われるまであまり手伝いをしてません) 結婚してから(若干不本意ながら)「お小遣い制」というものを採用しました。僕の月のお小遣いは3万円です。お小遣いの額についての議論はしたくありませんが、僕の月給・手取を考えるとまぁ妥当なのかな?と思ってます。 さて、何が起きているかというと、妻が次から次へと「ブランド物」を買って来るのです。「お小遣い制」を受け入れた者として、その後あんまり家計には口を出したくないのですが、ちょっとばっかり不満めいた声で 「大丈夫なの?いつもは1円単位で買い物に気を遣ってるのに」 と言ってしまうと妻からこう返ってきました。 「私の独身時代の貯金から出してるんだから、別にいいでしょ?これは家計とは別よ」 僕は独身時代の貯金が多くなく、結婚式の費用でほとんど無くなりました。ちょっと余ったお金は、全部妻に渡しました。妻は結婚費用を全て両親に出してもらった為、独身時代の貯金が丸々余っていたそうです。 ボーナスが出ようが、残業が120時間になろうが、僕のお小遣いは月3万円。妻の誕生日プレゼントを買う為に、1ヶ月間昼ご飯なしで頑張った事もありました。でも、妻は「独身時代の貯金から」誕生日プレゼントの何倍もするようなブランド物を買ってきます。それは家計とは別なので問題ないと言います。 何だかすごく、不公平な気がします。 でも、お小遣い制を受け入れた夫として、やっぱりこれは仕方の無い事なのでしょうか?

  • 独身時代の貯金で妻が夫に20万の時計をプレゼントした場合

    独身時代の貯金で妻が夫に20万の時計をプレゼントした場合 夫38歳、妻30歳、0歳の子どもあり。 妻が独身時代の貯金で夫に20万の時計をプレゼントしたら 夫に怒られました。 妻の独身時代の貯金は700万、夫の独身時代の貯金は200万 夫婦の共有財産は100万 夫の年収は250万、妻は専業主婦。 この状況を客観的に見て 怒った夫、高額なプレゼントをした妻、どちらが悪いと思いますか? また、あなたが男性の場合、このような状況になったとき 妻を叱りますか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 独身時代の貯金の取り扱い

    彼氏が私の独身時代の貯金を結婚した後も自由に使うのはズルくない??と言いました。 私は自分がいつか困った時や何か欲しいものや旅行に行きたくなったら使おうと思ってて、普段使わないから貯まって行ったし、普段から倹約して頑張って貯めました。 なのに普段倹約してない、欲しいものがあったら高いものでも買ってしまい昔遊びまくって貯金があまりない彼が私にこういった事を言うのこそおかしくないですか? その時は「ちょっと待ってお金についての取り決めは今話すことじゃないから(まだ、ただの彼氏と彼女の癖に)」と言ったら、黙りました。 どう思いますか? 法律でも独身時代の貯金はそれぞれのものといいますよね。 これといって欲しいもの使わなきゃいけない機会も無いのに結婚前に無理して使うのも馬鹿らしく感じます。 またただの彼氏彼女の関係で突き詰めて話せる内容では無いと思いました。(遺産とかも相続しているので、それは結婚しても断固私のものであること) 独身時代の貯金を結婚後自由に使えないとなると宝の持ち腐れで墓場まで持って行くんですか?!という気分です。 自分は浪費‥高いもの買ったり、遊びに使ったり散財しておいて、要は私が独身時代の貯金をいつどのように使おうと同じ事ですよね?!というのと。 結婚の時はお互いに300万なら300万を結婚資金として出しあえばいい事で、残りは私は自分の貯金は自由に使えると思っています。 ご意見や感想、アドバイスなどよろしくお願いします。 遺産とか狙われたくないので彼氏彼女の間柄では話題に出せません。前の彼氏には狙われたし、お金をかしたんですが返してくれませんでしたから。 お金をアテにしてくる男性は嫌いです。 彼の【独身時代の貯金を結婚した後も自由に使うのはズルくない??】とは、どういう意味で言ったと思いますか? 彼も結婚後も自由に使えるお金が欲しいなら散財しないで、倹約して貯金しまくれば良かったじゃない。と私は思います。

  • 妻の独身時代の預金について

    今回、離婚をすることになり、色々と話をしてる中で、住宅ローンを組む際に支払った妻の預金200万円を返せと言われました。 この200万円は妻が独身時代に貯めたものです。 詳細としては、結婚5年で離婚。私の年収は平均500万円。妻の年収は平均340万円。妻の給与は私が預かり、7万円を小遣いで渡していましたが、妻の服や携帯代や身の回りの物は家計から出していました。 結婚3年目までは、私の独身時代の借金300万円を家計から返してました。 ちなみに私は仕事を持ちながら家事全般をこなしてました。 貯金は恥ずかしながらありません。 このような中で、200万円は返還の必要があるのかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 貯金できてなくても仕方ないでしょうか??

    結婚4年。 夫私ともに25歳、子供は3歳(今春年少の年)です。 夫は年収470万円(月手取り24万、ボーナス40万×年2回)。 私は今は専業主婦で、今年からパートの予定です。 夫は自分の稼いだお金は自分のものというタイプで 私に預けてくれないためお金を握っているのは夫ですが、 夫がものすごくのんきで目先の幸せしか考えない性格のため、 今貯金する必ある? 余ったら貯金に回したらいっか~ という感じで入ったお金は全部使い切ってしまいます。 お小遣いも5万くらい遣ってます。 お互いに共有している貯金の口座があるのですが、 ずーっと200円とか300円とかしか入ってません。 児童手当だけは子供名義の口座に昨年の春から貯金し始めました。 私がこれからパートするにしても、 保育園のお金とか小学生になったら文房具とか習い事とか これから徐々に出費も増えていくと思うし、 余ったら貯金すればいっか~という意識では 一生貯まらない気がして。。。 私はこのままではヤバイと思っていて 将来が不安で離婚すら考えたくなるレベルなのですが、 私が気にしすぎなのでしょうか?? 夫があまりにも大丈夫だろ~と危機感がないので、 だんだん私がカリカリしすぎなのかなぁと思えてきました。 お互い若くして結婚したので 収入も少ないし 独身時代の少ない貯金も 新婚生活の準備で使い果たしてしまったので 今の状況は仕方ないのでしょうか?? ちなみに、絶対に夫は私にお金の管理を譲ることはありません。

  • 離婚する時の財産分与で、独身時代の貯金は

    結婚するときに、夫が400万円、妻が500万円の貯金があったとします。 合計900万円 共働きで、2年結婚して400万円貯金して、離婚したとします。 この時点で1300万円 離婚したときの財産分与で、2で割って650万円ずつになるのでしょうか? それとも独身時代の貯金額は守られるのでしょうか? 結婚の時点で貯金を多く持ってる方が、損するのは嫌です。

  • 独身時代の貯金について

    みなさんは、独身時代の自分の貯蓄額をだんなさんに教えていますか? 私は、この秋結婚予定なんですが彼は今春大学院を卒業したばかりで、貯金はまったくありません。 しかも、学生時代に借りた奨学金が400万ほどあります。お金がまったくないので、自分達の身の丈にあった結婚で十分だと思い指輪も結納も断りました。 彼には「わたしは貯金ゼロだよ」と言っているのですが、実は400万あります。 でもそれは、働き始めてから4年間、手取り13万(賞与、昇給なし)でがんばって貯めたお金です。 でも、彼に安心してもらうために本当のことを伝えるべきか迷っています。 独身時代の貯金については、共有されていますか?

  • 生活力の無い妻のはずが・・

    夫50歳 妻44歳 子供無し夫婦。結婚4年目の夫婦がいるとします。 例えば、専業主婦の妻に対して夫が、 思いやりの無い態度や言葉を、日常的に言っていたといます。 妻が忙しくても家事は専業主婦の仕事だ。 俺の金で生活させてやっているなどなど・・・ 妻は夫の態度が気に入らず、「離婚しましょう。」と言うけど夫は、 「どうせ生活力が無いので離婚するはずが無い」と思って無視しています。 ところが、妻は夫に内緒にしていた独身時代のお金があったとします。 夫は、とあるきっかけで、妻の独身時代の貯蓄の金額を知ってしまいました。 妻は離婚しても少し働けば生活ができる程の、 十分な貯金があったとします。 夫は妻とは離婚したくないと仮定します。 金銭的に何時でも離婚できる妻と知り、 離婚したくない夫は、妻に対して今までの態度を変えると思いますか? 貴方ならどうでしょうか? 出来たら回答者様の性別と年令お願いします。

  • 独身時代の貯金はどうしていますか(特に女性)?

    いつもお世話になっております。 今回も宜しくお願い致します。 結婚した方々は、独身時代に貯めた貯金はどのようにされていますか? 旧姓名義のままお金に手をつけずに置いていますか? パートナーと一緒の口座にしましたか? 夫が、家購入にあたり私の貯金をアテにしているようなので、 なんとか夫から隠したいのです。 通帳を見せなければそれまでなのですが。 因みに私の貯金は老後の生活にまわすつもりですが、 ウチの夫はうまいこと言ってお金を引き出そうとするタイプなので バカ正直な私は過去にお金を引き出さされたこと数回です。 解りにくい文章で恐縮ですが、御回答宜しくお願い致します。